このページのスレッド一覧(全840スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 3 | 2018年6月25日 21:41 | |
| 4 | 0 | 2017年6月2日 09:24 | |
| 3 | 0 | 2017年5月16日 11:55 | |
| 3 | 1 | 2017年4月30日 03:58 | |
| 21 | 5 | 2017年4月24日 20:30 | |
| 12 | 2 | 2017年4月18日 21:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1RX
コードレスタイプの掃除機を探しています。
最初はエルゴラピードやダイソン等考えましたが、重さや充電時間に驚き、色々と探してみてシャープのFREEDとRACTIVE迄候補を絞りました。
しかし、ここにきて絞り込みきれずに悩んでいます。
シャープで最初に店頭で目にしたのが、RACTIVEで、この商品の一番の特徴の「軽さ」に目をみはる思いでした。
しかし、ネックとなるのがお値段です。
今使っているサブの掃除機がツインバードの有線のスティックタイプで2006年製造の物です。
10年経っても稼働しているとてもコスパに優れた掃除機ですが、その形状から掃除できる場所が限られてしまうのが
唯一の欠点でした。
今回、ベッド周りをこまめに、楽に掃除出来ればと思って探していてシャープのコードレスにたどり着き着きました。
性能はRACTIVEが一番良いように思えますが、正直価格が吃驚するお値段です。
探し出した当初は、本格的な掃除機ではない(否定的な意味ではありません)から、お値段もそんなにしないだろうと
考えていましたが、実店舗に見に行って驚きました。
昔ながらの古典的なコードもパワーもある掃除機の方が今は安いのですね。
性能よりも利便性に比重が置かれているという事でしょうか。
話が逸れましたが、小回りが効いて、使い勝手の良い掃除機を探しています。
当初の予算では2万円以内で考えていましたが、店舗で見て流石に2万円では無理そうと思いました。
店舗での提示価格は、こちらのRACTIVEスペシャルパッケージで税抜きで5万円、6年の長期保証付きとの
お話でした。
この機種にすれば良い条件なのかもしれませんが、掃除機に5万円は高額すぎて 悩んでいます。
とはいえ、ベッド周りの掃除なので布団ツールも有るに越した事はないかとも思ってしまいます。
FREEDの310は布団ツールらしき物が付いているように思えますがいかがでしょうか?
又FREEDだと機種が自立してくれる事にも魅力を感じています。
考えれば考える程悩んでしまいます。
実際に使用されている方からアドバイス頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
5点
こんにちは。
価格面の事についてですが、
掃除機に5万円って言う値付けが出来るのは、ダイソンにあやかってつけられただけなので、
まあ、その程度の物と思ったら良いです。
もっとも、ダイソンの場合、時が経ってようやく5万以下が射程圏になりますが、
国内メーカーの場合、1年後の型落ち間近だと3万以下とかも現実的に狙えるんじゃないでしょうか?
この状況、ある意味、裸の王様を見ている心境にすらなります。
書込番号:20968645
![]()
8点
>j_shibukiさん
ぼーーんさんのおっしゃるとおり ダイソンにあやかるような形で近年は国産も値段高めにしてますが ダイソンは一年してもまだ多少値段高いですが国産なら結構早めに下がるのですぐ必要ではなければ おそらく半年ぐらいまてば結構安くなるとは思いますよ
安くなる保証はないですがひとつ前のモデルも結構安くなるなってるとは思いますし あくまでも予想ですので
書込番号:20987128 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>ぼーーんさん
>Dior0098さん
お二人ともアドバイスありがとうございました。
返信が大変遅くなり申し訳ありません。
あれから、価格の変動を見守ってきましたが、ツインバードの状態が怪しくなってきたため、
お値段がお財布に優しいFREED520を購入しました。
RACTIVEに比べると、重さを感じますが、お値段を考えれば充分許容範囲です。
お二人のアドバイスにより、時間をかけて待っていた甲斐がありました。
RACTIVEは中々値下りしてくれませんね。
とりあえず、当初の目的にはFREED520で間に合います。
吸引力も結構有りますし、気になった時にサッとかけられる手軽さがありがたいです。
1年待った事により、価格も2万円以上下がりました。
急いで購入していたら、今頃後悔していたと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21921526
1点
掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V95A
夜間充電タイマーにセットしておりしばらくはうまく行っていました。
最近数日使用しないで、いざ使おうとすると「充電して下さい」と言われ充電されていない状態となっています。
最初はペットか子どもがぶつかって充電スタンドからズレたのかな?と思いスタンドに再セットして充電されていましたが
同じようなことを何度も繰り返しています。
使いたい時に使えないのは不便すぎるのでついには夜間充電を諦めて常時充電に切り替えて使用しています。
同じような経験のある方や解決した方いませんか?
4点
掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V95A
>ほりりんこさん
こんにちは。
COCOROBOは吸引力が強めと定評ですが、
ロボット掃除機として総合的に見ればルンバが無難じゃないかと思います。
プラズマクラスターは医学的には否定されて居ますが、
本人が信じているならプラシーボも含めて効果があると感じられるんじゃないですか??
書込番号:20855684
![]()
0点
掃除機 > シャープ > FREED EC-SX520
全室カーペット(毛は短い)です。SX310とかなり悩んでいます。布団クリーナーは欲しいので、FREED2シリーズだとこのどちらかが希望です。
SX520はカーペットでも問題なく吸えると聞き、また、バッテリーも二個付属なのでSX520に気持ちがかなり傾いてました。しかし昨日ヤマダ電機で実機を持ってみた際、結構重くて予想外。SX310との重さの違いに驚きました。値段的・デザインにも310のが魅力に思っているのですが、重さを差し引いても520の方を買った方が良いでしょうか?かなり悩んでいます。
書込番号:20839142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>korokoro39さん
こんにちは。
必要な吸引力って人それぞれで他人には何とも言えませんから、
単純に重さ+値段vsノズル+バッテリー
で考えるしかないでしょう。
また、FREEDの事を良く知りませんが、パイプの継ぎ手の内形状がまん丸なら、
ミラクルジェットと言う社外品のノズルが使えるかも知れません。
仮に使えれば、付属品の布団ノズルよりも確実に強力に吸引しますよ。
もし、布団ノズルだけが目当てでこのグレードを検討したのであれば、
ミラクルジェットが付けられればグレードを下げる事も可能です。
更に言えば、ミラクルジェットでほぼ全て普通のノズルに代替できますから、
場合によっては純正のノズルをほぼ使わなくて済むと言った事も考えられます。
書込番号:20839287
5点
私は210と520とAirを持っていますが、やはり520はヘッドが重く感じるので310が良いと思います。
ただ、このシリーズは電池が2つで便利になるので、後は520か310+バッテリーの値段の兼ね合いでしょうか。
書込番号:20839659 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
やっぱり520重たいですよね。バッテリー1個だと1,100回でしたっけ?ある程度してからバッテリーだけ追加購入しても良いかなと考えてます
書込番号:20840765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ミラクルジェットという物があるんですね!!しかも、付けれたら強力とのこと。有益情報ありがとうございますm(_ _)m
そこまで高くないですし、検討してみます
書込番号:20840770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>korokoro39さん
520は自走が強力で真っ直ぐ進む分には良いんですが、方向転換や取り回しでヘッドの重さを感じますね。
バッテリー2個体制だと1個は常に充電器に挿してある状態となるので、使用中にバッテリーが切れた時や使い終わった後に挿し替えるサイクルで使うと電池切れを気にせず使えて楽ですよ。
1個体制だとセパレートタイプ電池の良さが活かせないです。
書込番号:20842823 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R
>たのじいさん
こんにちは。
商品説明ページです。
http://www.sharp.co.jp/souji/products/eca1r_feature.html
ここには、
>カンタンごみ捨て&お手入れ
>ごみ捨ては、カップを本体から外してカンタン・キレイにポイ。カップもフィルターもまるごと水洗いOK。
と記述があります。
ノズルは取説に
http://www.sharp.co.jp/support/cleaner/doc/eca1r_mn.pdf?productId=EC-A1R&_ga=1.85339536.80882558.1492506653
回転ブラシが洗えると書いてあります。
書込番号:20827361
7点
>ぼーーんさん
ホームページの商品紹介は見たんですが、取説に記載があったのですね!ありがとうございます
書込番号:20827865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと14時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





