パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS310

スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

現在ルンバ870を使っています。こちらが気にいているのは
当方アレルギーが有るため排出される空気に粉塵があるとむせてしまうのですが、
HEPAフィルターが使っているらしく比較的きれいな空気が出ているようです。
RULOは日本製でいろいろな意味で気になって仕方がないのですがこの点いかがでしょうか?

書込番号:22918882

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2019/09/13 10:58(1年以上前)

>yue4.さん
こんにちは。
ルンバ960のユーザーです。私も花粉症ですが960ではくしゃみは出ないですね。調べてみるとルンバの800,e5,900,i7等のシリーズは、排気にきめ細かいフィルターがついているようです。日本サイトには記載はありませんが、USサイトの記載では10umの粒子を99%捕捉するとのことです。HEPAほどじゃないですがロボット掃除機としては綺麗な方でしょう。

ルーロに関してはネット、スポンジ、不織布フィルターの3層構造ということなので、アレルゲン対策という点ではあまり期待はできないと思います。各所のレビュー等でもこの点触れられてないので、そういうことかと思いますね。

書込番号:22919314

ナイスクチコミ!4


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2019/09/16 02:50(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になりました!

書込番号:22925036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

適合する布団ノズル

2017/10/24 13:29(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > iT MC-PBU510J

スレ主 のめもさん
クチコミ投稿数:2件

公式サイトの別売オプションには出て来ませんが、純正か否かに限らず本製品に適合する布団ノズルってあるんでしょうか?

書込番号:21303532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 iT MC-PBU510JのオーナーiT MC-PBU510Jの満足度5

2017/10/24 23:01(1年以上前)

少し前に購入した時に
購入記念品でMC-FU1
を貰いました。

書込番号:21304904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 のめもさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/27 08:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。
安心して本体を買うことができます。

書込番号:21310509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tooshijpさん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/12 17:00(1年以上前)

この布団ノズルを試してみました。
掃除機本体のノズル内径が細いので取付不可でした。

書込番号:22853168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 iT MC-PBU510JのオーナーiT MC-PBU510Jの満足度5

2019/08/13 00:19(1年以上前)

掃除機にアタッチメントが付属しています。

書込番号:22854098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

前作との違いは?

2019/06/29 20:58(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR570G

クチコミ投稿数:21件

前作MC-SR560Gとの違いは付属品が増えただけでしょうか?

書込番号:22767368

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2019/06/30 12:58(1年以上前)

>パソニャンさん
こんにちは。
他には、しなやかさの増したスリムホースが新たに採用されているとのことです。

書込番号:22768730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/28 09:52(1年以上前)

前機の560Gを使用していますが、すきまノズルにブラシが付いた2WAYノズルが追加され、クリーンセンサーのランプが
キレイになった時に560Gは消灯 570Gはブルーに点灯。の違いで性能では変わっていない様です。
ホースが変更らしいですが、しなやかさに不便はありませんでした。ダイソンのキャニスタータイプはホースが固く、しっかり感を感じましたが狭い所でヘッドだけを細かく左右に動かす際、違和感を感じました。560Gはその違和感が無かったので購入に至りました。

書込番号:22824936

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ46

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MC-VGS8000とダイソンV11ならどちら?

2019/06/18 10:23(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-VGS8000

クチコミ投稿数:3件

MC-VGS8000とダイソンV11で迷っています。V10よりはV11の方がゴミ捨てやお手入れ、吸引力も勝るようなのでV11との比較がしてみたいと思います。一人暮らしの1LDKで使用します。主にフローリングですが、カーペットが1枚あります。毛足が短くて固い素材の1畳ほどのサイズです。髪の毛は腰ほどの長さがあります。皆さんのお知恵をお借りできればと思います。

書込番号:22743394

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2019/06/18 12:28(1年以上前)

>マイコム.comさん
こんにちは。
パナソニックはフィルター付きサイクロン式なので、フィルターの頻繁な掃除(掃除2、3回に一回など)が必須となり、これを怠ると目に見えて吸引力が低下します。

ダイソンは2段サイクロン式の真正サイクロン掃除機なので、フィルターは補助的に付いてますが、ほとんど汚れません。月一程度の未満のメンテで十分です。

こういう大きな違いがありパナソニックの方が構造がシンプルな筈なのに、重さが大差ない点はパナソニックの努力不足かも知れません。
私はダイソンV8のユーザーですが、圧倒的にダイソンがオススメです。メンテがほとんど不要、ソフトローラーヘッドがよく出来てて吸引力もすごいし、何より髪の毛が全然絡まらない、ゴミ捨ての際にメッシュフィルターのゴミも自動で取れる、など美点が多いです。

V10との比較ですが、店頭で確認した限りだと、吸引力は言うほど差はないと思います。ゴミ捨てなどもV8やV10で十分楽ですけどね。あと、V11の方が10より140g程度重いので、そこは是非実物をご確認下さい。

書込番号:22743603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2019/06/19 00:09(1年以上前)

丁寧なご説明ありがとうございます。本日店頭にv11を確認してきました。ヘッドの動きが小さいのが難点で即決は出来ずです(~_~;)それ以外は理想通りでした。AVボードの下の掃除がヘッドを倒さないと出来ないので困りました。。もう少し検討してみようと思います。価格.comで購入してもいいかなぁと思っているんですが、延長保証は入るべきでしょうか?

書込番号:22744967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2019/06/19 14:09(1年以上前)

>マイコム.comさん
>>ヘッドの動きが小さいのが難点で

このシリーズは手首をくいって左右に捻るとヘッドが向きを変えるのですが、その角度が浅いってことですかね?そこまでチェックしてなかったです。。。

あと、価格コムは単なる情報サイトなので、各通販メーカーのリンクに飛ぶだけです。延長保証はまああった方がいいかも知れません。高価な海外製品ですしね。でも保証料とられるのが嫌ですね。
通販メーカーの取り扱い商品が並行輸入品の場合、シリアル次第では国内で製品登録できず、修理をお断りされる場合もあるようです。

ですので、極力量販店で値切っての購入をお勧めします。フェアとかちょくちょくやっているので、店員からそういう情報を聞くのもいいと思いますね。
量販店だと長期保証が無料でついてくる場合も多いですし、初期不良はお店で新品に交換してくれる点もいいです。ダイソンだと基本修理です。

書込番号:22745759

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/06/30 16:41(1年以上前)

悩みに悩んでヤマダ電機で購入しました!延長保証も無料でついてきて、価格.comの最安値まで値切れたので大満足です。やはりベッドの下等の掃除が困難ですがこれはこれでよしとします!ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:22769114

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

SR35Gや36gとの違いは有りますか?

2019/06/24 13:52(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR37G

スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

2017年や2018年モデルとの違いがいまいち分かりません。何が変わっているのでしょうか?

書込番号:22756515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2019/06/24 18:19(1年以上前)

>Tduoさん
こんばんは。
36と37の違いですが、37は付属する隙間ノズルが2wayタイプになっているようです。上位機種はホースが細くなったり細かく改良されてるようですが、こちらは殆ど一緒ですね。

書込番号:22756883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

コードが巻き取りにくく修理に二回出した

2019/06/08 11:40(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PK19G

クチコミ投稿数:2件

コードが巻き取りにくく修理に二回出したが、たいして改善せず。
5回に1回ほどしかまともに巻き取りません。
他の方はどうなのでしょうか。
あとひと月で1年です。もう一度修理に出すつもりですが、また改善しないんだろうなぁ。
メーカーでも修理後に確認しているはずですが、なぜ?って感じです。

書込番号:22721018

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/08 12:25(1年以上前)

>ともこ0099さん こんにちは、

掃除機のコードの巻取りは、とても良く巻き取るタイプと、そうでないタイプがあるようにおもいます。
巻き取りの上手くないタイプは、多分一か所へ盛り上がって巻かれるため、止まってしまうのではないでしょうか。
よく巻き取らないタイプで上手く巻き取らせるにはコツがあります。
コンセントを抜き、掃除機の後ろへコードをまっすぐに伸ばします、それから巻き取りボタンを押してください。


書込番号:22721100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/06/08 15:23(1年以上前)

巻き取りの際、コードを持たないとか、なるべくまっすぐになるようになど、数パターンは試してはみたのですが、たいして変化はありません。

書込番号:22721408

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング