
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700
パナの紙パック式からの買い替えです。1つ前の型ですが、基本的には本体、性能が同じなので使用感を書きます。
運転が強でも音は静かで、掃除でヘッドを動かすのは軽いです。ゴミ捨ても簡単。集じん容積は0.4Lあり持ちます。
吸塵力がよいです。吸込仕事率は他社のサイクロンより大きく、吸込力は目安ですが大きいです。選んだ理由の1つです。
200Wより420Wのほうが吸込力が大きいのは当たり前です。
”吸塵力は吸込仕事率以外に吸入具の種類、ごみのたまり具合や床材の違い等によって異なります”がカタログに明記あり。
5点



約4年、半業務用途で毎日使いたおしてますがトラブル一切なしでガンガン吸ってくれてます。
同価格帯の他製品(日立製含む)を何台か使用しましたが、ホース破れ、モーターパンク等々ですべて2年以内におさらばでした。
使い勝手もいいですし、個人的にこの価格帯では一押しです。
13点

日立は無敵ですよね、ただ最近のわかりませんが。うちは20年30年実家で生きてます。
書込番号:19100494
6点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700
以前は約7年間使用していたシャープ製が壊れたので、
急遽、今日の夕方にビックカメラ有楽町店で購入しました。
7年前のシャープ製と比較しますと、もちろん完勝ですが、
正直に今回の購入にあたり、日本メーカーか、それとも外国メーカーかで迷っていました。
イギリスのダイソン(吸引力以前に、音が煩すぎます)とか、
ドイツのミーレとか(音がしずかですが、紙パックのため、ランニングコストが難点)、
エレクトロラックスのエルゴスリー(一番しずかでびっくりしましたが、やはり紙パックでランニングコストが難点)、
などなどと実にいろいろ確認をしてみました。
最終的にはこちらの機種に決めた訳ですが、
@サイクロン構造でありながら、音がしずか(強にしますと、少し煩くなります)だったこと;
A7月18日に発売したばかりの新機種でありながら、定価より2万円強を引いてくれたこと。
家に戻ってさっそく使用してみましたが、
一言でいうと、快適ですね。
これからも長い付き合いとなりそうです。
3点



掃除機 > 日立 > ふとんクリーナー PV-FC100
ヘッドを交換しても掃除機を布団に使用することに抵抗が有る私のような人には、満足かと思います。
また、これまでの選択肢の無い既存の製品だと明らかに使い難そうで、効果も…?で購入を躊躇してました。
シャープと比べると店頭では若干、使い易そうだったのと、吸ってくれそうな気がしたのでこちらに。
取りあえず、満足してます。
1点

布団にかけるシーツとか、吸い込んでやりにくくないですか。低反発の布団(スポンジのようなもの)にシーツをかけて使っているのですが、大丈夫でしょうか。
羽毛布団のかけ布団にも使いたいのですが、大丈夫ですか。
書込番号:18924457
6点



掃除機 > 日立 > ふとんクリーナー PV-FC100
使用してない人の思いつきで書くところじゃないと思うので
実際に韓国メーカーの物から買い替えたクチコミを
近くで世話になっている個人家電販売店で
レンタルキャンペーンをやっていたので実際に比べて納得の上で購入
今までの物は悪名高くなってしまったレイ○ップ(BK−20JP)
当時の家電芸人に踊らされたクチですw
一つこれでも便利に思っていたのは手軽さ
大きい掃除機を出してこなくてある程度の吸い込みは期待できる
その1点だけで使い続けれました
そんな中↑のキャンペーンをされると聞いたので早速レンタル
保証金(壊した場合の2000円)「普通に使っていれば返却後戻って来ます」
別に買わなくてもいいけど使用した感想を簡単にアンケートで答えてほしいという内容
だったので少し前から各国内家電メーカでも発売されていたのもあって
実際に使ってみようと思ったのが理由
まず外観、、、さすがは日立w無骨と云うかデザインセンスがねぇ、、、、w
一回り大きく感じます。ここはレイ○ップに軍配、
実際に持ってみた感じレイ○ップよりも重さを感じない
実質重量はさほど変わらないと思うんだけど重量の配分バランスがいいと思う
具体的には重さが前側に集まってない感じ。
それによって布団の上でもなめらかに掃除機本体が滑ります
完全に日立に軍配(ひょっとしたらサイズがでかいのもすべりのことまで計算?)
殺菌ランプは有りませんが効果はもう皆さんが知る情報だと思うので割愛
なくても問題ありません(当時はそうは思ってなかった)
ダストケース、、、サイクロンなので外す部品は多いけど
完全に全てのパーツが簡単に外せるしレイ○ップのように
ダストケースからゴミが取り出しにくい事もない
これも日立に軍配両方とも完全水洗い可能です
(動画で見たダイ○ンのようにゴミをワンボタンで出すタイプだとダストが散る可能性もありますが
本体からは外した後はケース状になっていてゴミが飛散するようなことは無かったです)
吸引力、仕事率は分かりませんが実際の吸い込みをしてみた感想
レイ○ップの比じゃないくらいとれます
実際にに自分の布団でレイコップでいつものように仕上げた後
日立を上から軽く掛けただけで下手したらレイコップと同等レベルの物が取れてきましたw
また、ダイ○ンがデモでよくやってるような粉をダニに見立ててうんぬんを
(自分はベビーパウダーとかすぐに無かったので小麦粉で代用)
実践、台所で使っている1畳用の絨毯にこすりつけてテスト
こちらも明らかに取れ方に違いが出ました、ダイ○ンやっているように一枚布を株出ると
その差はさらに歴然!!今まで使っていたレイ○ップはおもちゃ以下でした(汗)
(それでも何もかけけない状態よりは綺麗だったのでしょうが)
他の国内のメーカーは詳細な情報がありませんしダイ○ンは充電で使用できる時間が短いと聞いてるのと
布団設計ではないせいか強すぎで吸い付きが起こるとの事で(DC61モーターヘッド)
購入対象にはってませんがレンタルして実際によく取れ
お手入れも普通のサイクロンより簡単だったのもあり購入して今使ってます
レンタルキャンペーンで実際に使ってアンケートを記入の上
購入すると店頭よりさらに割引になり27800円での購入となりました(6/4購入)
量販やここならもっと安いと思いますが何時も頼りにしてるお店ですので
多少の価格差は承知の上でこちらのお店で買ってます
今回は実際に買う前に試せたこともありますし。
否定的な未使用者の情報しか記載がなかったので
実際に比較使用して良かったよと云うクチコミを掲載させてもらいました
69点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





