パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
286

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています!

2015/12/18 00:24(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PK16G

クチコミ投稿数:11件

以前雷神も候補に入れていたのですが、幼い子供がいて掃除機をしまったり出したりする際にセーフティーゲートの上を一日に何回か毎回持ち上げることになるので雷神は諦めました。

雷神を諦めた現在の候補は
MC PK16G
MC PK16A
Be KTCFXE8P
Be KTCFXD8P

です。
細かいところの掃除がしやすいのがいいなと思っています。
掃除をする場所はクッションマット(子供が転倒したときに怪我をしにくいようにするために敷いています)、フローリング、畳、玄関マット、絨毯です。

よろしくお願いします!!

書込番号:19414044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/18 08:14(1年以上前)

こんにちは。

雷神諦めましたか。大きいですしね。
じゃ、軽いを優先するならBe-Kじゃないですかね。
まあ、掃除機なんて紙パック式なら9割は同じような物、後は味付けが違うぐらいですから、
どれを買っても満足すること、不満に思うことはそんなに変わりませんよ。
特に、この4機種ならコンセプトも似通っているので、お好みのノズルので決められてはどうでしょう?

書込番号:19414452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/12/18 12:53(1年以上前)

>ぼーーんさん
そうなんです!
今使っているものが吸い込まなくて、吸い込みがいいと評判の雷神にしたかったのですが一日に二回ほどかけるので、抱っこひもで痛めている肩と腕でセーフティーガードの上を担ぐ自信がなくって泣く泣く諦めました(泣)

ノズルの違いというのは、以前教えて頂いた電動ブラシとタービンブラシでしょうか??

あと、レビューの返信などで見る、製品を比べた表のようなものはどうやってやるのでしょうか??

書込番号:19415003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/18 13:03(1年以上前)

ここから機能の絞り込み検索が出来ますよ
http://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/itemlist.aspx

書込番号:19415036

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2015/12/18 17:53(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございます!
スマホからなのか製品一覧しか見れなくて(泣)
比較する表を作れるのはパソコンからだけでしょうか??

書込番号:19415597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/18 23:21(1年以上前)

スマホで作った事が無いので(作る必要が無いので、今すぐはちょっと判りません。
絞り込む事はスマホでも出来ますよ。
項目が同じかどうか判らないけど、
あと、スマホでPCサイト表示にすればPCと同じ事は出来るんじゃないでしょうか?

書込番号:19416445

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/12/19 00:32(1年以上前)

>ぼーーんさん
ぼーーんさん!
パソコンサイト閲覧というのでできましたー!
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000773310_J0000016221_J0000012459_K0000798460_K0000734193_K0000734194&spec=101_2-1-2_1-1_3-1-2-3-4-5-6,102_5-1-2
FXD8Pにしました!!

書込番号:19416648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/12/19 00:34(1年以上前)

>ぼーーんさん
電動ブラシで、その他の機能もほとんど一緒だったのとやっぱりピンクも入っていたのでFXD8Pにしました!
いろいろとありがとうございました✨
加湿器も無事に購入して配送待ちです!
また何かあったらよろしくお願いします!!

書込番号:19416654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/19 10:02(1年以上前)

選定お疲れ様でした。
満足出来る品だと良いですね。

書込番号:19417271

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッド交換でかなり悩んでます。

2015/12/13 01:26(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > プチサイクロン MC-SR21J

クチコミ投稿数:50件

この機種を使って2年経ちましたが、ヘッドが故障したのはこれで2回目です。
それで、また純正を買うのミラクルジェットでどちらがよろしいでしょうか。

書込番号:19399263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/13 10:16(1年以上前)

こんにちは。

お久しぶりです。
あれからまた壊れたのですね><
色々話は聞きますが、本当に壊れやすいんですね。

ミラクルジェットが良いかどうかですが、
絨毯の毛ゴミを主に吸いたいのであれば、やはり電動ブラシノズルの方が良いとおもいます。
ただ、それはあまり無いのであれば、ミラクルジェットであらかたの場所は掃除できます。
実際、私の家は複数の掃除機を全部ミラクルジェットノズルで掃除しています。
他は、使ったとしても、パイプ直吸い、コンパクトノズルとか、隙間ノズルぐらいでしょうか。
それで事足りていますね。

最近発売された新型モデルだと、パイプを寝かせれるまでジョイントが稼動するみたいなので、
ベットの下の掃除とかもこれで出来そうな感じです。

書込番号:19399920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/13 10:17(1年以上前)

書き方がおかしかったので訂正します。すみません

>実際、私の家は複数の掃除機を全部ミラクルジェットノズルで掃除しています。

実際、私の家は複数の掃除機で、ほぼ全部ミラクルジェットノズルを使って掃除しています。

書込番号:19399923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/12/13 10:46(1年以上前)

ぼーーんさんいつも素早いお返事ありがとうございます。
私もミラクルジェットを買おうと思います。


書込番号:19400006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

なんだか色々迷います

2015/12/13 00:47(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR530G

6年使っていたサンヨーの掃除機が遂に壊れてしまい、新しい家事の友を探しています。
今まで紙パックで楽だったので、紙パックと思っていたのですがサイクロンに心変わり。
そして、こちらの商品にたどり着いたのですが口コミやレビューが少なくて決め兼ねています。
紙パックからの心変わりの理由は、紙パックのコストがかかるのと排気です。
当然、ダイソンのdc63も検討したのですがお値段が(ーー;)
頑張れば、なんとかなる事もあり話題のダイソンも捨てきれず。
でも、お値段的にはこちらが魅力的で...
なので、こちらの製品のオススメできる部分とできない部分があればアドバイスお願いします。

書込番号:19399197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2015/12/13 03:15(1年以上前)

ゴミを貯められる量が少ない以外は特に問題無いと思いますよ

書込番号:19399375

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/13 10:52(1年以上前)

こんにちは。

>紙パックからの心変わりの理由は、紙パックのコストがかかるのと排気です。

まず、紙パックコストの削減の事ですが、
サイクロンを選ぶなら、ゴミ捨ての時に舞い散るホコリと、手入れの手間の面倒さは覚悟した方が良いです。
私に言わせれば、その手間賃を考えれば、例え高い純正紙パックにしたとしても、その点だけで紙パックをお勧めする理由です。
以下から取説を見れますが、お手入れには相当な手順必要ですよ。
http://panasonic.jp/soji/p-db/MC-SR530G_manualdl.html

それに、そもそもこれは本体価格が価格コム最安値ですら4.5万円近くします。
仮に2万円の紙パック機を買ったとして、紙パック代相当価格差が2.5万円あると言う事です。
これは、ヨドバシで1枚当たり110円程度で買えるAMC-S5だと、1ヶ月に1枚交換したとしても227ヶ月分の紙パック代金に相当します。


次に排気ですが、結局、今の掃除機の排気性能が高い物って、高性能フィルターが搭載されている物なんです。
第三者機関で公平にテストしている物で高性能な排気性能な物は、まず高性能フィルターが入っています。
対して、これはフィルターレスと謳っています。
東芝も同じような事をしていますが、これって???と思います。
あのダイソンですら、結局最後に高性能フィルターで処理しているのですが、
(ダイソンは第三者機関のテストでも結構排気は綺麗目です)
パナと東芝がフィルターレスで排気性能良い理由があるとするなら、ダイソンよりも強い遠心分離をしている事しかないのですが、
遠心分離機構としてまだダイソンの方が有利だと思うので、
今の所私は国内メーカーのフィルターレスサイクロンの排気が綺麗と言う合理的な判断は出来ないです。
…て言うか、「お手入れしても吸い込み力が回復しない時はクリーンフィルターをお手入れしてください」
なんてこっそり取説に書いてあったりして、何だこれは?と思います。

仮にサイクロンで検討されるなら、今の所やっぱりダイソンか、
国内メーカーでまともな遠心分離方式の物の中だと、シャープの方が理屈的には一番合っているのかな?といった印象です。
結局、パナのこのサイクロンは、よそが出してそこそこ好評だったらうちも出した的な商品で、
言ってみればあと出しじゃんけんロボット掃除機ルーロと同じノリの商品です。
厳しい事を言うようですが、パナの掃除機部門は志が低いなと思います。
技術力はあるのでしょうから、もっと挑戦のスピリッツの掃除機を開発して欲しいです。

書込番号:19400024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ダブルメタル プチサイクロン MC-SR530Gの満足度5

2015/12/15 16:08(1年以上前)

『軽さ=取り回しの楽』で最検討したら如何でしょ。
この機種は音もわりと小さいですけど。
某Dyson、私も何度も検討しましたが、半分は音の大きさで諦めました。
その当時、国産は『静か』を謳ってましたが、その分大きい・重い っで諦めました。
何が悔しくてこんなに大きいのか っと思いました。
今は国産各社は小さくて軽いですよ。
パナは、ゴミセンサーに慣れると他に行きづらいです。

書込番号:19406647

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新機種と旧機種で迷っています

2015/11/29 11:37(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP510GS

クチコミ投稿数:37件

以前からこの商品が欲しいと思い安くなるのを待っていましたが、新型が出てもそれ程お値段が変わらないのでどちらを買おうか迷っています。
スペックを見るとホースの径が2ミリ小さくなった位で旧機種との差があまりないようです。
そうなるとデザインで選ぶしかないのかなと思いますが、それも決めかねています。
お詳しい方にどちらがいいのかご教授頂けたら有難いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19361049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/29 11:49(1年以上前)

値段の差がそれほどなければ新型でしょうね。

書込番号:19361085

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/29 12:03(1年以上前)

マジ軽アタッチメント

jp500gsと比べたら分かると思うけど
ホースの柔軟性が増したので
さらに軽快になった。

値段差が無いなら新型推奨。

書込番号:19361122

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/29 13:17(1年以上前)

こんにちは

>新型が出てもそれ程お値段が変わらないのでどちらを買おうか迷っています。

白物家電は、基本性能的には大きな変化というのがないので機能がさほど変わらないなら、お好きな方(デザインで選んでも)を選択されても良いと思います。
旧型が値段がおちていないのは在庫が少なくなっている影響が大きいです。(需要と供給のバランス)
旧型の値段が落ちているなら、旧型の方がコスパはよいですが、同様の価格なら気分的には新型になりそうですが、どちらでも用途的には変わらないです。

書込番号:19361313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2015/12/04 14:07(1年以上前)

皆様丁寧なご回答まことにありがとうございます。
今使っている掃除機がまだ使えるのと、どちらも捨てがたいので、とりあえず今後の双方の値段の推移をみて決めようと思います。

書込番号:19375329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同じ性能ですか?

2015/10/04 00:38(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PC34AG

スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

MC−PA34Gと同じ機種になるのでしょう?
型番が違うだけでしょうか?

スペックなどは一緒ですか?

Joshinで台数限定ですが…27000円台で出てるので悩みます。
新機種との違いを聞きました。
ライト付きに惚れたのですが…どうかな〜って思います。





書込番号:19197180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2015/10/04 07:58(1年以上前)

新型って35の事ですか?HPを見ると分かりますけど
グリップが二番手のオープングリップになってて
グレードダウンじゃないですかね

書込番号:19197613

ナイスクチコミ!0


スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

2015/10/04 08:08(1年以上前)

35は新型です。新型にはライトがついていないのですが…
型落ちの分の方が、性能・機能的に新型よりもグレードが高いのですが…

調べる同じなのか、型番が違うだけなのか?と思ったので〜分かる方がいればと思ったのですが…

書込番号:19197635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/04 09:52(1年以上前)

朱雀†さん こんにちは。

確定情報ではないのですが、良くありがちな事でって話ですが。
販売ルートの違いじゃないですかね?

リリースの仕方から推測すると、
MC-PA34G…パナソニックの店舗を含めて売っているもの。
MC-PC34AG…家電量販店等の販売ルート限定型番。
という感じなんじゃないかと思います。

書込番号:19197834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

2015/10/04 10:19(1年以上前)

有難うございます。
分かりました。

謎がとけました。

書込番号:19197880

ナイスクチコミ!0


スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

2015/10/04 10:22(1年以上前)

回答して頂いた方々には、有難うございます。

色々と調べて頂いたり、お手数をかけました。

書込番号:19197894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-SR520G

クチコミ投稿数:846件

<この機種特定ではなく、満足度ランキングで上位だったのでこちらを活用させて頂きます。>

既に5年程前に購入した国内大手の他社サイクロン式を使っているのですが、ゴミ捨てに際して毎回大変苦慮しています。

どのメーカーでもゴミ捨ては圧縮されて、ゴミ捨てボタンを押せば落ちて来るイメージですが、
実際には内部で髪の毛が絡みつき、それに塵や埃がまとわりついて、殆ど落ちて来ません。
結局は毎回、ゴミ捨てカップ部分は内部まで部品を外して、指で引っ張り出すように・・・

当然に?その際には塵や埃が少なからず舞ってしまい、大変不潔に感じています。
(時々、手・腕にかゆみが感じられる時も・・・)
PM2.5対応などと謳っていても、ゴミ捨て時に舞い上がってしまえば元も子もないと。

にも関わらず、市場での売れ行き・支持はサイクロン式の方が上回っているようで、
メーカーからも機能充実機種・上位機種はサイクロン式ばかりが主流です。

サイクロン式を支持されている方は、ゴミ捨てに関してはどの様に感じられていますでしょうか?
最近の最新式はゴミ捨てが大幅改善されているのでしょうか?

カタログなどの情報ではなく、
またこの機種に限らずサイクロン式を実際の生活上で日々活用されている方の生の声をお聞かせ願いたく。


書込番号:19190214

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2015/10/01 17:05(1年以上前)

サイクロンを使っています。
メーカーは三洋製の同機種を、数台使っています。
スレ主さんとの違いは、長い髪の人がいない、ペットを飼っていないので、ゴミの中で絡まない。
ゴミ捨ての埃が舞うのが嫌なので、2〜3回使って、こまめに捨てる。
1階と2階を別のを使っているので、あまりたまらないうちに捨てるようにしています。
こまめに捨てるのが面倒なら、紙パックの方が、いいかもしれません。
自分は、たまっているのが見えると、掃除をした実感があって、好きです。

書込番号:19190265

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2015/10/01 17:21(1年以上前)

体質的に合わない場合は、紙パック式にしたほうがいいと思います。
下記の掃除機なら、ゴミ圧縮とステンレスガードでゴミ捨てがしやすくなっていますが、細かいほこりが舞うのは避けられません。
http://panasonic.jp/soji/cyclone/mc_hs700g/recommend/p05.html

書込番号:19190291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2015/10/01 18:57(1年以上前)

こんにちは。
#本来なら「掃除機何でも」のカテゴリーに書くのがここのルールのはずですが、まぁ置いといて。

新しい機種の話でないので、参考にもならなかったらごめんなさい。
うちはダイソンdc05→dc26と通算14年近いサイクロン式ユーザーです。

dc26ではクリアビン(ゴミ溜め)の底がワンタッチで開けますが、開いただけでポイって中のゴミを捨てるには、ゴミ容量の上限ライン厳守でマメに捨てるしかないのが実態です。

もしそれ以上溜め込んでしまったら、中のサイクロン部分にゴミが引っかかるため、サイクロン部分を抜き取って叩いたり払ったりしてゴミを捨てないとダメです。
そうなると当然、埃を周囲に拡散するのは避けられず、従って屋外作業がほぼ必須ですし手も汚れます。

ダイソンはdc26辺りから大幅な小型化を図った結果(小型でない現行モデルも有ったかも)、ビンの容量がそれ以前のモデルより絶対的に少なくなりました。
うちのdc26で、70平米足らずのマンションにて通算3日〜1週間も家中の掃除に使えば、吸ったゴミの量は上限ラインまで達します。

上限ラインを越して溜め続けると、次第にゴミはサイクロンをすり抜けて後段のフィルターに達するようになり、いずれフィルターが詰まって吸引力が落ちる→吸引モーターが短時間で過熱し止まるようになります。

まぁ宣伝文句どおりに「衰えない」(≠強い)吸引力を保つ・手入れを楽にやりたかったら、ゴミはマメに捨てるしかない、と割り切って使っています。


なおdc05ではビンの底が開かない仕様でしたので論外でした。
ビン自体が大きくて容量があった、サイクロン部分からのすり抜けも皆無だった、って点は良かったのですが。

書込番号:19190502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件

2015/10/02 01:23(1年以上前)

複数の方からの早速のご返信、ありがとうございます。
そして「〇〇何でも」のコーナーがある事に気が付いておらず、失礼いたしました。

やはり現状でもサイクロン式のゴミ捨て環境に大きな変化はないのですね。
塵・ホコリの舞い上がりで苦慮しているので、次回買い替えの際には絶対に紙パック式を検討したかったのですが、
各社ラインナップは需要に比例して、サイクロン式の方がプラスα機能が更に充実している事が多く、
カタログで比較すると、どうしてもサイクロン式に目が行ってしまい、
「最新式なら解決しているかも?」と期待してしまう今日この頃でした。

最上位(機能充実)機種は、サイクロン式と紙パック式の両方に設定を頂ければ有難いのですが・・・
ありがとうございました。

書込番号:19191613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング