
このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月7日 22:51 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月25日 02:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月9日 16:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月29日 17:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月24日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月6日 19:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




軽くて小さくて、とっても使いやすいです!!ホースも軽くておすすめです!うちのようにフローリング中心なら十分です、私はいつも「強」でさっさっと掃除してます。すごく気に入っているのですが、ひとつだけ気に入らないのはボディがコンパクトなので紙パックのスペースが小さく、交換頻度が高くなってしまう事。これ以外は大満足です!!。
0点





今まで使っていたSANYOの掃除機(420W)が壊れてしまい、色々物色して先日これを買いました。買ったとこは一番安値の「iショップAMI」さんです。他のお店は大体が「在庫はいつも1,2台しか置いていなくて今売れちゃいました」と言うお店が多い中、ここは沢山ではないようだけど、ちゃんと在庫もあって最初電話で取り次ぎしてからの購入でしたが、対応も良く安心して買う事が出来ました。使った感想としては、とにかく「小さく、軽いので取り回しが良い。そして吸引力もなかなかで使いやすい。そして決め手はなんと言っても安い!」につきます。近くの有名安売り電気屋に聞いてもどこも2万円以上。買った後に新聞のチラシで広告掲載商品と言うことで19000円というお店がでてきましたが、とにかく購入金額12500円は絶対に安い! 送料、代引き手数料入れても全然安い! お買い得のこれは絶対の掘り出し物だと思います。 欠点は唯一、音が少しうるさいなかぁと思う点だけですね。 深夜遅くに使う方は???ですが、通常昼間使う方にはこれはいいんじゃないでしょうか。 他のメーカーさんのがどれだけ静かなのかは比べてないので比較出来ませんけど。 まぁ今までのと比べてパワーが増えた分、音も大きくなったのかなぁと思う程度です。
0点





早速購入しました!最後までシャープのAP1と悩みましたが、
何軒かお店を廻り、店員さんに評判を聞いたり実物を手にしてみて、
最終的にこれを購入するに至りました。
当初ネットで購入予定だったんですが、最安値のお店に問い合わせてみると
今月中旬にならないと入荷がないと言うので諦めて近所の八千代ムセンで
購入。(近所の量販店では1番安かったので)
ネットより送料等を差し引いても約¥3500高いんですが、古い掃除機を
無料で引き取ってくれる事やアフターケアの事を考えれば、ま、いいかなって
納得しての決断です。(笑)
さっき帰宅してすぐに使用してみましたが、今の掃除機ってこんなにスゴイの?!って感動しました。
買い物に行く前に古い掃除機で掃除していったばっかりなのに、この新しい
掃除機で再度掃除してみるとすごい埃が吸い取られ、溜まっていくんです。
そしてなんと言ってもフローリング。我が家のフローリングはマホガニーカラーなのでとっても埃が目立つのが悩み。掃除機をかけてクイックルワイパーで仕上げないと光の加減でとっても埃っぽいのが目立ってしまうんです。
それがこの掃除機をかけると・・・・クイックルワイパーの出番なしです!
うたい文句通りなんだか目地の埃まで綺麗になった気がします。
これで色んなノズルが付属で付いてたら言う事ないのになあ・・・・。
0点





買いました。かれこれ2週間くらい使っていますが、
特に欠点らしい欠点は見当たりません。
今まで使っていたものが10年前のものなので、性能的に
比較したレポートでなくて申し訳ないのですが、
軽いし吸い込みも不満はないし、ヘッドが90度曲がってくれるのも
大変ありがたい。そんな感じです。
何よりコンパクトに収納できる!っていうのが一番ポイント高いです。
個人的に。
値段は、ヨドバシカメラで買ったのですが、高かったです。
あ、1つアレっと思ったのが、音が静かじゃなかったってことかな。
うるさい、ってわけではなくて、今まで使っていたのと同じくらいの
音でした。最近の掃除機は静かになっているのかな、と思っていたので
それだけちょっと意外でした。
0点





4月初旬に購入し約4ヶ月使いましたが満足しています。以前、どこかのメーカーのACとコードレス2台買って使っているという書き込みを読みましたが、一台三役のこれなら1台ですむのですよ。(この4ヶ月の間に他社製の一台三役も出たのかな?)
もちろん、コードレス使用時は長く掃除してはいけません。だってコードレス状態では集塵袋が別についているわけではなく、ヘッド部分にたまるだけなのですから。必ず本体に吸い込ませるようにと取扱説明書にもありました。
軽いのもいいです。軽すぎて軽く引っ張ったつもりがゴロゴロしてしまうのはこの掃除機が気に入っている私には欠点にも思えません。(だいたい今まで使っていた掃除機が重すぎ&パワーのみという商品だったのもいけない・・・。)
ホースの長さも手元スイッチひとつで自在に変わるので感動してしまった。
因みにいつも騒がしい台所の横に置いているので、充電音に気が付いたことはありません。
0点





買いました!今までは店頭にあまり置いてない、ナショナルの肩掛けタイプ(MC-K10)を使ってました。家は一戸建てですが殆どがフローリングで、本体もホースやヘッド部分も軽くて移動しやすい肩掛け掃除機はメチャメチャ重宝していて(吸引力も充分)、ノズルを変えたりして壁や天井、家具まで掃除してました。それが壊れて、同じ物を買いに行ったお店で、ハイブリッド掃除機を見つけちゃったんです。殆どの掃除機が今までのより重いと感じる中で、これは軽かった!で、使ってみてですが、便利ですよー。基本的にはACタイプで使っていますが、コードレスのスティックタイプへの変身(?)は感激するほど簡単です(私だけ?)。もちろんACタイプに戻るのも一発。コードの届きにくい場所や、ちょっと使いたい時本体を持ってこなくていいのは便利です。また、コードレスで使った時ヘッドに溜まったゴミは、ACで使うと本体に吸い取ってくれるのも良いです。充電中の音が気になるとの書き込みがありましたが、我が家のは静かです。本体が軽く小さいので、狭いところや家具などは本体に別のノズルをつけて持ち歩いて使えばいいし、一台で二台分のような気がします。ヘッドは木床よりもじゅうたんの掃除に向いてるのでは?という気がするくらい充分使えると思いましたが、いままで簡単な木床向きのヘッドの掃除機を使っていたので、断言は出来ません。ペットなど居たら判りませんが、かなり便利だとおもいます。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





