このページのスレッド一覧(全518スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 0 | 2017年8月13日 09:43 | |
| 16 | 3 | 2017年8月13日 09:52 | |
| 42 | 4 | 2017年10月15日 14:35 | |
| 5 | 1 | 2017年8月8日 03:03 | |
| 9 | 2 | 2017年8月9日 00:29 | |
| 43 | 1 | 2017年7月25日 00:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS200
家事極力オートマ化を進めている博多のリリーです。掃除はおしゃべりをするシャープのココロボを愛用していますが、拭き掃除用にブラーバを検討しています。
質問は、二つの掃除機を同時に掃除させた時に、赤外線(?)発信源をホームと目指してココロボがブラーバのホームを占拠してしまわないか,
もしくは、その逆が起こるか、です。
ホーム誘導方式がよく分からないので、ただ光の在りかだけで、向かうなら、起こり得る可能性があり、光の波長が違うとか、光にコードが載っているかとか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてほしいです。
もっと広く、混在不可のロボット掃除機組み合わせが分かりましたら、幸いです。
12点
掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR540G
サイクロンを探していて、こちらと日立、東芝で検討しています。
猫がベッドや収納家具の下に入り込んだりしますので、隙間掃除が得意な物が欲しいです。
現在使っているものが6センチちょっとの隙間にも入る物なのですが、こちらはいかがでしょう?
東芝さんのは6.5センチの隙間にもOKのようです。
カタログには記載がなく...
わかる方、教えて頂けましたら幸いです。
書込番号:21109464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
回答がないようなので、提案ですが、
パナは365日、休日でも電話がつながり、商品に対する質問も可能です。
直接電話して聞くというのも有効な手段です。
0120-878-691
9〜20時まで繋がります。
書込番号:21110770
![]()
1点
ありがとうございます♪
直接聞いてみるのが一番ですね。
わかれば、また追記させて頂きます☆
書込番号:21110793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パナからの回答です↓
『ベッド下などの掃除の際に使用できる高さにつきましては、手元操作部を横に90度倒しますと、高さが約6.5cmでございますので約7cmほどの高さがございましたら、掃除していただく事ができます。』
他の方の参考にもなれば♪
書込番号:21113458 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP520G
日立製のコロンとした掃除機を17年使っています。ここ数年はコロコロやマキタのハンディを使っていて気づかなかったのですが、
最近引っ越しまして、退去の際久々にガッツリ使ってみると、思ったより吸わない…ゴミは吸っているけど、掃除跡がなんだかザラッとしてきちんと掃除できていない気が…。
いい加減買い換えようと思い、安くてコンパクトなBe-kにほぼ決めかけていたのですが、自立しない、すぐコケる、すき間に入らないなどの書き込みを見て迷いがでてきました。
ちょっと・・・かなり予算ははりますが、こちらがコンパクトでノズル交換も楽でいいなと思ったのですが
ややパワーが弱いというのが気になっています。
実際購入やその際検討したかたがいればご意見お伺いしたいです。
普段のちょい使いは前述の通りで、それで取り切れないすき間ごみや髪ゴミをガッツリ取れること
収納が狭いので、コンパクトさ重視
犬がいます。犬毛も割とでますが、自分の抜け毛の方が目立ちます^^;
ヘッドにからまりやすいのでその掃除が楽にできるとありがたいです。
現在の候補機は三菱 Be-K TC-FXF7P、ちょっと大きいですが、パワーと親子ノズルでパナのMC-PA36Gとこちらの機種です。
あとはサイクロンでトルネオもちょっと考えたのですが、
マキタのカップ式で埃がたまるのは辟易してるので紙パックがいいかなと。
使用頻度は2Kを月2〜3回、使いやすければこれオンリーにもしたいのですが、
コンセントが少なくへんな場所にしかないのでこの頻度です。
あと、どれも来月くらいに新製品でるようですが、待ったほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします m(_ _)m
8点
ちょっと時間経っちゃいましたが…。
JP520とPA36ではコンセプトが全く違うので比較するのはちょっと違うんですが、
JP520の吸込仕事率は300w
PA36の吸込仕事率は500w
この差は、紙パックがいっぱいになってきた時の余裕分で違いが出てきます。
PA36の方は余裕があるので、紙パックがいっぱいになるまで充分な吸込が確保できます。
JP520のマジカルホース&本体重量2.0kg
PA36の普通のホース&本体重量3.9kg
JP520の方がホースが軽く、カタログで見える本体重量以上に、実際に使うと効いてきます。
Be−Kの方は、質量ではJP520よりも軽量なのですが、
Panasonicで言えば中級グレード相当になるため、
ブラシや動作時の音量でJP520に劣る感じになります。
それと、三菱電気の紙パックは集塵容量が若干少なめです。
価格面でJP520よりもお手頃なのがBe−Kなので、要求される性能によっては三菱電気の方が良い場合もありますが、価格を考えなければ…。
という整理をしておきます。
僕としては、重さが気にならなければ、PA36はほんとオススメです。
一応売ってる立場からのコメントでした。
書込番号:21114532 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
因みに、お店では売っちゃいますけれども、
正直、サイクロン式はオススメしません。
集めたゴミをもう一度開ける!?
掃除機を掃除する!?
なんてナンセンスだと思います。
書込番号:21114541 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
RASCAL1207さん、ありがとうございます。
とても参考になります。
多分自分だけならコスパでBe-kなのですが、
犬もいて、マキタでは吸いきれない隅っこの毛だまり( ̄▽ ̄;)や敷物にもぐりもむ毛をとりたい、
あと自分は全く!鼻が効かないので分からないからよけいに臭いというのも気になるので
やはりパナソのどちらかにしたいと思っています。
力がないのと家が狭めなのでPAからこちらに浮気しているのですが、やはりパワーはPAなんですね、迷う・・・
一度店舗で実機もみてみたいと思います。
書込番号:21114955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
遅くなりました。このたび購入しました!
結果、すごくいいです。またレビューさせていただきます。
書込番号:21280163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
パナソニック Mc-DF500Gは、ダニをスムース回転ローラーで、たたきながら吸い取るようです。
シャープ EC-HX150は、約40℃の温風で吸い取るようです。
シャープは、ダニは、掃除機の吸引だけでは、とれないから温風で繊維から離して吸い取るようですが
どちらがよく吸い取るのでしょうか?
3点
こんにちは。
形状的には、双方とも吸引力はあまりないと思いますよ。
普通の掃除機の強力な吸引力でも2割程度しか取れません。
ましてや、瞬間40度の温風なんて、ダニはへっちゃらです。
70度程度、数十分でやっと死滅するぐらいですから。
書込番号:21101326
2点
現在このモデルの旧型を使用しています、本体のモータが動かなくなったので買い替えようと調べたところ、旧型よりパワーダウンしています。我が家はカーペットの部屋が多いので吸塵力が心配(旧型でも特別強力とは感じなかった)ですが、実際いかがでしょうか?フローリング用と考えた方が良いですかね?それと、ヘッドの部分が外れる仕組みは便利そうだけど、耐久性はどうでしょうか?日立のハイパワー型と迷っています宜しくお願いします。
1点
こんにちは。
パイプの吸引力自体は下がっていますが、
ノズル形状が仕事率低下に対応した形であれば、何ら問題ないはずです。
現にミーレやダイソンは170W程度ですが、問題なく吸います。
これまでの吸込仕事率至上主義競争の負の遺産と言えます。
書込番号:21101324
6点
ぼーーん さんレス有難うございます。
省エネ、排気、騒音等のバランスを考え、あえて吸込仕事率を下げたのかも分かりませんね。
書込番号:21103666
2点
掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS20
電池寿命
200 1500回
20 1100回
質量
200 3.0kg
20 2.7kg
充電時間
200 3時間
20 2時間
最大移動面積
200 30畳
20 20畳
連続使用時間
200 100分
20 70分
エリアメモリー(指定したエリアから掃除を始める)
200 あり
20 なし
床面検知センサー
200 あり
20 なし
リモコン
200 あり
20 なし
予約
200 1週間スケジュール予約(曜日ごとに時間・掃除内容を設定)
20 タイマー予約(1〜9時間後/毎日同じ時間)
あとは価格ですねぇ。
書込番号:21068957
![]()
33点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





