
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




前言一部修正します。購入は1年10ヶ月前でした。
まず優れているところについて書きます。
1 ちゃんと吸い込みます。とにかく凄いです。
6畳敷のジュータン。一見きれいなんだけど、SP9でお掃除すると「どこにこんなに埃があったんだ!?!?」」と思うくらい埃を吸引してくれます。
2 吸い込み口が素晴らしい
自由にくねくねと曲がるんですが、これ最初は使いにくいなァと思いました。でも慣れると、とても便利。狭いところや、直角に掃除したいところを上手にやってくれます。
3 うるさいけどパワーがある
日立は電動モートルが原点のような会社だけあってモーターのパワーは本当にあるな。うるさいけど。
「強」にして吸い込むと凄い吸い込み性能です。
4 壊れません
全然壊れません。自分と相性がいいんだろうか?我が家の日立製品で壊れたものはまだありません。もちろんいろんなメーカーの電化製品がありますよ。
次に悪いところ書きます。
1 ホースはやっぱり物足りない
SP9に買い換える前も日立でしたが、その時もホースが何となく物足りなかった。つまり変形しやすい。
SP9のやつは買い換える前の機種から比べるとまともになったと思いますが、取り回しがあい変わらず今一歩という印象。
ヘッドの優秀さと対称をなしてます。
それでもちゃんと使えるし、他のメーカーのことは分からないので、致命的な問題ではありません。
2 うるさい
すみません。他のメーカーを試した訳ではないので本当は他のメーカーもうるさいのかも知れません。
でも、「強」はかなりうるさいです。吸い込みは凄いです。
3 手入れは面倒だな・・・
前回も書きましたが、手入れは結構めんどくさいです。「ゴミをポンと捨ててお手入れ完了」というのは「業界」の嘘です!
何度でも言いますが★★★古い掃除機は捨てちゃダメ★★★
今回の総評
優れたところ、悪いところ、相半ばするという印象かも知れませんが、2年近く使った印象としては「凄く良い」ということです。
満足されていない方も多いと思いますが、取り扱い説明書を読んでこまめに掃除してやればとても良く働きます。
私のお気に入りのSP9を余り悪く言わないでください(これが投稿の本音)。
0点





掲示板の流れがSF9袋叩き状態になってますね。
この掲示板の出だしのころはもの凄く評価が高かったのに残念です。
これがこの種の掲示板の怖いところかも知れませんが・・・。
我が家も1年以上前にSF9を購入して使ってますが、はっきり言って良いですよ。もの凄く。
悪口をいう皆さんは、ちゃんと手入れしてますか。サイクロンは結構デリケートですから手入れが悪いとすぐ吸い込みが悪くなります。
おそらくどのメーカーのものも同じだと思いますが。
余り長い文章は皆様に迷惑でしょうから、この後何回かに分けて1年以上使用選手の私が評価を書きます。
とりあえず皆様にアドバイス!
★★★サイクロンに買い換える時は、以前使っていた掃除機は捨ててはだめ!!★★★
理由 サイクロンはお手入れする部位が結構あります。特にメッシュやフィルター、細々したところの掃除が案外大事だったりします。
(以上のようなことは全て取り扱い説明書に書いてますけど)
サイクロンをちゃんとした性能で使おうと思ったらこまめな掃除が必須です。
しつこいようですが、恐らくどのメーカーのサイクロンも手入れは大事だと思いますよ。
旧型の掃除機捨てないでね。
0点



掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20


価格.Comnの店舗情報でSAKURAさんにて購入しました。迅速な手配(本当にスグ届きました)、価格も良心的でした(送料込 31637円)。 本体は階段掃除に本当に便利にできています、縦置にしても排気口が塞がらないし、軽いです。 凄く静かですがゴミは取れてます、現在 570Wの紙パックより良いですよ。室内に犬もいますが十分です。階段のあるお宅ならこれしかないでしょう!
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PG9


過去の使用歴は、三菱、松下、サンヨー、東芝で、
東芝以外はすべて蛇腹部分が切れたり、よじれて扱い難くなっての買い替えでした。
けれどこれまで使っていた5年ものの強&清だけは、最悪!
夫の、エメラルドグリーンがいいとのお託宣によって我が家にやって来るり、ひと月もしないうちに継ぎ手のパッキングが取れ、まもなくヘッドが外れ易くなる有様。
購入先のヤマダか東芝に連絡すべきだったのでしょうが、愛着も沸かないし、すぐにもシャープのサイクロンに買い替えるつもりになっていて、でも待てよ、サイクロンの風向きもおかしくなってきたぞなどと、ぐずぐずと厭々5年も引っ張ってきてしまったわけでした。
1年近くこちらをリサーチし、三菱BC-10と松下MC-P2XDとPG-9で迷い最終的に21500円の価格が決め手となり、送料、代引き手数料込み22760円で購入。
(P2XDは最近実家で購入したので試したのですが、あんまり・・・)
いい買い物が出来、ほんと感謝です。
というわけで、PG-9かなりいいです。まだ1週間ですがなかなかよく働いております。まずパワーは十分です。とくに壁際などにぴたっと吸い付く手応えがいかにも隅々まできれいになる感じ。
自走式ヘッドは軽くてさすがなのですが、反面パイプが重く、今のところアンバランスな違和感が。但し、ヘッドの柔らかさは特筆ものです。
アシストズームパイプ&さっとハンドル便利です。気配り機能といったところでしょうか。
みなさんも気になさっている音ですが、私はまったく気になりません。
今までのと変わりないからかもしれませんけど。
本体の軽さも○ 軽いのに安定感もあります。
我が家はオールフローリングなので、ちょっとスピードつきすぎかな。
拭き掃除機の恩恵でほんと拭き掃除の回数が減りました。嬉しいです。
初期感想としては、総合90点出せますね。
それにしても私が購入してから数日で最安値が5000円以上も上がってしまうなんてびっくりです。付加機能のついた新型が10日から売り出されているのに、なぜーっと首をかしげてしまいます。
0点





掃除機の買い替えに シャープのサイクロンとこちらで散々悩み 無精者の私には・・・ と やっと紙パック式のこちらに決め購入しました。
昨日届き 今日始めて使いました!10年以上前のものからの買い替えなので そりゃあもう 軽いしパワーはあるし 掃除が楽チンです(^^) ただ 私は背が高いので、パイプを最長に伸ばして使用しましたが、それでもちょっと短いかな?あと 力を入れると時々勝手に縮んでしまいました。また ヘッドが90度回転する機能は狭い所の掃除には重宝でしたが、カーペットの上など 床に抵抗のある場所では 体の前でまっすぐにかけないと ヘッドが左右にふらふらしてかけづらかったです。慣れればまっすぐ進むようになるのでしょうか?
ともあれ 全体的には合格ライン 強でかけたときの音も思っていたより気になりませんでしたし フローリングやクッションフロアーは楽にピカピカになりました。値段も安くて満足です。
0点


2004/08/24 12:55(1年以上前)
>ヘッドが左右にふらふらしてかけづらかったです。
>慣れればまっすぐ進むようになるのでしょうか?
そろそろ、慣れましたか〜?
私も最初は、フラフラ、ふにゃふにゃって感じで、
不満を言いながら使っていたのですが、
ふと、ある時…「そう言えば、最近フラついていないかも?」と。
約3ヶ月の間に、いつの間にか慣れていたようです。
そして、自然に曲げたい方向へ「体重移動」もしています…
諦めずに、頑張って〜
書込番号:3179051
0点

ここの情報を見て購入しました。
まだ1週間ですが満足してます。
ただ、私は時々、ついでに壁にも掃除機をかけたりしてるのですが、
フラフラでとてもかけられません。
少し残念です。
これも慣れるのかなぁ?
壁に掃除機かける人なんていないんでしょうね^^;
書込番号:3192317
0点


2004/08/28 01:02(1年以上前)
あんずっち さんへ
壁ですか〜
私は、別売りのパーツを複数購入しました。
そもそも、エアコンフィルターを掃除するようなブラシも
付属されていなく…どうせ取り寄せるなら、一気に、と。
(以前使用していた日立製は、パーツも一緒に他へ差し上げたので)
私は壁というよりは、天井と壁の境目の掃除機掛けには、
形はゴツイのですが、ウレタンスポンジとビニール紐の細いので
構成されているパーツが使いやすいです。
書込番号:3192640
0点

付属品が少ないのは残念ですよねぇ〜
唯一付いていた先の細いの?は、使用するとすごい音がします。
以前使っていたのは、ブラシが本体に装備されてたので、
ながら掃除派のアタシには便利だったんですが…
やっぱり必要だから購入します^^
ただ…付け替えないといけないから使用回数は少ないかも?(笑)
書込番号:3234417
0点


2004/09/08 15:29(1年以上前)
私が以前使用していた日立の品も、
付属品が2個本体に収納できるタイプだったので、
掃除機をかけながら、ササッとチェンジができて便利でした。
ご想像通り、今はパーツの収納場所まで、
ワザワザ取りに行くので、使用機会は減りました。
また、ホースに引っ掛けていても、
せっかく狭い場所で、ヘッドが届いた時に邪魔になったり、
ちょっとした衝撃で落下したり…不便です。
書込番号:3238982
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





