
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家の掃除機が壊れたので、本日CV−PK500を買いに行きました。
ケーズでんき
あすみ店:64800円(これ以上減額無理とのこと)
おゆみの店:68000円→あすみの値段を言うと64500円
これ以上は減額無理。(ゴミパックをつけることもでき
ないとのこと)
掲示板の情報など伝えてもネットは信用できないと言ってぜんぜん
取り扱ってくれませんでした。
鎌取のジャスコにいったら、59800円のイオンカードのさらに
5%引きだったので結局ジャスコで購入しました。
ケーズ電気は千葉ニュータウン本店ができて決算大売出しと言って
いるわりには、ぜんぜんダメでしたね。
売り気があるのか疑問に思ってしまいました。
0点

残念ですがそういう感覚だと思います。
友達が、ヤマダ電機でこの価格で買ったんですが、
と言っても、店側は「レシート等をお持ちください」
と言って断られましたよ。
インターネットの格安品との比較ならなおさらだと思います。
あくまでも店舗を持たない通販店ではなく、
家電量販店の広告、レシートでの値引きがメインのようですからね。
私はこの商品と比較検討してサイクロン式のダイソンを買ったので、この商品には無関係ですが・・・
書込番号:6158281
0点

本日CV-PK500を購入してきました。
ケーズでんき成田パワフル館で6万5千円と言われましたが、近所のヤマダで5万6千円だったと伝えたら、5万5千円という価格を出してくれました。
さらにナノテクプレミアム衛生フィルター(2千円相当)をつけてもらいました。
同じ千葉でも近くに競合店があると違うみたいですね。
書込番号:6186946
0点

お店によってもずいぶん違うもんですね。
お店の対応はそのお店の店長の裁量なんでしょうね。
まあ、製品自体はとても良い製品なので良しとしましょう。
書込番号:6194954
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10
掃除機はコジマで買うのははやめたほうが良いです。展示されている品と店員が持ってくる品が微妙に違います。1ランク下の物を持ってきます。これくださいと言って店員が持ってきた箱を開封して検査する訳にもいかないので面倒です。特にコジマはメーカ型式と異なるコジマ型式で販売しているので型式をグーグルで調べても載っていないので詳細なスペックが不明です。
0点

1ランク下ではなく、コジマ独自の細かい機能が付加された物ではないのですか?
批判されるのでしたら、「PK10をください」といって実際にどのような型番の物を渡されたのか、PK10と比較して具体的にどのような点が劣っているのかを教えて下さい。
また、それに外箱に記載されている型番が欲しいものを違っていたのであればその時点で店員に伝えれば良いわけですし、型番は同じだったのに中身が異なるのであれば交換を申し出れば良い話だと思います。
書込番号:6000925
0点

掃除機に限らずコジマにはそういった商品が多いですよね。
他の量販店と価格で比較しにくいので、価格を購入の決め手にされる方は注意なさった方がいいですよね。
コジマ専用商品の薄っぺらなカタログもあるので、それを読んで比較するのもいいと思います。
書込番号:6021325
0点

偽装というように書き込みしてますが、
そのコジマNew青森店からその商品を買ってきました。
型番も問題はないし、中身もきちんとしています。
中身と商品が違うのであれば、きちんと申し出ればよいことであり、
僕の場合は、未開封の商品を買ってきて問題がないことを確認してます。
書込番号:6065717
0点

先々週、コジマ綱島店(横浜市港北区)で買いました。価格は32,800円でした。決して、安いとは思いませんでしたが、応対してくれた人が、感じ良かったので、ヤマダとかでもう一度価格を確認せずに、ここで買うことにしました。出た来たものは、紛れもなくPK10でした。決して、コジマが偽物を売る訳ではないと思います(大手量販店がそんなことする訳がないか?)。因みに、買う前は、ナショナルの600JXを買おうと思っていたのですが、この店で、当該掃除機が角を吸えないことを目の前で見て、急遽その場で、日立の この機種を買うことに決めました(pk500は、事前にベスト電器、ヤマダの価格をきいて、高価すぎて買い付け候補からやむなく はずしました。)。2週間程 使用しての感想は、排気の臭いが全く気にならこと(これまで使用して来たのは三洋のジェットターン)、吸い込みの能力が圧倒的に高いことです。気になる点は、ヘッドを持ち上げると、持ち上げた時点で そのヘッドが前に傾く為、床に降ろした時に多少のコツがいる点(三洋の製品に比べるとの話で、それ程の問題ではありません。)と、一つで切り替える仕組みの”強と弱”のスイッチが(”標準”の吸い込みスイッチは独立。)実際に使ってみると、切り替えがスムーズに行かないことが多いこと 或いは多少のタイムラグがあること(日立は、この点は、是非改善すべきだと思います。)でしょうか。全体としての、使用感は満足、と言うか、買う前に色々迷いましたが、使って見れば、所詮 というか、されど掃除機というか、どの位吸うか、どの位排気が臭わないか、に尽きるのではないかと思います。毎日のように使っていると、その存在感を忘れてしまいます。
書込番号:6076106
0点





購入時にこれ程シンプルで軽い掃除機は無い・・と良い
評価をしましたが、購入3ヶ月にして性能は満足出来る
のですが、コードを引き出して使用中にコードのロック
が外れ引き込んでしまうのです。時々ロックされる場合も
あるのですが、ロックが弱くなっているのは確かです。
メーカーに問い合わせた所、修理に出してくれとの返事。
WEBショップでの購入で、それも簡単には行かず状態。
機構は優れているのにつまらない部品が不良とは残念!
0点

かなり日数が経ちますので既に対処をされたかもしれませんが、お近くにジョーシンはありませんか?
ジョーシンのポイントカード会員であれば他店で購入した商品も取次手数料無料で受け付けてもらえますよ。
その商品がメーカー保証の一年以内の場合、持ち込むだけの手間をかけるだけで済みますから便利です。
http://www.joshin.co.jp/j_service/repair/carryin/index.htm
私も確認したいことがあり大阪の本社に電話しました。
修理はどの店舗でも受け付けてもらえます。
そのお店が「修理1ばん館」に該当する場合、修理工場が併設してることになりますのでさらに迅速な対応が取れるそうです。
ヤマダやヨドバシなど、他の家電量販店でも同様のサービスがあるかもしれません。一度お近くのお店に確認される事をおすすめします。
書込番号:6068900
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-SK10
モーターのメーカー日立の掃除機を購入検討中です。
コードレスタイプは充電池の消耗が気になるのでコード付きで末永く利用ができるかな?!
って思って今一番候補に挙がってる商品なんだけど
口コミがなくて。。
0点

chiaki34さんはじめまして。
先日、ヤマダ電機にて、このCV-SK10を購入しました。
始めからこのCV-SK10に決めていたわけではなく、店頭にて、価格、デザイン、機能性、使いやすさ等を検討して、CV-SK10に決めました。
ただ、購入のほうは、価格.comを見てから決めれば良かったと後悔しています(--; まさかこんなに値段が違うとは・・・。
価格.comで購入していれば、このCV-SK10の上位機のCV-SK20を購入しても、まだ5000円ほど安く済みました・・・。(12月6日午前8時現在)
それはさておき、早速使用してみた感想ですが、
思ったより、ヘッドの部分が小さく、小回りが効く感じですね。
あと、その小さなヘッドにある電動回転ブラシが、工具などを使わずに簡単に取りはずしできるところもポイントです。
このブラシの部分は、よく髪の毛などが絡みつき回転不良が起こる原因にもなるのですが、これなら気がついた時に楽に手入れができると思います。
肝心なパワーなのですが、「モーターの日立」と、うたっているだけあって、力強く吸い込みます。
手元のスイッチを「標準」から「強」に変えると、まるで車のアクセルを踏み込んだ時のようにモーターの回転が上がり、すごい勢いで吸い込みます。
ゴミ捨て時は、ダストケースのボタンを押すと、ふたが開くのと同時に中の立体フィルターと呼ばれる部分が飛び出し、ゴミも飛び出します。
勢いがあるので、ゴミ袋の中でボタンを押したほうが良いかと思います。
この立体フィルターの上に、あらかじめティッシュペーパーを敷いておけば、ゴミ捨て時の手入れが楽になるようです。
実際ティッシュペーパーを敷いて使用してみたのですが、使用中に少しティッシュが破れてしまったようで、今度は二枚重ねで使用してみようと思います。その際は、やはり吸い込み効率は下がるのかな・・・。
全体的に見て、使いやすく、手入れのしやすい製品だと思います。
購入金額には心残りがありますが・・・。
また、要望があればレポートしたいと思います。
書込番号:5720940
0点

今朝妻の悲鳴と共にたった3年しか使っていないSHARPのサイクロン掃除機から煙が出てご臨終。
私は電気製品はネットで買う事にしていますが、妻が今日から使いたいというので、近くの電気屋へ。名古屋市緑区有松インター近くのYAMADA電機で物色し、ダイソンに惹かれましたが、価格を見て断念。3万円前後のサイクロンタイプを見比べ、妻が気に入った日立のCV−SK10を選択。他店価格調査済み最安値で33,800円とポイント1%との事だったので、持ち帰ろうとしましたが、在庫ありとなっていたのに結局在庫無し。納入に1〜2週間との事でしたが、こちらは3日も待てないので、諦めて他店へ。
近隣のコジマ電機に行くと、35,800円に斜線で5%以上値引きとあったので、店員に伺うと33,000円とポイント0.5%との事。また、日立の掃除機のよい所や上位機種との差等を丁寧に説明して下さり、無理に高い機種を進める事も無く、非常に好感が持てました。こちらは在庫もあり、来店記念ポイントで100円引きとなり32,900円とポイント0.5%となりました。
640Wの吸引仕事率や綺麗な排気など使用した感想は、追って書き込みします。
書込番号:6130696
0点



掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10
まだ買ってから2週間程ですが、使ってみた感じです。
今までは15年以上前の東芝製の掃除機を使っていたので
最近の機種との違いはわかりませんが、総合的には満足しています。
ただ、付属の円形にブラシのついたヘッドを使用して、
木材の切れカス(ドリルで穴あけしたときに出たおが屑)を掃除してみたところ、
吸引後電源を切りヘッドを揺らしてみると、
パラパラとヘッドの隙間からおが屑が大量に落ちてきました。
どうもこの丸型ブラシは重めの細かいゴミが苦手なようです。
自走ヘッドでは問題なく綺麗にできました。
本体自体の性能には満足しています。
排気も以前使用していたものとは比べ物にならないくらい綺麗ですし、
騒音でさえ、以前のものよりは随分静かに感じます。
0点

>排気も以前使用していたものとは比べ物にならないくらい綺麗ですし、
排気はフィルターによるんじゃないかと思いますが?
フィルターにはGP-200F、GP-150F、などなど有ります。
GP-200Fは5枚入りで2000円実売1600円くらいです、1枚当たり320円
と高いですが、消臭効果が高いです。
まるくて白い半透明さん が使い始めた時は付属の物を付けて
いたためです。
私はケー○○気で本体とGP-150F2個で36000で購入しましたが、
納得の買い物でした。
書込番号:5435909
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





