このページのスレッド一覧(全518スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 2014年1月11日 20:47 | |
| 7 | 1 | 2014年1月10日 14:36 | |
| 1 | 1 | 2013年12月31日 20:01 | |
| 3 | 3 | 2013年12月30日 13:52 | |
| 1 | 2 | 2013年12月8日 17:42 | |
| 4 | 4 | 2013年11月7日 08:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > パナソニック > エアシス MC-SXD420
ダストボックスのティッシュの後にあるプリーツフィルターの交換周期か目安になる汚れ具合など、ご存じの方がいらしたら教えて下さい。
取扱説明書にもメーカーのHPにも書いてありませんでした。エアシスをお使いの方で判る方、またはご自身の経験など教えていただけると幸いです。
0点
プリーツフィルターはホコリを落として能力を回復しています。
破る等破損しなければ使えるものだと思っています。
ULPAリングフィルターは排気がにおうようになったら交換した方が良いと記載されてます。
サンヨー→パナソニックになって旧サンヨー製品に対する仕打ちが・・・と感じてます。
消耗品の紹介もしていないのにはびっくり。
↓ 古いサンヨーの取説に消耗品が載っていますので参考まで(共通部品かどうかは不明です)。
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/manual/pdf/SC-XD4000.pdf
書込番号:17054114
![]()
3点
GSF1200Sさん、ご親切な回答ありがとうございます。やはり目安となるようなものは無いんですね。破れるまで使い続けることにします。
交換部品もどこで買っていいのやら判らず、ネットで検索して楽天でやっと見つけました。サンヨーの製品を結構使っているので、ちょっと寂しい気分です。
書込番号:17055266
1点
★当たり前の事ですが、プリーツフィルーターは消耗部品です。
プリーツフィルターは、交換の目安等は取扱い説明書に記載はありませんが、
フィルターですから使用と共に汚れて目詰まりします。
清掃しても、掃除機の吸込みが悪くなったと感じたら、交換してください。
●パナソニック公式通販サイト、クラブパナソニック
●アマゾンに出店のストアーのPanasonic Selection - Amazon マーケットプレイス
(正式名称 パナソニック コンスーマーマーケティング株式会社)
で購入できます。
書込番号:17058183
3点
しゅんさん、お返事有り難うございます。
お掃除サインが頻繁に点灯したり吸い込みが悪くなったら交換します。
書込番号:17060877
1点
スティック型の掃除機購入を検討中ですが
MC-SU220JとMC-SU210Jの違いはなんでしょうか?
パナのH.P.みても違いがよく分からず、
お手数ですが宜しくお願いします。
5点
蟹三郎さん こんにちは。
私も見比べて見ましたが、実質、価格維持の為の新製品を謳いたい為の型番変更
と言うのが実際の所かなと言うのが私の印象です。
書込番号:17056071
2点
購入を検討しています。
実際に使用されている方、教えてください。
カーテンなど掃除する場合や、ハボキなどノズルの先に市販のブラシをつけて使用する場合、
ノズルが浮いていると誤検知されて止まることはないでしょうか
0点
Mouleさん こんにちは。
使用者ではないので聞き流してもらって結構ですが、
こういうものの浮いた時の自動停止って、普通、ブラシだけですね。
吸込みまでは停止しなかったと思います。
そもそも、それで吸い込みが停止するなら、付属の子ノズルもあれば隙間ノズルもあるので、それが使えないでしょう。
そう思って説明書を読んでみると、
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/p_/p_mcpa23g_t_201305161653_0.pdf
の8ページに色々なノズルの使い方が載っており、左上に「今までのノズルも別売りの継ぎ手パイプで使えます」となっています。
(写真参照)
継ぎ手パイプは200円ぐらいでホームセンターや家電量販店に売っているので、これが使えると言う事は問題無いと言う事の証でしょう。
書込番号:17020524
1点
今までの掃除機には手元ブラシが付いていたのですが、この掃除機には付属しておりませんでした。
上位機種には付いているのを知っていましたが、汚れたりした際の交換を考えるとホースに付属しているより別になっているタイプが良いかと思い対象から外しました。
同じパナソニックなので今までの掃除機に付属していた手元ブラシが使えると思っていたのですが、こちらの掃除機の方がホースの経が太く使用できませんでした。
この掃除機をお使いの皆さんは手元ブラシが必要なお掃除(例えばテレビ台のデッキ周り等)はどの様に掃除されておりますでしょうか?
また、社外品でも構いませんので使用可能な手元ブラシを御存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
sana_kouさん こんにちは。
ブラシノズルが使えないのが、
>掃除機の方がホースの経が太く使用できませんでした。
と言う事であれば、パナの継ぎ手ノズルを使われてはどうでしょうか?
http://www.yodobashi.com/PANASONIC-AMC-TUC7/pd/100000001001393228/
書込番号:17015268
![]()
1点
あ、一足先に同じ提案があったようですねw
失礼しました。
書込番号:17015270
![]()
0点
掃除機 > パナソニック > プチサイクロン MC-SC31RG
こんばんは
「MC-SC31RG(レッド)」と「MC-SR31G(シルバー)」は、性能・装備が同じで、
色と販売ルートの違いのようですね。
http://cyclone-soujiki.info/panasonic/mc-sc31rg/
http://cyclone-soujiki.info/panasonic/mc-sr31g/
こちらもご参考にどうぞ
http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/369053640.html
ご参考まで
書込番号:16909297
1点
量販店専用仕様なんてものがあるんですね。
ご回答ありがとうございました。
参考サイトもすごくためになりました。
書込番号:16931563
0点
掃除機は引越しシーズンの春に主力の新製品が出ることが多いので
3月などの決算時期は旧型が安くなることが多いです。
書込番号:16804326
1点
もし、他に購入予定品があれば、
抱き合わせで購入するのも手でしょうか。
書込番号:16804359
1点
家電品は一般的に、新製品の発売直前が一番安くなります。
このモデルだと2月下旬なので、2月初旬が狙い目かと思います。
前機種がMC-PK13Gなので、そちらの価格推移で確認されると良いでしょう。
最安値が12,600円なので目安にしてください。
http://kakaku.com/item/K0000342225/
同じ掃除機でも高機能モデルは、発売時期が夏以降です。
同時期には安くならないので注意して下さい。
書込番号:16804619
0点
>☆まっきー☆さん
ありがとうございます。3月くらいまで待ってみます。
>あめっぽさん
ありがとうございます。検討してみます。
>ひまJINさん
ありがとうございます。早速、価格推移を確認してみました。
書込番号:16805125
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








