このページのスレッド一覧(全518スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2010年3月18日 19:05 | |
| 2 | 4 | 2010年1月5日 22:33 | |
| 26 | 9 | 2010年1月5日 18:31 | |
| 4 | 2 | 2009年12月27日 23:25 | |
| 3 | 2 | 2010年1月13日 11:20 | |
| 1 | 2 | 2010年1月1日 23:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
MC-P900WとMC-P900WXは大きな違いってありますか?
どちらを買おうか迷ってます。
私的にはあまり大差はなさそうなんですが、値段が全然違います。
やはり、値段が高いほうがいいのでしょうか…?
0点
古いスレッドの質問項目名【MC-P900WXとMC-P990WS】近辺のQ&A等を見れば、大体お分かりになると思います。
WとWXを比較すれば、WXがベター
WXとP990WSを比較すれば、P990WSが付属品的にベター
価格的にも安い。付属品以外の他性能・specは全く同一。
WX・WSについているお尻部分のふんわりフィルターはかなり効力があり、排気が殆ど気になりません。
書込番号:10820471
0点
AlexT07さんがお尻ふんわりマスクを評価されていたので990WSにしようと思います!
990WSの存在を知らずに900WXを購入するところでした。
助かりました、ありがとうございました(^m^)
書込番号:10869299
0点
フリージァさん
P990WSを購入しましたが、現状満足。とくにダストセンサーは秀逸。 不満足点は他の方も指摘しているが、ノズルの曲がり角度が小さい点。 部屋の端や角、階段などの掃除が若干しにくい。またP990WS付属品でも棚の上などが掃除しにくいので、東芝のはたき吸口 D-H3 or 東芝のVJ-M3をネット購入予定です。
書込番号:10869441
1点
なるほど!!不満足なことは部品を購入するのですね。
参考になりました。
返事いただいてありがとうございます☆
書込番号:10869460
0点
P990WSは個人店向けの専用品ですが
大きくはノズルの違いです。
P900Wxを購入して部品でノズルを購入した方が
断然安いです。
ブラシ2個で2000円弱だと思いました。
書込番号:11104410
0点
デジ・アナ通さん
cc フリージァさん
どういう訳か価格変動履歴をみると今年2/20頃から価格急上昇し、確かに現時点ではP900WXを購入し、パーツノズルを別購入した方が安い。 (パナ専売店からのパナへの大文句・圧力があったのかも)
MC-P900WX 最安価格(税込):\37,733
MC-P990WS 最安価格(税込):\45,800
しかし私が購入したより少し前の時点では下記の通り専売店モデルのMC-P990WSの本体価格自体がP900WXより本価格com情報で安かった。購入タイミングにより価格比較が必要ですね。今後P990WSが以前レベルまで値下がりするかどうかの見極めが必要。
MC-P990WS:2009年 5月28日 \35,175 AV-ウエノ
MC-P900WX:2009年 5月28日 \43,907 パソコン卸売りセンター
なお念のため
ハイスペックタイプ MC-P900WX
スタンダードタイプ MC-P900W
結局私はネットで追加パーツとして東芝VJ-M1(715円で)と東芝VJ-M3(1,484円で)を購入。VJ-M1は空気が通る穴に小さいものを吸い込まないための防護ネットが無いのが欠点であることネット情報では気づきませんでした。 この種ネットは特に引出などを掃除の際、あった方が良い。
書込番号:11104907
0点
こちらの商品を検討しておりますが、
“本体質量(標準質量) 4.0(5.8)kg”
とメーカーサイトには記載されておりますが、
吸引清掃時、2Fに持ち運び等、実際使用した感じ(男性・女性)では重い・軽い、どの様な感じですか?
0点
こんにちは
小生はマッチョではない普通の男子ですが、本体は決して軽くはないです。5分も持ちつづければ結構しんどいです。ホースやノズルをわざわざはずして、本体だけを持ち歩くことは少ないのでホースを含めた重さで考えたほうがよいかと思います。
実際の吸引時は、断続的に1時間ぐらい続けても重さを感じることはありません。ただ、隙間ノズル等を連続的に使うと結構重さを感じます。
小生の以前の掃除機は10年前のものなので、これでもかなり改善されています。今もっているものが比較の基準になるので、それと比較してはいかがでしょうか?
書込番号:10711590
1点
普通体型(笑)の女性です。
1ヶ月前に購入し、二日ごとくらいの頻度で使用してます。以前の掃除機は、こんなにマメに掃除機をかけませんでしたが、本機は気軽に掃除ができています。というのも、掃除中の重さがないことが大きいです。ノズルは自走するので軽いですし、本体もすいすいついてきます。我が家はバリアフリーなので段差がないこともありますが、掃除中の重さのストレスはありません。ラグで止まることもなし。階段は手持ちですが、そんなに長い時間でないし負担はありません。
しいて言うと、高いところを掃除するときが大変ですが、毎日する場所でもないし。
店頭で本体を持ったときより楽ですよー
書込番号:10714151
1点
自分(男性)も重さを気にした事はありません。
階段の掃除の際に掃除機を持っての掃除になりますが、5分程度ですので、問題ありません。
また、床掃除の際には、以前(松下製サイクロン)より転がり安く、本体を引っ張っているといった感じもありません。
書込番号:10722367
0点
軽い取り回しです、 回転ブラシが働くときは、かなり軽い動作になりますが、まずは量販店で、ご自分でためされたら、どうでしょうか??
私は壁や、天井掃除に 年末使いました。サッシや桟?などの 上空の 埃とりに役立ちました。
書込番号:10738701
0点
昨日MC-P900Wが届き、さっそく大掃除に大活躍しました。
この掃除機の性能の良さに惚れ惚れしていました。
ところが、何か硬いものを吸い込んだと思い、あわてて様子を見ました。
すると、ホースから尖ったものが1センチほど飛び出していました。
よく見ると、爪楊枝でした。
使い始めた初日にトラブルになってしまい、テンション下がってしまいました。
このような場合は、保証対象になるものなのでしょうか?
休み明けにメーカーに問い合わせてみたいとは思っていますが、
とりあえずこの場でご存知の方がいらっしゃらないか書き込みました。
4点
こんにちは
購入直後での事故でお見舞い申し上げます。
この例は、車を買ってすぐにパンクしたとよく似ています。
当然ですが、保証対象外でしょう。
保証範囲は使い方の不注意(今回)を除き、自然な使用状態での故障に対してです。
ホース内を貫通するもので気をつけて取り除き、ボンドなどで補修するのがいいでしょう。
書込番号:10708451
0点
保障対象になるかどうかはわかりませんが、自分で修理するなら普通のビニールテープとかじゃ駄目です。
「ホーステープ」という商品があります。
一例
http://www.nitoms.com/products/tape/repair/index.html
エアコンの配管などにぐるぐる巻いているやつです。
ホームセンターでたいてい売ってますよ。
書込番号:10708487
2点
楊枝を抜いて、「穴が空いてるぞっ!」と電気屋に文句を言えばいいような気がします。
書込番号:10708563
8点
こんにちは
なんとお声かけしたらよいか悩んでしまいます。小生も最近購入したばかりなので心中お察し申し上げます。
何か情報がないものかと取り説を見ていました。5ページの「次のようなものは吸わせない」の中に「つまようじ」が入っています。おそらく過去にそのような事例があったのではと思います。でも見えているものならともかく、何かの奥にノズルを突っ込んだ場合に吸い込んでしまうことありますよね。
ホースをよく見てみると昔のホースよりやわになっている気もします。軽量化の弊害でしょうか?
このまま持ち込めばおそらく保証外と思います。でもそんなにお金をかけずに修理は可能かと思います。(電気系統に異常がないとして)
自分ならSCに確認したうえで、すでに書き込みがあったように専用の道具で修理します。タイヤのような陽圧になる修理は難しいですが、陰圧になる場合の修理はそれほど難しくないと思います。
紙パックが破けることは想像していましたが。まさかホースに刺さるとは・・・・・
書込番号:10709267
3点
電気工事で使用する絶縁テープで補修できます。
ホームセンターで100円位です。
コツは引っ張りながらテープを巻く事です
書込番号:10709421
2点
スレ主です。
皆さん、年末のお忙しい中、ご返信有難うございます。
◆里いもさん:
「車を買ってすぐにパンク」と言う例え、確かにはまっていると思います。
めったに無い事故のようなものでしょうが、そうは思ってもなかなか納得
しきれないものです。
◆♪ぱふっ♪さん:
店頭購入なら、もしかしたら、この技も可能かもしれませんね。
今回はネット通販だったし、「穴が空いてるぞっ!」作戦はパスしておきます。
◆華麗なるイチモツさん:
取り説のこんなところに書いてあるのを見落としてました。たしかに有る....
取り説に明記してある以上、保証対象外になる可能性は高そうです。
そうは言っても、いちいち掃除対象を見極めて吸い込むなんて出来ないですよね。
今回、子供部屋のベッド下の掃除をしていて楊枝を吸い込んでしまったのです。
◆SINGO_NOZOMIさん、typeR 570Jさん:
新品早々にテープ補修と言うのも悲しいのですが、メーカー対応待ちして
決めたいと思います。ビニル系の接着剤で埋めるだけでも大丈夫かも
しれませんよね。
書込番号:10712343
0点
スレ主です。
年末にメーカーと連絡が取れないものと信じていたのですが、取り説最後に
お客様相談センターが365日やっていると書かれていたので電話してみました。
大晦日だと言うのにやっているのですね。(感心!)
華麗なるイチモツさんがおっしゃっていたように、取り説5ページの説明が
ありましたが、
製品の不具合ではなく、使い方で起こった内容の場合、保証は対象外に
なることがある。販売店に修理依頼して、現物を見てから最終判断したい。
とのことでした。
同内容で12/30夕方にホームページからも相談していたのですが、電話連絡に
少し遅れて回答が得られました。違う担当者名でしたが、まったく同じ回答
でした。少しだけ希望が持てる回答を得られましたので、年明けを待って
修理依頼を行いたいと思います。
書込番号:10712389
3点
掃除機ホースの修理にテープを巻くと後でテープの糊がにゅるにゅるするのでこれぐらいの穴ならホームセンターでも売っている〔商品名(バスボンド)〕などを塗った方がきれいに補修できます。
書込番号:10730386
1点
スレ主です。
本日、パナソニックのサービスセンターに持ち込みました。
初めて使って今回の問題が起きたことを説明すると保証修理
(ホースの部品交換対応)をして頂けることになりました。
今日のところは部品発注をして、今週末に交換に行って来ます。
今回は保証対応していただくことになりましたが、もし今後
同様のトラブルが起きたときには「ホーステープ」や「バスボンド」
による修理をしてみようと思います。
今回はいろいろ勉強させて頂きました。有難うございました。
書込番号:10737330
3点
我が家はほとんどがフローリングで畳が一室ですので、フローリングのざらつきを除去してくれる掃除機を探しています。
いまのところ、パナソニックのMC-P900Wと三菱のTC-BJ10Pが候補です。
MC-P900Wに搭載されている拭き掃除機機能はどうですか?
本当に掃除機をかけた後、乾拭きしたような仕上がりになりますか?
ご使用の方、感想をお聞かせ下さい。
1点
我が家も殆どフローリングです。拭き掃除機能で、床のザラザラ感、私は気にならなくなりました。とてもすっきりツヤツヤになって気持ちよいです。
さすがに水拭きほどではないでしょうが、日常の掃除は掃除機だけで満足するスッキリさです。
書込番号:10695258
![]()
2点
感想、ありがとうございました。
実は、クチコミの返信を待ちきれず、MC-P900Wを購入しました。
まだ一度しか使っていませんが、ハウスダスト発見センサー、楽しいですね。
運転音も思ったより静かです。
ただ、もう少し延長管が長くなるといいのになぁと思いました。
書込番号:10695549
1点
ここの口コミやレビューを見てダストセンサの機能が気に入りこの機種が最有力候補になりました。
けれども、某量販店で店員さんに聞いたところ一点気になったことがありました。ノズル(wドライブノズルと言うらしい)に髪の毛が絡み易いとのことでした。以前使用していた他のメーカも髪の毛が絡みやすく取れなくて回転しにくくなったこともありました。使用されている方はそのようなことはありませんか?また絡んだ場合の対処方法はどのようにするのでしょうか?
0点
その通りだろうと思います。
私も以前、ナショナル時代の最後の機種を使っていましたが、ダブルドライブノズルは、
妻の髪の毛が絡まって、あまりに酷く、手放してしまいました。
そんなにロングではないんですが、ほぼ全ての髪の毛が絡みつくという感じで、
毎回毎回、ハサミでノズルに付いた髪の毛を切らなくてはならず、本当に面倒でした。
パナソニックの掃除機は、ダストセンターも使い勝手が良く、音もまあまあ静かだったので、
この部分だけつくづく残念です。絡みつきに対応した製品が出ない限り、パナソニックの
掃除機は手を出さないと思います。
書込番号:10773336
1点
あきるのこじまさん
ご回答誠にありがとうございました。大変参考になります。
やはりそうですか、私もパナのお客様相談センターに聞いたところ
はさみで髪の毛を切る方法しかないようでした。
あきるのこじまさんと同じように他の部分は大変気に入っていたのに
非常に残念です。
しかしこのような問題があるのにこのサイトではパナのダブルドライブ
ノズルの製品が売り上げランキング、注目ランキングともにNO.1
満足度ランキングのNO2となっていることと、一ヶ月近く私の質問に反応
がなかった事が意外でした。さらにはパナの相談センターにもあまり問題
意識がないようでした。
書込番号:10777408
2点
mc-p900wxの購入を考えていたのですが、北九州市のデオデオでmc-p99We6がここの最安値に近い39500円と提示されました。この2機種の大きな違いは排気ふんわりマスクかとも思うのですが、このマスクの必要性って大きいですか。当方には小さい子供が多数いて、このマスクの有用性も気になっているのですが、、、。今週中にも購入を考えています。よかったら御教示下さい。
0点
亀レスですが、ふんわりマスクがないなら、900W相当じゃないですか?900Wの価格と比較すると39500円は高いのではないでしょうか?まあ、ノズルが何がどこまで付いてくるかもありますが。
直接の回答になってなくてすみません。
書込番号:10668612
1点
アドバイスありがとうございます。返事が遅くなってすみません。年末に山田webで本器を購入しました。十分満足しています。
書込番号:10719237
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)







