パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって サイクロン?

2009/08/05 16:46(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-M8JP

スレ主 goo,,3さん
クチコミ投稿数:3件

近くの家電量販店で14800円で買いました。
使ってみて感じたのは、
ゴミは良く吸う 音は意外と静か パワーブラシもなかなか良い
でも これサイクロンですか?
サイクロンて渦巻きで空気とゴミを分離する方式の事だと思っていました。
私にはカセット式に見えます。
紙パックを樹脂製のカセットに作り変えただけな感じに見えます。
カセットの中で空気が渦を巻けばサイクロンだと言うならしょうがないけど・・・
良い掃除機ですよ。

書込番号:9956405

ナイスクチコミ!0


返信する
zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2009/08/05 16:53(1年以上前)

goo,,3さん、こんにちわ

http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=MC-M8JP

良いお買い物をなさいましたね・・・うらやましや!

書込番号:9956426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

同シリーズより低い吸込仕事率

2009/07/17 19:19(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P9000WX

スレ主 minetomaさん
クチコミ投稿数:20件

型落ちのMC-P8500WX・P880WS・P850WX・P850Wの吸込仕事率はみんな最大600W。
後継機のうちP990WS・P900WX・P900Wは、610Wと少し強力になりました。

ところがこのP9000WXだけは、吸込仕事率が560W。
最上位機種だから全ての面で優れているかというと、そうでもないんですね。
上位機種を購入希望でも、HEPAクリーンフィルターにこだわりがなければ
P900WXやP990WSの方がお買い得なのかも…。

「ハウスダストセンサー」に惹かれ、このシリーズを比較検討している中で気付いたことです。
カタログでも大きくは触れられていないので
おせっかいながら注意喚起として投稿させていただきました(^^)

書込番号:9868394

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/07/18 21:07(1年以上前)

指摘とおりモデルチェンジで仕事率10W上がる中、P9000WXのみ40Wダウンです。
多分「HEPAフィルター」採用のためだと思います。 560Wですが排気が綺麗に
なりましたということでしょう。

パワーブラシがある中で、吸込仕事率560Wと610Wにどれほどの差があるのか疑問ですが
確かにパワーにこだわりのある方は注意が必要かもしれないですね。

書込番号:9873540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

注文しました^^

2009/06/10 22:11(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P900W

クチコミ投稿数:2件

家電音痴で交渉下手且つ非研究型の3拍子そろった私ですが

近場にある大型量販店Kジマにてこの製品の価格交渉してみました

(ちなみにこの機種を選んだ理由ですが現在5,6年使用中のMC-P1NXDの子孫に

見えたので・・・)

が、やはり案の定交渉力を持たない私は店員に上手くあしらわれ4万弱の価格が精一杯、

結局最近ルーテンと成りつつあるこのサイトからの購入に決定しました。

(しかしみなさんがどうやって交渉してるのかホントに不思議です)


近々届きますのでまた後程素人的レポします



書込番号:9680480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件 MC-P900WのオーナーMC-P900Wの満足度5

2009/06/16 08:38(1年以上前)

エアーさん
届きましたか?
レビューききたいです^^

書込番号:9706719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/16 12:31(1年以上前)

てるて〜るさん、届きました^^

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-P1NXD
との比較になってしまいますが、基本性能が格段に向上しています

吸引力などはもちろんのことゴミ取りセンサーの反応や取り回しなどなど

スムーズさにも驚かされました、なかでも前機種と比べてヘッドの薄型化は

今までに入らなかったソファーやベッド、テレビ台の下などするする入る様に

なったのでこれも大きなプラスです

そして私にとって一番の決め手はブラシやノズルがビルトイン的になったことです

以前は持ち手を床に近づけると柄の部分に付属されてるブラシやノズルが

床に接触しポロポロ落ちて結構フラストレーションが溜まっていたのですが

それらから解放されて掃除が一段と楽しくなりました。


掃除機の性能には大変満足しており、みなさんも買って後悔はしないと思います

私が今回唯一失敗した点は安く購入して高く付く可能性があることでしょうか;^^

ネットでの購入もこれまた難しいです・・・


書込番号:9707382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件 MC-P900WのオーナーMC-P900Wの満足度5

2009/06/16 19:19(1年以上前)

エアーマイクさん購入おめでとうございます^^
画像つきでありがとうございます^^やはりつかいやすいのですね^^
自分も購入しようとおもいます!!

書込番号:9709026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

しばらく使ってみての感想です。

2009/03/21 15:32(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P850W

クチコミ投稿数:18件

4ヶ月弱使用しています。
初めて掃除機をかけた時は、ヘッドとホースの大きさ&重さで疲れてしまっていました。
口コミで書かれているように、ハウスダストセンサーは、アレルギー持ち家族には
とても重宝しています。丁寧に掃除をするようになりました。

ただ、重さは慣れたのですが、ヘッドが使いにくいです。
1つは、壁際の横すべりがやりにくい事。
2つ目は、ホースとヘッドが90度にならない事。階段を掃除する時に
ヘッドが浮いてしまい、上手く吸引できません。これは私にとって
かなりネックになっています。

ウチだけでしょうか?
ヘッドの問題がなければ、良い掃除機だと思います!

書込番号:9281087

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと考えてみて

2009/02/23 23:17(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P850W

クチコミ投稿数:3件

今までに、ディスカウンターの店が生き残った試しは無いとおもいます
5年位で家電量販店は変わっていると思います。
無い店、残った店とか・・・
今買って、壊れてた時に買い換えれば良い時代は終わった気がします
自分はヤマダは消耗品までかな?と思っています
トポスとか色々有ったな

多分、此処の掲示板はヤマダの幹部なんか見てませんよ。社員ぐらいですね、多分ですが。
少し過激な内容見て考えを見直しました、失礼しました。

書込番号:9145160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

普通かな・・・

2008/10/07 12:54(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダスパ MC-B80J

スレ主 みまつさん
クチコミ投稿数:6件 ダスパ MC-B80Jのオーナーダスパ MC-B80Jの満足度3

以前、三菱のHC-Z11というのを使っていましたが、バッテリーが持たなくなったので新しく買い替えをしました。
三菱のに比べると重く、音がうるさく感じます。
吸い込み力は、いいと思いますが、三菱に比べると大きいので隙間に入らないし、
前の部分でしか吸い込まないのでちょっと不便です。
階段掃除に役立っていましたが、ダスパは階段幅より大きいので掃除づらいです。
デザインは、おしゃれなので部屋にそのまま置いてても違和感がなくいい感じだと思います。

書込番号:8467574

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング