日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ほんとに親切でした。

2008/03/04 14:50(1年以上前)


掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-PL800

クチコミ投稿数:3件

ネットショップといえば、自分の責任で商品を選び、購入をするものなのでしょうが、
商品知識に乏しく、エイと思い電話をして、性能の違いを聞きました。本当に丁寧に
教えてくれました。価格も安い方がいいですが、何かあったことを考えると、丁寧さ
に勝るところはないと思いました。今使っている掃除機は、思った通りで使いやすいです。
2回目の利用ですが、いつも頭が下がります。また絶対利用します。

書込番号:7483777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

充電池の寿命--意外に長持ちします。

2008/02/15 13:02(1年以上前)


掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20

スレ主 行燈華さん
クチコミ投稿数:4件 コードレスたつまきサイクロン CV-XG20のオーナーコードレスたつまきサイクロン CV-XG20の満足度5

最初のバッテリーのまま使い続けてかれこれ3年になるので、そろそろ経過報告をしておこうかと、久々にこの製品のページを見たところ、たいへんな悪評が加わっていたのでビックリ。

これまでの書き込みにも、充電池に関する不満が見受けられたので、せいぜい2年の寿命と覚悟していたのですが、うちの場合、これだけフルに使って3年(まちがいなくもっと長く)持ってくれているのです。
製品にバラツキがあるのか、使い方によって差が出るだけなのか、と頭をひねっています。

充電池は使い方で寿命に差が出るようです。
\GYM\さんのアドバイスを見て、さっそく実行を始めて、1.電池切れになるまで使う 2.充電し終えたら充電器のコンセントを抜く、ということを心がけています。

これは充電池の状態を知るにもいいやり方です。
電池の残りが少なくなると、「電池残量」の赤ランプがチカチカするのですが、それからしばらくして突然モーター停止の状態になるまでの時間で、充電池の消耗の程度を判定できます。
実行し始めた頃は赤ランプが点滅し始めてから5分は持っていたのですが、今では1分程度で、確実に充電池がくたびれていっていることがわかります。
ちなみに、この状態でも吸引力は同じです。

充電にかかる時間は1時間ほどで、これは変わりません。

私自身はこの掃除機を高く評価しているのですが、これまで使ってきた体験から、「こういうケースには向かないのではないか」と思ったことを書いておきます。
1.湿ったゴミの多い環境。(食べこぼしや靴の泥など、小さいお子さんのいる家庭では日常ですが)
〔理由〕内部のフィルターが目詰まりすることになり、吸引力が落ちる。そこで「強」や「ターボ」の状態で使い続けることになると、音はうるさいし、充電池も短時間しかもたない。
2.掃除機にたまったゴミのことは忘れていたいという人。
〔理由〕上に同じ。

今の当方の状況だと、1度バッテリーを交換するだけで6〜7年使えることになり、その時分にはモーターや細かい部品に問題が出てきて、買い換えることになるのでしょう。それはそれで悪くないと思っています。

充電池が寿命を終えたらまた報告します。

書込番号:7393744

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件 コードレスたつまきサイクロン CV-XG20の満足度5

2008/04/02 17:58(1年以上前)

携帯電話も同じですが、バッテリーは少し使用して直ぐ充電を繰り返すと寿命はかなり短くなるようです。やはり使い切ってから充電するようにしないとバッテリー寿命に不満を感じるでしょう。私は購入して間が無い段階での評価ですがこの製品のパフォーマンスには大変満足しています。現在コードレスでこれ以上の製品は調べた限り無いのではと思います。

書込番号:7621485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

きれいな排気の掃除機です

2008/02/01 00:57(1年以上前)


掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン CV-PL700

排気のきれいな掃除機がほしいと思い立って、エアシスSC-XD1にしようかなと思っていたところ日経トレンディ2008年1月の記事を見て日立CV-RS1に心変わりしました。
そのあといろいろな書き込みをみて、国産でサイクロンとは名ばかりの紙パックがいらないだけの掃除機より普通に紙パック式掃除機で排気のきれいなこの機種がよさそうに思いこれに決めました。
ダイソンも考えましたがタービンヘッドの音がいやなのと(モーターヘッドはどんな音か知りませんが)頻繁にごみ捨てするのは面倒なこと、ちょっとお高いことからやめました。
ミーレやオキシジェンも大きくて使いにくそうかなと思い、そんなこんなで国産が無難かなと考えました。
CV-PL800はごみハンターヘッドの仕様が少し違うのと、あまり私にはいらない電動ふとん吸口とロングズーム吸口がついて一万円以上高いのでCV-PL700にしました。
前モデルのCV-PK500の書き込みは多かったのに、なぜこのモデルは人気が無いんでしょう?
排気もきれいで吸引力もあって、使い勝手の良い掃除機だと思います。紙パックはちょっと高いですが。
だいぶ値段も下がってきたし、お勧めです。

書込番号:7323706

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/03/22 19:00(1年以上前)

ドッペルドミナント はじめまして。
まったく同感です。

排気がきれいな「CV-RS1」を検討していたら、紙パックの「CV-PL800」を見つけ、
さらに、「CV-PL700」があって、違いはドッペルドミナントさんの言うとおり。
本日、ヤマダ電機で購入してきました。
まだ使ってませんが、すごく期待しています。

で、クチコミ見たら、2件しかなくてさみしい限りです。
だから、返信しました。

これからさっそく使おうかと思います。


書込番号:7570982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/24 14:39(1年以上前)

自分も愛知県のヤマダ電機で昨日購入しました。
ポイントが30000ほどあったので、ポイント1.5倍セールを使って、いいかげんな記憶ですが、46800円(だったかな??ちょっと自信なし)の売価で買いました。
実質的には31000円ほどで買えたことになります。

交渉しましたがぜんぜん安くならず、なんとか紙パックをつけてもらうのがやっとでした。

PL10と最後まで迷いましたが、ヤマダ電機ではPL10が交渉後でも40800円と割高で、ちょっと納得いかなかったのでやめました。

書込番号:7580521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL10

クチコミ投稿数:9件

今まで紙パック式の掃除機(東芝)を使用、吸い込みが悪くなり購入を価格・comで検討
サイクロン式CV−SL10に決定し、ネット着払いにて購入(込み27000円)
2日後に配達〜お店で買うより 運ぶ手間が無く便利

2週間使用〜テッシュが使えてゴミ捨てに便利・吸引力 良・取り扱い 良〜満足してます。

書込番号:7275207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/01/06 16:07(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-SK9

クチコミ投稿数:5件

四国内のとあるお店で、展示品大特価(1週間も展示していないほぼ新品)で、9,800円でした。
以前使ってたナショナルのサイクロンはすぐに吸引力が弱くなるのに対して、こちらはティッシュでゴミがポイって捨てられるので便利ですね。
ワンコがいる我が家にもってこいです。
紙パック代もティッシュだとほとんどお金もかからないですしね。
ただ、時々ティッシュのセットに失敗して、ゴミがこぼれちゃいますが。
失敗しなければ大丈夫ですね。
さすが日立さんです♪

書込番号:7212024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2008/01/05 15:32(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL10

スレ主 PON_AIRさん
クチコミ投稿数:1件

年末の大掃除で掃除機がほしくなり、電気屋を回りました。

 家内は「今まで使っていたものが日立の紙パック式だったので、今回はサイクロン方式がいい」ということで、サイクロン式に限定。
 予算は40,000円以下というものでした。
メーカーは日立・ナショナルに絞込み、ナショナルの「Wドライブノズル」や「ハウスダスト発見センサー」なども捨て難いものでしたが、結局、「ごみ捨ての容易さ」でCV-SL10に決定。
 実際、使ってみて自走式ブラシもなかなか扱いやすく、そして吸引力の強さには感心します。
 2日間に渡って、家の中を隅々まで掃除したところ、こんなにも取れるの!という程のゴミ・埃の量で、ゴミ捨て容易なCV-SL10にして良かったなぁと思っています。
 価格も年を越し、初売り価格も手伝ってY電機さんで34,800円+ポイント1%ですから、そこそこではないかと。

 今年初の買い物がCV-SL10でしたが、いい買い物ではなかったかと思います。

書込番号:7206877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング