このページのスレッド一覧(全1259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 37 | 2 | 2024年4月12日 08:36 | |
| 6 | 1 | 2024年4月12日 08:23 | |
| 3 | 0 | 2024年4月11日 18:47 | |
| 8 | 0 | 2024年3月31日 15:50 | |
| 10 | 5 | 2024年3月27日 22:42 | |
| 5 | 0 | 2024年3月3日 21:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > パナソニック > MC-PJ23G-C [ベージュ]
仕様が変更になっています。
モーターの吸引仕事率が600Wから580Wへ3%ほどダウンしています。
理由は分かりませんが、モーターの製造元を変更した可能性もあります。
気になる方には、MC-PJ22Gの選択をおすすめします。21Gと比較してみましたが違いは実感出来ませんでした。
書込番号:25694675 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
一部記述に誤りがありました。
文中に吸引仕事率とありますが、正しくは吸込仕事率です。お詫びして訂正致します。
尚、実機の比較についてはMC-PJ21G(600W)とMC-PJ23G(580W)を比較したものです。補足でした。
書込番号:25696064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
掃除機 > パナソニック > MC-PJ22G-C [ベージュ]
現行モデルMC-PJ23Gからモーターが変更され、吸引仕事率が600Wから580Wへダウンしています。
販売店で比較テストしたところ、違いは実感出来ませんでしたが、強モードでのモーター音が若干違って聞こえました。主観による所が大きいので、気の所為かも知れませんが。約3.3%ほどの差ではありますが、パワーダウンととるか、省電と取るかは意見が分かれる所です。600Wに拘る方はMC-PJ22G以前現実的には21Gの2択になるかと思います。このモーター変更以外22Gと23Gの差は確認できず全く同仕様と思われます。私見としては、シャンパンゴールドの21Gが一番見映えがいいように思いますが、今となってはAmazon以外では見かけない気がしますし安くはないです。ご参考まで
書込番号:25695581 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
一部誤りがありましたので訂正致します。
吸引仕事率ではなく、正しくは吸込仕事率です。
失礼しました。
書込番号:25696054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > パナソニック > MC-PJ22G-C [ベージュ]
【ショップ名】yahooショッピング apricotgood-store
【価格】送料込み税込\18,790 5.5%ポイント先取り
【確認日時】
2024年4月11日18:00現在
【その他・コメント】
18,000円以下の情報を見なくなりました。私が知る限り最安です。但し、この機種はノズルが極端に弱く故障しやすいため、出来れば3年保証加入を勧めたいです。
書込番号:25695537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
掃除機 > パナソニック > MC-NS100K-W [ホワイト]
「保護機能」の問題で使用中に頻発して停止する症状が、年に1度のペースで発生する。
※発生し出すと直らず、最終的に全く使えなくなる
1度目の修理では、戻って来た商品は直っておらず、直ぐさま再送し、基盤交換と、バッテリーを交換。
2度目の修理では、当初問題無いため返送したいと言われ、しっかり見て欲しいとお願いしたところ、バッテリーの不具合を確認した。いい加減な対応に、詳細な調査を依頼したところ「保護機能の問題で製品には問題ない」との回答で、保護機能が働いた原因は不明と意味が解らない回答。
最終的に返品に至ったが、修理センターや親会社(パナソニック)の対応に不信感しかない。
日立のPKV-BK3Kを購入したが、不満な点は、収納にやや場所を取る事と、付属のブラシを立てておく穴が大きく、差し込むとグラグラするくらい。
吸引力も、メンテ性も、こちらの方が断然に良かった。なんだかんだ紙パック式が楽だし衛生的だと思った。
8点
掃除機 > パナソニック > MC-PJ22G-C [ベージュ]
職場の掃除機を買い替える予定なのですが、床が土足のカーペット敷きです。
土などはほとんどありませんが、以前の掃除機は髪の毛がからまってとても困ったので
からまないブラシのパナソニックの機種を検討しています。
300wの機種と5〜600wの機種どちらにするか悩んでいるのですが
土足のカーペットの場合はどちらかがおすすめでしょうか?
300wでも吸引率はそれほど変わりませんか?
4点
>chibidaさん
紙パックが新品の時はどちらも変わらないと思いますが、紙パックにゴミが溜まってくると、300wの方が早くパワーダウンします。
土足のカーペットとなると細かい砂やちりが多いと思いますので私は500W以上のハイパワータイプをオススメします。
書込番号:25676766 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
プロパガンダにさらされすぎです。
それは流石にPanasonicだと思います。
最近の掃除機では、ブラシにかみにくいものが多いです。
もしからんでも回転ブラシの所で、ハサミで数回チョキチョキすればいいだけでよ。
そのあと吸わせればいいだけです。
まさか、指でからまった髪を引っ張って取ろうとしているのでは。(笑)
部品の回転ブラシは、ほとんど自社製でなく外注です。
その会社が掃除機メーカーの要望を聞いて作っています。
モーターも似たようなものです。
一社が抜きん出ていいということはありません。
吸塵力も数字でいうほどの差はなく、延長パイプからヘッドを取って、直に手を吸わせると吸塵力がわかります。
10年近く前は吸塵力が弱い会社も大手でもありました。
最近は極端に弱い会社は少ないでしょう。
でもあることもあります。
利用が会社内なら、ヘッドの可動域の広さはそこまで求めることは少ないでしょう。
あとはゴミ捨てやすさですかね。
重さも使用者の身長や腕の長さで感じ方はかわります。
購入の選択権があるなら、量販店で実機を動かしてみて、自分が使いやすいものを選べばいいでしょう。
書込番号:25676772
2点
>MiEVさん
ハサミで切ろうとすると髪の毛だけではなくブラシも切らなくてはならないほど
からまるので今までは引っ張って取っていました。
一度店頭で試してみます。
回答ありがとうございました。
書込番号:25676804
1点
>XYVYX21さん
以前はサイクロンだったので溜まったゴミを捨てる時にほこりが舞って
困ったので今回は紙パックにしようと思いました。
紙パックはゴミが溜まってくるとパワーダウンするんですね。
それなら500w以上の機種にしようと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:25676813
1点
>床が土足のカーペット敷きです。土などはほとんどありませんが、
家庭用掃除機に砂など吸わせないでください。と説明書に書いてなかった。?
自分は玄関やベランダは箒で掃きますが。
これ業務用として使っていますから保証対象外なります。
書込番号:25677240
1点
掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS200
数ヶ月ぶりに動かしたら途中で停止
その後、ホームに戻して充電してたらアラーム音とともにH13のエラー表示に
Panasonicのサイトを見ると故障、販売店へ連絡とのこと
修理見積もりもできたのでしてみると2.3〜2.4万円とのこと
流石に7年前のロボット掃除機に2万円以上の投資はできない
ということで、本日でお役御免として
あまりいい思い出なく終わってしまいました
2017年時点ではまだ早かった
5点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)




