パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
286

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダスト発見センサーの色についての確認

2009/09/29 12:43(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P900WX

スレ主 overcomeさん
クチコミ投稿数:37件

お世話になります。

ダスト発見センサーの赤い輪と柄の部分ですが、
綺麗になると緑の点灯か点滅に変わるのでしたっけ?

赤は点灯や点滅しますが、緑は消灯のままです。

マニュアルには緑が点灯とは書いてありませんので、
正常かなと思いますが、皆様いかがでしょうか?

不確かですが、購入時は緑が点灯したような記憶があるのですが、
勘違いかもしれません。

書込番号:10231059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 17:14(1年以上前)

MC-P900WXを購入し、今日届いたので早速使ってみました。
ハウスダスト発見センサーですが、取扱説明書ではゴミがあると赤点滅もしくは赤点灯になり
きれいになると緑消灯と書かれてあります。
実際に使ってみると、その通りになりました。緑点灯はつきませんでした。
私も緑点灯にはならなかったので、正常かと思いますよ。

書込番号:10237097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 overcomeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/10/01 09:38(1年以上前)

ご回答いただき誠にありがとうございました。

了解しました。ありがとうございます。
ハウスダスト発見センサーが付いていると
お掃除が楽しくなりますね。

当初、サイクロンタイプを検討したのですが、
排気と掃除機内のゴミ捨てが面倒な点から、
紙パック式のこの製品を購入しました。

吸引力が強いのに、とても軽くて使い易いと、
妻も大変満足しています。
購入して良かったと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10240590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 16:40(1年以上前)

overcomeさん 返信を見させて頂いて、私も全く同じだと思いました。

今まで使っていた掃除機が大変重いので、買い替えを検討していました。
やはりサイクロンタイプを検討して散々迷い、クチコミを見て結局、
紙パック式のMC-P900WXにしました。

私は、ダスト発見センサーの赤いランプが気になってしょうがないので、
以前よりもかなり念入りな掃除機がけをする様になったと思います。
目安になっていいですよね。

overcomeさんの奥様同様、軽くて使い易いのでとても気に入ってます。

書込番号:10241861

ナイスクチコミ!0


スレ主 overcomeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/10/01 17:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。

ハウスダスト発見センサーが三段階に切り替えられます。
運転中ではなく、電源コードをコンセントに入れたままで、
【ブラシ切/入】ボタンを5秒以上長押しした後、
【ブラシ切/入】ボタンを軽く押すたびに、
ふつう → 念入り → てがる
に切り替えられますのでお試しください。

頻繁に使用する掃除機は使いやすいものを選択したいですよね。

紙パック式のこの機種にして大変満足しています。

ありがとうございました。

書込番号:10242006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 21:32(1年以上前)

overcomeさん、ありがとうございます。

折角ついているハウスダスト発見センサーなので、状況に応じて使い分けて
掃除機がけに励みたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10243164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方にお伺いしたいのですが

2009/09/12 09:12(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-JC1WX

スレ主 刀匠さん
クチコミ投稿数:5件

買い替えを考えておりますがメンテの部分でお伺いします。
サイクロン方式は手入れが面倒とかフィルターが掃除の際に壊れやすいとか聞きますけどいかがでしょうか?。
周囲の方々は一昔前のサイクロン方式所有者しか居ないのでなかなか現行の情報が入ってきません。
ご意見お待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:10139349

ナイスクチコミ!0


返信する
delfinaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 16:28(1年以上前)

昨年の12月にシャープのサイクロン掃除機を購入しました。(ECAX100D)
その際、パナソニック製のものとどちらにしようか迷ったのですが、シャープの方はゴミを圧縮する機能があったので、そちらを選びました。

うちは絨毯を敷き詰めているので、そのせいかもしれませんが、2〜3回使うとゴミ捨てサインが出ます。メッシュのフィルターが目詰まりすると吸引力が落ちるので、ゴミ捨て2回くらいでフィルターの掃除が必要になります。フィルターは外から見えるので、詰まり具合が確認できます。

付属のブラシで水洗いするよう書いてあったのでそうしたところ、シャープの場合、ゴミを圧縮する部分が邪魔になり、ブラシが全体に届きにくく、綺麗になりませんでした。仕方なく分解して洗っていました。かなり細かいパウダー状の埃なので、風のない日にマスクをして外でお掃除したら、結構綺麗になったので、今はそうしています。

ゴミ捨てはワンタッチで捨てられるので、毎回でも苦になりませんが、フィルター掃除はちょっと面倒です。

グラスを割って掃除機で吸い込むような場合に、メッシュフィルターやダストカップが傷つくような気がします。まだそういう事態が起こっていませんが。

掃除機の掃除が苦にならないようなら、こまめなメンテで吸引力が落ちないサイクロン式は良いかと思います。

書込番号:10141176

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MC-P990Wとの違いは ?

