
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2022年7月13日 22:55 |
![]() |
11 | 0 | 2022年7月8日 12:04 |
![]() |
7 | 0 | 2022年5月22日 04:35 |
![]() |
27 | 1 | 2022年4月19日 10:35 |
![]() ![]() |
17 | 1 | 2022年3月25日 14:16 |
![]() |
22 | 1 | 2022年2月12日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-SLDCP5
デモ機では吸ったんだけどなぁ。
買って帰ってから吸わせると吸わない。
どのくらい吸わないか?
猫用トイレの粒(杉木粉を固めたヤツ)の1粒を吸えない(笑)
掃除機の形をしたおもちゃなら納得。
ヤバイくらいの性能。
アイリスさんのはもう買わない。
約3年間我慢しました。
ありがとうございました!
書込番号:24833287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その性能で3年使ったのですか?本当に?
普通買い直すか、購入店に相談するでしょ。デモ機と違いすぎるみたいだし、初期不良とかじゃなかったんですか?
その対処もしないで使ったのですか?信じられませんね。
書込番号:24833343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイクロンに切り替えると先の粒も、しくじりながら吸います。
通常モードでは吸いません。
※ノズルにしても吸いません。
ただフローリングに転がってる猫の毛(綿状)は吸うので、そういう軽いゴミ専用にしてきました。
動かないならクレームを入れたのですが、ただパワーが弱いだけなので、押し問答するのも疲れるので諦めました。
何故我慢できたかというと、手持ちのダイソンが不調ながらまだ動いていたからです。
それが約1ヶ月前にとうとうご臨終になり、こいつと粘着テープやフローリングワイパーを併用して使い分けてきました。
ただ本日、私のベッドに愛猫の毛が少し付いていたので、吸わせようとしたら、逆に先に吸わせた毛がシーツに付いてしまい、いくら吸わせてもシーツにはゴミが広がるばかりで(笑)
何の為の掃除機なのか?と。
ちなみにパックはまめに交換し、清掃もしてきました。
もうアイリスさんのは買わないので。
書込番号:24833644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点







吸引力の弱さに失望しました。前に使っていたもの(日立工機 R 10DL・充電式・フィルター式)に比べて、体感的には半分以下です。
加えて、バッテリー容量の少なさ(2,200mAh)にもガッカリです。使っているスマホ(ZenFone Max Pro、Redmi Note 9S)でも、5,000mAh あります。
さらに、重くて使いづらいです(R 10DL の倍近くあります)。
値段に引かれて買いましたが、失敗でした。次回は事前にしっかり調べて購入したいと思います。
7点

>オヤヂ m314さん
こんにちは。
>>バッテリー容量の少なさ(2,200mAh)にもガッカリです。使っているスマホ(ZenFone Max Pro、Redmi Note 9S)でも、5,000mAh あります。
スマホと掃除機では定格電圧が違いますので、バッテリー容量を比較したいなら、電流容量ではなく電力容量で比較しないと意味がないです。
本機のバッテリーは定格電圧18.5Vなので、電流容量2.2Ahなら40.7Whになります。iPhone13 pro maxでも16.1Wh程度ですので、スマホと比べると容量は3倍近くになりますね。大電力が必要な掃除機なので当然ですが。
吸引力についてですが、HPには本機は二段サイクロン式と書いてあるんですよね。
だとするとダイソンと同じように細かいダストも遠心分離できる理屈になるんですが、取説をDLしてみると大きなスポンジフィルターがついていますので、これはいわゆるフィルター式サイクロンの範疇(なんちゃってサイクロン式)になるかと思います。
であれば、フィルターが汚れると途端に吸引力が低下しますので、頻繁なフィルター掃除は必須になります。
フィルターを掃除しても吸引力が弱いならそういう製品仕様ということなんでしょうね。
書込番号:24707124
20点



吸引力がとにかく弱すぎ。
ホコリなどはそれなりに吸いますが、少し大きめのゴミは吸いきれず、スイッチを切って持ち上げるとポロポロ吸引口から逆流してきます。
安物買いの銭失いでした。
書込番号:24667568 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

1万の掃除機ですよ
書込番号:24667633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



1月頭にこちらの商品を購入しました。3回目の使用の際に、ランプが交互につき
数秒動いた後止まる症状が発生しました。
取説を読んで、ダストカップを取り外し清掃→(安全装置が働いて止まってるのを想定)→
数時間おいて電源を入れるのを数回試しましたが、全く改善しないため購入ショップに
連絡→商品の交換となりました。
それが2月頭の話で、今日今度は新しい商品が4回目の使用で電源が入らなくなりました。
ちなみに布団を干すタイミングの週1使用で、先週の時点では特に不具合は気付きませんでした。
アイリスの商品は故障が多いと聞きますが、それにしても少し頻度が高いように思うのです。
こんなに度々不具合が出るものでしょうか?
13点

1年たっての経過
2021/1 注文
2021/2 1回目の交換(購入店)
2021/3 2回目の交換(購入店)
2021/3 3回目の交換(メーカー)
2021/4 4回目の交換(メーカー)
1年ほど前に書き込んだ時は、2回目の交換までの時点で
こちらで質問させて頂いておりました。
3回目の時点でメーカーに直接問い合わせをし(販売店に
連絡してもただ交換となるだけだから)、交換と原因の究明を
することになりました。
結果、5月に3回目と4回目の交換時に返品した商品の故障は
「基盤の故障」であると説明を受けました。
それからの9か月ほどは何事もなく使えていたのですが、今度は
コンセントを差しただけで、通常のランプが点灯するようになりました。
使用には特に問題はなかったのですが、今まで起こっていなかった
事象だったので問い合わせたところ、どこかの部分に故障が認められる
ということで、修理に出すことになりました。
1週間後に戻ってきた時には、「基盤の故障のため、交換」という対応
になり、使用して2回目でまた故障しました。
事象としては昨年何度も交換して頂いた時と同じ、スイッチを入れた瞬間
2か所のランプが点滅して止まる状態です。
メーカーに問い合わせた所、さすがに先方も疲れたのでしょう。
返金という形に落ち着きそうです。
書込番号:24594715
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





