三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

排気について

2014/07/14 08:06(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-X12J

この掃除機をおさがり(新品)でいただきました。
新生児がいるので排気が気になるのですが、いかがでしょうか?

この掃除機をもし使う場合、排気が気になるなら、掃除機をかけるときに赤ちゃんがその場にいなければ
いいものなのでしょうか???無知ですみません。

書込番号:17730960

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/07/14 08:15(1年以上前)

こぶたたぬききつねねこことりさん  おはよう御座います。 ユーザーではありません。
赤ちゃんの部屋に掃除機掛けられるときだけ、別の部屋に寝かせて置かれると良いのでは?
仕様
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/sc/SC-X12J_L/index.html

書込番号:17730977

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/07/14 08:50(1年以上前)

こぶたたぬききつねねこことりさん こんにちは。

掃除機で排気の綺麗さを求めるのは一番お金がかかる事なので、
基本、排気が綺麗なのは上位機種になります。
そういう面で言えば、これの排気性能は決して高くないです。

ただ、排気が綺麗なのが必ずしも必須か?と問われれば、そこまで心配する必要は無いでしょう。
こぶたたぬききつねねこことりさんは小さい頃に空気に最大限配慮されて育ちましたか?
私はそんな配慮もされていないですが、循環器系のトラブルも無く現在大人です。

他の方も仰っていますが、掃除している時にほかの部屋に移したり、
窓を開けて換気に気をつけて掃除機を稼動させれば十分でしょう。

書込番号:17731043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/07/15 05:49(1年以上前)

はじめてのため、返信がうまくできなかったら申し訳ありません。

ご投稿、ありがとうございます。

そうですよね、排気に気をつけて、いただいたものを大切に使いたいと思います。
スペックを調べ続け、自分で勝手に自分の不安をあおっていた感じです。

優しく、実用的な(?)アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:17734041

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/07/15 09:13(1年以上前)

いえいえ、我が家も初めての赤ちゃんの時はどれだけ配慮したら良いのか判らないものでした。
さらに、最初の子が小児喘息+アレルギー疾患だったのでいろいろ手間ひまかかりましたね^^;
我が家の経験だけで言えばですが、
喘息もアレルギー疾患もなってしまえば高性能な掃除機や空気清浄機も役に立ったか疑問でした。

掃除機の排気は吸わせないに越したことは無いでしょうが、
メリハリをつけて小さい時から一見汚いと思うような遊びをさせたほうが、逆に体は丈夫になるみたいです。
赤ちゃんが元気で育たれるようお祈りいたします。

書込番号:17734370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/07/16 07:48(1年以上前)

すごい!
>掃除機の排気は吸わせないに越したことは無いでしょうが、
>メリハリをつけて小さい時から一見汚いと思うような遊びをさせたほうが、逆に体は丈夫になるみたいです。

この考え方、全くありませんでした!

夫も「清潔はいいことだけれど、殺菌除菌用製品ばかり買うなよ」と私に言ってくるので、「???」と思っていましたが、
滅菌環境が丈夫な体を作る訳ではありませんよね。私、考え方を根本から直さなければ。

どうもありがとうございました。

書込番号:17737479

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/07/16 08:30(1年以上前)

こぶたたぬききつねねこことりさん  おはよう御座います。
「無菌室育ち」では「宇宙戦争」の宇宙人みたいになってしまいますよ。

宇宙戦争とは、1.H・G・ウェルズによるSF小説
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E4%BA%89
>それ以上に深刻な欠点は、火星に細菌がいなかったために細菌に対する免疫力の一切がないことである。
> 最終的に、彼らは武力で人類を圧倒したものの、もっとも下等な地球の細菌によって全滅することになった。

私は古希。
くみ取り便所から集めた糞便を肥料にした農家の野菜を食べて育ちました。
検便はマッチ箱に入れて小学校へ。
蛔虫蟯虫の虫下しを飲まされました。
山や川池で泥まみれになってみんなと遊んでました。
アレルギー無し。 花粉症と無縁な「原始人生活者」でした。

書込番号:17737566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/07/16 08:32(1年以上前)

今からいう事の正確性は保障出来ませんが、こういう考えもあります。
1歳までになるべく多く動物園につれて行けと言う考えです。

現代の日本では過剰とも言うぐらい清潔になってしまって、体の仕組みとしても、細菌やウィルス攻撃型の抗体があまり必要なく、寄生虫攻撃型の抗体が多くなっているらしいです。
ただ、寄生虫を飼っている人すら今の日本には少ないですから、寄生虫攻撃型の抗体が、その働き口を失って無理やり働き口を探し、不必要な自分のたんぱく質まで攻撃してしまうのがアレルギーの一因とも言われています。

一方、不思議と牧場経営者の家族ってアレルギー性の疾患がえらく少ないですね?
と言う現象から研究すると、どうも家畜の糞から出る物質が体に作用してそれに対する抵抗を作って、現代人に多い寄生虫攻撃型の抗体を多く作る体質から、細菌やウィルス攻撃型の抗体を多く作る体質に変えてくれるからだそうです。
牧場で浴びる事が出来る物質を日常生活で容易に浴びようとするなら、動物園が最適と言う考えです。

また、日本ではO157が流行したって度々ニュースになりますが、発展途上国ではO157は大流行しません。
なぜなら、O157自体はすごく弱いウィルスなので、日本より不潔と言える環境で人間が鍛えられているから、O157で体調が悪くなり難いからなんです。
日本でもO157に集団感染して無症状だった子供をリサーチしたら、泥んこや砂遊びの頻度が高い子供が多かったそうです。

書込番号:17737580

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/07/16 08:36(1年以上前)

>現代の日本では過剰とも言うぐらい清潔になってしまって、体の仕組みとしても、細菌やウィルス攻撃型の抗体があまり必要なく、寄生虫攻撃型の抗体が多くなっているらしいです。

これには諸説あって、もともと日本人の寄生虫保有率が高かった為に、体質的に寄生虫攻撃型の抗体が多いと言う説もあります。

書込番号:17737586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/29 09:33(1年以上前)

すみません、いろいろ書き込んだりしていたつもりだったのですが、
エンターキーの押し忘れか、反映されておりませんでした。

我が子は健康に大きく育っております。
感謝しております。

書込番号:20775928

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/03/29 09:53(1年以上前)

こぶたたぬききつねねこことりさん  おはようございます。  もう二歳半?  保育園かな?

書込番号:20775960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミサインって動作しますか?

2015/06/07 17:24(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-CP26

クチコミ投稿数:818件 SC-CP26のオーナーSC-CP26の満足度4

今更、こんな安物かつ古い機種を使用している人がいるかどうか分かりませんが、
(私はケチなので、壊れないので使い続けていますが……)
この機種にゴミサインって書かれているところがあります。
(正面の吸い込み口の上あたりに)

このゴミサイン、説明書ではゴミがいっぱいになると赤いLEDが光るって記載があるんですが、
未だに光ったところを見たことがありません。

あえていっぱいにしてやろうと、紙パックを交換せずに掃除を続けても、
ゴミがいっぱいになって明らかに吸引力が低下してもLEDが光りません。

この機能、動作した人はいるんでしょうか?
それとも故障でしょうか?

それとも今、純正品の紙パックは既に生産されていないので、
全メーカー対応の非純正品の紙パックを使用しているからでしょうか?

この機種をまだ使用している稀有な人がいたら、教えてください。

(困っているわけではなくて、興味があるだけなんですが……)

書込番号:18848839

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/07 17:45(1年以上前)

クサタロウさん こんにちは。

私は東芝ですが、同様ですねw
まあ、こんな物と思って問い合わせもしていませんが…
ちなみに、純正の紙パックでも同様です。

唯一、点く時って、吸気口がほぼ塞がれた状態で、シートとかを密着させてつい込むと、
ランプがちかちか光って運転を弱める時ぐらいですかね。

書込番号:18848895

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27291件Goodアンサー獲得:3123件

2015/06/07 20:02(1年以上前)

そうなんですか。
今も使っている、三洋製サイクロン 持久力サイクロン SC-XW33Gを、数台使っています。
ゴミがたまり、吸い込みが衰えると、ランプが点きますよ。

書込番号:18849284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件 SC-CP26のオーナーSC-CP26の満足度4

2015/06/14 21:44(1年以上前)

>ぼーーんさん、レスありがとうございます。

絨毯とか密着させた状態でもランプ光ったこと無いですね。

>MiEVさん、レスありがとうございます。

三洋製で最も安いものだと思うので、その辺の設計がイマイチなのかもしれませんね

書込番号:18872036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件 SC-CP26のオーナーSC-CP26の満足度4

2015/11/22 12:06(1年以上前)

今日初めて動作しました!

ぼーーんさんと同じく、シート密着された状態でようやく動作しました。

……でもこの状態って実際のゴミでは絶対に起こらないと思うんですが……

因みに説明書では赤いLEDが……って記載されていましたが、
LEDではなく赤いテープが横から出てきただけでした。

まぁ、壊れるまで使いますよ(笑)
それか紙パックが生産中止になったら

書込番号:19340619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD1

いままで本体の故障無く使用していましたが、
吸い込みが全く機能しなく なってしまいました。
スイッチは入りますし、最初のクリーニングの ランプは
付きます。ですが、肝心な駆動ができません。
こまったなあ

書込番号:16475264

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3518件 airsis SC-XD1のオーナーairsis SC-XD1の満足度5

2013/08/16 18:37(1年以上前)

ヤマダに行ってきました。
この機種は故障が滅多に無い、ということで
はずれを引いてしまったらしい…

驚いたのですが、
最近の掃除機は3年、4年で修理に出すことが
多いそうです。
基盤が弱いらしい…

10年持つ掃除機は もうないのか〜〜〜

書込番号:16476259

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/16 18:50(1年以上前)

こんにちは。

今回は残念でしたねぇ…
サイクロン機は、構造が複雑なのと本体内部に手入れの出来ないフィルターを有するものはどうしても目詰まりの問題は避けてとおれないので、
寿命は短くなりがちになりますねぇ…
紙パック機なんかはどうでしょうか?構造が単純なので、結構長持ちするのではないでしょうか?

書込番号:16476291

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件 airsis SC-XD1のオーナーairsis SC-XD1の満足度5

2013/08/16 19:44(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます
サイクロン機は、本体内部のフィルターに、目詰まり…なんですか?
なるほど、そういうことか〜
そうですね、紙パック…
たまたま、お盆に故障したために、2週間も掃除機が無い状態です、
こまった 

書込番号:16476458

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/08/17 06:52(1年以上前)

>サイクロン機は、本体内部のフィルターに、目詰まり…なんですか?

理屈的にはそうなるはずです。
補足させていただきますと…

ダストボックスにはフィルターが付いていますが、
本体にも排気をより綺麗にする為のHEPA等のフィルターが付いている機種だと、
本体のフィルターよりも、ダストボックスのフィルターの方が目が粗いですから、
ダストボックスのフィルターでは濾せなかったゴミは、本体フィルターで濾す事になります。
(モータースラッジ等も一緒に濾すでしょう)
と言う事は、チリを濾す以上、必然的に本体フィルターが目詰まりをして行きます。

ここで問題なのは、本体フィルターはユーザーが手入れ出来ないと言う事です。
詰まって行くフィルターがあるのに、手入れ出来ないとなると、
行く末はフィルターが詰まると使い物にならない未来しか残っていません。

逆に言うと、フィルターが詰まった状態で普通に使える掃除機の、
謳っている綺麗な排気性能は嘘だという事にもなりますw

書込番号:16477942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件 airsis SC-XD1のオーナーairsis SC-XD1の満足度5

2013/08/18 16:45(1年以上前)

ありがとうございます!
ぼーーんさん、頼りにします

書込番号:16483057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

紙パックについて

2011/01/16 14:08(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > エアブロックサイクロン SC−XW33L

クチコミ投稿数:6件

今まで10数年使っていた掃除機の調子が悪くなってきたので
この商品の購入を検討しています。

紙パックですが、ホームセンターなどに売ってある全社共通タイプでも
大丈夫ですか?
メーカーHPには純正を使うようにと買いてありますが、共通タイプ紙パックが
たくさんあるので・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:12517579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/16 14:59(1年以上前)

大丈夫でしょう。
しかしながら、メーカーは、
「クリーナーの紙パックは機能部品です。当社純正以外の紙パックを使用した場合は発煙、発火を引き起こすおそれがあります。当社純正以外の紙パックを使用した場合、紙パックに関係するクリーナーの性能、品質の不良は保証できません。」 
と謳っていますので、ご注意を。

書込番号:12517751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 17:44(1年以上前)

どうもありがとうございます。

書込番号:12518483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/18 16:33(1年以上前)

購入して2年で壊れた。

いつものように掃除をしようと、スイッチを押しても反応なし。ホースを外し、もう一度
スイッチを入れると、電源は入ったが、吸引力がかなり悪い。幸い、近所に修理窓口が
あったので持ち込んでみました。保証書がありませんでしたが、気に入っている掃除機だっ
たので有償でも修理するつもりでした。

しかし、パナソニックは購入して2年という期間が短いため、今回は無償でホースを交換
していただきました。サンヨーブランドがなくなったのは残念ですが、大切に使いたいと
思いました。

書込番号:15636273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 三洋電機 > The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33K

クチコミ投稿数:3件

以前からSC-XW33Kの掃除機を使っているのですが、ダストカップをベランダで掃除中に下に落としてしまい、取ることが出来ない場所に落ちてしまいました。 ダストカップのみを購入出来ないかとメーカーに問い合わせたところ、家電量販店に問い合わせ下さいとの事。
いろいろ調べてみると、サンヨーのティッシュを挟むタイプの掃除機は、もしかしたら他機種の掃除機でもダストカップは同サイズなのでは?と思うようになりました。
XW33Kのダストカップは見つける事が出来ないのですが、他機種のダストカップはネットでも販売しており、もし同サイズならそちらを買ってみようかと思うのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
他機種というのは、SC-BC35J・SC-BC37K・SC-X12J・SC-XD10000・SC-XD1・SC-XD3000 などです。 どなたか教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:14237520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件 The持吸力マラソンサイクロン SC-XW33KのオーナーThe持吸力マラソンサイクロン SC-XW33Kの満足度5

2012/03/04 09:00(1年以上前)

ダストカップというのは、黄色の部分のことでしょうか。

私もよくベランダで黄色部分も外して掃除するのですが、たまに落っことしてしまうことがあるので(笑)
でも、黄色の部分だけならフィルター部分も付いたダストカップ本体を家電量販店に持って行ってサイズが合うかは確認できますよね。その本体自体も落とされたのであれば無理ですが。

しかし、メーカーに問い合わせしたら家電量販店に聞け!ってどういうことですかね。
メーカーとしては、部品扱いで販売はしていないってこと?

問題解決のアドバイスになってなくてすみません。

書込番号:14237723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/04 09:10(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
メーカーでは、部品在庫等に関しては家電量販店に相談して下さいとの事でした。
落としてしまったのは、フィルター以外の部品?です。 どこかに在庫があればよいのですが‥

書込番号:14237748

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/04 17:05(1年以上前)

りこのんさん 初めまして。

 エアシス(SC-XD10000・SC-XD1・SC-XD3000)も全く同じだと聞いたことがあります。
共通の方がスケールメリットもありますし、変えるには新たに金型が必要ですからね。
あの黄色の部品は「カップフィルター」と言うそうですね。「三洋 カップフィルター」
で検索したら、うさぎさんのブログに、りこのんさんと同じ経験が書かれていました。
http://blog.goo.ne.jp/tiddydol/e/ad01ca5869123e58b2e0f0338ac23739

約6年前購入との事ですので、先々代かと思いますが、「部品はあるそうで,型番も値段も教えてくださいました」
そうですから、お手数ですが「お問い合わせセンター」に聞いていただいて、型番と価格を
ご報告いただければ、他の方の参考にもなるかと思います。

書込番号:14239711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/04 19:27(1年以上前)

茶好さん、ありがとうございます! 助かりました。
前回、メーカーのお問い合わせセンターに問い合わせた時は、購入した電機店または家電量販店に相談して下さいとの返答で、料金などもそのお店に確認して下さいとの事でした。
購入したお店では取り扱ってなく、他の家電量販店にも問い合わせている所でした。
でも、これで他機種のダストフィルターでも大丈夫そうだとわかったので、安心しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:14240475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

運転音について教えて下さい

2011/03/04 22:47(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > airsis SC-XD4000

前のSC-XD3000の評価には、掃除機をかけた後の除塵音?がガチャガチャとうるさいとありました。
新しくなったこちらはいかがでしょうか?

ご使用されている方、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12740680

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 airsis SC-XD4000のオーナーairsis SC-XD4000の満足度5

2011/03/22 18:26(1年以上前)

運転停止後のガチャガチャ、あります^^;
ほんの1、2秒ですが・・・

書込番号:12809728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/12/23 08:18(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13929528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング