レイコップすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

レイコップ のクチコミ掲示板

(391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レイコップ」のクチコミ掲示板に
レイコップを新規書き込みレイコップをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

取れました。

2016/06/15 22:18(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

クチコミ投稿数:1件

テレビで見たようなほこりが取れました。
それを見たらきれいになった実感がわいてきました。

書込番号:19960014

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信1

お気に入りに追加

標準

気持ちの問題かもしれませんが…

2016/06/07 14:25(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

クチコミ投稿数:1件

寝るときにダニがいるようなチクチク感が無くなったような気がします!

書込番号:19936850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/07 15:24(1年以上前)

気のせいです。

書込番号:19936948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

レイコップ RS-300JPK

2016/05/29 21:14(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

スレ主 sundogiさん
クチコミ投稿数:1件

青森では冬の間、外で布団を干すことができません。
清潔面で心配してましたがホコリが吸いとれているので
とても嬉しいです。

書込番号:19914592

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

布団を掃除するきっかけぐらいにはなった

2016/05/11 10:14(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

クチコミ投稿数:1件

この商品、まずはCMで言われている「医師が考えた」という売り文句に勘違いさせられますね。
それだけでもう、優れているという印象を植え付けられてしまいます。

「たたいて」、「吸って」、「殺菌する」

確かにその機能はあると思いますが、たたくのも吸うのも弱い!

ダイ〇ンもそんな比較CMをやっていますが、実はそのダイ〇ンですら、日本国内有名メーカーの「紙パック式掃除機」の吸引力には及びませんから、レイコップはいかに吸わないかがわかります。

通常掃除機には、吸引量を示す「仕事量」表記があるので、それを見れば一目瞭然!
レイコップにはそれすらないですから、掃除機として分類されていないのかもしれません。

そして、確かにUVランプには殺菌能力はありますが、1か所を1分程度連続照射しないと殺菌しないはずなので、布団の「片面を60分、両面で120分」はやらなくては意味がない事になります。

決して軽くないこの商品で120分は現実的ではありませんね…。

日本メーカーの普通の掃除機にも布団用アタッチメントがあるそうので、布団を掃除するならその方法が一番お勧めという事になるんでしょうか。

でもこの商品のおかげで、布団を掃除するというきっかけ作りにはなったのではないでしょうか。

書込番号:19865143

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/05/11 10:40(1年以上前)

>まるさんですさん

こんにちは。
勉強代払っちゃいましたか^^;
吸引力ってのは、吸い込み仕事率よりもノズルの形状が命なんです。
ダイソンが仕事率が低いのに国内紙パック機+布団ノズルよりも良く吸うのは、密閉したノズル形状だからなんです。
なぜ、それを国内メーカーでやらないかと言うと、強すぎる吸引力で張り付きまくるからです。
じゃあ、弱や中で運転すれば?となるわけですが、まさに、それで良いのです。
ただ、そうすると、何も説明を読まず強で運転した人から苦情や悪いつぶやきを拡散されるので、
それはユーザーが悪いのですが、メーカーとしては商品開発の舵取りが難しいところですね。
レイコップに関しては、仕事率が低い上に、布団に接しない開口部が広いので、実質、「吸引」は低いと思います。
医者が考えたって文句ですが、医者は家電設計のプロではないですからねwww

現状、キャニスター型の掃除機+強力な吸引力と張り付き難さを両立したミラクルジェットと言う組み合わせが最良かなと私は思います。

書込番号:19865181

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ43

返信2

お気に入りに追加

標準

韓国メーカーで大丈夫?

2015/12/18 21:36(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップLITE RE-100J

クチコミ投稿数:2件

吸引力が弱いようですが使っている方、いかがですか?

書込番号:19416110

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/18 23:34(1年以上前)

>あんこだまさん
こんにちは。

使っている人にお聞きのようですが、
客観的に、比較論として判っている人は皆無だと思いますよ。
もし、そういう方がおられて有効な回答が得られれば幸運ですが、
しかも、対象が目に見えない(見え難い物ですからね)本人の満足感と高揚感で左右される不確かな物だと思います。
理屈で言えば強く吸わないしダニもほぼ死なないでしょう。

現状では強く吸いたいなら密着ですし、殺したいなら数十分の灼熱環境しかありません。
これにはそのどちらも兼ね備えているとは言いがたいです。

書込番号:19416487

ナイスクチコミ!23


横浜魂さん
クチコミ投稿数:13件

2016/02/01 16:20(1年以上前)

これまでツカモトエイムのecomo AIM-UC02を使っていて、レイコップLITEが2台目です。
比較すると、レイコップは音は静かで吸引力は同等だと思います。
コードが長い、たまったごみがみやすい、曲線のデザインがいいなど。
レイコップのほうが全体的に上。

価格が2倍しているので当たり前ですが。

書込番号:19545547

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信2

お気に入りに追加

標準

品質が悪い

2015/12/14 12:28(1年以上前)


掃除機 > レイコップ > レイコップRS RS-300J

クチコミ投稿数:1件

さすがに韓国製、形ちにつられて買ったが、パワーが弱く使い物にならない。

書込番号:19403196

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:19件

2015/12/16 14:12(1年以上前)

まだジャパネットでは売り出してますね〰(;_;)
あれ見たら買っちゃうかもな〜😵

書込番号:19409382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2015/12/16 20:34(1年以上前)

今更感がハンパないな〜。
私の店(系列店でも)は布団クリーナーは
ダイソン、シャープの二択と薦めてます。

レイコップは新旧問わず「高い」「吸わない」「重い」
の逆三拍子です。

ダニの弱点がわかっていればこのような製品は
生まれないはず…「殺菌灯」なんて…トホホです。

書込番号:19410208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「レイコップ」のクチコミ掲示板に
レイコップを新規書き込みレイコップをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング