シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

最近の店頭価格は?

2018/11/09 13:37(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2SX

クチコミ投稿数:10件

最近、大手の電気店で購入された方はいらっしゃいますか?7月、9月頃の書き込みを見ていると4万円代前半での購入報告があるようですが、今はネットでもその価格で購入できるのはごくわずか。ビックカメラ、ヤマダ電機、ジョーシンなど実店舗のあるところのサイトは5〜6万。できれば4万円代で店頭で買えないかと考えています。地域差も承知していますが、最近の状況がわかりましたら教えてください。

書込番号:22241171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/13 23:09(1年以上前)

参考になるほどの金額ではありませんが、EC-AR2SX-N(バッテリー2個タイプ)を12/13 LABI名古屋(ヤマダ電機)にて税込44928円(4年保証付き)で購入。

ヤマダポイント 3595ポイント
pay payポイント(購入金額の20%還元) 8985ポイント


ポイント差し引けば、32343円


pay payのキャンペーンに目がくらんで購入しに行きましたが、このキャンペーンが無ければ、購入を躊躇してます。
これがなければ、まだ4万円台ですからね。

ちなみに表示価格から値引きは無理でした。
まだ高いですね。

書込番号:22322561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tanrungさん
クチコミ投稿数:61件

2018/12/14 23:09(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

私も、PayPay還元狙いで、13日にヤマダLabi千里にて購入(取寄せ)しましたが
POPこ〜んさんとは全然違い、表示価格そのままの57110円(税込)に
下取り割引1000円での56110円で購入してしまいました。

ヤマダポイント5715P
プレミアム会員再入会1122P 
PayPayボーナス11222P
           
それでも、POPこ〜んさんの購入金額より
遥かにに高かったです。

元々、クリーナー買替えの下見のつもりで、妻と行きましたが、
下調べもロクにせず、スタッフ(おそらくシャープのヘルパー)に
色々と、各メーカーやタイプの説明を1時間くらい聞きまくってました。

妻が結局、「この機種が良い」ということになったんですが、
疲れてきてたのと、折からのPayPayキャンペーン早期終了の噂もあったので、
決済してしましった次第です・・・。

あと、私自身が、この前に購入したiPad Pro12.9でPayPayボーナス10万ゲットしたので、
やっと機種が決まったという安堵から、いつもやってる価格(比較)交渉忘れてました。
舞い上がってたんでしょうね。大失敗です。

帰宅してから、こちらで口コミを調べようとした時には、後の祭りでした。

今日、ヨドバシ梅田も店頭表示価格は57110の10%ポイント(ネットも同じ)
でした。近くのJohshinでも店頭価格は同じぐらいですが、
Webショップでは相変わらず激安ですね。

よくわからないのは新色のピンクで、ヤマダでは「新製品扱いで値段は高いです」
と言ってましたし、ヨドバシでも「(新製品扱いで)これは8万くらいです」
「ゴールドは発売後日数が経過してるのでこの価格です」とのこと。

でも、大手量販店系ネットショップでは、何処もピンクが57000前後ですね。
ようわからんですね。

とにかくこの買い物は大敗北でした(笑)。
















書込番号:22324651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/12/15 13:33(1年以上前)

高崎のラビワンでしたが12/12に39500円(込み)でした。その時のヤマダウェブの値段も同じでほぼ最安でしたので購入しました。
ただ、値切って買ったらペイペイ全額当選したためなんとも言えない感じでした。
ちなみにバッテリー、アタッチメント付属ではないものとの価格差は6000円程でした。参考までに。

書込番号:22325736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ふとんクリーナーとして

2018/10/24 23:51(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX530

クチコミ投稿数:4件

付属品にふとん掃除用のヘッドが含まれているようなのですが、ふとんクリーナーとして使える代物でしょうか?
別途アイリスオーヤマのふとんクリーナーを購入するか検討中です。
よろしくお願い致します。

書込番号:22205512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/10/25 00:15(1年以上前)

アイリスオーヤマのふとんクリーナーなどは、評判をよく調べた方がいいです。
基本的に吸引力の無い掃除機は、ほとんど役に立ちません。
ダイソンの掃除機を推奨します。
さらに、紫外線機能などは、全くと言っていいほど、意味の無い機能です。
意味があるほどの紫外線を出したら、目がヤバイです。

書込番号:22205555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/10/25 13:51(1年以上前)

ご返答ありがとうこざいます。
アイリスオーヤマのものは紫外線が付いておらず、評判・コスパも良く初めて購入するには丁度良さそうです。

書込番号:22206488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/10/26 00:12(1年以上前)

>しおり(o^^o)さん
こんばんは。
シャープもアイリスオーヤマも吸い込みが弱く、布団ノズルのヘッドの密閉度もイマイチなのでシーツの下のダニ等を吸い込むことは不可能でしょう。
アイリスの口コミやレビューをよく読んでみて下さい。言外にダメだって事が滲んでるのが分かりますよ。
アイリスはレイコップの劣化コピー廉価版というだけです。

一度機会があれば、量販店でダイソンマットレスのデモ見せてもらってください。シーツの上から下に敷いたパウダーダストを難なく吸い込みます。

書込番号:22207699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/27 12:28(1年以上前)

こんにちは。

まず、質問と言うよりも単に同意してほしいだけなら、他人に相談せずさっさと買った方が良いです。
以下、真剣に回答します
布団掃除に大切なことは以下の2つです。
・吸引力
・ノズル形状

吸引力については、コードレスとコード機の間には圧倒的な差があるので、
布団掃除の品質を優先するならコード機(キャニスター機)を選ぶべきです。
コードレス機は手軽にかけられる事だけがとりえです。

ノズル形状に関しては、布団掃除の場合、密閉形状により吸引力が布団の内部に到達する仕組みが必要です。
国内勢の布団ノズルはへばり付かない事を優先した隙間ガバガバの叩き機能とか余計な機能だけが付いてどれも残念な形状です。
アイリスオーヤマのIC-FAC2はカタログパワーとノズル形状を見ると、それなりに使えると思います。
まあ、叩き機能は不要ですし、サイクロン機構も名前だけでおもちゃなので、それがどうかって感じですが。
お手持ちにキャニスター機があるなら、MJ-Xを買ってそれをお手持ちの掃除機につけてするのが一番コスパは高いと思います。

書込番号:22211056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/10/27 12:45(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返答ありがとうございます。
アイリスオーヤマは賛否両論がはっきり分かれておりますね…。
ダイソン含め、やはり実際に見てみるのが一番良さそうなので、今度量販店へ出向こうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22211099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/10/27 12:50(1年以上前)

>ぼーーんさん
ご返答ありがとうございます。
MJ-Xというものがあるとは知りませんでした。
こちらも含め検討させていただきます!
ありがとうございました^ ^

書込番号:22211115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/27 12:51(1年以上前)

コードレス機の中でダイソンが唯一まともなのは、
他社のようにかけやすさに寄り添ったような形状じゃなくって、
吸引力重視の形状に設計してるからです。

まあ、それにしたって、その形状でコード機の方がパワーはあるので、どちらの方が吸引力が良いかはお察しできるかと。
手軽にやるのは譲れなくて、それでもある程度効果は欲しいなら現状ではダイソンと言う選択しかないでしょう。

書込番号:22211116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/10/27 12:55(1年以上前)

台風より竜巻の方が風の速度が速く、破壊力が大きいですよね。
吸引力は、サイクロンの大きさが小さい方が大きくなります。
ダイソンは、小さなサイクロンを沢山作って、大きな吸引力を産みだしています。
一方、シャープは、デカいサイクロンが一つに見えます。
外見からの印象では、吸引力が弱そうです。
東芝のデカいサイクロンの掃除機を買ったことがありますが、
あまりの吸引力のなさに数週間で廃棄し、紙パック式の掃除機に買い換えました。
勉強代として3〜4万円くらい捨てたのは痛かったです。

書込番号:22211122

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/10/27 13:43(1年以上前)

>しおり(o^^o)さん
ダイソンのV8やV10などの売れ筋のフラフィーセットを買われれば、ダイソンの布団専用機ダイソンマットレスの構成と同じミニモーターヘッドがついてきますので、一石二鳥です。
掃除機スレで社外品のヘッドばかり勧められる方もいらっしゃいますが、ミニモーターヘッドは密閉度も抜群なので布団の掃除には最適です。プラスチック製のヘッドに1万円とかあり得ないですからお気をつけ下さい。

書込番号:22211213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/10/28 07:52(1年以上前)

>プラスチック製のヘッドに1万円とかあり得ないですからお気をつけ下さい。

材質だけでで値段を考える人がいるなんて、世の中広いものです。
私自身、電動でもないノズルなのに高いとは思いつつ、他の選択に比べコスパ的にも明らかな効果があるから薦めます。
原価率が低いのが悪なら、アップルはもっと糾弾されなければなりません。

書込番号:22212927

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

吸引力について

2018/10/21 21:57(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AS500

スレ主 wasawasa00さん
クチコミ投稿数:50件

キャニスターのRactivとスティックのRactivで悩んでいますが、どちらが吸引力が強いのでしょうか?
一般的にはキャニスタータイプですが。バッテリーの持ち時間はどちらも同じようですし。
集塵用量だけが違うのでしょうか?

書込番号:22198558

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/10/23 10:33(1年以上前)

>wasawasa00さん
こんにちは。
バッテリーが共通で、駆動時間も共通なので、モーターは同等スペックと考えられます。ダストビンのサイズがキャニスター型の方がやや大きい等の差はありますが、いわゆる吸引力は大差ないと思われます。

書込番号:22201668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wasawasa00さん
クチコミ投稿数:50件

2018/10/24 10:33(1年以上前)

ありがとうございます。昨日家電量販店で聞いたところ、キャニスターかスティックかの違いのみで、吸引力に差はないようです。こうなるとなんとも微妙な製品かなと思ったり(笑)

書込番号:22203878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/10/24 13:19(1年以上前)

そうですね。キャニスタータイプで敢えてコードレスやるなら、東芝のVC-NXS2位はやらないと、という印象です。

書込番号:22204173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用中の音について

2018/10/13 05:32(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2S

2週間程前に購入しました。

軽くて、使いやすく、吸引力も我が家は大満足なんですが、音がとても気になっています。

通常の吸引音とは別に、ヘッドの部分から、
『ゴーゴーゴーゴー』と常に音がします。
フローリングでも、カーペットでも、和室で使用しても常に低音でゴーゴーと音がなり、おそらくヘッド部分の回転の音だと思いますが、とても気になります…

これは不良品でしょうか?

書込番号:22179212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/10/13 06:30(1年以上前)

>プーさんがよんでるさん

こんにちは。
仕様ですよ。そんなものです。
気にせずに使っているうちに慣れますよ。

書込番号:22179243

ナイスクチコミ!5


lily56さん
クチコミ投稿数:3件 RACTIVE Air EC-AR2SのオーナーRACTIVE Air EC-AR2Sの満足度5

2018/11/21 17:23(1年以上前)


自走パワーアシストの音だと思うんですが。

別に気になりませんよ。

書込番号:22269101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/24 00:31(1年以上前)

メガネ拭きと同じ素材を使用している部分があるのですが、それを支持するためにゴム板を使用している為に、床面を掻くときに「ボコボコ」という音がします。

異常では無いと思います。

書込番号:22274993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ポートから離れた瞬間に停止します

2018/09/26 13:49(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90

クチコミ投稿数:1件

この度、ココロボのRX V90を頂きました。ほぼ未使用とのことですが、購入以降ほぼ放置していたためバッテリーがなくなっている?ようです。
作動状況としては、充電はできるのですが(充電完了を表す緑の電気がつきます)、いざ掃除を始めてもらおうとすると、「はーい!」という返事のあとに充電ポートから離れた瞬間に全て停止します。ブラシもほんの一瞬だけ回ります。
そこからはもうまったく動かず、また充電ポートへつなげると充電完了のような状態になります。これはバッテリー交換で使えるようになりますでしょうか。

書込番号:22138734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/09/26 14:25(1年以上前)

修理相談センター

>まるみ65さん

バッテリー交換で使えるようになる可能性が高いと思います。
上記の相談センターに連絡されてはいかがでしょう?

書込番号:22138788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2018/09/27 12:27(1年以上前)

「バッテリー内蔵式」ということで、「自分で交換できないタイプ」ということのようですね。
私も持っていて、週に1回使っていますけど、まだバッテリーはヘタった感じはありません。

まるみ65さんのは、前オーナーもずっと使っていなかったので、バッテリーがダメ(膨らんだりして充電もできない状態)になっているのだと思います。

そこそこ古い機種なので、分解してセルの部分だけ交換する等の荒業も考えられますが、まぁ、修理相談センターに連絡ですね。
1万5千円から2万円程度かなぁ。

この機種に修理等であまりお金を掛けても、って感じです。なんだかでたらめに走り回っている感じだし、掃除時間もそこそこ掛かるし、ホーム(充電台)に戻るときもダラダラ戻るし。

喋りだけはとっても元気ですけどね。

書込番号:22141038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR2SX

クチコミ投稿数:45件

タイトルの物を検討してます。
布団掃除を欲しいと考え始め、単純に布団掃除を買うと家にモノが増えるので今使ってる紙パック式掃除機と置き換えがきく、通常の掃除も出来るものをと考えており、このar2sxかダイソンのv8あたりで考えています。

調べたところsharpのコレの問題点は、軽さの代わりに掃除能力が高くないとのことで見ています。
うちは安物のカーペットが敷いてあり犬もいるので合わない気もします。
ではダイソンかとも考えましたが重いとかスイッチが重いとかいう事も見ており、よく吸うけど掃除が億劫になるのも本末転倒だと思っています。

お伺いしたいのはタイトルの優先順位においてar2sの吸引力は十分なのでしょうか?

書込番号:22125266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/09/21 11:54(1年以上前)

>takemonblackandwhiteさん
こんにちは。
今年初めにダイソンのV8を買った際に、店頭ですが、かなりいろいろじっくり見てみました。軽さに特化したシャープも魅力を感じたので、しっかりチェックしましたが、正直吸い込みはコードレスのなかでもかなり弱く感じました。ヘッドもちゃちくて密閉度が悪い感じです。軽さ優先のためか結構うるさいのに、吸い込みは弱かったですね。

コードレス自体、通常モードでは、吸い込みはコード付きより一般的に弱いので、ヘッドの出来がごみの取れ具合を左右します。ダイソンのソフトローラーヘッドはすごくよくできていて、吸い込みの弱さを補って実によく細かいごみが取れます。動物の毛も絡まない優秀なヘッドです。
シャープの場合、吸い込みが弱いうえに軽さ優先でヘッドがちゃちいので、吸い込み能力は高いとは言えないと思います。実際店頭のカーペットのごみも何往復かしないと取れませんでした。

シャープの場合、常に強で使うことになりそうで、電池の持ちが心配ですね。最初に却下しました。最後まで悩んだ日立のBEH900も、バッテリーの問題やフィルター掃除の問題があるようでしたので、結果的にV8になった次第です。すでに半年以上使ってますが、とても使いやすくていい掃除機だと思いますよ。安いフラフィーセットにも、布団専用機ダイソンマットレスと同じ、ミニモーターヘッドも付いてきますので、毛足の長いカーペットがないなら、これでよいと思います。

書込番号:22125549

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/09/22 09:42(1年以上前)

こんにちは。

まず、EC-AR2SXとV8だったら全部のシーンでV8を薦めます。
特に、布団掃除は日本勢のアプローチは「吸い付かない&叩く」と言う感じなので、
低吸引力の本体&吸い付かないノズルと言う、表面だけをさっと吸う糞みたいなコンセプトで溢れています。

で、現在のキャニスター本体が普通に使えるとしたら、もっと安くてお掃除満足度が高い方法は他にもあります。
それは、MJ-Xと言う社外品のノズルに付け替える事です。
価格は約1万円と、回転ブラシもないノズルとして考えると暴利なようにも感じますが、効果は実感できます。
特に、敷物、布団掃除では「吸ってる?」と言うぐらい軽い掛け心地なのに、しっかりと奥から吸引しています。
唯一、絨毯に絡みついた毛ゴミだけは電動ノズルに分があるので、
それを優先するorコードレスが良いならV8を買った方が良いでしょう。

書込番号:22127557

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング