このページのスレッド一覧(全1259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2024年9月7日 18:32 | |
| 4 | 0 | 2024年9月7日 10:56 | |
| 44 | 2 | 2024年9月6日 20:26 | |
| 20 | 1 | 2024年9月6日 19:04 | |
| 0 | 0 | 2024年9月1日 09:32 | |
| 4 | 2 | 2024年8月21日 19:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SBU430J
わずか1年ほどで充電池がダメになり
30秒で充電ランプが点滅するようになりました。
電池に関しては保証対象外なので長期保証も意味なく
交換の充電池が17800円
コスパ悪すぎます
ダイソンのはそこそこの年数使えていましたので
失敗ですね
0点
掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB33J
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240904
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/jgi1w1azd6/
4点
掃除機 > パナソニック > MC-PJ23A-H [グレー]
使っていたクリーナが壊れたので、キャニスター型のシンプルな製品を探しました。
MC-PJL23Aと、この製品MC-PJ23A 二つで微妙な差があるので、購入時は、ご注意下さい。
主な差は、吸込仕事率と、伸縮自在延長管の有無です。
MC-PJL23A MC-PJ23A
吸込仕事率 500W 560W
伸縮自在延長管 有り 無し
他に、価格と色と総重量(MC-PJL23Aが200g 重い)が異なります。
私は、収納時に邪魔になりにくいので、伸縮自在延長管を決め手としました。
23点
>チビはなパパさん
MC-PJ23Aも伸縮自在延長管との事。
確認不十分ですみません。
価格ドットコムのスペックだけで見ていました。
書込番号:25880824
3点
掃除機 > パナソニック > MC-PJL23A-C [ベージュ]
使っていたクリーナが壊れたので、キャニスター型のシンプルな製品を探しました。
この製品MC-PJL23Aと、MC-PJ23A 二つで微妙な差があるので、購入時は、ご注意下さい。
主な差は、吸込仕事率と、伸縮自在延長管の有無です。
MC-PJL23A MC-PJ23A
吸込仕事率 500W 560W
伸縮自在延長管 有り 無し
他に、価格と色と総重量(MC-PJL23Aが200g 重い)が異なります。
私は、収納時に邪魔になりにくいので、伸縮自在延長管を決め手としました。
11点
MC-PJ23Aも伸縮自在延長管との事でした。
確認不十分ですみません。
書込番号:25880718
9点
掃除機 > パナソニック > ダブルメタル プチサイクロン MC-SR40K
SR540Gからの2台目で使い勝手等は気に入ってるのですが、唯一の欠点と言うか何故ここを強化してくれないのか残念部分が、ノズルやホースの連結部に有る端子ですが1年を待たないうちに端子が肉痩せして来て接続不良に、改善メールをメーカーに送った事も有るのですが、未だ改善されず。
皆さんは端子痩せからの不都合は発生していませんか?
対応はどうされてますか?
書込番号:25873673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP860K
少し前に、シャープのEC-KR1を購入しましたが、自分の想像以下の使用感に、やっぱり、普通の掃除の方が良かったと思っています。
それで、普通の掃除機の購入を考えているのですが、今からだと、軽くて、取り扱いの楽な掃除機をと思っています。
これは、上位機種ですが、吸込仕事率とかが、少ないのですが、吸込みに関しては、、ブラシの構造により、吸込仕事率の大きいものに匹敵する、吸引力がある機種なのかという質問です。
カーペットが敷いてある場所が多いので、そんな所のゴミを取りたいのです。
吸引力もですが、日立の掃除機と迷われたとう方で、これを購入された方の話も教えてもらえたらと思っています。よろしくお願いします。
書込番号:25859388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機はカタログの数字で買ってはいけません。
ここで聞いて何の意味あるの?
使うのはあなたか、家族でしょう。
吸塵力の数字や重さは見ても意味がありません。
重さは使う人の身長・腕の長さでも感じかは変わります。
本体を引きずって吸い込んだ時、階段などで本体を持ってかけた時。
吸い込んだ時のヘッドの重さ・ヘッドの可動域・ゴミの捨てやすさ・ゴミパックやフイルター類の手入れのしやすさ。
使う人が店舗で実機を動かして(通電して)、感じて購入を決めればいいでしょう。
書込番号:25859930
0点
補足。
一つの掃除機で全てで満足出来るものはありません。
直ぐ使って直ぐしまうなら、コードレスで、階段のような場所にもいい。
電池残量を気にせず、部屋数があって、色んな場所をやるならキャニスター。
部屋に物が散らばっていなくて、家にいる時間が少ない人はロボット掃除機。
フローリングがベタつく場合、水拭きし、布をこまめに洗いたいならモップ。
物をこぼした絨毯やソファなら、水掃除機。
自分はコードレスとキャニスターを使い分けています。
書込番号:25859947
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






