
このページのスレッド一覧(全839スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年8月8日 08:30 |
![]() |
2 | 3 | 2015年5月7日 22:50 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月25日 19:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月23日 18:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月12日 10:18 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月24日 14:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7
現在、東芝/VC-S200EXを使用していますが
ホースの劣化にて価格.COMにて何か良い
クリーナーを探していますが・・・
現在の物は手元スイッチ下部にゴミカップという物があり
一時段階にてゴミが溜まりより細かなゴミが紙パックの
方へ溜まる仕組みになっています。
吸引パワーがカタログ値で最大620Wということで購入しましたが
シャープのサイクロン式、ダイソンなど約450Wで横並びの様ですが
吸引パワーの点でどうでしょうか???
やはり、パワー不足を感じますか・・・
吸引面にてアドバイス、お待ちしております。
0点



結婚と同時に購入した掃除機が壊れてしまい(4年2ヶ月使用)、急遽この商品を購入しました。
主人曰く、「毎日使う物だし吸えばいいでしょ。色んな機能が付いてると高額だし、実際本当に機能しているかはわからないし・・・。(マイナスイオンやハイスダストを逃がさない等の事です)」という事でamazonで購入したのですが、母に「6,300円の掃除機を買った」と言った所、「排気とかの性能は大丈夫なの?」と言われました・・・。
家には幼児と乳児がいて、幸い今の所アレルギー等の症状はないのですが(私自身は花粉症・やハウスダスト・動物アレルギー有)掃除機の排気の空気が少し気になりました。(毎日空気清浄機は稼動させています。)
実際にお使いの方で排気等の点に気になった方、また、どんな事でも構いませんので何か気付いた事があったらお教えください。
0点

初めまして。
この製品を所有&使用しております^^
うちは...紙パックは純正品ではなく、名前がイマイチ思い出せないのですが、袋が銀色で表紙に銀Ag+とか書いてあるやつを使ってますよ^^それは、アレルゲン対策された紙パックなのですが、排気とかはとくに気になりませんね。
あ、いま見つけました^^
サンテックオプトというメーカーの「銀イオンAg+(品番はST-AG910)」というやつです。銀色の表紙に赤ちゃんと子犬の写真が写ってます。対応一覧表にはEC-KP7Fが記載されておりませんが、問題なく使えます。
ヨドバシとか行くと置いてありますので、ぜひ一度使ってみてはどうでしょうか?
「赤ちゃんにも安心・安全」としっかり書かれてますからね^^
書込番号:9964160
1点

この機種を所有していません(購入候補でしたが、他を買いました。)
この低価格モデルは、排気に関しての対策は何もありません。 すべて紙パックの性能次第です。
付属の紙パックを試して、気になるようなら他を使用するしかないと思います。
気に入った紙パックが決まるまで、まとめ買い(紙パック10枚入り等)は控えましょう。
書込番号:9968703
1点

取説を見ると、紙パックの後方にモーター保護のためのクリーンフィルターがあって清掃可能。
出口にもフィルターがあるけどこれは触れない。1万円前後の掃除機は各社似たようなものでは?
書込番号:18755388
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-AX100
先日、購入致しました。
購入した皆さんに教えていただきたいのですが、
向かって右の車輪付近や電源コードを収納する付近から
排気が漏れているのですが、皆さんはどうですか?
申し訳ありませんが、教えてください。
0点

大電流が流れる掃除機は、一般的に電源コードを冷却する必要があるからコードリールには風が流れる。
書込番号:9906469
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT10
質問させて頂きます。
EC-CT10とEC-AX100の機種で購入を考えています。
価格の面では、CT10ですが、ホースのよじれが気になります。
使用している方のご意見を聞きたく書き込みしました。
よろしくお願い致します。
0点

ホースのよじれということですが、どの程度のよじれを気にしているのかよく解りません。
普段、使っている分にはなんの問題もありません。
比較に出している機種は360度回る物かもしれませんが、
この機種だって、ねじっても180度以上は回りますから問題ないですよ。
それでも気になるなら倍以上の40000円以上を出せばいいと思いますが。
掃除機の性能はホースのねじれではなく、如何に小さなゴミを効率よく吸うかだと思うのですが。
3ヶ月使っていますが、EC-CT10はその意味では少しうるさいですが、吸う性能においては大変、リーズナブルだと思います。
書込番号:9887040
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
シャープ「VX200」とミーレ「S4210ブルーラグーン」での二機種で悩んでいます。
我が家には犬も猫もいるのですが、今使っているシャープのサイクロンでは猫砂を吸うのに一苦労しています。
・ミーレは紙パックだが、ペットの毛によってランニングコストがかかり過ぎないか
・シャープ、ミーレとも、吸引力が落ちないか
・シャープVX200は手入れが簡単であるか
・取り回しはどちらが楽であるか(ミーレは量販店には実機が無いため)
少々特殊な環境だと思いますが、アドバイスのほう、よろしくお願いします。
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
お世話になります。VX200の購入を検討しています。吸引力や排気のきれいさは分かるんですが、布団の掃除はできるのでしょうか? うちは2歳の娘がいてぜん息っぽいので、布団の掃除機がけも必須になるのです。
布団専用ノズルを付属するメーカーもありますが。VX200は、布団の掃除についてはどうでしょうか?
0点

こんばんは。
本製品には「2WAYベンリヘッド」というフローリング用パワーブラシヘッドとは別のヘッドが付属しています。このヘッドは部品を回すことで吸引力を調整し、強力に掃除したい敷き布団から、すぐに吸い付いてしまうカーテンまで幅広く掃除できるようになっています。
また個人的に、アレルギー持ちの人にはダニやホコリ(粉じん)を一切通さない高密度シーツを使うことをお勧めします。異物が内部に入り込まないので、掃除は表面のゴミをコロコロで取るだけです。またふとんをバサバサ動かしたり、布団の上に飛び込んだり跳ねたりしても、ふとん内部のホコリが舞う事はありません。余談でした。
書込番号:9840837
0点

けんた?さん、Miyahanさん、ありがとうございます。布団専用の器具があるんですね、とても参考になりました。高密度シーツも検討します。
書込番号:9841981
0点

すみません。土壇場で、日立のRS3000
http://kakaku.com/item/21303010793/
にしてしまいました。A-PRICEで送料・代引き込みで42000円ほどでした。
RS3000にした決め手は、布団専用のノズルを、ケーズデンキ店頭で試運転できたことでした。
もしキレイオンが布団がけのこともHPなどできちんと宣伝していれば、
そっちにしたかもしれません。日立は布団がけのことも大きなウリにしていましたので。
あと、排気がきれいなのは、もちろん良いことですが、イオンとかまで出さないでも
いいように思いました。どのみち掃除機かけるときは換気扇つけて窓も開けますし。
ふつうにきれいな排気ならオッケーです。
あとキレイオンは、仕事率の数字の低さも懸念材料になりました。
書込番号:9900457
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





