パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリーンフィルターの手入れについて

2011/04/09 22:21(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SS300GX

この機種のクリーンフィルターの手入れについて、質問です。
自動清掃のほかに、手動でも清掃できるのでしょうか?
超初歩的な質問で恐縮ですが、ご存じの方教えてください。

ちなみに、日立のCV−SR3300にするか、この製品にするか迷ってます。
(日立は、クリーンフィルター清掃は、自動および手動とも可能なのは確認できました。)

書込番号:12878696

ナイスクチコミ!0


返信する
akizakuraさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/13 01:10(1年以上前)

初めまして。
もちろんフィルター自動クリーニングだけでは、すべてのチリが落ちるわけではないので、ご自身でお掃除できます。
フィルターをはずしていただいて、付属のブラシでチリを掻き出すという、サイクロンクリーナーでの一般的なお掃除方法です。もちろん洗うことができますので、洗っていただくと綺麗になります。

日立の3300とお悩みなようですが、お手入れに関してはこちらの商品の方がしやすいかと思います。一概にサイクロンクリーナーと言っても、遠心分離タイプ(ダイソン型のもの。シャープ・パナ・三菱・東芝)と箱型のダストカップのもの(日立・サンヨー)に分かれています。
フィルターが汚れにくく、吸引力が長持ちしやすい形状は遠心分離タイプです。

参考になったら嬉しく思います。

書込番号:13002684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/05/21 01:37(1年以上前)

初歩的な質問にご回答いただきありがとうございました。

この機種を、このサイトの最安値のところで購入しました。

書込番号:13032545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

吸込仕事率について

2011/04/09 01:14(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SS300GX

この機種を購入しようかと思うのですが、吸込仕事率が460W、今使っているナショナルの
サイクロン掃除機(2007年製)が650W。
数字だけをみると、買い替えて、いいものかどうか迷っています。
単純に数字の違いだけってことはないような気はしますが。
<4年近くたって、ゴミを旧型の掃除機よりも吸わないなんてことはないかと思ってはいるのですが・・・・・。>

どなたか、ここら辺のことをご存じの方がいればよいアドバイスをいただけませんでしょうか?

書込番号:12875404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/09 20:06(1年以上前)

下記のサイトをご覧下さい。吸込み仕事率に関して詳しく説明されています。尚このサイトで推奨しているオキシジャンはお勧めしません。
 http://www.sei-ken.co.jp/cleaner.htm

書込番号:12878127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/04/09 22:15(1年以上前)

カミジョウチョウさん、ありがとうございました。
恐らく、やはり性能は上がっているんでしょうね。

書込番号:12878676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

壊れやすい?

2011/03/31 17:50(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SS300GX

クチコミ投稿数:5件

この機種の購入を検討しているので、府中ケーズで試してみようと行ったのですが、店頭試用のこの掃除機が破損しているため、試せませんでした。どの箇所が破損しているのか、店員の方は言いませんでしたが、「破損したため置いていません」とのことでした。そこでヤマダに行ってみました。そこでは試用のものがあったのですが、掃除機をかけている途中にちょっとホースをひっかけるところ(フック?)がこれも壊れていて、使えませんでした。偶然にせよ2店舗とも破損していたということで、少し心配に・・・この機種をご利用の方、すぐに壊れたとか、そういうことはありませんか?教えてください。

書込番号:12843715

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/03/31 18:52(1年以上前)

所有者ではありませんが
ただ単にお客の取扱が悪くて、破損したのではないでしょうか。

>どの箇所が破損しているのか、店員の方は言いませんでしたが、「破損したため置いていません」と

これはお客批判になりかねないので、配慮でシンプルに答えたのでは。

書込番号:12843886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/01 04:55(1年以上前)

そうですね。やはりこの機種を購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:12845640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/04/05 20:49(1年以上前)

私も先日から掃除機を絶対に買うぞ!と決めて、探しています。
そこで、私も壊れたこの機種の掃除機を発見してたんですよ。
私が発見した故障箇所は、ゴミのパッケジーの透明なケースの最上部の辺りです。蓋をセットする時に差し込むはずのアナの部分が割れ、蓋が出来ない状態でした。(ゴミが全く吸引できないから、掃除機としては致命傷!)
確かにお客様が乱暴に扱ったのかもしれませんが、これだけあちこちで展示品で壊れているのを聞くと、実際にも可能性は大きそうですね。
他の店舗で使ってみて、ゴミが圧縮されるとか、エコナビとか結構私気に入ったんですよね。

まだ、悩んでますが、5年間保障で購入すればいいのかな・・・なんて。
(最初からこんな不安抱えて、6万円近く出して買うのって、賢くないかしら・・・)

書込番号:12862978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/04/06 08:12(1年以上前)

購入を決めて川崎のビックカメラに行ったところ、なんとまた壊れていました。さすがにためらってしまいました。今回もフックが破損していました。掃除機本体のモーターや、ゴミカップなどの問題ではないのですが・・・ちょっとした箇所ですが、やはり気になります。使っているうちに壊れても仕方ないということでしょうか?私は新しい掃除機を買うのは少し待ってみようと思います。パナソニック大好きなのにとても残念です。

書込番号:12864655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/04/10 09:07(1年以上前)

私も、近所のコジマ電気で展示してあったこの機種の、ダストボックスをセットする部位が割れていて横に置いてあるのを見ました。誰かが強引に外そうとして壊したのかなと思い、たいして気にしていなかったので、ここのところ価格が下がってきたので、そろそろ買おうかと思っていました。しかし、このクチコミを見てあちこちで同じようなケースがあると知って、購入しないことに決定しました。みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:12880079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/04/26 16:56(1年以上前)

本製品,購入者です。性能は大変,満足しております。ただ,購入後2ヶ月程度で,ダストボックスのフタと本体を支える透明な蝶つがいが割れて,交換修理となりました。決して本製品を否定する訳では有りませんので,購入の際に参考になれば・・・

書込番号:12939779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/04/27 07:50(1年以上前)

marin komarinさん
実際に購入されて使用されている方からのコメント、ありがとうございます。製品の性能などに関して満足されているとのことで、とても参考になりました。フックや、蝶つがい、などの強度が弱いのでしょうね。さらに検討して決めたいとおもいます。

書込番号:12942004

ナイスクチコミ!0


akizakuraさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/13 00:51(1年以上前)

このクリーナーを使用している者です。

このSSシリーズのダストカップについてですが、発売日から2〜3か月以内に生産されたものは落下させたり、無理やり蓋をとりつけてしまうと、欠けてしまうというものが何件かありました。
現在流通されているものに関しては、カップが割れにくく改善されているそうです。

ただ、扱いに関してですが、カップに蓋を取り付ける際に、ひっかけるところに留め具?が引っ掛かっているか確認してからロックをしないと、取っ手を持って持ち上げた時にカップだけ落下してしまうことがあるので、これを注意していただければ大丈夫です。

店頭の展示実演機だと、さまざまな方がいろいろな使い方をされているので、壊れる可能性はあります。特に、販売員が少ない店舗だと、目が行き届いていないのでお客さんが扱っている姿を見ていられないので・・・・。

あと、延長保証に関してですが、基本的には自然故障が対象というのが多いのでご注意ください。
ダストカップが割れたは、自然故障の対象外となることが多いので、ご購入の際に延長保証内容をしっかりと販売員に聞いていただくのをお勧めします。

突然の長文コメント失礼しました。

書込番号:13002633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/05/13 17:54(1年以上前)

詳しいコメントをありがとうございます。まだ掃除機は購入していないのですが、皆さんから頂いた情報を参考にして、じっくり検討していきたいと思います。

書込番号:13004458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/17 17:44(1年以上前)

本体後方のヘッドを引っかける部分が割れてしまいました。購入当初から思いヘッド部を引っかけるには頼りないかなと感じていましたが、購入してたった半年で割れてしまいました。明日にでも購入店に持ち込みます。無理な使い方は一切していませんし、メーカーが「ここに引っかけなさい」と設計された部分にその通り引っかけて使っていたのでユーザーサイドには落ち度はありません。加えて購入して半年ですからプラスチック樹脂の劣化というのも原因では無いはずです。

書込番号:13385376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えについての比較

2011/03/31 17:47(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PA20W

クチコミ投稿数:3件

現在三菱のTC-BE10Pを使用しています。
ネコを飼い始めたため、カーペットに付着したネコの毛を
よく取れる機種をと思い、この機種を検討しています。

この機種はTC-BE10Pと比較して、ネコの毛は良く取れますか?
また、TC-BE10Pはほとんど取れていないのですが、毛足の長いフカフカしたカーペットのゴミは良く取れますか?

宜しくお願いします。

書込番号:12843708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/31 20:37(1年以上前)

しいさくさん

こんばんは。

こちらのユーザーです。
フローリングや畳には適している掃除機ですが、
残念ながら、毛足の長いジュータンなどには、不向きだと思います。

というのも、手元に「ブラシ」ボタンがあり、ノズルの部分のブラシが回転するのですが、このブラシが回転するので、フローリングや畳では、スイスイなのですが、ジュータンですとジュータンの毛も抜ける程の勢いでブラシに絡まります。
髪の毛や糸くずなども絡まるのです。
我が家には毛足の短いカーペットを敷いていますが、この「ブラシ」ボタンを切って掃除しています。短いので大丈夫だと思ったのですが、1度掃除しただけで結構化繊が絡まってしまったので...

参考にしてくださいませ。

書込番号:12844237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/03/31 23:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

今使っている三菱の掃除機もブラシが付いていて、長い毛足のものは絡まりますね・・・。
家のカーペットでそんなに毛足の長くないのもあるのですが、そちらもあまりゴミが取れません。掃除機をかけた後でもゴミが見えます。
自走ブラシはカーペットの掃除にはあまり向いていないのでしょうか?
ブラシをOFFにしていてもカーペットのゴミは良く取れますか?

書込番号:12845026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/01 08:23(1年以上前)

しいさくさん、おはようございます。

>自走ブラシはカーペットの掃除にはあまり向いていないのでしょうか?
個人的にはそう思います。絡まった毛足や髪の毛など、こまめに取れば良いのですが、取るのにも結構時間もかかるので、私はカーペットのところではブラシをOFFにしています。
けれどもフローリングでは、皆さんのレスにもあるように、取り残しもないのできれいになります。たまにですが、掃除し終わった後には、3歳の息子が転ぶ程です。(笑)

>ブラシをOFFにしていてもカーペットのゴミは良く取れますか?
個人的には、ブラシをOFFにして掃除する場合は、ノズル部分にブラシの付いていない掃除機で掃除しているのと変わらないような感じです。
吸引力はあるので、目に見える紙くずなどは取れますが、カーペットに絡まっている髪の毛や動物の毛が取れるかと聞かれると、何とも言えないです...
他の掃除機もどうなのかわかりません。

カーペットを敷いている部屋が多いようでしたら、他を探した方が無難かもしれません。







書込番号:12845852

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/04/02 22:42(1年以上前)

そうですか・・・。
今の掃除機よりは良いかと思いましたが、もしかしたらあまり変わらないかもしれませんね。
他の機種も含めて再検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12852097

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 MC-PA20WのオーナーMC-PA20Wの満足度2

2011/04/03 08:34(1年以上前)

ブラシで絡まった毛が簡単に取れる仕組みがついているのは三菱の風神です。しかもエアタービンブラシなのでカーペットの毛を引き抜いてしまうこともないかもしれません。サイクロン式ですが家電販売店で実際に試してみてはいかがでしょうか?
(ちなみに私はD社信者ではありません。掃除機は日本製が一番だと思っています。吸引力が始めから「ない」ので落ちようがないのです。)

書込番号:12853328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どれが良いのかアドバイスください。

2011/03/30 20:06(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PA20W

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

フローリング・畳・犬1匹でじゅうたんはありません、今検討中の機種はパナ(PA−20W)・日立(CV−PR20)・東芝(VC−PG210)この3機種の中からベストはどれが良いのでしょうか、もちろん個人々の好き嫌いなのはわかっています。
あえて、アドバイスくださいお願い致します。

書込番号:12840402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/30 20:16(1年以上前)

PA20Wをおすすめします。ハウスダスト発見センサーを搭載しているのでゴミがあるかないかがわかりますし、マイナスイオン約200万個を発生させて拭き掃除までできます。満足度の高い掃除機だと思います。

書込番号:12840446

ナイスクチコミ!1


スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

2011/03/30 20:29(1年以上前)

さっそく、ありがとうございます。
紙パック式は日立が良いと聞いたことがあるのですが、そこらへんはどうですか、またタイプが違いますけどシャープのPX120とはどうでしょうか?

書込番号:12840493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/30 20:52(1年以上前)

PX120はプラズマクラスターを放出するんですね。ですから空気を綺麗にしてくれるというのが特徴ですね。

書込番号:12840575

ナイスクチコミ!1


スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

2011/03/31 08:54(1年以上前)

だいたい絞れてきました、PA−20WとPR20ですが日立のほうが口コミがまったくありません、誰か情報ありませんか?紙パック式日立の名が強いのですがそれでもパナの方がお勧めですか?たびたびすみません。

書込番号:12842244

ナイスクチコミ!0


mayoihimeさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/06 11:06(1年以上前)

もう返信しても遅いでしょうか^^;
日立CV-PR200購入した者です (PR20よりも200の方が排気がキレイです)
なんちゃってサイクロンからの買い替えで、さんざん悩んだあげく日立を購入しました。
ともかく排気のキレイさと、お手入れが簡単なことがメインの条件でした。
サイクロンはゴミ捨て時、ホコリが舞い散り嫌だったので、紙パック式で選びました。

購入して約2か月ですが、まだ紙パック交換サインは出ておりません。そろそろ開けてみていいっぱいだったら交換してみようかと思っているところです。

パワフル自走のヘッドもぐんぐん動いて、それまで使用していた掃除機(7年前購入のもの)との違いを感じました。が、他の方も言われているように、パワフルなので軽い小さい敷物がめくれてしまうので、足でおさえながら^^; です。
あ、でも私は絨毯類は自動モードではなく 手動で強 にして使用しています。(ともかく吸って欲しいので)その場合の話です。
 

ワイド曲がーるロング吸口 もカーテンレールや電気照明の傘部分を掃除するのに活躍していますよ〜前は椅子の上に立ち、本体を抱えてやっていたので、これは私にとってはかなり便利です。

ヘッド部分が曲がって狭い隙間に入れやすい ですが、そのため少しぶれるというか使いにくいと感じる方もいるかもですが、私はまあ許容範囲内です。
それまでのサイクロンと比べると、確かにホース太い! 本体大きい!(それでも最近の物の中では小さい方なんですよね)

どこのメーカーだったか?立つヘッド?のようなものを日立も採用してくれたらいいなあ〜と思いました。数年後、買いかえの時に出てることを願います^^
総合的に大満足な買い物でした。

書込番号:12977257

ナイスクチコミ!0


mayoihimeさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/06 11:18(1年以上前)

ちなみに・・
日立のヘッド 高密度回転ブラシ についてですが、
こちらも 床拭きしたような ふき機能 がついていて、さらさらに感じました^^
菌もふき取れる ということでパンフレットをみると、(試験結果 菌の除去率99%)
と書いてありました〜

もう購入されてるかもですね・・
遅かったかな・・^^;

 

書込番号:12977278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

吸引力とヘッドの交換について

2011/03/27 11:20(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-B20JP

クチコミ投稿数:80件

皆さんこんにちは。

只今ハンディクリーナーの購入を検討しており、こちらの製品にたどり着きました。
主に空気清浄機やエアコンのフィルター掃除とゆか(畳)のちょっとしたごみ取りに
使用しようと考えております。
この使用用途での吸引力は十分でしょうか?

又、窓サッシやオーディオ裏の掃除に隙間ノズルがあると便利なのですが、この商品は
隙間ノズルへの交換は可能でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:12827432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/27 12:12(1年以上前)

ハンディクリーナーでも吸えなくはないですが、吸引力は十分ではないかもしれません。

書込番号:12827578

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング