アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

見た目だけ…

2022/11/23 11:59(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-142P

クチコミ投稿数:1件

スタンド付きで収納がコンパクト。オシャレな見た目は気に入っていたのですが…とにかく非力!髪の毛やホコリは吸い込んでくれますがらお菓子のカス、米粒等の固体が苦手なようでスイッチをOFFにすると途端にパラパラとヘッド部分から落ちてきます。
髪の毛やホコリも大きめなものや少し量が多いと詰まってしまいダストカップに届かず…。
せっかくのコードレスタイプで車の中の掃除等に使用したかったのですが、固体のゴミを吸ってくれないので使えません。3000円程度でホームセンターで購入したハンディ掃除機の方がよっぽど役に立ちます。
結局、キャニスタータイプが1番なのかなと思い、買い換えます。

書込番号:25021489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-181P

スレ主 ccviiさん
クチコミ投稿数:30件

IRIS製品で似たような価格のSCD-140とかSCD-181って何が違うんですか?似たような名前でよく分からなくて🥲

あと予算2万くらいでおすすめのサイクロン式のコードレスクリーナーあったら教えて欲しいです🙏
(IRIS製品以外でも可)
予算が予算なので特にこだわりはありません!
強いて言うならダストボックスとかフィルターの手入れがしやすいとうれしいです!

書込番号:25004215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2022/11/11 06:21(1年以上前)

>SCD-140とかSCD-181って何が違うんですか?

↓こうして
https://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/itemlist.aspx?pdf_ma=744&pdf_so=p1

↓こうすれば
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038253_K0001311370&pd_ctg=2130

比較できる。
181は、ヘッドが自走式(モーター付き)

↓コードレスでサイクロンで2万以下
https://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec103=1&pdf_so=p2&pdf_pr=-20000

クチコミやレビューを見てみる。

書込番号:25004244

Goodアンサーナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/11 07:40(1年以上前)

少なくとも、アイリスオーヤマとか安いだけで評判悪いメーカーは避けるべき。
すぐ壊れただのサポートが悪いだので、結果的に高くつく可能性が高いです。その辺りも考慮しましょう。

書込番号:25004291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2022/11/11 10:02(1年以上前)

変化球ですが、マキタのこれとサイクロンアタッチメントというのもありですね。
基本は紙パックなのですが、ほとんどがアタッチメントに集塵されます。(ただ100%ではないです。)

CL115FDW
https://kakaku.com/item/J0000036336/

サイクロンアタッチメント
https://www.google.co.jp/shopping/product/1?q=%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&client=safari&hl=ja-jp&biw=375&bih=545&tbs=vw:l&prmd=sivn&sxsrf=ALiCzsaUqjvUyXbXrhwjHNrilKqp2JU89g:1668128268851&prds=num:1,of:1,eto:10450415443895335923_0,prmr:1,cs:1

うちは、電動工具の関係で
MCL143DZ 本体のみ
https://kakaku.com/item/K0001055515/
にサイクロンアタッチメントつけてますが、ごみもスルッと捨てられてなかなか良いです。

書込番号:25004434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/11/11 11:45(1年以上前)

>ccviiさん
こんにちは。
2万円以内ですとサイクロン式と言っても「フィルター式サイクロン」しかありません。

>>強いて言うならダストボックスとかフィルターの手入れがしやすいとうれしいです!

フィルター式サイクロンは毎回ごみ捨てのたびに不潔で面倒なフィルター掃除をしないとまともな吸引力を発揮できません。なので、2万円以内で買えるサイクロン式のお勧め機種はありません。

ということで、メンテナンス性を考えると紙パック式がよいと思います。

https://kakaku.com/item/K0001288429/

このあたりですかね。

書込番号:25004519

ナイスクチコミ!6


スレ主 ccviiさん
クチコミ投稿数:30件

2022/11/11 15:42(1年以上前)

>不具合勃発中さん
価格.comでそんな比較までできるんですね!
まだ不慣れで使いこなせてないので勉強になりました、ありがとうございます!
色々比較してみます。

>S_DDSさん
結局どの製品にも故障だとか不具合の口コミやレビューは一定数あるのであまり気にしてもしょうがないと思ってたんですが、IRISって対応悪いんですか?
それはちょっといやですね( ; ; )

書込番号:25004781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ccviiさん
クチコミ投稿数:30件

2022/11/11 16:07(1年以上前)

>馮道さん
makitaもcl107cl108あたりが候補に入ってはいたのですが、ハンディ状態で使いたいのもあって、アタッチメントでサイクロン化させるのが気になってしまって。。。
あとサイクロンアタッチメントつけて掃除した場合
どのくらいの頻度で元のダストカップのメンテ必要になりますか?
説明下手ですみません^^;

>プローヴァさん
回答ありがとうございます!
こまめに手入れするのにそんなに抵抗ないので、その辺りは大丈夫だと思います!
ちなみに紙パック式だとどれくらいの頻度で交換するんですか?

書込番号:25004801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/11/11 16:47(1年以上前)

>ccviiさん
そうですか。
紙パックやフィルターレスサイクロンでは経験することのない面倒な作業ですので、買うには買ったけど手入れが面倒で使うのをやめる人もいるほどです。何卒注意されてください。

紙パックの交換頻度は掃除の際のゴミの量に依存しますのでなんとも言えません。ただコードレス紙パックは容量がとても小さいので、交換頻度はキャニスターの紙パックとは比較にならないレベルです。

ですから理想を言えばフィルターレスサイクロンが一番です。

書込番号:25004834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ccviiさん
クチコミ投稿数:30件

2022/11/12 09:22(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます。
ご忠告ありがとうございます。
使用頻度も高いと思うので、自分には紙パック式は向いてないかもですね。
予算的にもどれ選んでもそんなに変わりなさそうなので皆さんの意見を参考に決めたいと思います!

書込番号:25005690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2022/11/12 11:36(1年以上前)

ごめんなさい。レスに気づいていませんでした。

元々の使用頻度が少ない(ルンバに頑張ってもらってるので)ので参考までですが、髪の毛や綿埃などは98%ぐらいはサイクロンアタッチメントの方に入っています。うちはカプセルタイプですが、大体1〜2ヶ月に1回あけてみて少しゴミがあるなという程度です。単純な機構ですがなかなかに効果は大です。

ただ、ハンディクリーナーとして使うのであれば、メインは、紙パックで、スティックです買うときにアタッチメントつけるなどで対応ですかね。
私見ですが、がっつり掃除するのは紙パックキャニスターに勝るものはないと考えているので、あくまでスティックはサブでの使用です。

書込番号:25005884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

アイリスオーヤマ最悪

2022/11/04 13:58(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-SLDCP9

クチコミ投稿数:1件

買って1年と1か月の保証期間が終わったら壊れた、電話しても対応悪いし最悪 もう二度とアイリスオーヤマの製品は買わない。

書込番号:24994087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

充電不良(設計ミス)

2022/11/04 09:27(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-H50-B

スレ主 twayさん
クチコミ投稿数:14件

位置調整の図

付属のスタンド×本体の充電に工夫が必要。

本体をスタンドにセットする際、浅・深の2段階の安定位置があります。
浅い方が安定が悪く、据わりがいいのは深い方。

ただし、浅い方でしか充電できません。
本体とスタンドの充電パーツが浅い方でしかマッチしないからです。
つまりしっかりスタンドに置くと充電しない。
毎回位置調整にイライラします。

購入から約1年。
とりあえずスタンド下部にティッシュを重ねて置いて位置調整をしています。

なんでこんな設計になっているのか理解できませんが。

吸引力は中の上。

書込番号:24993742

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/04 13:22(1年以上前)

店頭で確認とかできませんでしたか?
あと、その個体が不良品の可能性はないのですか?
いきなり設計ミスと言われても、参考にさえならないかと。

書込番号:24994039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/28 09:58(1年以上前)

>twayさん
はじめまして、購入して10ヶ月ほどになります。
私の場合、逆にポン乗せするだけで充電出来て大変便利だと思っていました。
当製品と同じようなクレードルタイプの充電台は、コネクタ部分がシビアなケースが多いですが、
この製品は購入当初に気にしただけで、毎回すんなり充電されるので気にしなくなりました。

一度メーカか購入元に相談されてみてはいかがでしょうか。

【余談】
10年以上前ですが、ロジクールのMX-1000だったかな?当製品と同じよなクレードル式充電マウスで、
毎回乗せる角度に注意してました。ちょっとした揺れで充電できてなかったりして面倒でした。

書込番号:25028870

ナイスクチコミ!1


スレ主 twayさん
クチコミ投稿数:14件

2023/02/17 10:38(1年以上前)

amazonのレビューを読むと、同様に困ってる方が散見されますので、個体差ではないように思いますよ。

書込番号:25146436

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/02/17 13:12(1年以上前)

>twayさん
こんにちは。
アイリスなので、さもありなんですね。設計から中華メーカー丸投げなんでしょうが、せめて品質確認や改善要求くらいはまじめにやってもらいたいものです。そんなことしていたらこの値段じゃ売れないってことかも知れませんが。

書込番号:25146629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2024/01/08 21:40(1年以上前)

>twayさん

超遅レスですが、例写真によると頭部分のパーツがついてない気がします。

製品写真を見ればわかりますが、左右のボタンを押して取り外すアダプタです。ここを外して大まかなゴミを捨ててます。細かいゴミは中心部にある本体側のほうのクリアパーツを外して(上部のボタン)捨てます。

充電は問題なく出来てますし、パワーも強力で便利だと思います。ごみ捨てが綺麗にってわけにはいきませんが、、、

書込番号:25577441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信0

お気に入りに追加

標準

いきなり吸引力が落ちた?!時の対処法

2022/10/29 15:50(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-181P

クチコミ投稿数:1件

他者に比べて安いのに吸引力が高く、満足してつかっていました。

それが、2カ月ぐらいたって

「あれ?全然吸わなくなった??米粒も拾わない・・」
「なぜカップにゴミが溜まらないんだろう・・」

となって、コールセンターに連絡しました。

丁寧に取扱説明書の該当部分を解説いただき、パワーヘッドや
カップ部分の水洗いをしたのですが、問題が解消されません。

もしや、、と思ってパイプ部分を覗いてみたら、なぜか反対側が見えず・・

長いものを差し込んでみたら、髪の毛とゴミの絡まり(-_-;)が
大量に出てきました。。再度組み立てて元に戻しら、吸引力も復活!

使用頻度やごみの種類にもよりますが、他社製品と比べてパイプが細いのかもしれません。

参考になれば幸いです。製品そのものには満足しています。

書込番号:24985568

ナイスクチコミ!50




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

黒いスポンジの位置

2022/10/17 08:39(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > RNS-P10

スレ主 fmanimaniさん
クチコミ投稿数:4件

給水する側の底に、黒い丸いスポンジがありますが洗おうと取ったらどちらにはめればいいのか分からなくなりました。あと、かなり汚れた水が底から出てきてるのと、バキュームホースが破れてしまい今はビニールテープで補修してます。
・黒のスポンジの位置
・汚水漏れは諦めるしかない?
・バキュームホース、RNS300専用の替えホースは使えませんか?
分かる方よろしくお願いします。

書込番号:24968376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/10/17 09:44(1年以上前)

ホースは購入店か、メーカーから取り寄せがいいです。
部品の使い回しはメーカーは勧めないでしょう。
「汚れた水・・・」は意味がわかりません。
メーカーに一度聞いてみたほうが早いでしょう。
https://www.irisohyama.co.jp/support/contact/

書込番号:24968430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング