
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年7月9日 11:07 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月25日 03:34 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月10日 19:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月18日 12:12 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月7日 18:54 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月26日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SJ8
ここに来てCV-SJ8・CV-SJ9・CV-SJ10の価格が動いてますが、7/1(土)の午前中に、御徒町の多慶屋(総合ディスカンショップ)でCV-SJ8が台数限定40台の16,800(税込)で出てましたよ。
まだ残っているか判りませんが・・・。ちなみに私は悩んだ挙句にCV-SJ9を購入してしましましたが、やはりこの価格はおいしい!
コストバリューを考えたらこっちにすれば良かったかなーなんて思ってしまいました。
CV-SJ9購入の時は、キャンセルなし確約をして電話での問い合わせで取置もしておいてくれました。(快諾ではありませんでしたが・・・)
同じ掃除機購入で考えていらっしゃる方に少しでも参考にして頂ければ幸いです。
0点

御徒町の多慶屋で16800円で購入できました。どんぐりの根気くらべさん情報ありがとうございました。いまはわかりませんが午前中いったのですがまだ残っていましたよ〜♪
ダイソン、MIELE、東芝、日立で検討し、比較的価格の安いこの機種に、落ち着きました。フィルターにティッシュをはさんで、一発掃除機かけてみた感想です。うちはフローリングのみですが、掃除機をかけた後、指でフローリングをなぞると、うっすらと塵が付着してしまいます。部屋の角などヘッドを押し付けるようにしても薄っすら塵が残ります。このへんは一般的な掃除機と同じでしょうか…。MIELEの上位機種シルバーマジックも持っていますがこちらは重いですが、吸い込みが凄いです、シルバーマジックで掃除機をかけた場合、塵の吸い込みも良く癒されます。部屋の角はヘッドを押し付けて掃除すると、たつまきサイクロンに比べ比較的とれますが薄っすらと塵が確認できます。ふき掃除にはかないません。比較するのは酷でしょうが、予算のある方はMIELEのほうがおすすめです。ただこちらの、たつまきサイクロン CV-SJ8のは、とても軽くスイスイ掃除機かけられます。裏をかえせばちゃっちいかもしれませんが、ホースの連結部など作りこみがしっかりしていて、値段も安い、お手入れも毎回フィルターにはさんだティッシュを丸めてポイで済みますので、自分は満足のいく買い物だと思っています。ただもともとブラシが付属されていないので、無いと困るので追加自分で購入しようと思っています。すこしでもみなさんの参考になればいいと思います。
書込番号:5225612
0点

そうですか!御購入できましたか!それは良かったです。
機種も本当に色々あって、一長一短、比較する方も大変ですよね。
ティッシュをフィルターに挟んでの使用感想、参考になりました。
私も早速やってみます!
書込番号:5225952
0点

"どんぐりの根気くらべ"さんの価格を参考にさせていただき、本日購入いたしました。情報ありがとうございます。
購入店はヤマダ電機 テックランド大船店 17、800円 ポイント890でした。ボーナスセールの価格のようです。
取り急ぎご報告まで。
書込番号:5226977
0点

7月8日、秋葉原石丸本店でCV-SJ9-A、\15,800.-(税込み)で購入できました。こちらのサイからの情報でいろいろ悩んで、この機種に決めました。ビックカメラ(有楽町店)に問い合わせたところ、メーカー/ビックともに在庫がないとの返事で、もう製造中止なのかもしれませんね。。現在使用中ですが、今のところ満足して使っています。
書込番号:5239017
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ9
結婚してから15年以上使い続けているナショナルの掃除機が未だに壊れないのでなかなか踏ん切りが付きませんでしたが、悩むこと一ヶ月余り、このサイトを参考に東芝・サンヨー・と比較してやっと買っちゃいました。
最終的に日立にしたのは消去法でした。
サンヨーはやはりネームバリューが一ランク落ちる気がする。
東芝は此処のサイトで中国製と知りやはり躊躇。
まあ値段も決断の理由でしたが・・・
田舎なので都市部の様に量販店とか言うお店が近くには無く
夫と一緒に市内のヤマダ電機・ベスト電器・デオデオと一応回る。
出来ればずっと取引のあるデオデオで買いたかったのだけど、
価格差が大きければ考え直す余地も。
最初はCV−PJ10を購入予定でしたが、ヤマダもベストも在庫は無く
何故か取り寄せ値段を聞いても「データーが無いので解らない」との事。
結果仕方なく店頭価格はCV−PJ9で比較。
ヤマダ-¥34800・ベスト-¥29800・デオデオ-¥34800。
デオデオはやはりPJ10の在庫はないものの、
取り寄せで¥43800を提示。
¥9000の差も有ったけど、すぐに欲しかったのでPJ9で交渉。
ここからが夫を連れて行った効果。「で、幾らにしてくれるの?」の一言で
¥30800。「ベストより高いの?長い付き合いでしょ、もうチョイ行こう」で結局29800+紙パック5枚入りサービスで決定。
しかし紙パックは要求した物が在庫が無くてGP-75Fになっちゃいましたが・・
持ち帰って早速使ってみましたが、さすがに吸い込む力は15年選手のナショナルとは雲泥の差。
高い所の掃除は此処でも書かれてた様に、ノズルが重い気がしました。
まあ15年とは言わないまでも、末永くお付き合い出来ればと思っています。
唯一の後悔は、壁際の掃除の時に端から5mmほどが吸い残しが出来ますね。
これがPJ10の【きわぴた】だと取れたのかなー?って思ってしまいました。
長々と買い込みましたが、多少の参考になればと思います。
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10
近所とは言えないですが、量販店で33000円(税込み)にて購入しました。紙パックもいくつかサービスしてくれました。ネットでは2万円台ですが、K○電気では35000円までって言われましたので、仕方がないかなと思います。
0点

今日(6/10)上新で買いました。39800円にポイントが10パーセント付いていました。冷蔵庫を買ったのでポイントが23700円と差額を現金で買いました。
帰宅して上新のネットで調べたら「32800円でポイント0.5%でした」
お店に電話したら「申し訳ありません」Webの値段にします。現金は持参して返金すべきですが・・・と平謝りでした。
若い店員さんでしたが、気持ちの良い方だったので次回の購入時に今回の借りは返して頂く事にしました。
これまではナショナルの620w88年12月製です。
吸引力が落ちてきたので買い替えを検討していましたがノズルホースを1万円かけて買い換えたので踏ん切りが付きませんでした。
書込番号:5157185
0点



掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SJ8
安いですね!
私はヨドバシ梅田で買いましたが、
18800円を値切って16800円でしたよ。。
しかもポイントつかないし×
台数限定だから安かったのですね^^
いいなぁ^^
書込番号:5165899
0点

私も本日購入しました。
ケーズデンキ ¥17,000-(台数限定有・ポイント無)
当初¥17,800−からの攻防で、¥17,500⇒¥17,000で決着。
どんな使い心地か、楽しみにしています。
皆様のアドバイスを参考にしていきます!
書込番号:5179909
0点



掃除機 > 日立 > プレミアム CV-P50J
価格は60000円のポイント20%付いてます。
紙パックはナノテク捕じん性10倍アップ
かなり強力です。
価格は高めですがヘッドの動きは素晴らしい
シャープサイクロンBP1からの買い替えです。
ヘッド稼動しにくかった点がこれで解消
力いれずにスイスイ〜
0点



掃除機 > 日立 > プレミアム CV-P50J
何時も利用しているベスト電器からの電話で
今回定価¥59800のポイント20%
前回に付いてるポイント6000使い
買うことにしました。
カラーブルーにしたので店頭に商品が無く
発送になりました。
ヘッドの動きの軽さと吸い込みの排気などなど
付属品も専用バックに収納されて魅力でした。
掃除するのが楽しみです〜
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





