アイリスオーヤマすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイリスオーヤマ のクチコミ掲示板

(756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴミが戻る

2014/10/13 17:24(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > EHC-400

クチコミ投稿数:1件

吸い取り口とゴミ収納の間の四角い穴に扉が無いため、せっかく吸い取ったゴミが戻ってくる。これは掃除機の役目を果たしていない構造上の欠陥では無いでしょうか。

書込番号:18047908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

違いを教えてください

2014/09/02 08:38(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > ESC-7DCK

クチコミ投稿数:77件

アイリスオーヤマのコードレスクリーナーの購入を検討しています。

いろいろな機種があり迷っています。

電池の種類で、リチウム電池で充電するタイプととニッケル電池で充電するタイプがありました。
この電池の違いを教えてください。
また、使用の際の違いはありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17892853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/09/02 09:46(1年以上前)

茶うさぎさん こんにちは。

使い勝手から見る電池の違いは、
・電池の寿命(充電回数)
・容量(掃除の可能時間)
があります。

書込番号:17893001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2014/09/02 13:13(1年以上前)

茶うさぎさん

こんにちは。

>電池の種類で、リチウム電池で充電するタイプととニッケル電池で充電するタイプがありました。
>この電池の違いを教えてください。

*違いを大別すると*
1.自己放電率
*リチウム電池は低い
*ニッケル電池は高い

2.メモリー効果
*リチウム電池は継ぎ足し充電可能
*ニッケル電池は残量0にしてからの充電

3.質量(重量)
*リチウム電池は軽い質量でエネルギー密度が高い為軽く出来る
*ニッケル電池はエネルギー密度が低い為、約3倍の重量が必要で重くなる

4.価格
*リチウム電池は高価
*ニッケル電池は安価

実際にクリーナーで使用されるので有れば、充電のタイミングを気にせず、電池持ちが良いリチウム電池の方をお薦めしますネ。

書込番号:17893448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/09/02 13:38(1年以上前)

詳しく教えてくださって、ありがとうございます。
こちらのクリーナーはニッケル電池のようですね。
リチウム電池充電の方が使い勝手が良いようですね。
それと、電池寿命600回と書いてありますが充電を600回するとそのバッテリーは、もう使えなくなるということですか?
その都度、新しいバッテリーを購入しなくてはいけないのでしょうか?

書込番号:17893494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2014/09/02 14:17(1年以上前)

>電池寿命600回と書いてありますが充電を600回するとそのバッテリーは、もう使えなくなるということですか?

基本的には使えません。
メーカーが明記している充電回数は目安で有る事。

特に注意する点は、『過放電』に成らない様に充電して下さいネ。
*使い切った状態で充電せず長期放置すると、内部の電極に大きなダメージが加わり、充電規定回数より寿命が短く成りますヨ。

書込番号:17893565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/09/02 14:38(1年以上前)

>電池寿命600回と書いてありますが充電を600回するとそのバッテリーは、もう使えなくなるということですか?

これの充電回数は300回です。
そのバッテリーが2つあるので600回って事です。
使えなくなったバッテリーはリフレッシュ出来るのかもしれませんが、買い替えによる交換が基本です。

また、充電回数は目安なので、使い方によってはそれより少なくても使い物にならなかったり、
それを超えても使えたりする事はあります。
ちなみに、物によっては電池に充電回数のカウンターが付いているものがあり、そういうものは回数に達すると使えなくなりますが、
これにカウンターが内蔵されているのかは、私は判りません。

ちなみに、ニッケル水素バッテリーはなるべく充電残量が少なくなるまで使ってから充電する方が良いです。
ちょこっと使っては充電するような使い方だと、メモリー効果を起こしてしまい、使える容量が少なくなってしまいます。
ですから、この場合、Aバッテリーを使ってから充電したBバッテリーを使うと言った、交互に使われた方が良いのかも知れません。

書込番号:17893598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/09/02 14:43(1年以上前)

コードレスクリーナーはどこの物でもバッテリーを買い換えていかなくてはいけないのでしょうか?
先日、掃除機が故障して、次は使い勝手の良いコードレスを絶対、買おうと決めていたのですが…やはり、メインの掃除機として使うには無理があるのでしょうか。

書込番号:17893618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/09/02 15:24(1年以上前)

充電池である以上、寿命は大なり小なり必ずあります。

メインに使えるかどうかですが、
ハンディー機の場合、
1・充電池の定期的な買い替えコストがかかる。
2・キャニスター機と比べてやっぱり吸引力が不足する
3・キャニスター期に比べて値段が高い
…大きく言うと、以上の3点を容認できれば、メインで使う事も可能でしょう。
吸引力の不足に関しては、このハンディー器で吸った後にキャニスター器で吸えば、必ず大量のゴミは取れますが。
そうでもしない限り判ることは少ないので、そのレベルの吸い残しが気になるかどうかです。
そんな感じで掃除機選びって、どのタイプを選ぼうが必ずどこか割りきりが必要なんです。

書込番号:17893715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/09/02 15:26(1年以上前)

ちなみに、私は総合的に考えて、コード式キャニスタータイプ(普通の掃除機の形です)の
紙パック式が良いと思っています。
持ち運びをされるなら軽くて小さめの物を選びますかね。

さらに、延長ホースなどを使えば掃除機を床に置いたままでも天井とかの掃除はじゃないでしょうか。

書込番号:17893722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2014/09/02 15:41(1年以上前)

>コードレスクリーナーはどこの物でもバッテリーを買い換えていかなくてはいけないのでしょうか?

バッテリーは消耗品ですから、寿命が来たら買い換えが必要ですネ。

>メインの掃除機として使うには無理があるのでしょうか。

掃除する面積と使用頻度によると思います。
*コードレスクリーナーの関連記事が有りましたので参考にして下さい。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140310/1055797/?ST=trnmobile&P=1

書込番号:17893754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール 16800円

2014/08/16 00:22(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-FDC1

クチコミ投稿数:70件

8/16限定、16800円だそうです。

書込番号:17838767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロアヘッドに・・・

2014/08/14 18:33(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > KIC-S7L

クチコミ投稿数:15件

上位モデルには往復ブラシがついていないんですがなぜだろう?買って最初見た時不良品かと思いました(笑)
音が大きい以外気にいっていますが何か残念です。

書込番号:17834434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コードレスっていいですね!

2014/07/29 11:18(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-S7L

スレ主 saru138さん
クチコミ投稿数:5件

初めてコードレス掃除機を使いましたが、コードレスってこんなに便利だったのね!と思いました。
プラグの抜き差し(コンセントを探す)動作やコードが邪魔になることがありません。
吸引力は普通の掃除機より劣りますが、普段使いにささっと使えて良いです。
また、出しっぱなし(スタンドで充電)なので、直ぐに使えるのもいいと思います。

書込番号:17781595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

騒音さえ我慢すれば、満点です。

2014/05/26 20:54(1年以上前)


掃除機 > アイリスオーヤマ > ESC-7DCK

クチコミ投稿数:81件

5〜6万円のダイソンのコードレスと比べたことは、ありませんが、
とにかく、非常にうるさいです。

利用頻度によっては、さほど問題ではないと思います。
我が家では、部屋の一部のほこりを吸引するだけなので、
我慢できる範囲です。

書込番号:17559856

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アイリスオーヤマ」のクチコミ掲示板に
アイリスオーヤマを新規書き込みアイリスオーヤマをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング