パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

紙パック

2012/09/29 08:42(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PA22G

クチコミ投稿数:35件

このモデル購入しましたが紙パックは普通の100均の紙パックも使えますでしょうか?

書込番号:15136010

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/09/29 14:14(1年以上前)

こんにちは。

使えるかどうかで言えば、おそらく使えます。
ただ、純正に比べ、排気の綺麗さが著しく劣るのと、モーターに対する負荷の増加に関しては納得の上、
自己責任で使うのであれば、もしもの事があっても後悔する事は少ないと思います。

書込番号:15137152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/09/30 01:43(1年以上前)

さまざまなメーカーに対応している紙パックですと、本体に差し込む部分の厚紙をメーカーに合わせて切り取らないといけないわけですが、結構ミスる人がいますね。
せっかく良い掃除機で掃除しても、紙パックからハウスダストから逃げてってしまってはもったいないというか。
純正のを使用なされたほうが良いと思いますよ。
ベーシックなもの以外にも、ハウスダストを99.9%逃さない紙パックや、ゴミのニオイを99%脱臭する紙パック等もあります。

書込番号:15139989

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MC-SS320GXとの違いは??

2012/09/29 02:09(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SS310GX

クチコミ投稿数:154件

題名の通りですが、MC-SS320GXとの違いは何でしょうか?
かなり価格も違うのですが、そんなに目立った違いが無いような・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:15135418

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/09/29 06:27(1年以上前)

おはようございます。

パッと見た限りでは、無い物が付いたのはヘッドにLEDライトが付いた程度でしょうか。
本体も、効率良く小改良してあるような文言が書いてありますが、
どっちかと言うと、マイナーチェンジのような印象を受けました。

書込番号:15135692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2012/09/29 07:01(1年以上前)

おはようございます。
やはりLEDぐらいですよね。
サイクロンが全盛期(むしろ紙パックが再評価されだしている次期)で、
SHARPはプラズマクラスター排出だなんだって製品化してるときに
まさかLEDぐらいライト付けただけは無いだろって思いましたが、やはりそんな感じですね。

パナソニックは たまにやる気なくしますね(笑)

書込番号:15135745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/09/29 08:26(1年以上前)

おはようございます。

こちらも参考になろうかと思います。
http://www.pviva1.com/

もしかしたら、価格差は上記も関係してるのかもしれませんね!

良い買い物が出来ますように…^^

書込番号:15135948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/09/29 08:30(1年以上前)

ごめんなさい!

320でしたね!
勘違いしていました。
申し訳ありません。
上記はお忘れください。
削除依頼します。

大変失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:15135961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2012/09/29 08:39(1年以上前)

>流星104さん 様
非常に役に立つサイトを教えて頂きましてありがとうございます。
フィルター増など色々と改良されているみたいですね。
まぁマイナーチェンジであることに違いはなさそうですが。
パナソニックとしてはプチサイクロンの市場をいち早く独占する方に力が入ってるのかな?

書込番号:15136000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/09/29 20:14(1年以上前)

でぐっちょ様 こんばんは

ご丁寧な返信、ありがとうございます。

今朝の2回目のレスは、私の勘違いによる誤送信でした。^^;
ご不快(ご不信)をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
(ちなみに、削除依頼しましたが、削除してもらえませんでした。(T T))

書込番号:15138481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2012/09/30 01:41(1年以上前)

>流星104さん
いやいや。こちらこそありがとうございます。

紹介してもらったサイトの中に320の項目
http://www.pviva1.com/panasonic/panasonic_cyclone/mc-ss320gx.html
があったので大変参考になりました。

ご丁寧にありがとうございます^^


書込番号:15139986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの寿命について

2012/08/04 08:07(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-B20JP

スレ主 kadarinさん
クチコミ投稿数:10件

この機種を今年3月に購入しました。最初は充電台においても充電しない初期不良で交換となりました。交換したものについては順調に使用できていましたが、7月くらいからパワーが落ちてきて、現在は10秒程運転するとパワーが急激におちて使い物にならなくなりました。
取説にあるリフレッシュは2、3回行いましたが改善しません。
使用状況としては毎日ちょい掃除で使用して、電池は使い切らないで充電台に戻していました。パワーが弱くなるまでに2回程リフレッシュもしました。それなりに気は使っていました。
以上が経過です。
そして質問なのですが、実際に使用されている方で4ヶ月ほどで電池がヘタってしまったかたはいらっしゃいますか。ご教授いただければ幸いです。

書込番号:14893830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 MC-B20JPの満足度5

2012/08/04 08:57(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
我が家は8ヶ月位使用しています。
一月前からパワーが無くなり、先週、サービスセンターに持ち込みました。
結果は充電器と電池交換になり、現在は快調です。
修理期間は3日間でした。

ご参考にして下さい。

書込番号:14893956

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kadarinさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/04 10:15(1年以上前)

typeRさま。早速の書き込みありがとうございます。持ち込みの修理されたとのことですが、有料だったのでしょうか?差し支えなければ教えていただきたく存じます。

書込番号:14894177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 MC-B20JPの満足度5

2012/08/04 12:37(1年以上前)

スレ主さん

すみません。
肝心な事を書いていませんでした。
一年以内なので無償でした。

書込番号:14894607

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 MC-B20JPのオーナーMC-B20JPの満足度5

2012/08/04 17:26(1年以上前)

この機種は私も1月から使用していますが、今のところは早くパワーが無くなってくる様な事には
なっていないですね。
この機種の充電池はニッカド充電池8本の組み電池なので、たまに組み合わせた充電池にバラつきが
あることがある様で、その場合は早くからパワーが弱くなってくる様な事がありますね。
これは多セルを使用した充電池が使用されたものなら、どんな機器でも起こり得る事ですが...。

それから充電の方法ですが、ニッカド充電池の場合はパワーが弱くなってから充電をした方が
良いと思いますよ。
ニッカド充電池のメモリー効果はリフレッシュである程度は改善できるとしても、経験上完全に
元の性能には戻らない事が多いです。

書込番号:14895430

Goodアンサーナイスクチコミ!5


katate66さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 10:28(1年以上前)

スレ主さまへ
私も昨年11月に同じ機種を買いました。すぐに吸引力がおちて一か月位で修理に出しました。治ったと言われて使って様子を見ましたが充電時間も短くその後も吸引力もなくまた21日ほど使用して修理に出しました。この時なんともありませんと 言われてその後吸引力もなく 充電も何回もしないと充電もされず 最後には掃除機の使用時間が3分使えなくなりました。買ってから1年未満だったので返却して お金を返してもらいました。ちなみに 修理代は保証内だったのでかかりませんでした。家電屋に何回もいって疲れました。同じ機種を買われたスレ様にはほんとに お気の毒です。

書込番号:15077718

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kadarinさん
クチコミ投稿数:10件

2012/09/17 16:06(1年以上前)

みなさま、様々な情報ありがとうございました。
結果として、一年未満でしたのでパナソニックのサービスセンターに持ち込み修理となり、今は快調に働いてくれております。もちろん無償でした。ニカド電池で使いづらい面もありますがとても便利ですのでこれからも使い続けようと思います。

書込番号:15079119

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値段の下落について

2012/09/17 00:27(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > プチサイクロン MC-SR20G

スレ主 minoru328さん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みさせて頂きます。

この掃除機の購入を考えているのですが
9月30日と、10月1日では家電価格の一般的(?)
ユーザー様の経験的に価格変動はあるのでしょうか?

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、
教示お願いしいます。


書込番号:15076315

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 プチサイクロン MC-SR20Gの満足度4

2012/09/17 00:55(1年以上前)

当サイトの価格推移グラフを参照すれば、一目瞭然です。
発売直後から、刻一刻と下落しています。
人気がないのでしょうかーーー。

書込番号:15076448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/17 01:32(1年以上前)

月が変わったからといって、いきなりどんと下がることはないです。
だらだらと下がりつつけるだけです。
大きく下がることもありますが、それがいつ、どれくらいなのかは、下がってはじめてわかります。

書込番号:15076588

ナイスクチコミ!0


スレ主 minoru328さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/17 12:35(1年以上前)

kakakucomheatさん

ありがとうございます。
価格推移グラフ確認しました。
月を挟んだから、値段が上がる、下がるというより
徐々にという感じですね。

ありがとうございます。

P577Ph2mさん
そうですね。価格が下がるのが分かっていたら
みんなそれまで待ったりしますもんね。

ありがとうございます。

自分でタイミングを見て判断させて頂きます。
情報ありがとうございました!

書込番号:15078221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > MC-SK12G

クチコミ投稿数:20件

購入して1週間経ちます。
今までの手ぼうきブラシが合わないので継手パイプAMC-TUC7を購入しました
さきほど使用して手ぼうきブラシで掃除したら異常に運転音が大きくなって
フィルター掃除ランプが点灯しました。
念のため手ぼうきブラシを外して掃除したら運転音も正常でフィルター掃除ランプも点灯しません
こういう経験された方ございましたらアドバイスお願いします。

書込番号:15032325

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/09/07 07:23(1年以上前)

ミナミキタさん おはようございます。

当掃除機は持っていませんが、継ぎ手パイプは所有しており、
価格コムの質問でも、同様のケースで継ぎ手パイプを度々薦めているので、気になってレスしました。
今回の音とセンサーですが、手ぼうきブラシの吸込み口が小さいので、十分に空気が掃除機内部に入らず、
フィルター詰まりと誤検知してしまっている事が考えられます。
取説の8ページにも、隙間ノズルを使っているとランプが点灯する場合がありますと謳っているのと原理は同じです。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/mc/mc_sk12g_0.pdf

ですから、手っ取り早い対策としては、掃除機のパワーを弱める事です。

書込番号:15032445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/09/07 10:44(1年以上前)

>隙間ノズルを使っているとランプが点灯する場合がありますと謳っているのと・・

隙間ノズルを使用してる時はなんともないんです。
この継手を使って手箒きぶらしを使用すると起こる現象です

アドバイスありがとうございます

書込番号:15033002

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/08 23:45(1年以上前)

ミナミキタさん 初めまして

 その手ぼうきブラシ、砂ぼこり等で詰まっていないでしょうか?
使用して異常に運転音が大きくなり、フィルター掃除ランプが点灯したということは
吸引によって負圧が高まり、減圧状態になりつつあるということで、そのまま使用して
いれば通気経路の弱い部分が壊れます。それはフイルター部分です。故にHEPAフィルター
以上を搭載した機種は自動的にモーターが止まるようになっています。
 この掃除機はその機能はないようですので、もし手ぼうきブラシに詰まりがなくても
その状態になるなら、継手パイプか手ぼうきブラシの適当な部位に穴を開けて過減圧を防ぐ
のがいいでしょう。
私も数年前掃除機を新調した時、昔々の隙間ノズルを使っていたら、ホースの蛇腹が
“ぜん動”するほど吸引が強かったので、5・6個もあった古い隙間ノズルに、ドリルで
3ミリほどの穴を開けました。それだけでノズル先端を密着させても大丈夫です。
 現在の隙間ノズルは、フィルター保護のため必ず隙間や穴が設けられていますが
フィルターが大まかだった昔のものは、そこまでしていませんでしたね。
音が変わるほどの減圧を繰り返していれば、寿命を縮めるかもしれませんし
サイクロン機の蛇腹フイルターの接合部が一部でも破れれば、それはもはや
フイルターの用をなしません。
 ご参考までに。

書込番号:15039795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

MC-PA21Gとの差額

2012/08/08 22:28(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PA22G

クチコミ投稿数:35件

このたび8年使用した日立の掃除機が故障しこのモデルを検討しているものです。
現在、前モデルMC-PA21Gとの価格差は約5000円。この差額をみなさんどう考えますか?
私は+5000円出してこのモデルを購入するか、もしくは旧モデルとの性能差少なし、と考え
旧モデルをあえて購入するか?大変迷っています。アドバイスお願いします。

書込番号:14911893

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/08 23:52(1年以上前)

基本的な構造は同じですから、本質的に性能には大差ありません。
ブラシ部分にLEDがついてゴミが見えやすくなったことと、ハウスダストセンサーで目に見えないホコリを検知しやすくなったこと、パワーを抑えて消費電力を最大で半分にするモードが付いた程度でしょうか。
LED付きとは、メカ好きにはたまらない仕様ですが、果たして、普通に掃除するときにどれだけ違いが出るかどうか。まあ、ベッドの下など暗いところを掃除するには便利そうですが、普通に部屋を掃除する分には関係なさそうです。
ハウスダストが気になるならセンサーがあった方が安心でしょうけど、これまでとくに問題がなければ、細かいほこりがのころうがのこるまいが関係ないという話でもあります。
パワーを落とすということは、それだけホコリを吸い取る力が弱くなくということです。また、省エネといっても、1日平均6分使ったとして、年間で最大約500円違うだけです。もし、パワーが弱くなった分、使用時間が長くなれば、その差は縮まります。
といったところで判断してください。

書込番号:14912290

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/09 06:34(1年以上前)

やまやん0601さん おはようございます。

この二つのモデルは、肝となる機構は変わっておりません。
いわば、年に一回新製品を出さなければならない為に出した新製品です。
ですから、価格差があるなら安い方を買われた方が吉だと思います。

それにしても、パワー自動制御運転で掃除している人ってどれ位いるんでしょうか?
私なんかほとんど強運転ですけど…

書込番号:14912944

ナイスクチコミ!1


kenzoo22さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/02 01:23(1年以上前)

>やまやん0601さん
もうすでに購入済みで遅いかもしれませんが、本日PA22Gを購入しましたので
感想を書いておきます。

使ってみましたが、他の方も書かれているようにLEDライトは思った以上に
すぐれものでした。

使えるのは机の下とか暗いところだけかなと思っていましたが、一見明るい場所でも
光が直接あたることによって見えるゴミが意外に多く、気持ちよく掃除できました!

とはいえ、ライトついてなければついてないで最初から最後まで気づかないので
いいのかなと思いますが、1回気づくと、次回もLEDライト付きを必須条件にしたいと
思いました。

書込番号:15010491

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング