
このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年12月1日 20:45 |
![]() |
0 | 4 | 2011年11月29日 11:22 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年11月1日 16:34 |
![]() |
3 | 0 | 2011年10月23日 00:46 |
![]() |
3 | 0 | 2011年10月16日 21:28 |
![]() |
18 | 5 | 2012年2月7日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20
近所のノジマ電器にて購入しました。コドモケイタイ買ったら10500円引きで24300円でした。量販店2,3軒めぐってサイクロンと紙パックをまず絞り込み、サイクロンはやはり某D社に勝るものはないと、速断されました、D社恐るべしデス・・・価格的に無理があったので紙パックへ、3万強でおすすめはと聞くと、この機種以外は勧められませんでした、吸引力、排気、取り回しとバランスが取れてるとのこと、カミさんがデモ機をあれこれ触ってみてヘッドが軽い!これが購入の決め手となりました。やはり普段扱うには軽量コンパクトは外せないようです。実際使ってみて、吸引力(10年前のとは比べようもないのですが・・・)はなるほどです、ちと音がでかいですが、排気きれいです(後ろにいても臭くない)、取り回し良好です。口コミが少ないのが不思議です。売れてないのでしょうか? 我が家ではとてもいい買い物をしました。
2点

>口コミが少ないのが不思議です。売れてないのでしょうか?
こちらのPU20と上位のPU300は量販店4系列で話を聞くとどこも売れ筋上位に来てると言ってました。
掃除機は買い換え頻度が少ない製品なので口コミはイマイチ伸びませんね。
書込番号:13837205
0点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20
今見たら私が買ったときよりも3千円安くなっています^^;
ラベンダー色はとてもきれいな落ち着いた色です。
今回買い替えの理由ですが、パナソニックのサイクロンの吸引力が本当に弱くなったからです(#^.^#)
もったいないとも思いましたが、一生物でないので(^^ゞ
紙パックにした理由・・・うちのサイクロンは掃除の度にゴミ捨てしなくちゃいけなかったし、
けっこうゴミを捨てるときに埃が立つから(^^ゞ
かるパックは新しいということもあり吸引力の強さに感激しています(#^.^#)
そして紙パックはかなりゴミがいっぱいになるまで持ちそうです(^o^)
他の書き込みにもありましたが、
純正品の方が隙間がなく埃がもれないようなので、
これからも純正品を使おうと思います。
ヘッドの付属品は延長管に直接付けられるけど、かなり重くなるので、
付けていません。
パワーモニターは埃を吸いこんでる感があります。
掃除が好きでない私も楽しく掃除しています(#^.^#)
0点

真珠とシルクさん
私もこちら購入を考えています。
質問ですが、
ヘッドの付属品ってどのようなものですか?
丸いブラシ、ですか?
あれはそんな重いってほどではないですよね。。
それがつけられるのでこの機種を考えているので
気になりました。
書込番号:13806278
0点

返信遅くなりごめんなさい。^^;まるいブラシは延長管に直接はめて取り付けられので、邪魔にならないし、重さも感じません。ただ「まがるロング吸い口」「ワイドブラシ」「すきま用」などは吸い口ホルダーを取り付けることによって、延長管につけられるのですが、邪魔だし、重さを感じます。出しておいて、使うときに吸い口を取り換えるなどした方がいいかと思います(#^.^#)
書込番号:13823024
0点

付属品の丸いブラシは延長管に取り付けてさらにパワーヘッドを取り付けるかたちになります。ヘッドを外すと丸いブラシを使用できます。
他の付属品
まがるロング吸い口←ワイドブラシが付いてます。
すきま用吸い口
吸い口ホルダー
別売り部品接続用アタッチメント
書込番号:13823047
0点

丁寧な返信ありがとうございます。
よくわかりました(^^)
こちらのラベンダー、買おうと思います。
この色、黒とのツートンの感じがおしゃれでいいですよね。
私もサイクロンからの買い替えです。
では〜。お世話になりました。
書込番号:13826916
0点



掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000
何気に難波LABIに行き
近所(\79800〜\69800)と比べて安かった(\57800)ので
大きめの上位機種のエアコンを一緒に買うからと
ポイントなしの\50000にしてもらいました。
日立からダイソンに買い替え、ダイソンのパーツの故障の多さと
本体のプラスデック部分の割れが気になり(ホースのビニールやプラの質が悪い)
今回は国産にしようとパナと迷いましたが、また日立に戻しました。
ダイソンより本体がかなりの重いのと、ホースと本体の間が長くて場所をとる感じです。
吸引力に関しては
今朝、ダイソンで掃除したところなのでダイソンのようなパウダー状の埃は確認できてませんが
試しに使ってみたところ、ペットの毛はキチンと吸ってくれました。
我が家では、絨毯に刺さってしまうペットの毛を吸ってくれるかが重要なポイントでしたが
そこは満足できる商品でした。
1点



掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000
先日、購入しました。使ってみると他社のサイクロンと違ってティッシュペーパーでゴミを圧縮してキャッチしてくれるところが他社のサイクロン式の欠点を克服していると思いました。そしてキーンという動作音が無く驚くほどとても静かでした。(ただその分、自動フィルターお手入れ機構のカタカタカタという音が甲高く聴こえます)。マンションなので深でも使えると思いました。本当は紙パック式の掃除機の方が手間もいらず、小型なので良いと思っていました。(動作音が大きい)。サイクロン式の掃除機はパナソニックMC-SS310GXとも比較しましたパナソニックはゴミ処理を綺麗に処理するのが大変でした。
ただ流行のサイクロン式は他社もそうでずが、欠点は本体が大きく重いことです。日立のCV-SU20はサイクロン式なのに小さくて軽く作っていましたが動作音が大きくなります。(ダイソンは値段が高くて馬鹿馬鹿しいです。小型だが店頭でも音がうるさい印象があります)
サイクロン式の掃除機の流行はもうすぐ終わるのではないでしょうか。掃除機本体のゴミの処理が毎回清掃が終わる度にゴミを処分しなければならないからです。
日立の掃除機はヘッドが軽く使いやすいとも思いました。(店頭で比較しました)
3点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20
我が家はずっと日立の掃除機を使用しています。12年も使用した掃除機の代替です。日立の掃除機のいい所は、モーターが壊れない事、丈夫な事、ヘッドがペタンコになる事(意外に重要)で気に入ってます。口コミがなかったので購入を迷いましたが、やはり紙パック使用の満足機種としてはダントツでした。とにかく軽いし、パイプもカーボンライトで丈夫、前機種は、パイプについているリモコン部分の取っ手が12年目にしてひび割れました。でも実はまだ充分使用できています。いつも壊れる前に新機種を購入してしまいます。
最近の掃除機のヘッドの自走式と床拭き機能付についつい購入意欲を誘われました。
日立はヘッドの部分も薄いので家具の下の隙間にもとっても便利。これがダイソンを選べない私の理由です。日本の住宅事情を考えるとホントに最適。更に今回は付属の高いところ(タンスの上やエアコン)なども掃除できる長くて曲がる吸口ブラシも素晴らしいです。
一見高そうですが、充実した装備の割には現在の価格は大変魅力的。家電店での購入だったのですが、35000円(3年延長保障)で購入できました。
どうして口コミがないのか・・本当に不思議ですが、お勧めですね。
3点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU300
数年前に購入したヘッドにブラシすら付いていないシャープのクリーナーからの買い換えです。
とにかくヘッドからホースまでが軽い!!!です。
店頭でパナと迷っていたんですが、実機を持ち比べてこれに決めました。
日立の説明員の方によると、前の機種に比べて自走用のモーターの力が弱くなっているとのことです。これは決して退化しているわけではなく、ヘッドを引き戻す時も力を入れないで良いようにする為とのことです。
実際にこの機種と前の機種で比べてみましたが、確かに前の機種だとスルスル前に進んでくれますが、引き戻す時に少し力が必要でした。
この機種なら押し、戻しの力のバランスが丁度良いです。
ヘッドも軽いし、女性やお年寄りには絶対良いと思います!
排気も綺麗とのことだったので、それを信じて窓を開けず冷房の効いた部屋で掃除しています(笑
色々お店を回りましたが、どこも展示・在庫がなく、注文で45800円〜49800円。
全く期待しないで、ベスト電器(B・B?)に行ったところ、在庫ありで、値段も42800円!!しかも紙パック(金色)まで付けてもらいました。(お盆限定特価?)
今までは「ベスト電器=値段が高い」イメージでしたが、見方が変わりました(汗)
まだ出たばかりで値段は高いですが、現在の価格.comの値段よりだいぶ安く買えて、とても良い商品だったので大満足の買い物でした。
4点

やはり掃除機も進化してますね。あまり力を入れず、すいすい進んでくれるのはいいですよね。価格はそんなに安いものではありませんが、やはりいい掃除機みたいですね。
書込番号:13384900
1点

ひろジャさん
このクリーナーは、以前使っていたクリーナーとは全くグレードが違うので、機能やかけ心地に余計感動しましたw
まだ他の方のレビューがないので、気になることがあれば質問してください^^
書込番号:13389498
3点

senabyさんへ
口コミを読み参考にさせて頂いてます_(._.)_。
我が家、かなり古い掃除機(紙パック式)を使ってまして
吸い込みが悪いのでそろそろ掃除機欲しいなぁと思いまして・・・
ちなみに吸い込みモーターの動作時の音はかなり大きいですか?
この間、ヨドバシさんでみたSHARPさんのEC-VX220がかなり静かだったんで
静かな方がいいなぁ〜とそちらに傾きかけたんですが、
サイクロンはやはり手入れが大変そうだなぁ〜と感じてしまい
お聞きしてみたところでした。
もし良かったらお手入れ具合も教えて頂けました幸いです_(._.)_。
よろしくお願いします。
書込番号:13483131
1点

>taka-chamaさん
返信が遅くなりすみません。
動作音はサイクロンに比べるとうるさいです^^;
私も日立のサイクロンCV-SU7000を店頭で試した時、本当に吸ってるの?というくらい静かで、モーターの音よりもヘッドからの空気の吸入音(ゴォ〜〜〜)という音が目立つ程でした。
最近のサイクロンは静かすぎますね(苦笑
ただ、この機種は私が店頭で比較したパナソニックの機種に比べると、モーター音特有の耳障りな高音の「キーーーン」という音が確実に抑えられていました。
もう掃除機を購入されているかもしれませんが・・・
サイクロンと紙パックで迷われているなら、断然紙パックをオススメします!
taka-chamaさんが懸念されている通り、手入れが面倒です。
私の会社にパナソニックのサイクロン掃除機がありますが、手入れが面倒だったので自分では迷わず紙パック式を買った次第です。
この機種のお手入れ方法ですが、特に何もしていませんw
つい先日紙パックを1回変えましたが、その時も紙パックを取り出して、付属のシールでフタをして捨てただけです。
先ほどヘッドを見ましたが、髪の毛なども絡んでいませんでした。
以上参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:13548756
8点

senabyさんへ
だいぶ遅くなってしまいましたが、本日無事に購入!そして届きました\(^O^)/
やはりカーボンライト!軽いですしパワーブラシがスイスイ動いてくれるので
快適です(o^^o)。やはりこの機種にして大正解でした(^^)v。
senabyさん、情報ありがとぅございました。_(._.)_
書込番号:14122418
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





