パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
286

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

集めたゴミのしやすさについて。

2015/07/12 03:24(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-DF100C

クチコミ投稿数:71件

当機種の購入を検討しています。
一点気になる所があります。

集めたゴミの処理はやりやすいでしょうか?

ダイソンはゴミを捨てる時のわずらわしさを感じている方が多く、またハイパワーでは6分間しか使えないとの事で購入を見送りました。
レイコップはフィルターを水洗い出来るようなので魅力的なのですがUV効果、叩き効果をあまり信用していない為パスしました。

上記理由よりコードありで吸引力が強い当機種がベストに思っているのですが、ゴミの処理のしやすさやどこまで水洗い出来るのかが気になっています。

お分かりに方がいれば教えて下さい。

書込番号:18958063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2015/07/12 04:30(1年以上前)

取説 12ページ お手入れ
ダストカップ・メッシュフイルター・フイルター・スポンジフイルターと、全部水洗いが出来ます。
file:///C:/Users/itou/Desktop/mc_df100c.pdf
https://www.youtube.com/watch?v=5TcCEGXUXds

書込番号:18958090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/12 09:12(1年以上前)

レイコップのあと当機を使っているものです。
ちなみにダイソンのハンディのかなり前のモデルも使ってます。

手入れに関してはレイコップの方が単純でしたが、
パナソニックもしにくい訳ではないです。
3層にフィルターが分かれているので、
日常的にどこまで手入れするかといった問題でしょうか。
一般の掃除機を少し単純にしたイメージです。
レイコップはフィルター部分が小さいので
どうしても毎日手入れする必要がありました。

ちなみに私はどちらもダイソンのハンディクリーナーで
吸い込んで終わりにすることが多かったです…

書込番号:18958496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 壁ぎわのゴミは吸えるか ほか

2015/06/13 12:29(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PK15A

クチコミ投稿数:164件

たびたびすみません。
こちらは、特に壁際に強いようなことは書かれていないですが、たとえば三菱のTC-FXD7Pなどと比べると、壁ぎわのゴミは吸い取れない可能性が高いですか?




書込番号:18866779

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/13 12:36(1年以上前)

誤差だと思いますよ。

壁際に強いのは東芝ですね。
反面、吸引が強い傾向なのはパナでしょう。

書込番号:18866799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2015/06/13 13:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!
それほどかわらないようですね!

書込番号:18866881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-D25CP

クチコミ投稿数:164件

こちらはフィルターにティッシュをかぶせて使えるそうですが、そうやって使い始めると、まずはじめにそのティッシュ部分にゴミがつき始めるのでしょうか?
ティッシュ以外の部分にゴミがつく前にティッシュを交換すれば、あまりほこりを舞わせずにゴミ捨てが出来ますか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:18856573

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2015/06/10 06:24(1年以上前)

疑問だらけですね。
自分は、三洋製サイクロンです。
サイクロンと紙パック、どちらも使えるタイプです。
サイクロンの時は、ゴミパックを付ける時、テッシュを付けます。
付けないと、HEPAフイルターの、目詰まりが早くなります。
でも、安いのだと、吸い込みが強くないので、目詰まりは遅いと思います。

1回店頭で、実際触りながら、店員に質問したらどうですか。
触らないと、わからない所もあります。
音や、吸い込み力、スイッチ部分の強度、ヘッドの自由度、狭い所をやった時の水平度、など。
あと、安いのだと、ヘッドにモーターが無いので、細かな物は吸いません。

書込番号:18856638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/10 08:20(1年以上前)

*レナ*さん こんにちは。

ゴミが舞うかどうかは別にして、こういった掃除機では、中央のフィルターにかなりホコリがまとわり付きます。
ティッシュを使う事により、それを簡単に剥がす事は可能でしょう。

もし、ゴミ捨てにこだわるなら、紙パック式のハンディー機はどうでしょうか?
唯一、コード式で吸引力が強いタイプとしては、日立 こまめちゃん PV-H23があります。
http://kakaku.com/item/K0000011574/

書込番号:18856830

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/10 08:27(1年以上前)

まあ、PV-H23まで行ってしまうとキャニスター型の紙パック機とたいして変わらなくなって来てしまいますから、
微妙な感じですけどね。

書込番号:18856839

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/10 09:58(1年以上前)

こんにちは

フィルターにティッシュを挟む目的は、フィルターにゴミをつきにくくしてゴミ捨て時やダストカップの手入れをなるべく楽にするというのが本質ですので、ティッシュごとパット捨てられるのがよいですね。あくまでサイクロンなのでゴミ捨て時は多少は埃が舞いますね。(紙パックでも見えない埃は舞います)ので自分は外やベランダで袋のなかですてています。

書込番号:18857023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2015/06/13 13:13(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます!!

こまめちゃんとこちらで迷っています。

カップについたほこりをとるよりは、舞い飛ぶことはないようですね・・・?

書込番号:18866894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-PB5F

クチコミ投稿数:164件

こちらやPB5Aのマニュアルには、スタンド収納時に延長管をちぢめるようにかかれていないのですが、最大限に伸ばしたままでスタンド収納するとかなり不安定ですか?そもそも無理でしょうか?
あいまいな質問ですみません。

書込番号:18853973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2015/06/09 09:41(1年以上前)

取説
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/mc/mc_pb5f_0.pdf

しまった時の状態は、店頭で確認するか、サポセンに聞いた方が、早いのでは。

書込番号:18854042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/09 10:00(1年以上前)

こんにちは

>最大限に伸ばしたままでスタンド収納するとかなり不安定ですか?そもそも無理でしょうか?

別機種ですが、延長管を最短に縮めることで本体にセット(フックでひっかける)して本体と一体化してスタンド収納出来るようになっています。こちらもおそらく同じで伸ばしたままだとホース側は本体にセットできず(自立出来ず)立てかけることになると思います。
そこがポイントになるようなら、現物確認したほうがよいかもしれませんね。

書込番号:18854091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件

2015/06/10 03:49(1年以上前)

お二方ともお答えどうもありがとうございます!!
足腰が悪く現物確認が出来ません。

もしこちらをお使いで、延長管をのばしたままスタンド収納している方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。

書込番号:18856547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/06/10 21:29(1年以上前)

最近この機種を購入しました。
ホースを伸ばしたままで、本体にホースを挿入していますが、特に倒れることは有りません。
大丈夫ですよ。
ただ、その状態でぶつかったりしたら当然に倒れます。
従って、納戸等に収納することをお勧めします。

書込番号:18858619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2015/06/14 06:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!
とても参考になりました!

書込番号:18869378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドが壊れました

2015/06/05 19:18(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > プチサイクロン MC-SR21J

クチコミ投稿数:50件

この機種を使っているのですが、ヘッドのブラシが回転しません、なのでヘッドだけ変えようと思うのですが、パナソニックの純正ヘッドて全て付けれますか。

書込番号:18842534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/05 19:33(1年以上前)

アーユー!さん こんにちは。

パナのノズルはよく壊れるんですね。
最近口コミが多いです。

>パナソニックの純正ヘッドて全て付けれますか。

これの意図が良く判らないのですが、例えば、AMV85P-BJ0Kと言う製品はMC-SR21Jに装着できるようなのですが、
それだと7000円弱で売られているみたいですね。

書込番号:18842568

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2015/06/05 19:58(1年以上前)

ぼーーんさんありがとうございます。同じものがあるのですね。

書込番号:18842640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-PK15A

クチコミ投稿数:164件

もし、こちらのMC-PK○○Aのシリーズが、ずっと前から続いていて、何回も買っている方がいらっしゃったら、バイプやホース、ヘッドなどを使い回しできるか教えていただきたいです。

それ以外の方にも教えていただきたいのですが、掃除機はどこのメーカーも、毎年新商品を出しているようですが、だいたいどこも、同じシリーズのものはほとんど同じ形で出しているものなのですか?

書込番号:18840714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27350件Goodアンサー獲得:3130件

2015/06/05 05:13(1年以上前)

そこまで、このシリーズがいいですか。
エントリーモデルですよ。

間違いが無いのは、同じ型を買う事です。
ネットで探せば、13や14もありますが、最新型の15と金額は、違いませんね。
ここまで安いと、価格差が出にくいです。

書込番号:18840781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/05 06:42(1年以上前)

*レナ*さん こんにちは。

使いまわしできるかどうか判りませんが、

>掃除機はどこのメーカーも、毎年新商品を出しているようですが、だいたいどこも、同じシリーズのものはほとんど同じ形で出しているものなのですか?

これはそうですね。
強度的なとか決定的な不具合でもない限り、数年間は実質変わらない事が多いです。
逆に、毎年、全部品レベルで変更していたら保守部品がいくらでも増えてしまってメーカーが困ります。

書込番号:18840872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/05 06:49(1年以上前)

年に1回とかの「新製品」なんて、販売店とかの大人の事情で渋々させられているような一面もあるでしょうから、
場合によってはほぼ型番を変えただけで新製品とするものもザラにあります。

こういう事の弊害ですが、開発者が良い機能と思っても、まとめて実装させてしまうと翌年度以降の改良ネタが尽きるので、
小出しにしか改良出来なくなってしまって、そんなこんなしていると、
ダイソンの様な今まで全く関係ないメーカーにゴソッとさらって行かれると言う事態に発展してしまう事です。

書込番号:18840885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2015/06/06 09:54(1年以上前)

ぼーーんさん、お答えどうもありがとうございます!!
保守部品云々のところがとくになるほど!と納得しました!
確かにそうですね。

書込番号:18844433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2015/06/06 09:57(1年以上前)

MiEVさん、ご回答ありがとうございます!!
13くらいからあるのですね・・・

書込番号:18844444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング