
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-RS1
一ヶ月経ちました。
使った感想です。
やっぱり買ってよかったです。
今、一番心地よく感じるのは、ダストケースのお手入れのしやすさです。
使い出してしばらくするとやはり排気臭のほうが気になってきました。
「ああ、やっぱりこれもこの程度なのか・・・。」
と半ばあきらめかけていたのですが・・・
私は、ティッシュをアルミのようなメッシュのフェィルターの
所にかまして使ってるのですが、
やはりティッシュも、アルミのようなメッシュフィルターも
通過してしまう細かいダストが、
それが最後のフィルターのところにびっしり詰まっていて
これを付属のはけで払うとものの見事に取れ、
その後掃除機を掛けると排気臭が無くなっていたんです。
「排気臭がしたらフィルターを掃除すればいいんだ!」
ある程度手入れに時間がかかってもアレルギー体質の私は
ダスト除去をしている実感の出来るこの機種、仕掛けは精神衛生的にも
かなり満足度が高いです。本当に良かったです。
もしかしたら他の機種も同じことが出来るのかもしれないけれど
売り場で他機種のダストケースも出して色々見回した結果
手入れしにくいものが多く感じた中でこの商品を選んだので
改めてよかったと思います。
アレルギーの方でこういう部分にこだわりのある方にはオススメします。
その後さらにつかってて気になったのは
@ヘッドが柔らかめのじゅうたんなどを吸った時に
巻き込んでヘッド部分が爪先立ちのような状態になって前に進まないこと、
A収納するときに機会の裏側にパイプを引っ掛けるところが2箇所あるのですが
上側に差し込んだときにバランスが悪くて壁に立てかけないと立ちにくいこと、
Bダストケースのふたのロックボタンが下部についているので地面におくと
勝手にふたが開いて中身が出てしまうこと、
Cベッドの下など隙間を掃除するときにヘッドはペタンコになって入っていくのですが
パイプ部分のでっぱりが多くてつっかえてしまう事、
Dヘッドを外すレバーがハンドルのところについているのですが階段などを掃除するときに
ハンドルを握るとこの部分が手に当たって違和感がある、
といったところです。
@〜Dだけを読むと買い控えたくなるような表現ですが
それもあえて重箱の隅をつつくような揚げ足取りの表現をしてみました。
どんな機種も「完璧」と思えることはないと思いますが
それらの欠点を補えるぐらい利点や満足度があるので
負け惜しみじゃなく本当に買ってよかったと思います。
(ほめてるのかけなしているのか分かりにくい表現で申し訳ないです)
これからも使って感じたことがあれば書き込みたいです。
2点

もうだいぶ前なので既に解決しているかもしれませんが、気になる点の
2つ目はヘッドを延ばして床につけると少しは安定しませんか?
下側に比べて若干高くなるので安定感は悪くなりますが、うちでは壁に
立て掛ける程悪くはありません。
書込番号:7964414
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PL10
こちらでの評判と情報を頼りに本日PL10を購入しました。帰宅後に早速試しにと家中をスイスイしてみした。素人的な感想で申し訳けありませんが、使っての第一印象です。
・まず、目から鱗1…最近の掃除機って自走するんですね。アシスト○○○みたいっすね。
・とにかく採る採る…喰いつきがいいって言うんですかね。
・目から鱗2…フローリングがピカピカになりました。
・トイレのマットを足で押さえずにスイスイできる→しかも掃除後はなんだか艶っぽくなります。。
特にフローリングなんかは水拭きした後みたいになり感動しました。今までは何年か前の東芝製のヘッドブラシがベルトで回るヤツを使っていたのですが、髪の毛などが絡まって買って一年程でブラシが回らなくなりそのまま我慢して使っていたのですが比べ物になりませんね。とにかく気に入りました。
唯一不満な点は、いままでのよりコードが短い(1M位)気がするところです。。今迄届いていたところが届かない…。因みに足立区のK○デンキで交渉の末\25000で購入できました。皆さんの参考になれば。
2点



掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL8
オークションで大量に出回っていたので購入しました。今まで使っていた紙パック式のものと比べると圧倒的な吸引力で感動しています。
不満な点としてはヘッドが自走式ではないので強力な吸引力のためカーペット掃除の時はとても重たく感じます。また、オプションパーツがほとんど無いため汎用品を買い足しました。それとサイクロン式の宿命でまめなゴミ捨てが必要です。しかし、ティッシュフィルターはとてもごみ捨てが楽です。
細かな不満点は多いですが、掃除機の基本スペックとしては十分なコストパフォーマンスがありほぼ満足しています。
3点



掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-RS1
言い出したらきりがないけれど
プレミアムクリーン CV-RS1
は、どうなの?と聞かれたら
「買ってよかったです。」
と答えれます。
売り場で色々な掃除機を試したけれど
決め手はヘッドの取り回し。
自分の曲げたい方向へ曲がってくれる。
他社のはクネクネと曲がりすぎを感じたり、
可動角度が悪かった。
プレミアムクリーン CV-RS1
は、ペタンコに寝ること、ヘッドと柄の角度を90度に出来ること。
狭い我が家、そしてベッドなどの下を掃除機で掃除することが
重要なわが家には無くてはならない機能でした。
価値観は色々なので何をもっとも重要視するかは
人それぞれですが、使い出したら
ヘッドの取り回しが悪いとストレスがかかるところ。
プレミアムクリーン CV-RS1は
毎日の掃除が楽しいです。
逆に気になるのは狭い階段を掃除するときに
ヘッド下にあるモーターの回転センサーのでっぱりが引っかかってしまうことと
少しだけ(3秒〜1分)使って直ぐに切ったときでも
「ダストフィルターをお手入れします」と
起動するところ。
「少しなら動かなくてもいいのに」と思います。
でも、総合的に買ってよかったと思います。
時間の許す限り毎日使っています。
たのし〜い。
使ってみた感想を聞きたい方はどうぞご質問を!
でも、通販で買うにしても、実際に売り場で色々触ってみることがとても重要だと思います。
アドバイスは大切にするべきだけど価値観は人それぞれ。
値段だけ、うたい文句だけで選んだら後悔しちゃいます。
自分で納得するのが一番一番。
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PL10
いやぁ〜、ダイソンにはさんざんでした。
ナショナルを買おうと思ってたのですがカタログをみて、どうも、いや、なにか気になる感じがしてこれを買いました。
今のところ気になるところはないですが、まだ買ったばかりなので何かあったら報告します。
上さんは軽くていいと言ってます。
3点

何か色々コメントしたいのですが、とくに問題もなく平和な日々を過ごしています。色々、一長一短あると思いますが特に困ったことはありません。
音がうるさいとの意見もあるようですが、ダイソンに比べればまだ良いと思います。使用する人の音に対する感覚は違うので何とも言えませんが、音の高低や音の大きさ(音圧?)が掃除機によって違いますね。ロックでも流れてくれたら面白いんですけどね。
書込番号:7650969
1点

あっ、それから、ダイソンから買い換えた理由を知りたい方は、DC12 Entryの「ダイソンを買って2年たって」を見てください。
あくまでも私個人の意見です。
書込番号:8053007
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





