
このページのスレッド一覧(全839スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年7月14日 14:31 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月30日 01:44 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月10日 20:16 |
![]() |
6 | 3 | 2011年7月6日 14:50 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月22日 19:39 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月12日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CP11
最初はこの機種で!と思っていたんですが、実際にお店に行くと品物が無く店員さんに聞くとメーカー生産終了品だと聞きました。でPX120にしようかと思い、なん店舗か巡ってると置いてCP11の置いてある店を見つけ店員さんに両機種の違いなども聞きました。そこで私の迷っている点はというと@値段が1万円近く違うAゴミタンクの大きさや本体の大きさ重さの違いB抗菌機能の有無以上の三点です。家はほとんどがフローリングでたまにラグをひく程度ですが前回サンヨーのサイクロンは吸引力の低下からか毛足の長いラグの細かいゴミの吸わなささにうんざりの毎日でした。値段が安いにはこしたことはなく、でも収納場所が少ない我が家にとってPX120のスリムなボディーは魅力的だけどズボラな私にあのゴミタンクの小ささは少し不安でもあります。それでもやっぱりCP11の方がコストパフォーマンスはいい!となればそちらにしようかとも思うんですがメーカー生産終了品
というのが気になります。こんな優柔不断な私ですが相談にのってくださる方がいてくださると幸いです。
0点

先日この機種を購入したのですが、私はAX120やVX220と迷いました。
PX120は吸引仕事率が低いので、ラグの掃除に力不足かなと思い、
候補から外してました。
CPと比べてPXの良いところは、軽い、便利ヘッドと手元の便利ブラシがある、
プラズマクラスターがついているといったところでしょうか?
ダストカップの容量は0.3でも0.25でも大差ないと思います。どちらでも、
掃除のたびにゴミ捨てをすることになりますので。捨てるのは非常に簡単です。
CP11の売れ残りが安売りされていれば、それをお勧めしますが、生産終了で
高くなってきてますので、吸引力にこだわらなければPXも良いかと思います。
購入を急がないのであれば、新機種のCP12が安くなるのを待つという手も
あるかと思います。
書込番号:13252846
0点



こんにちは、ウチでは今まで7千円前後の掃除機を
使っていました
今回このEC-PX120を購入したのですが、
ホ-スというかノズルの部分が重くないですか
掃除機を掛けていると腕が疲れてしまいます
確かに本体自体は軽いのですが、ホ-スというかノズルの部分
は重くないでしょうか
まあ、いろいろな機能が付いているからなのは分かりますが
皆さん軽くて快適に掃除機を掛けているといいますが、
高級品掃除機はこんな感じなのでしょうか?
いくら本体が軽くてもホ-スというかノズルの部分が
重くてガッカリでした。
0点

こんにちわ
まだ購入はしていませんが 家電量販店で試したところ重いですね。
「ブラシを回転させるためのモーターがついてるので重くなります。主に絨毯の掃除に威力を発揮するのですがフローリングや畳のお部屋だとパワーヘッドじゃなくても十分ですよ。」
とお店の方がおっしゃっていました。
昨年 姑がデオデオのセールで買った掃除機(メーカー忘れましたけど…)のパワーヘッドよりは軽かったし 本体も小さいので候補の中に入れてます。
書込番号:13253239
1点

Lacrymaさん
こんにちは、重いですよね
さまざまな新機能は魅力的ですけど、実際の掃除では
ちゃんと掃除機がゴミを吸ってくれたら、それでいいんですよね
ネットで検索して、実際に手に取ってから買わなかったので、
こんな結果になってしまいました
Lacrymaさん、軽いのを買ってください。
書込番号:13261501
0点

ポポンさんは重いと感じられたかと思いますが
私は、逆にとても軽いと思いました
重い 軽いは人それぞれだとは思いますが
実際に量販店等に行って他の機種と実際に手にして比べて見てください
私は今日 某店にて他の機種と色々比べて、この機種に決定しました。
私としては、とても気に入っています。
書込番号:13292131
0点



サイクロン式は初めての購入です。シャープの2機種で迷ってます。EC-AX120かそれともEC-PX120。価格差は約10000円。こちらのレビューでは、安価なEC-PX120の方がポイント高い。発売日は一緒。サイクロン初挑戦ですので、能力的に高い(450W)EC-AX120が無難でしょうか?
0点

私もEC-AX120とEC-PX120で迷い、最終的にEC-AX120にしました。初めは、ランキングを見てEC-PX120になかば決まりかけていましたが、家電量販店で実際使ってみたところ、EC-PX120は作動音がやや耳についた(高めの音)のと、それまで使っていた掃除機よりもうるさく感じたため、ひとつ上のEC-AX120にきめました。また、EC-AX120にはEC-PX120にはない機能(ごみ捨てが簡単、ごみの圧縮等)があり、これらの機能は実際使ってみるとかなり便利です。とにかく、実際比較されることが一番だとおもいますので、家電量販店等で確認されることをお勧めします。個人的には、一万円の差はありますが、EC-AX120はその価値があると思いますし、後悔はしていません。
書込番号:13237959
0点



数日前にこちらを購入し、今日届いたので早速10分程使用したのですが、
本体がかなり熱くなります。
特に車輪のところが両側共熱いです。
取説には、40度くらいになりますと書かれていますが、
それより熱い様な気がします。
夏場熱い部屋での掃除だったからでしょうか?
こんなものですか?
それとも、初期不良?
3点

掃除機は本体にモーターが付いており発熱しますが、その熱を車輪の所から放熱する仕組みになっていると思います。
体感温度は、人それぞれですが、そのようなものだと思います。
うちも結構熱いですよ。^^;
同じ機種ではありませんし、スレ主さんの物を見ていませんので、断定はできませんが、
ご心配なら、メーカーに問合せた方が、いいと思います。
(その結果、故障だったり、見解が間違っていたらすみません。)
書込番号:13213515
1点

メーカーによっては、その熱で吸い込んだダニも死滅させます、見たいな文言をカタログに載せていた事もあったかと思いますが。
触れないくらいの発熱でなければモーターからの発熱だと思います。
多分、大丈夫でしょう。
書込番号:13213564
2点

ありがとうございます。
あれから数回使用しましたが、本体は熱くはなりますが、
許容範囲の様です。
このまま壊れず長持ちしてくれればいいのですが。。
書込番号:13221158
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CP11
フローリングが多い家です。
野球のユニフォームから落ちる小さな砂埃が多く
ざらざらしてることが多いです。
こんな家には、CP11よりタービンヘッドのCT11のほうが向いているのでしょうか?
0点

フローリングならタービンヘッドなどいらないのでは?
ただ吸引力が強いのを選んだほうがいいかと・・・・
書込番号:13163998
0点

ありがとうございます。
電気店の掃除機売り場で
フローリングの多い家はタービンヘッドが向いていると書いてましたので
迷っていました。
結局、CP11に決めました。
書込番号:13164326
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT11
1週間ほど前に購入しました。吸引力も、手入れの手軽さも、操作性も非常に良くできた製品で1万円という価格を考えれば大満足です。ただ少し気になったのが排気場所です。後部にグレーのスポンジを挟んで格子上になっている部分が有るのですが、此方よりもその横の電源コードの部分からの排気がはるかに多いようです。
これって「仕様」でしょうか?それともこの個体特有のものでしょうか?同じ製品を持っている方、判れば教えてください。
また、上位機種と違って高級な排気フィルターは使ってないので、この普通のスポンジっぽいのであれば通ってなくてもあまり変わらないかな?とも思うのですが…。一応集塵フィルターにはHEPAを使っているようです。この機種の排気の綺麗さってどのくらいなのでしょう?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





