
このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2009年2月20日 22:54 |
![]() |
4 | 7 | 2009年1月30日 18:55 |
![]() |
6 | 0 | 2009年1月27日 17:44 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年1月20日 20:23 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 09:19 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月11日 00:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SM10
本日届きました!!
妻と一緒に大はしゃぎです☆
当初はシャープのキレイオン、サンヨーのエアシス、東芝のクワイエのシリーズで検討しておりました。
コストパフォーマンスとそれに見合う機能で検討した際、生後3ヶ月の子供が居るという事でフィルターの高性能な機種を探しておりました。
高性能機種は排気のクリーンさ、自動お手入れ機能、静音性の3拍子だと思いますが、量販店の相場は\50000-程〜と少々購入に踏み込めずにおりました…
その中で私がこちらの機種に気持ちを固め購入したポイントを紹介します。
第一に\20000-前後の相場でフィルターにHEPAを搭載しているのはこちらの機種のみです。
比較機種 東芝メガホイル
VCCX200D 脱臭フィルターのみ。移動はダンパーが本体裏に付いていて楽。
サンヨー電機 マラソンサイクロンSCXW33K アレルオフフィルター ガバッとブラシとヘッドブラシがタテにもなると言う事で壁際のゴミには強い!!
ただしブラシはブラシというよりは布…絨毯やカーペットのダニや髪の毛ゴミのかき上げには不向きです。かき上げというよりブラシに絡みついてしまいます。
パナソニック
MCP850 紙パックシリーズ価格コムで第一になっている事で店頭で比較しに行って来た所、ヘッドが重たい。ハウスダスト発見センサーは無駄に点滅を繰り返し無意味。
コストのかかる紙パックについてはメーカー共通タイプは使えません。他社が5枚で\600程に対して、3枚で\900程。 毎日掃除はしますのでこの場でランニングコストを考えてサイクロンに決定しました!!
CVSM10の良さ!!
ブラシアタッチメントが内蔵です。付け替えなしでそのまま丸ブラシでエアコンのフィルターの掃除や手の届かない溝の部分強力に吸い込みますよ。
床ピタブラシでベッド等の奥行きの長い場所もブラシが上がってしまうこと無く、床と密着してゴソっとホコリを集めて来てくれます。
排気も安心なHEPAフィルターを搭載し微細なパウダー状のゴミ、チリ、ダニ、花粉、ハウスダスト全般をキャッチしてくれます。排気は背面に約120度、排気口が分散しており優しく排気してくれますよ。
この価格でありながら電気代を考えたエコ自動運転を搭載しています!!
手元のエコ自動を押したら床の種類を選別し絨毯、カーペット等の毛先の長いものにはハイパワーでかき上げ!!
フローリングはモーター駆動回転を下げて優しくエコにお掃除できます。
エコ具合もブラシ部分のLED緑→黄→オレンジ→赤と色を変えお知らせしてくれて節約が実感でき嬉しいです♪♪
騒音もイメージより相当静かで子供もバウンサーでニコニコご機嫌です!!
とにかく最高なんです!!ちなみにお手入れの話ですがティッシュが破れるとありますが、高性能機種の自動お手入れ機能のつく機種もフィルターの目詰まりは避けられません。
本当にゴミを捨てるのみでメンテナンス不要はダイソンDC22モデルのみです。
逆にティッシュを挟む事でメッシュフィルターへのゴミ付着を軽減出来るだけで僕は大満足です!!
付属お手入れブラシでのフィルターお手入れも、ベランダでこんなにもゴミが取れたのかと掃きながら掃除の楽しさを初めて実感しました!!
とにかく日立ゴミダッシュサイクロン★
皆さんもチェックして下さい!!
かなりお買い得ですよ☆
3点

あちゅしパパさん こんばんわ
お気に入りの機種が見つかっておめでとうございます
さて、肝心のサイクロンって言うポイントなのですが
この機種も含め(特に日立はこの手のナンチャッテ
サイクロン発案者なのですが・・・(^。^;) )シャープ
大尊意外はサイクロンではありません
ヘパ搭載で廉価と言うことでは、本物の
シャープEC−BP7がお勧めでした・・既に購入後のため
クリアビン相当のダストカップが小振りのため、埃の分離は
大尊に劣りますが、少なくともティッシュとかの逃げは
必要有りませんし、お手入れも、メッシュ部が気になる物の
日立機よりは楽ちんです・・・
書込番号:9117288
1点

返信ありがとうございます!!
当初はECBP-7もSHARPの上級機種に手が出せませんでしたので、検討しておりました。
日立の機種が偽サイクロンというのは十分承知しております。
しかしながら他社と比較した際の付属ブラシアタッチメントの充実性や床ピタブラシ、エコ自動運転機能等に満足しております。
パワーブラシのお手入れも他社メーカーがマイナスドライバー等でブラシを取り外すのに対して日立は手でつまんでロックを解除出来て、簡単にお手入れが出来ます。
またSHARP製と検討した際、日立は分散排気でSHARPは、せっかくHEPAフィルターを搭載しているにも関わらずコード部分から強く床一直線当たる形に排気が漏れておりました。
そのような観点からお手入れと本物のサイクロン方式は妥協し、こちらの機種を購入した次第です。
ちなみにECBP-7は本物のサイクロン構造をしているのでしょうがスクリューフィンにそこそこまとまったゴミや綿ボコリ等はからみ付きダストケースに落ちません…
デザイン自体もCVSM10は上質な落ち着いたデザインで非常に満足しております。
排気の出し方、デザイン、使い勝手等は店頭で確認しました。
まぁ何が良く何がダメというのは、それぞれの方の主観だと僕は考えております。
掃除機は家電製品の中で唯一、店頭でお試しする事が出来、体感頂ける商品です。皆さんも店頭で販売員の方に通電して頂き、実際にお手に取り、目で見て動かし、納得した素敵な一品を購入して下さい!!
書込番号:9122756
2点

あちゅしパパさん こんばんわ
ご意見に、大賛成です掃除機は毎日使いますから
その上、他の家電と違って自分で取り回すので
兎も角、人のお薦めや、レビュウだけでなく
量販店などで触ってみる、これが肝心ですねぇ
僕も色々と、ご希望聞きながらお勧めするのですが
必ず、触ってみて下さいとまとめています、
実は父が学生時代に購入した日立の掃除機が
(本物の紙パック以前の代物ですが、標準パック使えるように
改造して・・・)掃除機の、掃除用に活躍しています
ちなみに、祖父の持ちビルで三世帯暮らしています
僕の家は、シャープBC−1(サイクロン初号機)
祖父の家、大尊DC05MH
姉の所はミーレ、
ミーレ意外は、ダストカップのメンテナンスに
必須です(^。^;)・・・
日立のことですから・・きっと長持ちと思いますので
大事に育て上げて下さいね・・・
書込番号:9127804
1点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PM10
購入してから、ほぼ1ヶ月になります。日に朝夕2回使用しています。室内犬もいます。まだ、「ごみすてサイン」が点灯しません。勿論、吸引力もそのまま強力です。優れものだと思います。こんなに使用してもゴミパックの交換が、1ヵ月も必要ないのに驚いています。これから、何日持つのかな。
排気の臭いは、一切ありません。この掃除機を使用してから、室内が爽やかな感じが、します。空気が、浄化されているのでしょうか。
でも、今後どんなトラブルが、出てくるのかわかりません。大切に取り扱っています。
2点

この機種も候補に考えているのですが、その後の使用感はいかがでしょうか?
ゴミパックは交換されましたか?交換直前と直後で吸引力の違いはありましたか?
うちは全てフローリングでペットはいないのですが、髪の長い嫁さんと娘がおり、抜け毛とホコリが主なゴミです。今まで使っていたシャープのサイクロンでは回転ブラシや本体の中に髪の毛がからまって掃除機の掃除が非常に面倒でした。この機種のヘッドはオーバースペックの様な気もしますが、髪の毛がからみにくい構造と書いてあるのが気になってます。実際にそのあたりはいかがでしょうか?
書込番号:8981414
1点

せっかくの問い合わせに返答が、遅れすみませんでした。
パックフィルターは、「ごみすてサイン」が点灯しませんでしたが、1ヵ月で交換しました。
1ヶ月で、少々臭いが出ました。室内大型犬が居るせいかもしれません。
パックフィルターの中を覗いたら、ゴミのはいる余裕がまだまだありました。
パックフィルターの交換による吸引力は、1ヶ月では、殆ど変化は、ないように感じました。
室内犬が、いるため一日に何度も使用しますが、3ヶ月目に入って、不満はありません。むしろ吸引力・取り扱い易さに満足しています。
CVーPM10を使ってみて、優れものなので、この機種の上位機を注文しました。明日、到着します。
現在のCV−PM10をペット用にし、今回のCV−RP3000を居室用に使い分けるつもりです。
書込番号:8993334
0点

髪の毛類は、全然巻き込みません。2ヶ月使用して現在、まだ何も巻き込んでいません。
書込番号:8993350
0点

ふくめさん
お返事ありがとうございました。
他の機種とも電気店で実物を比較し、これを購入することにしました。
パナの850Wよりも良いような気がしてます。
新機種はちょっと高すぎるので、この機種で十分かなと思います。
書込番号:8994683
0点

gamma100upさん、ご購入おめでとうございます。
適切な判断だったと思います。
私のところへ今日、上位機のCV−RP3000が、届きました。これは、重いです。音も高いです。家内は、きっとCVーPM10を手放さないと思います。なんといってもCV−PM10は、使い勝手がいいです。
幼児がいたり、病人やアレルギーの方がいるような場合は、上位機の方が良いと思います。実用的なのは、CV−PM10です。耐久性もありそうです。
参考までにパックフィルターは、GP−110Fが、量販店で5枚入り924円で購入しています。1枚185円です。1ヶ月の単価です。サイクロン式の手入れの苦労を思えば、安い物です。
大切にお使い下さい。
書込番号:8998993
1点

近くの量販店では3.7万の店頭表示でした。たっ高っ!
色々お店を廻って価格交渉するのも面倒だし、5年保証も要らないだろうとの判断で、価格comの最安値店で注文。翌日届きました。今までの掃除機よりヘッドは明らかに重いのですが、床上を動かす分には全く問題ありません。コタツ敷き布団の上も奇麗に掃除できて今のところ満足度は高いです。
書込番号:9009569
0点

少し古い、CV-PK500と言う機種を使っていますが、
同じ「3面ブルッとエンジン」「パワー長持ち流路」が付いていて、
異常なほど紙パックが長持ちします。
元々、ゴミ、ホコリが少ないとは言え、交換ランプが点かないまま、
1年もってしまいました。
多少臭ってきたのと、どれだけゴミが詰まっているか気になったので、交換しました。
中身は綿ゴミがパンパンで、クッションのようになっていましたが、
吸い込みは、少し落ちていた程度でした。
日立の紙パックは多少高いですが、紙パックだけで、集塵性能が非常に高いので、
それだけでも十分に細かいゴミも取れると思います。
書込番号:9014064
0点



掃除機 > 日立 > こまめちゃん PV-H23
先日こちらを参考にして通販で購入しました。
静音性はさすがにこのクラスでは要求出来ません、アパートなどでは
お奨め出来ません(やめた方が無難です、風切音がかなりウルサイです)
但し吸引力や使い勝手は大変良いです、私の部屋は16畳ですが物が沢山ある為
実際には半分以下になっていますので十分なサイズです。
初めは縦型にしようと思ったのですが、仕事率があまり高くなかった為
この機種にして正解でした。
6点



これ、結構いいですよ。
本体もコンパクトだし、なにしろ吸う力はありますよ。
ぴたっと吸い付いて気持ちよく掃除ができます。
排気のにおいも気になりません。楽々そうじができます。
音が若干うるさいのですが、まあこれくらいなら許容範囲ですね。
価格も1万5000円ちょい。非常にコストパフォーマンスが高いです。
(ちなみに近くのケーズでは店頭価格25800円。交渉する気も
おきませんでした。)
ただ、掃除機は頻繁に使うため、故障確率がかなり上がるので
5年保証のある店で購入した方がよろしいかと思います。
0点




25年使用している機器が突然故障。
低価格でランキング上位のこの機種を選びました。
以前は大きい機器で、重さがネックなので軽量な事を考慮。
やはり小型だけに、音は五月蝿いかな。
でも、軽量機である事は大変良いですね、
以前より、掃除機を使おうと言う気になります。
書込番号:8796496
0点

不満点が出てきました。
車輪が椅子等に、よく引っかかります、改良を願いたいですね、
後は、ヘッドが動く為か収納しづらいの二点。
書込番号:8946362
0点



先々週に購入しました。
一般家庭で使用するには充分なパフォーマンスで、掃除機として何一つ不便に感じる点はなかったです。
購入する前は他の機種とくらべて値段が安いので不安でしたが、購入してからは、
逆にに2万円以上する製品ってそれだけの価値が有るのかと疑問に思うぐらいです。
とにかく満足してます。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





