パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モードについて

2024/01/25 13:55(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-PJ22G-C [ベージュ]

クチコミ投稿数:25件

我が家は殆どフローリングです。

リビングだけ一部、小さいラグがひいてあるだけです。

標準では電気代がもったいなく感じますが、
弱でも吸うもんでしょうか?



書込番号:25597039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2024/01/25 14:51(1年以上前)

じゃ、ほうきでいいでしょう。
使用時の細かな事が気になるなら、デモ機のある店舗で試すことは考えないのでしょうか。

書込番号:25597105

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2024/01/26 08:57(1年以上前)

>北陸雪国嫌だーさん
フローリングなら弱でも吸いますよ。吸わない時だけ強にすればよいです。

書込番号:25598040

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2024/01/26 10:53(1年以上前)

>MiEVさん
>プローヴァさん

解決しました。

安い掃除機なので、失敗したら別の事で使おうと思い、
この掃除機を購入してきました(街のパナソニックのお店にて)。

結果、成功。

ラグのゴミも弱にて吸い込みました。


書込番号:25598188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

重い……

2024/01/13 12:55(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SU120A

クチコミ投稿数:1件

吸引力は最高ですが…
4LDK 一軒家 腕も腰もプルプルするほど
重く掃除機かけ終わるとヘトヘトになります。購入時はわからなかったけど、実際動かすと重く 女性には向いてないです。

書込番号:25582275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/13 15:23(1年以上前)

>おりつ54さん

今なら軽い商品は沢山ありますよ

ただ電池が高いので形に拘らないならマキタとかも良いかもしれませんよ

書込番号:25582446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天ヤマダ

2024/01/03 11:36(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K

クチコミ投稿数:178件

紙パックコードレスを目的に電気屋に行きましたが、保管時のスペースは4万超えのコードレスもこちらも変わらず、コードの取りまわしさえ我慢すれば吸引力もコードレスより良く、リチウム電池も気にせず、紙パックも大きく、何より安い。

元々こちら欲しかったのですがキャニスターに4万も出せず、そのうち紙パックのコードレスが出てそちらに気が惹かれ値段の高さに麻痺してます。

現在ヤマダ電機の楽天では2000オフクーポン➕ポイント5600円近く付くので実質35000円切るので購入しました。

書込番号:25570464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
-y-a-s-u-さん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/09 22:26(1年以上前)

>コンレンジャーさん

確かにヤマダ電機で
ポイント等たくさんついて
価格コム最安値店より
かなり安くなりますね。

一昨日くらいが最安値だったかも
知れませんが
今日1月9日も35000円以下なので
お得そうです。

書込番号:25578531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

標準

ちゃっちいけど仕事はできる

2023/12/19 12:42(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K

スレ主 FS0031BCさん
クチコミ投稿数:8件

10年ぶりに掃除機買い替え
現物確認せずにポチった私も悪いのですが、開梱後こんなにコンパクトで吸引力は大丈夫か?と思いました。
そして造りが非常に弱弱しい。
まずはホースの細さ、それにつながる延長管も当然細い。絨毯の上を少し押し付けるように掃除するときには延長管がしなって折れるかもしれないかと心配しちゃうほどです。
おまけに電源コードも細くなってる。
至る所でコストダウンが図られているのが伺えます。
パナソニックおなじみのヘッドが入らない狭いところを掃除したい場合は足先でヘッドが取れるのは良いのですが、はめ込むとき相当力を入れないとカチンと入らない(その細い延長管がしなるほど力が必要)
ベットの下など狭い空間に入れる際は自走式ヘッドがあらぬ方向に向いてしまったりとやや苦戦
良かった点は私みたいなきゃしゃな(?)女性でも片手で本体をもって階段の掃除機掛けができることかな。
クリーンセンサーとかはあったら便利だけど、気にしない人は普及機でたくさんだと思います。

書込番号:25552097

ナイスクチコミ!17


返信する
-y-a-s-u-さん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/09 22:34(1年以上前)

>FS0031BCさん

確かに華奢になっていますが
軽薄短小を売りにしているため
改悪と思われていること全部が
アピールポイントなんです。

でも売りであるカラマナイV形のブラシは
ヘッドがあらぬ方向に行くことが多いので
まだまだ改善が必要ですね。

あと軽さを求めて伸縮しない管と
細くて無駄に長くて握りにくい取手も
かなりマイナス点です。

書込番号:25578536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 FS0031BCさん
クチコミ投稿数:8件

2024/01/10 06:44(1年以上前)

>-y-a-s-u-さん
コストダウンゆえのダウンサイジングをセールスポイントと捉えるか、改悪と捉えるかは、前者は購入検討者、後者は購入者と言ったところでしょうかね。

さて、おっしゃる通り取っ手が持ちにくいですね。階段掃除のときは本体は軽くて持ちやすいのですが、延長管が収縮しないので後ろ向きになって順に階段を降りながら掃除する際にヘッドを仰け反りながら持ち上げるスタイルで非常に取り扱いにくいですね。

もうひとつ、細くなった電源コード!
これはダメダメです。使用を繰り返すうちに、電源コードが絡まってくるのです。
絡まったコードがテーブルの脚や柱やドアに引っ掛かりストレス大です。
巻き取り時もしかり、電源コードが絡まった団子状になり手でほどく必要があります。
またどうして巻き取り口が横なのか?

方向のついでに排気口ですが後方排気のためホコリが舞い上がります。
パナの過去モデルに採用していた上方排気に慣れていたので排気によるホコリ舞い上がりに気を遣いながら作業が必要です。

総じてデザイン重視であり実使用性を犠牲にした商品、更に高額という感じですかね。

ワンルームで軽く掃除する場合はオシャレで良さそうですが、戸建てで本気で掃除が必要な場合は使い勝手や耐久性も含めあまりお勧めできないといったのが購入後の感想です。

書込番号:25578718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2024/01/12 10:05(1年以上前)

>FS0031BCさん
こんにちは。

>>コストダウンゆえのダウンサイジング

本機のコンセプトは「コンパクトで軽量なキャニスター方式のハイエンド」というものです。それなりのお値段するプレミアム商品(Jコンセプト商品)ですね。どんなレベルの製品でもコストダウンはメーカーにとって常に課題となりますが、本機のプライオリティはコストを安くすることではなく高齢者向けのプレミアム感の創出だと思います。

今の掃除機の売れ筋はコードレスであり、サイクロンでも紙パックでもキャニスター式はコードレスの1/10程度しか売れないそうです。それでもキャニスターが残っているのは高齢者への対策ですね。高齢者は充電式コードレスみたいなものの使い方を覚える気はないと思います。でも、高齢者は一般にこの手のものを買うくらいのお金は持っているということなので、多少高くても高齢者に優しい商品を一生懸命考えた結果なのでしょう。

同じものを使っても若くて体力がある場合は、しなりが心配といった感想になるのかも知れませんが、おそらく想定ユーザーの高齢者ではそんな体力はないのでただ軽さというメリットが先に来るのではないかと思います。

スレ主さんに適した掃除機はエントリーモデルの頑丈なキャニスターが三菱などから半額程度で出ていますので、そういうのがフィットすると思います。多少重いですが頑丈に出来ていて使い勝手も悪くありませんが、見た目のプレミアム感は皆無です。

パナソニックは掃除機に限らず、プレミアム商品に軸足を移そうとしているように見えます。エントリーモデルは比較的手薄です。
ご自身にあったものをもっと慎重に選ぶべきでしたね。

書込番号:25581003

ナイスクチコミ!10


スレ主 FS0031BCさん
クチコミ投稿数:8件

2024/01/16 20:14(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは
冒頭に記載している通り、現物確認せずにポチった私が悪いのです

私はまだまだ高齢者には程遠い年齢ですのでネットでポチる際は必ず量販店で現物確認するようにします。

書込番号:25586642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 軽いけど、、、

2023/12/12 22:41(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K

スレ主 Tatistさん
クチコミ投稿数:12件

軽さから買いましたが、伸び縮みしないのでしまう場所がなー、、、。全部分解しなきゃいけないのがめんどう。

書込番号:25543696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/27 12:37(1年以上前)

このシリーズの初代を持っています。軽さと紙パック式、デザイン性から10年近くたった今でも現役で気に入っていますが、最新版は伸縮できないんですね。
恐らくからまんブラシになったからヘッドのLEDライトはつかなくなってしまったので残念だとは思ってたのですが、伸縮もダメなのか・・・
せっかく良い製品なのに、どんどんいい部分を削ってしまってますね・・・お高いのに。
次の新製品はからまんブラシにLEDと、伸縮ノズル復活にしてくれないかなあ。
ユーザーからしたらこれだけでもう最強なんですけどね!

書込番号:25562257

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ64

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 重い、、吸わない、、、

2023/12/12 22:39(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-NX700K-W [ホワイト]

スレ主 Tatistさん
クチコミ投稿数:12件

値段のわりに吸わない。これなら同じ値段や重さのダイソンやシャークのほうがよっぽど掃除機としてまともでした。

書込番号:25543690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:752件

2023/12/19 08:29(1年以上前)

CMを見て、ここの口コミを見に来たんですが、パナみたいな一流の商品でもダメですか(´。`)

吸引力ならダイソンですが、2、3年でどこかが故障します。早いときは半年もちません。
しかも、修理費はボッタです。
あそこまで故障が多いと5年保証無しでは買えません。
修理費で稼ごうと、わざと壊れやすく作ってるのかも?と勘ぐってしまいます。


このタイプはダイソンの独壇場ですが、日本のメーカーにも頑張ってもらいたいです。

書込番号:25551859

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/27 07:51(1年以上前)

ん?
未発売ですよね?

書込番号:25561894

ナイスクチコミ!19


みわんさん
クチコミ投稿数:19件

2024/01/03 20:08(1年以上前)

ビックカメラは予約受付しているようで、実機が店頭に置いてありましたよ。
手に取って試した妻は「重っ!」と呟いてました。

書込番号:25571135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2024/01/12 10:18(1年以上前)

>Tatistさん
この商品は企画倒れと言う気がします。

コードレスを軽くするにはダストビンを小さくすればよい、本格サイクロンもつけると重くなるのでやりたくない、紙パックは損失が大きいしランニングコストもかかるのでそもそもやりたくないし、小さい紙パックなど新しい消耗品を追加したくない、だったらシンプルな紙パックレスの昔ながらの真空掃除機で行こう。

でも、そもそもダストビンが小さいとすぐゴミで満杯になって吸わなくなるので、全く非実用的。紙パックレスのダストビンを手で掃除させるのは嫌がられるだろう、だったらロボット掃除機みたいにドックを付けて、使う都度ごみを吸わせてはどうか?

それで商品企画は一丁上がりとなったと思われます。

実際にできた商品は、軽さにこだわるあまりモーターのパワーとバッテリー容量を最小限に抑えた結果、吸引力に余裕がなくなり、目に見えるごみくらいしか吸えないようなエントリーレベルの非力な掃除機ができてしまった。
でもドック付けて統合制御するのに開発費がかかったから値段は高止まり。

ま、パナソニック信者の方が購入してがっかりする系統の商品かと思います。

オールインワンのスタンドアロンコードレスという目で見ると、ダイソンの方が遥かに実用的なパッケージングが実現できていると思いますね。

書込番号:25581010

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2024/01/12 10:29(1年以上前)

↑上記はNS10K、NS100Kなどの初代セパレート掃除機についての記載でした。
本機はそれの本体サイクロン強化版になります。わかりにくく済みません。

初代の反省を踏まえて、本機ではサイクロンを搭載して重くなる代わりについでにバッテリーとモーターも強化して吸引力とバッテリーの持ちを価格にふさわしい感じにグレードアップするのを狙っていると思われます。
フィルターレスサイクロンとなっていますが、2段サイクロンかどうかは不明です。1段でフィルターレスだと細かいダストが捕捉できません。

ただ、重さが2kgに増えているので、これならダイソン主力機種とほぼ同じでメリットなんてないじゃん、となってしまい、またもや企画倒れの臭いもしてきます。

3月発売とのことですが、どうなることやら。

書込番号:25581016

ナイスクチコミ!3


macunachiさん
クチコミ投稿数:45件

2024/02/01 23:52(1年以上前)

>シェフ777さん
ダイソン3台使ってきましたが壊れたことなくてすぐ壊れるというのは驚きです
しかもメーカー2年保証だし
フィルター掃除や交換は必要ですが

書込番号:25606578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング