パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

吸引弱くないですか

2018/01/02 23:40(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PK18G

クチコミ投稿数:1件

6年前の日立のcv7?のほうがよっぽど吸引するようです(吸込仕事率は600Wで同じ)。
購入したものが不良品なのか、パナソニックはこんなものなのか、いずれにしても使えません。
吸引は弱くて日立製のほうがよっぽどよいのですが、たしかに音は静か、軽めです。

書込番号:21479400

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/01/03 09:00(1年以上前)

こんにちは。

まず、過去の消費者センターのテストから見ても、仕事率って結構盛ってる会社もありますから、
数字だけで考えるのはあまり当てにしない方が良いかもしれません。
ただ、それよりも、今回はそれ以上に差が出てくるノズルの形状の違いかな?と思います。

パナは代々割りと吸引力が強い形状なのですが、これはそうではないんですね。
もし、その掃除機のままで吸引力を得たいなら、ミラクルジェットに変えると思います。

ただし、あまりにも吸えない感じが顕著なら、故障という可能性も捨てずに販売店に相談したほうが良いとも思います。
だって、これは構造的に考えても吸引力は強いはずで普通なら、パイプの吸引力で比べれば差は判らないと思いますよ。
もし、それで差が顕著に判るぐらいってなら、おそらく弱い方の吸引力は強い方の1/2もない程度だと思います。
それは何か原因があるので、そこははっきりとしたほうが良いです。
例えば、排気経路のフィルターにビニールが被せたままになっているとか、
なにか単純な見落としはないかも考えましょう。

書込番号:21479918

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

やはり紙パック式の方が楽

2017/11/16 15:11(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR540G

クチコミ投稿数:1件

日立の紙パック式掃除機からの買い替えでしたが、吸い込みが弱くて残念でした。色々調べて、丸洗い出来るとの言葉に引かれ・・・ダイソンのサイクロンのゴミ捨てに苛々していたのですが、思い切って購入。しかし、使い始めるとキッキンマットもダイソンで2度かけ。おまけに、半年で吸い込みが悪くなり、引っ越し当日の8ヶ月目に止まりました。ダイソンのハンディだけで引っ越し乗り切りましたが、本当に往生しました。おまけに1年以内に修理は購入店に頼めとの電話アナウンス。引っ越しで保証書は何処かの箱の中。有機テレビや洗濯機、レンジなどなど、パナソニックのヘビーユーザーですが、掃除機だけは他メーカーにします。

書込番号:21362307

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/16 15:41(1年以上前)

私も紙パック派です。サイクロン式とかって広告では良い事ばっかり言ってるけどメンテナンスは実用だし面倒です。

書込番号:21362376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/03/22 23:44(1年以上前)

サイクロン式の中では、手入れしやすい機種ですが、
やっぱり紙パックが良いですよね。

僕も紙パック式愛用です。

書込番号:21696776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS800

クチコミ投稿数:35件

かえって安っぽく感じられて残念です。

書込番号:21306376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

壊れました

2017/10/12 20:04(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SS210G

スレ主 4649bonさん
クチコミ投稿数:91件

約5年愛用していましたが、今朝壊れました

コンセントを入れてブーン
スイッチを押しブォーン
さて掃除・・・と思ったら一瞬でプスン

何をしてもうんともすんとも言わず、コンセントを抜き差ししてもブーンとならず、
10回に1回ブーンとなったと思ってスイッチを押しても反応せず

気に入ってた掃除機だっただけあって悲しかったです。

書込番号:21273103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

全然使えません!

2017/10/09 09:22(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > iT MC-BU500J

クチコミ投稿数:18件

お手入れランプが頻繁に点いてしまう。多くの方は切ボタン長押しで対処出来てるそうですが、うちのは充電開始するとすぐに消える。そして使い始めるとまたお手入れサインで止まる。この繰り返し。もう買い換えたいけど、高かったので悔しいし。

書込番号:21263785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
babiboxさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/24 10:19(1年以上前)

ウチの掃除機も同じ症状です。一度は「切」ボタン長押しで復活しましたが、今はその方法でも改善されなくなってしまいました。1年ちょっとで壊れる掃除機なんて最低ですね。メーカーとしても問題に対処して欲しいです。修理に出したら恐らく「バッテリーの交換」とか言われそうですが…

書込番号:21303162

ナイスクチコミ!14


unepoさん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/16 09:06(1年以上前)

みなさん、その後どうですか。うちの掃除機も同じ症状で2台ともです。構造的欠陥があるとしか思えません。メーカーはリコールすべきでしょうが、クレーム来た時のみの場当たり的対応しかしないんでしょうね。パナソニック信頼していたのに。

書込番号:21679172

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ255

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > iT MC-BU500J

スレ主 babiboxさん
クチコミ投稿数:6件

昨年8月に購入して使用しておりましたが、先日、お手入れランプが点滅して作動しなくなりました。取扱説明書の指示に従い、フィルターの掃除を試みましたが、それでも改善されないので修理相談の窓口に電話を入れたところ、購入証明書を付けて宅配修理サービスへの申し込みを勧められました。ところがこちらはオークションサイトで購入していたばかりに証明書が見つけられず(サイトの情報保存は120日まで)、有料修理にならざる負えない窮地に立たされていたので、修理に出さなくとも「お手入れランプ」をリセットさせる方法があるのではないか?と尋ねたのですが、調べ直して貰っても他の方法はない(知らない)という回答だったのです。
ところが方法あったのです! 調べ直しを待っている間、まさかと思いながら「切」ボタンを数十秒間、長押しを試みたところ、「お手入れランプ」の点滅が消え、普通に作動するようになったのでした。
窓口の方にサイトに記載するように伝えましたが、このような裏ワザ的な方法をどうして取扱説明書にも記載されず、サポート窓口の人も把握してないのでしょうか? 家電製品に隠された「闇」を感じてしまいます。

書込番号:21023577

ナイスクチコミ!166


返信する
latte0801さん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/13 18:19(1年以上前)

私も今日同じことになり、Panasonicに電話したり、長期保証会社に電話したりとあたふたしておりました。長期保証会社はネットでの契約だったため、掃除機を元払いで送ってくるよう言われるし…本当に参っていたところ、このカキコミを見つけ、同じように試してみると、直りました!!!本当に助かりました。ありがとうございます!この方法、本当に取り扱い説明書に追加してほしいですね。

書込番号:21193648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


araisさん
クチコミ投稿数:7件

2017/10/02 07:54(1年以上前)

自分もこの方法で一旦リセットできたのですが、再度利用開始するとすぐにフィルターサインが点灯して吸引しなくなり同じことの繰り返しです。皆さまは如何でしょうか? 原因がわかれば自分で修理できる範囲か否か判断できるので助かります。

書込番号:21245149

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1件

2017/10/04 19:12(1年以上前)

うちはイット発売すぐにネットで購入ししましたが、掃除をするたびに、お手入れボタンがしょっちゅう点灯して掃除機が作動しなくなり、困ったことがありました。サービスセンターに問い合わせたところ、夏場はモーターが過熱しやすくなるので安全のため、お手入れランプが点灯する。10分から15分待ってランプが消えたらまた使えます。と言う返答。でも再度稼働させるとまたすぐにランプが点灯、掃除機ストップ。これじゃ掃除できないと怒りの電話をサービスステーションにするとネット購入の商品はサービスステーションに持ち込み修理になるとのこと。サービスステーションなんて近くにないし。仕方ないのでわざわざ遠くまで出かけ修理に持ち込みました。で結果は異常なし!でも次の日使うとまたランプ点灯!!またサービスステーションに電話。その時はもう取りに来てもらって修理に出しました。また異常なし!3回目 いかりくるって電話して取りに来てもらって、やっと本当にやっと電気系統の初期不良がわかったということで、部品を交換してもらって、今は快適に掃除してくれてます。
サービスステーションのサービス悪すぎ。知らなさすぎ。
何度もお手入れランプが点灯する場合電気系統の不具合も考えられますので、サービスステーションの人に教えてあげてください。
これがなければ、本当に吸引力と操作性を兼ね備えたすばらしいスティッククリーナーです。

書込番号:21251520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1件

2021/05/29 15:49(1年以上前)

突然ですが、ほんとに、本当にありがとうございます。

掃除機が壊れ、週明けに車で一時間かけて修理センターにいく予定でしたが、このクチコミをみて「切」長押しを試したら復活しました!!
デザインも抜群でお気入りの掃除機だったので、修理の値段によってはしぶしぶ買い換えるつもりだったので、しばらくこの掃除機とまた付き合えると思ったら嬉しい限りです。
時間もお金も無駄にならずにすみました。
ありがとう!

書込番号:24161299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング