日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えてよかった

2012/12/24 02:37(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PW20

クチコミ投稿数:4件

使用している、掃除機の調子が悪く。吸引力があり、コンパクトで軽い掃除機をさがしていました。当商品は、条件に全て合致し、購入しました。書き込みで、コジマネットが安い情報があり。12/22(土)の価格は、¥22,700(税込)、5年長期保証が¥1,135でTotal¥23,835(送料無料)でした。その時、大手家電通販では、¥39,800(ポイント10%)でした。安く買えて良かった。今日、コジマネットで本体価格をみると、¥35,820(税込)(還元ポイント:359ポイント)でした。以前にも、ブルーレイレコーダーを、コジマネットで購入しましたが、一時的に、販売価格を、一時的に下げ、又すぐに、戻す傾向にあると思います。

書込番号:15521691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

故障

2012/10/18 17:58(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SJ8

クチコミ投稿数:4件

購入して6年ですが、故障について報告させていただきます。
いきなり電源が入らなくなりました。
もう保証期間も切れていたので、原因を探してみました。
ホースについているスイッチ部を分解すると、ホースと固定部の回転部でケーブルが断線していました。短絡すると、使用できるようになりました。
サービスにメールで報告したところ、電話で回答がありました。
このような報告は無いことはないそうです。
ベテランさんが注意して配線していますが、個体差があり、切れるときは切れるものだそうです。
ご報告まで。

書込番号:15221194

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

長年ありがとう!

2012/07/04 14:39(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SG9

スレ主 rosy'sさん
クチコミ投稿数:2件

先週使用中、急にパワーブラシが作動しなくなり、それ以外はまだ使える感じでしたが
いよいよ交換することにしました。

約9年間使用してきました、一度も修理することなく、
当たりだったのかな〜と思っています^^

書込番号:14762123

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/04 22:38(1年以上前)

以前近所の おばあちゃんが 廃棄に出すであろうボロボロの冷蔵庫の側に 盛り塩をして
ご苦労様でした。と 声を掛けていました。

万物に神が宿ると言う考えを根付いている世代の方だなと 思いましたが、 何物にも感謝し、
敬意を払うと言う 大事な精神だなと 今になって思います。

9年間 故障せず 良い掃除機でしたね。 お疲れ様でした。 

書込番号:14764107

ナイスクチコミ!1


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/07/04 23:44(1年以上前)

rosy'sさん 初めまして
 
 rosy'sさんが愛用されてきたたことが伺えますね。
故障がヘッドだけなら、隙間ノズルなどを常用してベッドサイドやデスクサイドの
スポット掃除専用にすると言う使い方もありますね。モーターも設計寿命を超えているよう
ですが、使用頻度が下がれば、まだいけるかもしれません。

 凝りshowさん、いいお話をありがとうございます。

書込番号:14764489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

5年目

2012/04/13 17:55(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-SK8

スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件

2007年5月に家電量販店で購入しました。

突然動かなくなり、フィルター掃除などは定期的にしているのにおかしいな?と思いながら水洗い。

乾いたら今度は手元スイッチが効かなくなりコンセントを抜くまでモーターが止まらなくなりました。

半日後ようやく手元スイッチが効くようになりましたがすぐ止まります。

なだめながらも動くので使っていますが、5年くらいで調子がおかしくなるのは腑に落ちません。

以前別の家電で同メーカーに問い合わせましたが電話を色々なところに回された挙句、修理金額が高すぎることが判明したので今回メーカーには問い合わせていません。

掃除機は10年くらい持って欲しいと思う私は古いのでしょうか?

書込番号:14430878

ナイスクチコミ!0


返信する
ipa222さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/13 18:05(1年以上前)

スイッチの接触が原因でしょうか?
ホースと本体や、ホース同士を接続するジョイントに金属の端子が2つありますので、その雄と雌を掃除すれば改善するかもしれないですね。

書込番号:14430925

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件

2012/05/14 17:11(1年以上前)

お返事遅くなりすみません。

ホースと本体がうまく外れず、一度復活したのですが今日とうとう動かなくなりました。
なのでインターネットで新しく購入することになりました。
(日立製ではないですが・・)

ありがとうございました。

書込番号:14560598

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/15 18:49(1年以上前)

まみ姫さん 初めまして

 10年はもってほしいというお気持ち、まったく同感です。ただ、最近は節電のためや床質によって
モーターの回転をマイコン制御するようになっています。それゆえモーター自体は損傷がなくても
動かないという故障が起きてきているようです。
また、まみ姫さんのお宅では無縁と思いますが、あるところで、冷蔵庫の内部を普通の掃除機に
隙間ノズルをつけて掃除しておられるのを見て驚きました。冷やされたものが庫外に出ると結露して
水がモーターや制御部にまで至りかねません。こんなことを繰り返せば確実に寿命を縮めるでしょう。
そこまででなくても、湿ったものを吸えば雑菌が繁殖して異臭が発生することになりますね。

 一般論ですが、長持ちさせようと思えば、やはり取扱説明書には目を通さねばなりませんね。
メーカーにも読みやすくする努力を求めたいところですが。
どんな道具でも、その特性を知って愛用すれば、長く使うことが出来るでしょう。
ちなみに、私も、今まで色々な掃除機を使ってきましたが、幸運にもキャニスター型で壊れた
ものはありません。常に複数体制で、1台の使用頻度が少ないのも一因かと思います。
山間僻地の住人故、日立と東芝の掃除機には今までご縁がありませんが…。
 新しい掃除機が、末長く愛用するに足るものでありますように。

書込番号:14564667

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件

2012/05/15 18:58(1年以上前)

>茶好さん、はじめまして。

お返事ありがとうございます。

今日試しにスイッチを入れてみたら復活しました。

冷蔵庫を掃除するとはツワモノですね。(笑)

復活するともったいなく感じてしまいますが、日によって動いたり動かなかったりでは困ってしまいます。

もうネット注文したこともあり(ちなみに家電をネットで買うのは初めて)夫は「もう捨てろ」といいます。

新しい掃除機は間もなく届く予定ですが、復活した掃除機が惜しいので予備にとっておこうかな。

書込番号:14564709

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/15 19:55(1年以上前)

>冷蔵庫を掃除するとはツワモノですね。(笑)
 御意!長生きされそうですね。(^^)

 もしパイプ接続で不安定になるだけで、ヘッド・パイプを外してみてスイッチングが
安定するようなら、手許に隙間ノズルやブラシを付けて、コタツサイド&ベッドサイド
&階段専用機にする、という手もありそうですね。

書込番号:14564932

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件

2012/05/16 15:54(1年以上前)

茶好さん、ありがとうございます。

新しい掃除機が届き早速使用しています。
古い掃除機はマンション住まいで収納に限りがあるということもあり処分致しました。

次こそ10年持ちますように!

ありがとうございました。

書込番号:14568196

ナイスクチコミ!0


ipa222さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/16 08:44(1年以上前)

先日、スイッチが入らなくなったので、スイッチ部分を分解してみました。
線が一本切れていました。
スイッチがついている部分が回転するようになっているので、そこを通過する線が擦れて切れたのでしょう。
ハンダで線をつないで、テープで保護して復旧しました。
ネットで調べたら、そういうトラブルは多いようですね。修理費用500円でした。

書込番号:15771370

ナイスクチコミ!0


スレ主 まみ姫さん
クチコミ投稿数:30件

2013/02/16 11:53(1年以上前)

>ipa222さん、はじめまして。

ハンダで線を繋いで修理、すごいです。
直ってよかったですね。\(^o^)/

既に新しい掃除機を使っていますが、私も分解できたら自分で修理できたのかも・・とちょっと悔しいです。(泣)



書込番号:15772075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

比較的良い使い方

2012/03/10 12:29(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SH8

クチコミ投稿数:1件

我が家も数年前からこの掃除機使ってます。
皆さんがおっしゃっているように「フィルター掃除機」といった感じ(苦笑

で、もう実践している方も多いと思いますが、比較的楽な使い方ありますよ!
説明下手なので分かりづらいかもしれませんが、


ティッシュを2枚重ね、ダストボックスのゴミが溜まる方に挟み込むんです。
(オレンジ色のメッシュフィルターをすべて覆い被せてフタを閉めるという感じにします。)
そうするとゴミがジャバラのフィルターまで流れ込まないのでゴミ捨てが楽に済ませられます!
(ダストボックスのフタを閉めた際にティッシュが全面に挟み込まれているか確認してくださいね)

更に、2枚のティッシュが破れた時の保険としてジャバラのフィルターとメッシュフィルターの間にも1枚ティッシュを挟み込んでいます!
(こちらのティッシュはたまに交換すればOKです)


これでほぼ完璧です。
毎度フィルター掃除していた頃が懐かしく思えます。(笑


このやり方で使っていればフィルターを水洗いする際は高圧シャワー洗浄すればほぼ新品に戻ります。(ブラシなど必要ないです)
うちに高圧洗浄機はありませんが、水道の圧力を高めてフィルターに水を当てれば黒い水と共にゴミが流れます。^^;


今でも使っている方が居ましたらぜひ試してみてください!!
もし分からなければ聞いてください。

書込番号:14267294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

性能

2012/02/29 17:38(1年以上前)


掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000

クチコミ投稿数:1件 2段ブーストサイクロン CV-SU7000のオーナー2段ブーストサイクロン CV-SU7000の満足度2

SU7000を見に電機屋さんにいってきました。
店員さんに話しを細かく聞くと実演機SU5000があった為同じ構造なので試してみるとハンドルは軽かったですが本体の性能を聞くとゴミを溜めるとことゴムのとこから排気に流れる箇所が最終的にフィルターで合流しているため掃除がたいへんといわれました。実演機のフィルターを見ると他のメーカーのサイクロンより汚かったです。自動フィルター掃除が縦向きについていて汚れが落ちないのでしょうか?他メーカーは上についているため汚れがあまりないです!日立はハンドルが軽い為よさそうな感じがしましたがお手入れが他より手間がかかるといわれました。ハンドルが楽か手入れが楽な掃除機買うか迷ってます

書込番号:14220365

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング