日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました。

2008/01/05 15:32(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL10

スレ主 PON_AIRさん
クチコミ投稿数:1件

年末の大掃除で掃除機がほしくなり、電気屋を回りました。

 家内は「今まで使っていたものが日立の紙パック式だったので、今回はサイクロン方式がいい」ということで、サイクロン式に限定。
 予算は40,000円以下というものでした。
メーカーは日立・ナショナルに絞込み、ナショナルの「Wドライブノズル」や「ハウスダスト発見センサー」なども捨て難いものでしたが、結局、「ごみ捨ての容易さ」でCV-SL10に決定。
 実際、使ってみて自走式ブラシもなかなか扱いやすく、そして吸引力の強さには感心します。
 2日間に渡って、家の中を隅々まで掃除したところ、こんなにも取れるの!という程のゴミ・埃の量で、ゴミ捨て容易なCV-SL10にして良かったなぁと思っています。
 価格も年を越し、初売り価格も手伝ってY電機さんで34,800円+ポイント1%ですから、そこそこではないかと。

 今年初の買い物がCV-SL10でしたが、いい買い物ではなかったかと思います。

書込番号:7206877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

素敵!

2007/04/06 16:13(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-SK9

スレ主 風雷神さん
クチコミ投稿数:13件

20年以上愛用した掃除機が壊れこちらの機種を購入。
(確か私が小学校の頃に購入した物です…。)
以前の掃除機は一昔も二昔も前のタイプなのでこちらを使用しビックリ!!
まるで過去から何十年後の未来に来て掃除機を見たような気持ちに。

吸い取り力も強いし、何よりティッシュでポイが気に入りました。
掃除したわ!って位ゴミが入っていて大満足。

きっとこれも10年以上お世話になると思うので大事に使おうと思います。

値段は通販で20000円!
大手量販店は28000円とかだったのでネットで購入しました。
お得でした。

掃除が毎日楽しいです。

書込番号:6202814

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/06 16:58(1年以上前)

風雷神さん  こんいちは、
以前、洗濯機のスレでお目に掛かったような?

たかが掃除機と言えども進歩はすごいですね。
テレビが液晶になって様変わりしたのは外見的に分かるのですが、
掃除機などは、分かりにくいですが、進歩は確実にしてるようです。

しかも価格はむしろ安くなって。


書込番号:6202891

ナイスクチコミ!0


スレ主 風雷神さん
クチコミ投稿数:13件

2007/04/06 17:09(1年以上前)

そうです!洗濯機でお世話になっています。ありがとうございます。

洗濯機はまだ検討中なのですが、掃除機を購入したのでレポさせて戴きました。

洗濯機も何十年も使っている物なので新しいものを購入したら掃除機と同じように過去から来た人になりそうです。

明日、早速電機店来店予定です!




書込番号:6202912

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/06 17:49(1年以上前)

ご覧いただき、ありがとうございます。

洗濯機について、ボクの考えは古いかも知れませんが、ここのレス、スレを見る限り、ドラムタイプには沢山の皆さんが問題をお持ちのようで、例えば時間が3時間ぐらいかかる、シワになったまま
乾く、振動がひどい、その他いろいろ、中にはメーカーサービス2,3回でも同様で、返品したとか。
次回も縦型かなと思っています。
ちなみに現用はサンヨー製をやはり15年トラブルなしで使っています。



書込番号:6202990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/12/23 02:59(1年以上前)

すみませ〜ん
風雷神さん?あなた小学生で掃除機を買ったんですか?
実用的ですね〜

書込番号:7149729

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

購入に至る経緯。

2007/12/16 21:40(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL10

スレ主 rei_xenoさん
クチコミ投稿数:2件

4年間使っていた日立のたつまきサイクロンの調子が悪く買い替えるに至りました。


ケーズとヤマダの店員さんに聞いたところ、
@畳やフローリングが多いならエアー駆動のブラシが
 絨毯が多いならモーター駆動のブラシが良い。
Aブラシとヘッドの先端部分が狭いほど
 壁ぎわまで対応できるとのこと。
Bベッドの下など低い場所を掃除するなら日立のペタンコ構造が良い。
(他のメーカーだとヘッドが浮いてしまいました)


ヤマダのおじさん店員さんの話だと
 シャープはブラシとヘッドの先端部分が広く
 壁ぎわのごみを取るなら三洋がいいとの事で
ケーズの若い女性店員さんは
 三菱と日立が良いと勧めてくれました。
 理由としては、お手入れが簡単なところで
 他メーカーだとダストカップが広く造られており
 ごみを捨てる際に散らかしてしまうとのことでした。


以上の点から色々な掃除機を見た目で判断すると
日立が一番使い勝手が良さそうだったのでこの掃除機に決めました。
他に日立に決めた理由としては
ホースの付け根部分にハンドルが付いており本体を移動させる時に楽。
(ウチは平屋なので部屋を移動する時に重宝します)
こんな細かい機能が決定打となりました。


実際の使用感としてはパワーも申し分なく
ティッシュが使えると本当に手入れが楽です。
音に関しては近所に家がないので気にはしなかったのですが
集合住宅などに住まわれてる方は店頭で聞いてみるといいでしょう。
排気に関しては全く気になりません。(買って間もないので)



【ごみダッシュサイクロン:型式で迷っている方に】
CV−SL8:ブラシがエアー駆動になっており安いですが壁ぎわが対応できません。
CV−SL9:ブラシがモーター駆動になりヘッドが自走式になるので力がいらず、壁ぎわ対応出来ています。
CV−SL10:同じくモーター駆動の自走式ですが床質・操作力に合わせて自動コントロールがとても良いです。(SL9だと別のスレッドで見ましたが最初からモーターが回ってしまうので畳やフローリングを掃除する時にスイッチを切るのが面倒みたいです。)

他にも細かいところで違いますが目に見える分かり易い点を上げてみました。
購入の目安になってくれると幸いです。

書込番号:7123393

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/17 20:54(1年以上前)

>rei_xenoさん

先日、嫁さんの掃除中にいきなり掃除機が完全ストップ→故障となったことがきっかけであちらこちらの口コミを拝見した時にrei_xenoさんの書き込みが!
掃除機にこんな金額をかけられぬまいという気持ちと裏腹に、今は自分よりも嫁さんの方が良く掃除をしているし、これを機に奮発して購入に至りました。

あくまで主観のご意見と思いつつ、非常に参考にさせてもらいましたのでありがとうございます。ちなみにネット販売で購入したので商品到着は明日予定です〜(楽しみ!)。

書込番号:7127626

ナイスクチコミ!0


スレ主 rei_xenoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/19 15:48(1年以上前)

>shiron05060さん

購入おめでとうございます!
参考になってくれたみたいで良かったです。
私は何件かお店回って金額面でも交渉したりしたのですが
やはり価格.comの値段には対抗できませんと断られてしまった(当然でしょうけど)
ので私もネット購入にしましたよ。

こだわって選んだものですし大切に使っていきたいですね^^

書込番号:7135044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/12/18 22:54(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SL10

クチコミ投稿数:8件

掃除機が壊れてしまったので、どこのメーカーにするのか、紙パックかサイクロンかにするか、迷った結果、この掃除機を購入しました。
決め手は、掃除機をかける時に、力を入れずに前に進むことと、吸引力です。電気屋でいろんな掃除機を試してみましたが、一番よかったのがこれでした。
ダストフィルターも水で洗えますし、ティッシュを取り付ければ簡単にごみが捨てられますし、いいことばかりです!
今まで掃除機は安物を使用していましたが、毎日使うものなので、いいやつを長く使った方がいいと思います。掃除機をかけるのが、毎日の楽しみです!
購入先は、ヨドバシカメラ錦糸町店で、38800円のポイントが10%と、安いところに比べて高かったですが、元は十分とれるはずなので、今後も大切に使いたいと思います。

書込番号:7132653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり掃除機は日立がいいです。

2007/11/05 22:24(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PL10

クチコミ投稿数:10件

2年前に買った日立の掃除機を階段から落としてしまい、
ヘッドはバラバラ&本体もフタ等が割れてしまったので
新しい掃除機を購入することにしました。
サイクロン式は、ゴミを捨てる際に埃が舞いそうなので却下。
こちらのサイトで色々検討し、ナショナルのMC−P700Jと
日立のこの製品CV−PL10と迷い実際に店頭で比較。
ヘッドの小回りの良さで、断然日立の方が使い勝手が良かったので
こちらの商品をネットで購入しました。
(量販店の値引き交渉後の価格39,000円より、1万円近く安く買えました)

ナショナルの掃除機は、ヘッドを横向きにして壁に沿って動かした際、
スムーズに床をすべってくれず、とても使いにくかったのですが
日立のほうはヘッドを横向きにして壁に沿って動かしても
なんの抵抗もなくススーっと滑ってくれます。
ヘッドの自走で軽々掃除できるのもいいです。
我が家はフローリングと畳のみで、リビングに3畳ほどのラグをおいているだけなので、
これっきりボタンは使わず、ほとんど弱でつかっていますが
吸引力はバツグンです。
買ってよかったです。

書込番号:6947812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

まあこんなもんですかね

2007/10/20 22:45(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

スレ主 ゆめやさん
クチコミ投稿数:2件

軽いのがとりえかな?パワーヘッドは動きが軽すぎて操作し難いし、拭取りローラーってのも付け替えが面倒。集塵性能は15年前のアムウェイ掃除機(シャープ製)と大して変わりないですね。尤もあれは10万位しましたが。コストパホーマンスからいえば大進歩なのでしょう。毎回SWを入れるたびにダストバッグを叩く音には閉口します。また変な音楽も無用なものと思いますが・・・・・

書込番号:6888291

ナイスクチコミ!1


返信する
guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/10/21 01:55(1年以上前)

ローラーの交換は、確かに面倒ですね。
もう少し交換しやすくなればいいんですが。
うちはほとんどフローリングなので、拭き取りローラーのままですが。

変な音楽は、切ることができますよ。
パワーヘッドももちろん、切ることができます。
お好みで御選択ください。

書込番号:6889034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/10/21 17:26(1年以上前)

集塵の差はさほど無くとも、排気の性能は比べ物にならないと思いますよ。

2、3年前の掃除機ですら、大きなゴミを吸い取って、結果的に砕いて大量の微粒子、
粉塵をまきちらしながら掃除をしていたようです。
多分、私が以前使っていた掃除機も、相当な粉塵を撒き散らして掃除をしていたことも
知らずに満足していたことと思います。

今年の春のレポートですが、上記のURLに記したようなものもあります。
これを見ると、オキシジェンと、この日立の掃除機のみが排気性能について、
高い評価が報告されています。
最近、各社から清潔な排気もポイントとした掃除機が出ていますが、
この機種が国産メーカーとして先進的な取り組みをした機種だったと思います。

あとは、ゆめやさんの、おっしゃる通り”音が静かになり”、”重量が軽くなると”
言うことありませんよね。

書込番号:6890838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/10/23 22:51(1年以上前)

Prius Deckさんのコメント、大変参考になりました。お勧めのサイトへも行ってみました。
でも、オキシジェンの良さはわかりましたが、この日立の掃除機についてのコメントが見つからず。。。どこに記載されているのでしょうか?

書込番号:6898891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/10/27 19:26(1年以上前)

みほみゆさん 遅くなりました。

私が、「暮らしの安全213号」この雑誌を読んだことがきっかけで、先のURLのレポートを知ることとなりました。
「食品と暮らしの安全(No.213号、2007年1月発行)」
HP上には、日立に関する詳細の記述を探せませんが、次のような記述が雑誌には記載
されています。

暮らしの安全213号: http://www.tabemono.info/gekkan/back07.html
213号に派生して確認していたURL :http://homepage2.nifty.com/smark/Soujiki.htm
213号日立リンク: http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/14/146.html

サンヨーは空気清浄機そのもののような製品を出してきているようですが、
先のURLや一連のレポートをみると、企業体質そのものを疑ってしまいますね。

書込番号:6912574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/10/28 16:52(1年以上前)

Prius Deckさん、ご丁寧な返信、ありがとうございました。子供が埃アレルギーで年中ぐしゃぐしゃしているので、なるべく掃除機をかけるようにはしていたのですが、掃除機にこんなに問題点があるなんて知りませんでした。一流メーカーの上位機種なら大丈夫と思っていました。買い替え、検討します。この機種、まだ残っているといいけど。

書込番号:6915972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/10/28 20:45(1年以上前)

みほみゆさん

商品が残っていると良いですね。私はこの商品を約45,000で購入しましたから、
現在の価格は非常に安く買い時だと思います。
この商品の後継製品も出たようですから、そちらでも良いのかもしれませんが。

また、ユーザではありませんが、私が購入する際に
ナショナルのMC-P7000JXとも比較検討しました。

双方のメーカーとも、どの位綺麗なのか、排気の結果を正確に数値で表している
製品、メーカを信頼し検討しました。他社は一般的に、”清浄”、”空気が綺麗”
などの言葉で雲に巻いているような気がしました。
そういう意味でも、三洋の”0.3μm以上の微粒子をほぼ100%”などという
曖昧な表現は信用したくありませんね。
特にアレルギー体質の方にとっては、清浄能力のわずかな差は、大きなものに
なると思います。

恐らくこの商品を購入されたユーザの多くは、綺麗な排気の機能に
満足されている方も多いと思います。
その意味で、日立さんの宣伝は下手ですね、もっともっと効果的なCMや
販売促進を行えば、昨年のうちから爆発的に売れていてもおかしくないと
思うのですがね。

書込番号:6916689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング