パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

LEDナビライト

2022/02/10 16:36(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR590K

クチコミ投稿数:382件

LEDナビライトが付いていると埃が見やすいので、SR39Kとの比較で価格的に高いのですが、SR590Kを購入しました。

しかし失敗しました。

普通ならライトはブラシの先を照らすのですが、本機は親ブラシに差し込むとライトが照らさない仕様になっています。

なぜこんな仕様にしたのか疑問です。




書込番号:24591424

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/11 13:41(1年以上前)

>ミルキイさん
親ブラシをはずして子ノズルで隙間を掃除する際に暗い隙間を照らす機能だからじゃないですか?カタログでもHPでも写真入りで解説されてます。

買う前によく確認されれば良かったですね。

書込番号:24593099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:382件

2022/02/11 16:50(1年以上前)

>プローヴァさん

そうですね。
完全に確認不足でした。
家には何台か掃除機がありますが、同じLEDナビライト搭載なら同じと思ってしまいました。

https://youtu.be/M3o0osR2qtc?t=47

昼間でも親ブラシのLEDで先を照らすとゴミが見やすいんです。
どうして一番上位の機種から外したのか理解できません。

書込番号:24593447

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/05/11 23:19(1年以上前)

親ブラシのライトが無くなったんですか!?
ライトがあると埃が無くなっていくのが分かって達成感があるのに…残念。
縦置き時の本体持ち手が無くなったのに続きどんどんと痒いところに手が届かなくなっている。
今季の買い替えで長年愛用してたPanasonic掃除機は候補から外すしかないな。

書込番号:24741650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:382件

2022/05/11 23:36(1年以上前)

>なんでも〜さん

付いてはいるのですが、回転ブラシに差し込むと照らさなくなります。

改悪する理由が分かりません。

開発者が日常的に動作させて、使い勝手の良さを確かめているんでしょうかね。大変疑問です。

コスト削減なのか、こういった改悪は他社にもあります。

書込番号:24741669

ナイスクチコミ!8


Ka.ComComさん
クチコミ投稿数:1件

2022/09/04 13:05(1年以上前)

数世代前の機種から買い替えたのですが、使ってみるまで改悪されていることに気づきませんでした。
これはもうLEDナビライトとは呼べないので「子ノズルLEDライト」とかに変えるべきではないですか。。

書込番号:24907815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:382件

2022/09/04 13:50(1年以上前)

>Ka.ComComさん

製品をよくよく見ると、LEDライトが点灯しているにも関わらず、パワーノズル内にプラスチックの板が光を遮るように付いています。
遮らせる理由が分かりません。
開発者の頭脳を疑います。

書込番号:24907889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:382件

2022/09/04 13:59(1年以上前)

後継機が出たようですが、何も変わっていません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001458993/SortID=24907895/#tab

書込番号:24907901

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

コードの巻取悪い

2022/02/03 21:00(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP810G

クチコミ投稿数:153件

ボタン押しても、手でサポートしないと巻き取らない。修理出したら高いだろうナア

書込番号:24578795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2022/02/03 22:04(1年以上前)

”掃除機 コード巻き取り 修理”
youtube でも取り上げられている動画を見てチャレンジは如何?!!
(*^▽^*)

書込番号:24578935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

回転ブラシが回らず電源が落ちる故障 (3回)

2022/01/17 15:01(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-VGS6000

スレ主 dreams2さん
クチコミ投稿数:4件

パナソニック パワーコードレス MC-VGS6000

突然床ノズル(回転モーター式)の
”回転ブラシが回らず電源が落ちる故障”
が購入後”2年半以内”に同症状の故障が”3回”発生し修理に出しました。
これは欠陥ではないかと思いスレさせて頂きました。
又4回目も同症状の故障が発生するのではとの不安と修理代金が購入価格より高くなり
納得出来ない思いです。
同じ症状が出た方がいらっしゃるのか? 又、修理対応等についてご教示下さい。

2019年8月10日購入
1回目 2020年8月2日(購入後11月23日)メーカ保障
2日目 2021年2月19日有償 (修理代金) 9.300円
3回目 2022年1月7日有償  (修理代金)17.030円

修理内容は
1回目 床ノズル、延長官交換
2日目 ノズルモータ、基板交換
3回目 床ノズル、延長官交換  

情報提供・御意見のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:24549280

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2022/01/17 16:53(1年以上前)

>dreams2さん
こんにちは
本機のユーザーではありません。
ご愁傷様です。
1度目の故障はメーカー保証、2度目まで約半年なので、故障箇所の保証(3ヶ月)は切れてますので2度目は有償になってしまいますね。
3度目までは約11ヶ月、こちらも3ヶ月以上なので3度目の修理も有償ですね。
メーカーとしては規定通りの修理をしている事になります。

余りに早期に繰り返し起こる故障で驚きますが、掃除機自体の使用頻度はどの程度でしょうか?業務用並みの酷使をしてますか?

私なら、2回目、3回目に同じ箇所が壊れた際に購入店(量販店ならですが)を巻き込んで、到底使い物にならない、という申し立てをすると思いますが、その様なことはされなかったですか?
納得いかなくても修理費払っちゃったら、先方はお客さんは納得したものと思ってしまうかと。

書込番号:24549409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dreams2さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/18 00:01(1年以上前)

プローヴァさん
プローヴァさんありがとうございます。
保障(無償・有償)については理解していますが、故障箇所の保証(3ヶ月)も聞いたことありますますがよく理解しておりません。
申し訳ありません、もしご存知でしたらどの様な場合に適応されるのか教えて頂けますでしょうか?

掃除機の使用頻度は、2日か3日に1回で10分程度です。
(10分以上使用すると極端に吸引力が落ちるので使用していないと家内が言っております)

流石に同じ症状で3回目なので販売店に相談してCS社パナ…コンシューマー…から故障状況の
電話で連絡を頂きました。

電話連絡での確認内容
@3回目の原因は
・今回の原因はスイッチの導通が無いためノズルモータに通電できずにブラシが回転しないことを
確認したしました。

A1回目・2日目の原因は
・スイッチの導通が無かったのかは不明(以前の修理票へ記載が無いとの事)だが同じ部品です

Bスイッチの導通が無かった原因は
・真の原因まで調査はしてません。

C同症状の故障は多数出ているのでは(欠陥では…ロット不良・設計・仕様ミスでは?)
・把握していません←当然ありますとは言えませんよね!

➄4回目また同症状の故障した場合の対応は
・状況を見てから対応させていただきます←同症状の故障と言っているのに納得出来ないです!

以上のやり取りはしました。

納得しなで修理費払っちゃったら終わりでよね…それは痛感します。

パナの(他のメーカーも?)修理方法は真の原因を見つけ品質向上するのではなく、チェンジ(部品交換)して利幅を上げているのが今の経営なんでしょうね。
(修理部門が一番品質データ持っているのに残念ですし、大手自動車・電機企業が倒産しないのは国の保護があるから強気なんですかね?)

プローヴァさん貴重な情報・ご意見ありがとうございました。

書込番号:24550134

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2022/01/18 00:18(1年以上前)

>dreams2さん
修理箇所が再度壊れた場合、普通は3ヶ月以内なら無償修理対象となります。修理した部分とは異なる他の部分が壊れた場合は無償修理対象にはならないです。
大体修理上がりの際などに、口頭で説明がありますが。

販売店を通したとのことですが、故障事由を聞くだけなら販売店を通したって、伝言ゲームになるだけですね。
スレ主さんは故障事由をきちんと説明されれば納得するのですか?使えないものを売られて困っているのでは?もしそうならそれを伝えないと誰も分かってはくれません。

スレ主さんはパナソニックから買ったのではなく販売店から商品を買ったのですから、販売店との契約になります。なので、文句を言う相手は販売店なのです。
例えば、使えないものを売りつけられて困っているから、返品返金してほしい、といったリクエストは販売店に対して言うべき内容になりますね。

書込番号:24550155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dreams2さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/18 21:38(1年以上前)

ありがとうございます
何度も申し訳ございません。
修理箇所が再度壊れた場合、3ヶ月以内であれば使用期間関係無しに無償修理対象になるとの認識でよろしいでしょうか?

今回クチコミ掲示板に投稿させて頂きました本意は、 MC-VGS6000が欠陥商品じゃないかのかぁ?との疑惑の思いがあり…同じ機種をご使用されていて同じ故障になられたユーザさんから返信を募りたい思いで投稿しました。

プローヴァさんもし良ければ…以下について教示願いませんでしょうか
・メーカ側が欠陥品(リコール以外で)と認めるってどの様な場合があるのでしょうか?
 又、リコールの様に公表される事があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24551509

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2022/01/18 23:52(1年以上前)

>dreams2さん
>>メーカ側が欠陥品(リコール以外で)と認めるってどの様な場合があるのでしょうか?

言葉の意味を理解されてないと思いますが、リコールとは使用者の生命財産等に危険が及ぶ場合に、事実が公表されてメーカーが対処の義務を持つものです。製品が燃えて火事になるなどの事案です。
今回の様に品質が悪い程度ではリコールにはなりません。不良率が大きければ、メーカーが自主的に判断して、無償点検のお知らせ等を出して、何らかの対策部品で修理程度をする対応でしょう。それはリコールとは言いません。

>>又、リコールの様に公表される事があるのでしょうか?

無償修理のお知らせ等で公表されるでしょう。

>>MC-VGS6000が欠陥商品じゃないかのかぁ?との疑惑の思いがあり

メーカーと相対するおつもりであれば、当方本機のユーザーではありませんので、これ以上お役に立てそうもないですね。この辺りで失礼させていただきます。

書込番号:24551697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dreams2さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/19 18:47(1年以上前)

>プローヴァさんありがとうございます。
リコールについては存じておりました。

貴重なお時間と情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
今後も宜しくお願い致します。

書込番号:24552734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自走式?

2021/12/30 07:23(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJ200G

クチコミ投稿数:13件

購入して、吸引力には満足していますが、自走式ヘッドの自走感は日立や東芝に比べて弱くないでしょうか?感覚としては日立→勝手に進む、パナソニック→やや進むくらいな感じです。みなさんはどう思いますか??
あと紙パックの交換はランプつくまで皆さん使っていますか?かなり紙パックがいっぱいでもなかなかランプがつかないので、、、、

書込番号:24518621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/12/30 10:38(1年以上前)

機種が異なる古いパナソニックです。
自走機構・・・壊れました。分解しても直せず、そのまま使用中。
満杯表示・・・表示したこと無いです。
(T_T)

書込番号:24518875

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2021/12/31 07:52(1年以上前)

>こんにゃくなべさん
こんにちは
自走式は原理的に床と電動ブラシの相対速度が少なくなる制御なので、自走感があればあるほど相対速度が少なく、ゴミの掻き出し能力は劣ることになります。
少し前まで三菱などは電動ブラシに自走式と非自走式の2種類をラインナップしており、非自走式の方がごみ取り能力は上と言ってました。

パナソニックの設計方針として、自走の軽さ感だけでなくごみ取り能力とのバランスをとった設計という事かと思いますので、自走が軽いほど良いという考え方は私は間違っていると思います。日立は、買ってもらってなんぼだからユーザー受けを第一に考える傾向にあるように感じますね。

ちなみにコードレスで1位のダイソンは自走式ヘッドを出していません。ごみ取り能力を阻害する機能は入れたくないということかと。
ま、どんなメーカーも最後はユーザーに媚びて、間違ってると思っていてもユーザー要求に応えていく方向になるので、先は分かりませんが。

書込番号:24520223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/01/03 22:49(1年以上前)

>プローヴァさん
カタログなどからはわからない情報ですね。まさか非自走式のほうがごみかき出し能力が上だとは思ってもいませんでした。値段から高いほうが性能が上なのだと思い込んでいkました。大変勉強になりました。
>入院中のヒマ人さん
私も昔自走式のモーターヘッドが壊れた時修理することもなく使っていました。自走式は機構が複雑になる分壊れやすいのかもしれませんね。ランプはあくまで限界だと思って早めに交換することにします。

書込番号:24526210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドに難点があります

2021/12/19 20:29(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB30J

スレ主 Me-262さん
クチコミ投稿数:14件

使用して3年。ヘッドのブラシが回らなくなりました
何度もブラシを掃除しても回りません

意を決して分解してみました
(プラスドライバーと特殊形状のネジは六角でいけます)

すると原因がハッキリしました
モーターのヘッド軸部分に髪の毛が絡みつていました
こんな所まで髪の毛や埃が入るには明らかな です

カッターやピンセットでヘッドの髪の毛を掃除すると直ります
ヘッドが1万弱で売っていますが、この難点で動かなくなったユーザーに
買わせる商法です

買わずにヘッドを分解して掃除してみましょう

書込番号:24502437

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ280

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 連続使用時間が短すぎる

2021/11/30 11:45(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-NS10K

クチコミ投稿数:4件

永年使ってきたダイソンのキャニスター式掃除機の持ち手が割れたので、流行りのスティック式に買い替えようと量販店で店員さんに色々相談し、本体が軽くて持ちやすくスタイルの良い本機を選びました。
喜んで使い始めたのですが、ビックリしました。
なんと、数分で止まってしまい一部屋を掃除しきれなかったのです。
初めは本体内のゴミがいっぱいになってしまったのかとクリーンドックに戻してみたのですが回復しませんでした。
まさかと思って取説で確認してみると後ろの方の仕様のページに
・連続使用時間:AUTOで約10分-約15分
・HIGHで約6分
・充電時間:約3時間
の文言が、、、、
我が家はマンションでカーペット敷きなので、いつもHIGHで掃除していますが、6分で掃除を終えられる人、あるいは6分毎に3時間充電を待てる人はどれくらいいるのでしょうか?
AUTOの15分でも家中掃除するには不足です。
量販店に返品を相談してみたのですが、「本体不良でなければ返品不可。商品選定時に連続使用時間を聞かれなかったので伝えなかった。」ということで、何かをこぼした時のちょい掃除専用のセカンド使いと割り切って、メイン使い用の掃除機を別に買い足す羽目になりました。
メーカーにお願いしたいのは、軽さやスタイル重視で商品開発するのは良いですが、そのために犠牲にした基本性能があるなら、きちんと客に伝えるよう量販店に徹底して欲しいということです。
ネット通販でも本機は値引きがなく、65,340円と高価なセカンド掃除機を買ってしまったと大後悔です。
同じように後悔する人が増えないことを祈ります。

書込番号:24470604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!139


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/11/30 12:16(1年以上前)

これは!!悪いけど半分も同情は出来ないな〜!!

電池式だと最初から判っていたことだから、1回の使用時間ぐらいは調べるべきでした。
また店員に(ある意味必然の説明として)説明を求めていることも・・・江戸時代の人じゃ無いんだから。
基本性能にも書いて有るし。

只、スレとしては良かったな。事前によく調べましょうと。
(^o^)

書込番号:24470649

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:4件

2021/11/30 12:25(1年以上前)

おっしゃる通りです。
よく調べずに買ったのが悪いです。

ただ、ダイソンだったら30分-60分保つのに6分とか15分しか保たないのを知らずに買ってしまって後悔されるのを防ぎたいと思った次第です。

書込番号:24470664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2021/11/30 14:57(1年以上前)

>印田熱人さん
こんにちは。
ダイソンコードレスでも強だと7分前後ですよ。弱だと40分持ちますが。

本機の問題は強の6分よりオートの15分の方だと思います。

本機は、軽さに特化するためにダストビンもほとんどなくし、バッテリー容量も削減し、フィルター式サイクロンで部品点数を極限まで抑えて軽く構成した言わばキワモノ掃除機です。
コードレスの中でも特に持続時間に問題のある設計になります。

AC電源のキャニスターと比べるとコードレスの吸い込み仕事率は強でも1/3くらいしかないので、普段の弱での掃除では、電動回転ブラシの助けを借りてごみ捕集率をあげて実用的にしています。ですが、モーターのないアタッチメントでは密閉度が落ちるので常時強にしていないと満足に吸わず、そうすると数分で電池切れです。

私はダイソンコードレスのユーザーですが、コードレスは時間をかけて一気に家全体を掃除するような掃除形態には基本向きません。ちょこちょこ気づいた都度、そこだけ掃除するような1日に少しづつの掃除形態が向いています。考えを変えないと使いこなせないです。

本機はそのちょこちょこ掃除の考え方を究極まで詰めて、一気おまとめ掃除を拒絶したコンセプトの掃除機と言えますので、スレ主さんのような使い方だと対極に位置する、手を出してはいけなかった代物になりますね。

ちなみにパナソニックにもちゃんとしたコードレスは存在します。もっと重くてバッテリー持続時間も長いです。
次回からはもっとよく調べてから買いましょう。

書込番号:24470896

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4件

2021/11/30 18:30(1年以上前)

>プローヴァさん
丁寧で詳しい説明ありがとうございます。
ダイソンでも強だったら時間が短くなったり、モーターのないアタッチメントでは吸引力が下がるのですね。
そういえば、吸引仕事率の記載がなかったような気がします。

色々割り切ったキワモノ掃除機に、普通の掃除機のつもりで手を出してしまったことが間違いでした。
プローヴァさんみたいな説明を店員がしてくれればよかったのですが。

書込番号:24471145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2021/11/30 20:47(1年以上前)

>印田熱人さん
白物家電は結構物知りの店員が多い印象で、私なんかもお店で話を聞くと結構タメになったりしますが、たまたま変な店員に当たったのかも知れませんね。

あとは買うこちらの方が、買う気満々でお店に行った場合、お客さんの話に対して多くを語らず、流れのまま買ってもらう、みたいな行動もとったりするようです(笑)。

まあでもポジティブに考えると本機のように的を絞った商品も珍しいと思います。非力な女性の方なら結構重宝されるかもしれませんね。
どうしても気に入らなくても、まだ新製品だし新しいのでオークション等でも売りやすいでしょう。

書込番号:24471355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2021/11/30 23:18(1年以上前)

>プローヴァさん
ポジティブに考えて、シーンに合わせて2台の掃除機を使い分けるようにしてみます。

まだ購入していませんが、2台目の候補はキャニスター式のMC-SR590Kです。
よく調べて納得して買うようにします。

ありがとうございました。

書込番号:24471645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/12/06 19:50(1年以上前)

譲ってほしいですwww

書込番号:24480917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング