アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール 16800円

2014/08/16 00:22(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-FDC1

クチコミ投稿数:70件

8/16限定、16800円だそうです。

書込番号:17838767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロアヘッドに・・・

2014/08/14 18:33(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-S7L

クチコミ投稿数:15件

上位モデルには往復ブラシがついていないんですがなぜだろう?買って最初見た時不良品かと思いました(笑)
音が大きい以外気にいっていますが何か残念です。

書込番号:17834434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コードレスっていいですね!

2014/07/29 11:18(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-S7L

スレ主 saru138さん
クチコミ投稿数:5件

初めてコードレス掃除機を使いましたが、コードレスってこんなに便利だったのね!と思いました。
プラグの抜き差し(コンセントを探す)動作やコードが邪魔になることがありません。
吸引力は普通の掃除機より劣りますが、普段使いにささっと使えて良いです。
また、出しっぱなし(スタンドで充電)なので、直ぐに使えるのもいいと思います。

書込番号:17781595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

騒音さえ我慢すれば、満点です。

2014/05/26 20:54(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > ESC-7DCK

クチコミ投稿数:81件

5〜6万円のダイソンのコードレスと比べたことは、ありませんが、
とにかく、非常にうるさいです。

利用頻度によっては、さほど問題ではないと思います。
我が家では、部屋の一部のほこりを吸引するだけなので、
我慢できる範囲です。

書込番号:17559856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わたしは、気に入っております。

2014/05/01 16:33(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > ECC-650

クチコミ投稿数:1件

以前買った、他社製のコンパクトクリーナーと比べても、同等の吸い込み仕事率であるし、音も静かで、わたしは気に入っております。
東京23区内、ワンルームには、最適! わたくし個人の評価であります。

書込番号:17469521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

予備の電池カートリッジなんですが・・・

2014/03/29 20:15(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > ESC-7DCK

クチコミ投稿数:3件

充電スタンドに常にセットしてくださいと取説にかいてあるのですが、常に充電・放電を繰り返して寿命が短くなっちゃいそうなんですが、そんなことないんですか?
そんなに広い部屋ではないので 1回の掃除では本体の電池だけで足りてしまうのですが・・・
出来れば本体の電池の寿命が無くなった時のために 取っておきたいと思うのですが いかがなものでしょうか。
どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:17358466

ナイスクチコミ!0


返信する
Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/29 22:17(1年以上前)

この電池はニッケル水素電池のようですね。
ニッカド電池ほどではありませんが、やはり継ぎ足し充電は避けたいとこです。
いちばん懸念されるのは、その時のメモリー効果といって、それ以上充電されずに使用時間も短くなってしまうことです。

また、完全に放電してしまうと充電をかけても入っていかずに使用できなくなってくるでしょうし、充電して満杯状態で放置しても寿命は短くなってしまいます。
そこで、交互に使ってやるというのはどうでしょうか。

大体、このタイプの電池は500回程度の充・放電に耐えるというのが一般的のようですので、充電しっぱなしや放電しっぱなしで使わなくて寿命が短くなるのでしたら、使ってやったほうがその分長持ちしてくれそうな気もしますが。

ただ、充電してすぐに使わなければ一杯で寿命が…というほど、神経質になることもありません。
むしろ完全放電してしまって、放置しないほうに気をつけるべきかとは思います。

書込番号:17359075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/03/30 07:46(1年以上前)

掃除に予備電池が不必要なら、
予備電池は充電完了させたら取っておいても良いんじゃないでしょうか?

その方が軽く動作もさせられそうですね。
寿命は気になるところですが、「だったら在庫の電池はどうなの?」と考えれば、
あまり気にしても仕方がないでしょう。

書込番号:17360321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/30 12:08(1年以上前)

寿命は気になるところですが、充電池は使用しなくても、製造からの年数の経過とともに劣化していきますので、
交互に使用するのが一番良いと思います。

書込番号:17361204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/03/30 14:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
皆さんの意見を参考に、予備と交換で使って見ることにします。

書込番号:17361778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/31 11:21(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
交換しながら使ってみようと思います。

書込番号:17365248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング