パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

ブラシが回転しません

2018/04/20 10:30(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > iT MC-BU500J

スレ主 ぐるまさん
クチコミ投稿数:18件

先月アマゾンで購入。
ちょうど一か月たった昨日、ブラシが回転しないことに気づきました。
もちろん浮かせた状態ではなく、地面につけた状態で確認しましたが、
モーター音しかせず、以前のようなブルブルとした感じは
まったくありませんし、前に進む感じもありません。
回転部を取り外してきれいにしてみましたが、変わりません。
他に何か確認することはあるでしょうか?
故障で確定でしょうか??

4年ほど使っていたエレクトロラックスが、
同様にブラシが回転しなくなったため、
あちこちの口コミを見てやっとこの製品に決めて買い替え、
使い始めたばかりなのに。

サービスセンターへ自分で持って行って修理に出さないと
いけないようですが、どこも遠いので、
もっと近くで(東京都心部)修理できるところはないでしょうか。
当方は車がありません。
メーカーでないと難しいでしょうか。
遠くまで持って行くことを思えば、
有料でも構わないです。

どなたかご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21765312

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 iT MC-BU500JのオーナーiT MC-BU500Jの満足度4

2018/04/20 10:55(1年以上前)

持っていかなくても、Panasonicに電話すれば宅配でやり取りできるて思いますよ。

1年以内なら修理代もかからないと思います

書込番号:21765343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぐるまさん
クチコミ投稿数:18件

2018/04/20 11:17(1年以上前)

HANOI ROCKSさま
(マイケル・モンローなつかしいです)

返信ありがとうございます。

出張費が4000円ほどかかることを聞きました。
あれから再びパナにも問い合わせましたが、
やはり故障で間違いなかったです。
たった1か月でこれでは今後も不安なので、
ちょうど今日までが返品期限だったことに気づき、
慌てて返品手続きしました。

購入までにかなり時間かけて調べ、
最初は期待通りで気に入っていたのに、
とても残念です。

書込番号:21765368

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 iT MC-BU500JのオーナーiT MC-BU500Jの満足度4

2018/04/20 19:50(1年以上前)

>ぐるまさん
不良は残念でしたが、返品できて良かったですね!!
我が家は問題なく快適に動いてくれています。
電化製品ですから、当たりハズレありますからね。

ちなみに、返品ではなく新品に交換はできなかったのでしょうか?

だいぶ前ですが、パナのドラム式洗濯機が故障した時新品交換してくれましたよ。
購入後半年くらい使った後ですが・・・


今から代替え機購入でしょうか?


ハノイのマイケルモンロー知っててくれて嬉しいです!!
大昔ですがレコード擦り切れるほど聞いてました。
今も車のナビの中に入ってますけど(笑)

書込番号:21766255

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぐるまさん
クチコミ投稿数:18件

2018/04/20 20:41(1年以上前)

HANOI ROCKS さま

以前使っていたエレクトロラックスも、
やはり回転ブラシが動かなくなりました。
4年目でしたがその時は、もう壊れたのか!とがっかりしましたが、
まさか1か月で同様のことが起こるとは。
スティッククリーナーはこの問題が多いのでは、
という気がしてきました。
よく、「全然ゴミが取れません」「使えません」という口コミを見ますが、
おそらくそれもブラシが止まっているのかも、という気がします。
モーター音はするので、ブラシだけが止まっていることに、
気づいていない方も多いのでは、と。

そんなわけで、片づけてあったコード付きの掃除機を
引っ張り出してきました。
約4年ぶりにコード付きで掃除してみましたが、
スティックより強力にゴミを吸ってくれ、
吸込仕事率はやはりコード付きの方が大きいということを実感し、
コード付きの良さに気づきました。
ゴロゴロ引きずるのはやはり面倒ですが、
しばらくこちらで頑張ってみようと思います。

アドバイスいただき、ありがとうございました。

書込番号:21766376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/26 20:09(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、掃除機は別の種類です、同じ症状で自分で修理しました。多分モーターは動いてると思うので、ブラシ部分が接触不良だと思います。説明書に分解の仕方が書いてあると思うので、少し接着剤を付けたら直りました。

書込番号:21780094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2020/12/19 18:30(1年以上前)

少し接着剤を付けたら直りました。
接着剤どこにつけたら治ります?

書込番号:23858091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐ壊れる

2020/12/05 14:59(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > RULO mini MC-RSC10

スレ主 amongusさん
クチコミ投稿数:1件

保証期間中に床回転ブラシが回らなくなって一度修理しました。
その4か月ほど後、保証期間切れて直後に同じ故障。修理代は12,260円。
別の製品を新品で買うか迷いましたが、いったん修理しました。
またすぐ壊れたらつらい…
掃除力自体は不満はないです。
髪の毛がブラシに絡むのが原因な気もするので、髪の毛が落ちてない家なら壊れないのかもしれないです。

書込番号:23830686

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ164

返信1

お気に入りに追加

標準

最悪な商品

2020/02/23 11:18(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PK21G

クチコミ投稿数:11件

すぐにひっくり返る。パワーの中・小は、先をちょっと持ち上げるだけで、パワーが落ち、次の段階にすぐに入れず、イライラです。購入しては、いけない商品です。

書込番号:23247107

ナイスクチコミ!102


返信する
クチコミ投稿数:9件

2020/11/18 10:09(1年以上前)

吸引力が強い掃除機を探しております。
この商品が最悪と言われておりますが、オススメはどちらになりますでしょうか?

書込番号:23794891

ナイスクチコミ!62




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コードリールのストッパーが壊れました。

2020/08/28 11:51(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P885WS

購入4年で、コードリールのストッパーが壊れ、勝手にコードが巻き取られるようになりました。
ストッパー部品がプラスチック製のため、コードですり減ってしまったようです。
5年の長期保証により、コードリールごと交換となりました。

書込番号:23626929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2020/08/28 12:59(1年以上前)

>5年の長期保証により、コードリールごと交換となりました。
良かったじゃないですか。
私なら保証入らないので、たぶん泣いてます。
(^_^;)

書込番号:23627035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

・・・・。

2020/08/25 11:32(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PK21A

クチコミ投稿数:1件

他社を愛用していましたが寿命で壊れたのを機にネットで家族がこちらを購入。

最初は慣れないから?とか私の使い方のせいかな?と思い、
気を付けながら数か月使いましたが結果は同じ。

ごみを吸う、吸わない以前の事で不満があります。

この掃除機、すぐひっくり返ります。むしろひっくり返りたいような設計に思います。

掃除ってちょっと方向を変えたり、家具をどかしたりといった事をしながらかけると思うんですけど
ひっくり返らないように掃除機を移動してから使用しないとすぐにひっくりかえります。
他社の製品は使い手にそんな気を遣わせるような事はありませんでした。
使いにくいので買い換えたいです。

書込番号:23621188

ナイスクチコミ!16


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/25 12:25(1年以上前)

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
久しぶりに全く判別不能なタイトルを見ました。

書込番号:23621259

ナイスクチコミ!6


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/08/25 12:58(1年以上前)

軽いですからね
うちにも、最上位の軽量級がありますがひっくり返りますよ。

書込番号:23621312

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS1

スレ主 tensho_nfさん
クチコミ投稿数:1件

3年ほど正常に動いていたのですが、その後1年ほど休眠させたあとで使おうとしたら、動作開始後数秒〜数十秒後に、障害物がない場所で「バンパーが動いていません」のエラーが出て停止するようになりました。
既に保証期間を過ぎており、修理に出しても有料になることから、最悪買い換える前提で、分解してバンパーの物理スイッチを確認することにしました。
※分解はメーカー非推奨であり、順序を間違えると感電のリスクがあるので、自己責任でお願いします
※ゴミが回転部分に絡まっているなどの原因も考えられますので、事前に確認して可能性を潰してください

電池を外し、左右の回転ブラシとダストボックスを外したのち、本体裏側の五ヶ所のネジを外しました。スイッチは、よく秋葉原の電子部品屋で売っているようなスイッチで、本体のスイッチを金属板のテコで動かすタイプのものでした。バンパーが動くと、左右のスイッチが押されて、どちらかのスイッチが動く仕組み。そこから推定した故障原因は以下のものです。
1)バンパーを定常位置に戻すバネが弱る
2)バンパーが定常位置まで復元しないので、ルーロ本体が前進するときに、バンパーが後ろに引きずられて、定常範囲を外れてしまう
3)バンパーのスイッチが押された状態が継続し、「バンパーが動いていません」のエラーメッセージが出る

そこで、スイッチについている金属板のテコに少しだけ曲がりぐせをつけて、若干スイッチの反応開始を遅らせました。本体をもとに戻すと、エラーメッセージは出なくなりました。

この手の製品では、あまりセンサー本体の故障は考えづらく、物理的機構のチューニングが狂っていることを疑うべき、ということだと思います。メーカーが、ユーザーが調整できるように製品を設計してくれれば助かるのですが、ユーザーが買い換えてもらう方がメーカーは儲かるので、今後の改善もあまり期待できないでしょう……

書込番号:23605447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2020/08/17 15:44(1年以上前)

私はリモコンのスイッチが一カ所クリック感が無くなり動作しづらくなったので「よし、修理したろ!」と張り切って分解したら玉をギュッと大福状に変形させたような直径五mm位のスイッチが付いてました。
初めて見たスイッチで、スイッチ自体にクリック感が無く、交換しかありません(他に三個付いているがそれらは正常の反応)。
一般に出回ってなさそうなスイッチを採用している。私が知らないだけ?
手直しを諦めました。 
(T-T)

この文章で「これじゃ無いか!」と推察された方教えてください。
(゚゚)(。。)ペコッ

書込番号:23605472

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング