パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドの角度

2018/01/06 16:11(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR550G

クチコミ投稿数:5件

ダブルメタルのシリーズ、550G、540G、35Gのヘッドの角度は水平になりますでしょうか?ベッドやソファーの下を掃除する時にそうなってほしいのですが。また吸引力はどうでしょうか?今は8年前に買ったシャープのフィルターありの掃除機を使っています。東芝のトルネオと迷っています(こちらはヘッドは水平になるようです)。よろしくお願いいたします。

書込番号:21488156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2018/01/06 23:11(1年以上前)

トルネオの方がヘッドの可動域は広いと思います。
やはり自分の使い方で、店舗で触ってみるのが一番です。

書込番号:21489242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2018/01/08 08:36(1年以上前)

そうですよね。カタログのみで店舗にはない商品もあって… でも実際に触ってみるのがいいですよね。ありがとうございました。

書込番号:21492732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2018/01/10 21:08(1年以上前)

>ちゃかゆーはさん
やはり量販店で確認が一番とは思います

メーカーによって動かしやすさはことなり 型番が違っても大きな差は感じないかもしれませんし またお店のメーカーの人に聞けば置いてないものとの比較もできて良いかなと思います

書込番号:21499973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/01/13 15:04(1年以上前)

>Dior0098さん

そうですね!もう1度行って色々聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:21506903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ステンレスガードって効果ありますか?

2018/01/03 20:45(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR540G

クチコミ投稿数:16件

ステンレスガード(筒型フィルター)はゴミが付着しにくいと売りにしてますが、実際はどうでしょうか、本当にゴミは付きにくいですか?

この筒型フィルターって、だいたいどこのメーカーもすぐ詰まって、ブラシで落とさないといけないイメージなのですが。
この製品はどうでしょうか?教えてください。

書込番号:21481451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/22 23:41(1年以上前)

時間経っちゃいましたが…

お店で主に生活家電を担当しています。
ダブルメタルのステンレス部分とメタルコート部分は、
他社の樹脂で作られたものや、シャープのアミアミに比べてずっと汚れませんね。

ダイソンの方が用意した仮想ゴミの「ベビーパウダー」を各種のクリーナーに吸わせてみるとよくわかります。

Panasonicのものは汚れが非常に着きにくいように思えます。

書込番号:21696764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中 ヘッドの音について質問

2017/12/23 16:50(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PA36G

クチコミ投稿数:7件

今、こちらの掃除機を検討しています。

スペックを確認したところ、最大58dbなので稼働音は問題ないのですが、
ヘッドを動かした時の、ガラガラという音がどうなのか気になっています。

特にフローリングを掃除の際、ヘッドの音は気になりますか?

書込番号:21454163

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/12/24 12:00(1年以上前)

こんにちは。

掃除機の公表スペックなんて半分ミエハリですから、実際に動かして音を確認したほうが良いですよ。
多分、パナのこれだとそこそこ騒音も大きいと思います。
単独だと店頭の騒音で判り難いですから、
他の掃除機と音を聴き比べて判断すると見当がつきやすいですし、
家に持って帰って思ったより大きくても、「それでも他の掃除機と比べれば…」と納得しやすいです。

書込番号:21456252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/12/24 16:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。

早速店舗で試してきました。
稼働音、ヘッドとも、音に関しては希望通りで、これで決まり!と思いましたが
1つ気になる点が。

弱で運転する時は、自走を切ることができない(常に自走運転)んですね。
フローリングしかない我が家では、自走は必要なく、ほとんど使わないので
必要ないなぁとなり、購入に至りませんでした。

日立のかるパックと迷っているので、そちらも検討してみます。

書込番号:21456767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/12/24 16:22(1年以上前)

ブラシ切りにすれば、自走も止まると思いますよ。
それが嫌で、回転はしてほしい場合、自走モデルじゃないものを選ばなければなりませんね。
パナならMC-PA15Jです。
http://kakaku.com/item/K0000779410/

書込番号:21456773

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

仕事率が・・・

2017/11/21 23:22(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SK16A

スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

くちこみが無いのですがツインバード製等、大部分のメーカーのサイクロン製が仕事率が半分程度(あっても250W程)しか無いのですが何故こんなにも差があるのでしょうか?

それでも本機の方が優れてるとは言えないのでしょうか?

特にサイクロンに拘ってる訳でもありませんが・・・アドバイスお願いします。

書込番号:21375753

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/22 11:58(1年以上前)

こんにちは

>くちこみが無いのですがツインバード製等、大部分のメーカーのサイクロン製が仕事率が半分程度(あっても250W程)しか無いのですが何故こんなにも差があるのでしょうか?

それでも本機の方が優れてるとは言えないのでしょうか?


各社参考比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000796917_K0000262041_K0000773595_K0000512801&pd_ctg=2130

MC-SK16A
●吸込仕事率※1 500W〜約60W
※1 吸込仕事率とは、JIS規格に定められている吸込力の目安で、最大(〜最小値)を表示しています。 使用時の吸塵力は吸込仕事率以外に吸込具の種類・ゴミのたまり具合や床材の違いなどによって異なります。 ....
http://panasonic.jp/soji/p-db/MC-SK16A.html

YC-T212BL
●吸込仕事率 250 W( 強:消費電力 1000 W 時 〜 約 170 W:標準時 )
http://www.twinbird.jp/products/yct212.html


吸込仕事率(目安標記)は、メーカの都合のよい解釈で標記されているのが実情ですので、
価格が同等なのに、性能が倍近く違うことは通常ありません。
(要するに消費者の心理をつかむための、ごまかし標記です)

参考資料 吸込仕事率とは
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/272491259.html

書込番号:21376655

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2017/11/22 18:35(1年以上前)

>LVEledeviさん
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:21377373

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/22 18:53(1年以上前)

こんにちは。

まず、サイクロンと言っていてそれの仕事率が500Wと言うのは、ほぼ遠心分離していないということの裏返しです。
言ってしまえば、昔のフィルター式掃除機です。

まあ、だからと言ってアイリスオオヤマのがまともに遠心分離しているというわけでもないので、一応の目安としておいて下さい。
で、フィルター掃除機と割り切って使うなら、別にこれを買っても良いとは思いますよ。

書込番号:21377412

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2017/11/22 19:20(1年以上前)

>ぼーーんさん

ありがとうございます。フィルター掃除機としてという事であればというのなら紙パック式で十分という事なのでしょうか?

書込番号:21377466

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/22 22:50(1年以上前)

私的には紙パック機の方が圧倒的にメインテナンスは簡単なので、
紙パック機を選びますね。

書込番号:21377952

ナイスクチコミ!4


スレ主 hohoho72さん
クチコミ投稿数:468件

2017/11/23 17:25(1年以上前)

>ぼーーんさん

ありがとうございます。

書込番号:21379595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MC-SR34 MC-SR33の明確な違い

2017/11/07 01:37(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR34G

スレ主 もん平さん
クチコミ投稿数:4件

Amazonでスペックを見ていてもなんだかまったく同じように思えてちんぷんかんぷんです…
MC-SR34 MC-SR33 出来る事出来ない事はなんでしょうか??

書込番号:21338196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/11/08 00:43(1年以上前)

こんにちは。

発売日が違うだけのことで、大部分は同じです。
アタッチメントが変わってちょっと軽くなったことぐらいかな?

書込番号:21340534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

適合する布団ノズル

2017/10/24 13:29(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > iT MC-PBU510J

スレ主 のめもさん
クチコミ投稿数:2件

公式サイトの別売オプションには出て来ませんが、純正か否かに限らず本製品に適合する布団ノズルってあるんでしょうか?

書込番号:21303532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 iT MC-PBU510JのオーナーiT MC-PBU510Jの満足度5

2017/10/24 23:01(1年以上前)

少し前に購入した時に
購入記念品でMC-FU1
を貰いました。

書込番号:21304904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 のめもさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/27 08:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。
安心して本体を買うことができます。

書込番号:21310509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tooshijpさん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/12 17:00(1年以上前)

この布団ノズルを試してみました。
掃除機本体のノズル内径が細いので取付不可でした。

書込番号:22853168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 iT MC-PBU510JのオーナーiT MC-PBU510Jの満足度5

2019/08/13 00:19(1年以上前)

掃除機にアタッチメントが付属しています。

書込番号:22854098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング