
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H
購入して、およそ1年半で皆様と同じ現象が発生しました。
破裂音がして電源が入らなくなり、内部からプラスチックの部品がポロポロ落ちてきました。
メーカーへ修理の見積もりを出した際に原因を聞いていたのですが、「回転不良が起こり、回転軸が歪みモーターの羽が接触し破損」との事でした。
修理はもちろん保証期間が過ぎているので有料。
回転不良が発生する理由を聞いています。
書込番号:25360667 スマートフォンサイトからの書き込み
21点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン CV-S910
この掃除機、吸い込みは悪いし勝手に電源切れるし、ターボブラシはすぐ髪の毛で絡まるしろくなことないです。買わない方がいいです。技術の日立が笑わせるわ!
書込番号:25267097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良とかの発想はないんですかね、この手の方々には。
書込番号:25267134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴろあき55さん
そもそもどのような理由で購入されたのですか?
様々なメーカーや機種が溢れる中、
こちらを選んでしまった判断基準が気になります。
書込番号:25267257
1点

>ぴろあき55さん
日立の掃除機は吸引力の持続力をアピールするのに、
高いビルから長いホースで吸い込むCMとかを流したりしてるので、
部屋でゴミを吸う実用性を知りたい方からすると、
考え方がなんかズレているなとは感じます。
書込番号:25267509
0点



掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL3J
レビューをよく見てから買えばよかった。
付属のスタンドは、充電の機能は無く立てて置くだけで、コードは充電の都度手で差し込みます。
ダイソンなどのようにセットしたら、充電される方が簡単で良かった。
これで3万出すなら、もう少し追加してダイソンにすればよかった。
9点

レビューやクチコミを見ない人が失敗するのです。
せっかく書いてくれているのに参考にすべき人達が見ないのだから、失敗談を書いた人達も残念なことでしょう・・・
そしてまた、ここを見ないで失敗する人がでるのでしょうね・・・
書込番号:25237992 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ミルキイさん
製品の性能や規格に関係ない部分、
個人の思い込みや勘違いの部分の不満で、
レビュー点数をつけられたら、
気分次第の点数評価で参考にならず迷惑です。
書込番号:25238114
21点

>S_DDSさん
>レビューやクチコミを見ない人が失敗するのです。
普段は一通り見るのですが、製品画像で勘違いしました。
今まで使っていた、他社製や現在使っているダイソンがそうだったもので。
>KEURONさん
>気分次第の点数評価で参考にならず迷惑です。
これはこれは、大変失礼いたしました。
ただ気分次第では書いていません。
充電が出来ないスタンドだと言う事は、参考にする人もいるのでは。
書込番号:25238321
4点

>ミルキイさん
こんにちは。
おそらくダイソンの特許か何かがあって、日立はダイソンと同じ方式を使えないんだと思いますよ。
国内メーカー同士だと、特許の持ち合いなんかもあって、似たような機能が他社からも出て各社横並びになりがちですが、海外メーカーにはこんなことは通用せず、即訴えられますからね。
そういう使いにくい点については、メーカーは真っ先に隠したがりますね。
なので、買う前に取説見た方がいいですよ。今回のように思わぬ落とし穴が開いている場合がありますので。
日立のコードレスは昔からこういう仕様です。
私は数年前に店頭で見て知りました。
こういう基本的なこともできないのね、って思いました。
ダイソンは掃除機ごときにすごい開発費をかけていると思います。国内メーカーの掃除機部門とは使えるお金が段違いなんじゃないかと思いますよ。基本体力で比較にならないかと。
書込番号:25238417
2点

>プローヴァさん
>そらくダイソンの特許か何かがあって、日立はダイソンと同じ方式を使えないんだと思いますよ。
充電の方法なので、多分特許には掛からないかと。
写真のアイリスオーヤマ製は置くだけ充電可能のようです。
>そういう使いにくい点については、メーカーは真っ先に隠したがりますね。
>なので、買う前に取説見た方がいいですよ。今回のように思わぬ落とし穴が開いている場合がありますので。
次回は取説見ます。
妻の希望が軽い事だったので、ソートして選んだのが間違いでした。
アイリスのも軽いですね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25238560
1点

>ミルキイさん
>>充電の方法なので、多分特許には掛からないかと。
それは特許の文言と請求範囲次第ですね。
当方も該当特許を調べたわけではないので、単なるguessですが国内一流メーカーはダイソンと同様のsolutionをとっていませんので、そういう可能性は高いと思っています。
アイリスが特許回避をどの程度まじめに検討しているについてはわかりません。
書込番号:25239194
4点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PE700
ビッグで長期保証にも一応入って購入したこちらの掃除機。
延長管に不具合が発生したのか正常に通電していないようで、ヘッドの回転ブラシが回らなくなった。
調べるとたくさん出てきますが、日立の掃除機にはよくあることらしぃ。
知っていたら…買わなかった。
本体からつながっているホース部分でも接触不良や断線はよくあるらしいですし、私も実際にあった延長管内の断線や接触不良もよくあるらしく、分解して修理する動画などもあるくらいです。
日本製だから買ったのに。
もう昔みたいに国内生産だからと言って『安心』は買えないみたいです。
しかもホースや延長管、ヘッド等は付属品扱いらしく、長期保証では修理ができない場合がほとんどで、有料修理になるそうです。
長期保証入る意味もないと。
掃除機をこれから買う人の参考になれば…。
ちなみに、ヘッドや延長管、ホース等は修理っていうよりまるまる交換みたいな感じで万単位かかります。
もう新しいの買った方がいいくらい 笑
3点

日本製で安心できるのは保証とサポートだけです。どこのメーカーも。
しかし、海外メーカーだとそれすら満足に無いのでどの道日本製しか道はありません。
あとは自分の運頼みです。
ある意味今の品質は安定していますね。どこも大差無いという点で。
書込番号:25118262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

国内生産って言ったって、バイトに作らせている事もありますよ。
同じブランド(メーカー)での国内生産、海外生産に大して品質に違いないと思います
書込番号:25119122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H
ファンが欠けて不動になりました。
修理に出した後も、同じ不具合が出たら嫌なので廃棄しました。
階段掃除は不便になりますが、安価で故障の少ないキャニスター式に買いかえる予定です。
5点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP90J
2年前のモデルCV-KP90Gを13000円で買いました。
特価でとても安くて良かったのですが、2年使用して壊れてしまいました。
症状は使用中に突然電源が落ちるという症状です。
スイッチを何度か入れなおすと復帰しますが、またすぐに落ちてしまいます。
中を清掃してパックも新品にしましたが改善せずでした。
修理出すより新しい物を買おうと思います。
CV-KP90Jも基本的なパーツは同じだと思いますので参考まで。
21点

こんにちは。
なんとなく、モーターの吸気口にまで綿ゴミが入り込んで空気の通りが悪くなりモーターが冷えなくなった→暫く使うとモーターが過熱を検知して止まる→放っておくとモーターが冷めてまた動くようになる、ってな、掃除機あるある な症例な気がしなくもなく。。。
余計な詮索ならごめんなさいね。
書込番号:24952613 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日立の掃除機が止まるトラブルは多いようですよ。対策は動画等で色々出てきます。
ホース根本のくるくる回る部分をテープで固定したり、スイッチ部分の電極に接点復活剤使ったりする方法が紹介されています。
書込番号:24983495
7点

投稿見て驚きました。私も前のモデルを2年半前に購入したのですが、全く同じ症状で、使用中電源が何回も落ちて困ってます。。 ホースになにか詰まっているわけでもなく紙パックを新しく交換してもダメでした。電源が落ちるタイミングも規則性もなく、これは仕様なんですかね、、、
新しく買い替えようと思いこのページに辿り着きました。この不具合以外はとても満足しているのですが新しいモデルでもこの症状出たらどうしようと二の足踏んでる状況です。
書込番号:25082065 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