2009/08/31 00:27(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P900W

クチコミ投稿数:60件

パナの掃除機が気になり、購入を考えていますが、MC-P990Wとの違いは何なのでしょうね。値段も数千円違いますし、教えていただければと思います。

書込番号:10075736

ナイスクチコミ!0


返信する
AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/01 00:07(1年以上前)

下記書込み番号とその上下近辺のスレッドに回答と参考情報が満載です。

9954628
10062218

書込み番号で検索可能です。

書込番号:10080285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件 MC-P900Wの満足度4

2009/09/02 21:14(1年以上前)

AlexT07さん 
9954628
10062218
は,900WXと900Wの違いが載っている気がしますが,
990Wとの違いも載っていますか?

私の見間違いでしたらすみません.

書込番号:10089559

ナイスクチコミ!1


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/05 01:39(1年以上前)

慌てて機種番号を読み間違いしていました。 失礼しました。

どうもMC-P990WSとMC-P900WXは付属品も含め全く同一specだと思います。
価格的にMC-P990WSの方が安くお買得で、私もこっちにしようと考えています。

回答は本価格COMサイト 書込み番号 [9554951]
と下記サイトにありました。

http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/119183083.html
・恒例のパナソニック専門店向け型番でしょう
※本体希望小売価格:76,650円(税抜73,000円)

書込番号:10101837

ナイスクチコミ!0


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/05 18:16(1年以上前)

追加調査結果:

両機種の違いは下記(色に拘りなければ、MC-P990WSが断然お買得と思う)

MC-P990WSだけについている機能・付属品等:
ロングすき間ノズル
セルガイア脱臭カートリッジ
ロングすき間ノズル

一方MC-P900WXについているのは、通常の
すき間用ノズルのみ。

排気ふんわりマスク と ふとん清潔ノズルは両機種についている。
本体カラー: MC-P900WXはシルバーとレッドあるが、
MC-P990WSはシルバーのみ

MC-P990WSはパナソニック専門店向け機種 希望小売価格76,650円(税込み)
MC-P900WXは量販店向け、オープン価格

書込番号:10104921

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2009/09/05 22:59(1年以上前)

 早速のご回答ありがとうございます。おかげでこの機種に決めました。

書込番号:10106465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジと価格

2009/08/31 00:06(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P900WX

スレ主 rewrite.さん
クチコミ投稿数:68件

ふんわりな排気とセンサーが気に入って、P900Wではなく、このMC-P900WXの購入を検討しています。でもちょっとお値段が。
例えば、モデルチェンジ前になってくると掃除機も値段が下がってくるものでしょうか。
底値はどのくらいか分かる方、いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:10075647

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/31 11:37(1年以上前)

資本主義ですから、価格は需要と供給で決まります。
新モデルにより旧モデルの在庫がだぶつけば値段は下がります。在庫が無くななれば高価格の店のみが残って上がります。底値がいついくらかになるかは、メーカーを含め、誰にも分かりません。
一般論として、この手の成熟製品は新モデルといっても、メーカーの宣伝ほど画期的な差はありません。したがって仮に旧モデルが残っていても大きく値崩れすることはないでしょう。次が出るのは来年春でしょうから、それまでだらだら少しずつさがって、やがて無くなる、という可能性が高いです。旧モデルMC-P850WXの価格変化をチェックすればある程度は予測できます。
http://kakaku.com/item/21301310797/

書込番号:10076917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MC-P900WX  と MC-P900W

2009/08/26 18:11(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P900WX

MC-P900WX と MC-P900W で悩んでいます。
誰か、詳しい方がいたら違いを教えてください。
特に知りたいのは、
・大きさ
・音の大きさ
・排気
・吸引力
・使いやすさ
・大きな昨日上の違い 等

他、なんでも結構です!よろしくお願いします。

書込番号:10053224

ナイスクチコミ!1


返信する
AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/27 23:27(1年以上前)

基本的にWとWXの差は本体お尻構造の差と布団クリーナー付属だけ。 (カタログ・現物確認結果。 メーカーに問い合せはしていない)

あとは本サイトの拙者記事など参照願います。

蛇足ながら、
このサイト画面上でCtrl+Fを押下、さすれば検索小windowが出るので、検索文字として Alexとすれば、拙者記事が表示され、次の記事への移動は「Enter」キー押下。

書込番号:10059940

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2009/08/28 07:13(1年以上前)

返信、どうもありがとうございます。
他の口コミも見てみます。
廃棄の機能がどれだけ違うか確認したいので、
本日、メーカーに問い合わせてみようと思います。

書込番号:10061273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2009/08/28 12:24(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ
WXとWの違いはやはり排気ふんわり機能(Wの二分の一)と
布団用の付属品があるとのことでした。
排気はWXの方が排気は綺麗なのかと聞いたところ、
排気の綺麗度は変わらないが、
排気ふんわり機能が備わっているため、
掃除機をかけている最中に、部屋のホコリが舞わないということでした。
それ以外は特に変わらないそうです。

結果、WXにしようかと検討中です。

書込番号:10062218

ナイスクチコミ!2


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/28 21:27(1年以上前)

すもももももももものうち!!?さん

快速調査御報告深謝。

やはりその2点だけでしたか? そうであれば実売価格差約1万〜1.5万円のコスト差には全くならないと思います。 しかし他のスレッドへの書込みした通り、Wの尻パネルが取り外せないので、已む無く機種をWXに決定しました。(取り外し可能であればプラ格子にフェルトでも嵌め込もうと考えた) ふんわり排気は誰にとっても有効と考えるので、日本屈指のメーカーである幸之助パナソニックは当初よりWなど製造・発売せず、WXをW並みの価格で発売すべきであろう。 布団クリーナーはオプションとすべき。

書込番号:10064338

ナイスクチコミ!1


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/06 14:47(1年以上前)

私は価格の安さ+付属品の多さからMC-P990WSを購入することにしました。

書込番号:10109533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/06 14:48(1年以上前)

私はMC-P990WSを購入することにしました。

書込番号:10109542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/09/07 02:35(1年以上前)

私は先日900WX を買いました。
もう少し早くMC-P990WSの存在を知っていたらそちらを
購入していたかもしれないですが、
今使ってみて、900WXの性能に満足はしています。
いい機種が安く買えてよかったですね!(^^♪

書込番号:10113070

ナイスクチコミ!0


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/07 19:57(1年以上前)

ありがとう。

機種決めたあと1)近くの三菱・松下専門販売店に価格打診したら4万円台も出せないとの回答 2)已む無くネットで購入しようとしたが、各店在庫なく結構大変でした。
書込み番号 [10111899] に状況記載しました。 今日佐川にて発送した由。

書込番号:10116039

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P900Wと悩んでます

2009/08/25 21:42(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P900WX

クチコミ投稿数:8件

ほぼ900WX購入で気持ちは固まってますが、900Wとの価格差に躊躇しています。
特に布団用ブラシの感想を聞きたいです。
オーナーの皆様いかがですか?
重宝するような感想が聞ければ即決します!

書込番号:10049519

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 MC-P900WXのオーナーMC-P900WXの満足度5

2009/08/26 00:54(1年以上前)

布団用ブラシですが、布団を干せる環境でしたらまず使いません。
布団乾燥機メインだったら結構役立つと思います。布を吸い込まずに快適に掃除できます。
下記URLも参考まで。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/07/10/1025.html

書込番号:10050719

Goodアンサーナイスクチコミ!3


minetomaさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/26 11:28(1年以上前)

布団清潔ノズル、使ってます。
使い始めてから就寝時の鼻詰まり(アレルギー)がほとんどなくなりました。
多分、花粉やダニがちゃんと吸い取れているんだと思います。

※布団は晴れの日には干しているのですが
階下の人に申し訳ないのでほとんど叩いていません。

もうひとつ嬉しかったのは
布団表面にくっついた髪の毛や細かい畳のクズも綺麗に取れること。
コロコロ(粘着テープ)を買うお金が浮きました。
“ひさかたの光のどけき春の日に”さんがおっしゃる通り、布を吸い込まず快適です。

布団用のノズルは初めて使ったので、他の製品のことはわかりません。
もしかしたら、もっといい物があるかもしれないです。
でも私はこのノズルに満足しています。

値段差が気になるようでしたら、布団清潔ノズルは単品購入もできますよ。
(既にご存知でしたらゴメンナサイ。)

書込番号:10051863

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/08/26 14:00(1年以上前)

「ひさかたの…」さん「minetoma」さん、返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
自分にはP900W+布団用ノズルがベストとの結論に至りました。
聞いていなければWXを選択していたと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10052365

ナイスクチコミ!1


minetomaさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/26 14:53(1年以上前)

お役に立ててよかったです(^^)

一応、先ほどの補足をすると…

布団用ノズル(付属のふとん清潔ノズルに限らず)の満足度は
「布団を掃除機で掃除したい欲求や必要性」に拠る気がします。
もし1年前の私(アレルギー未発症、ベッドなのであまり布団に細かいゴミ付かなかった)だったら、
間違いなく「不要」と感じたでしょう。

布団を広げて裏表まんべんなく吸うのはそれなりに時間もかかります。
自分の中で必要性が感じられないと
そのうち面倒になって使わなくなってしまうかもしれません。

ちなみに、付属のふとん清潔ノズルの見た目は予想外に安っぽいです(汗)。
(私は8500WXを買いましたが、900WXも同じ品番だと思います。)
モーターとかも付いてない、プラスチック製。
私は初めて見た時、正直「これ単品で4830円?」と思っちゃいました。

書込番号:10052562

ナイスクチコミ!1


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/27 00:28(1年以上前)

私もP900WXとP900Wの何れにするか迷っていました。最終的に微妙な差(お尻がフェルト的なネットであるか(←WX)、プラスチックの格子状(←W))で、約1万円強の値差は埋まらない機構の差ですが、敢えてP900WXを購入することにしました。(まだ未購入)

時間あれば書込み番号検索で下記参照してください。
(ゆうabさんのスレッド)
9958454
9958780
10046160

書込番号:10055369

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング