
このページのスレッド一覧(全839スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2008年5月30日 12:00 |
![]() |
1 | 1 | 2008年5月6日 22:15 |
![]() |
1 | 0 | 2008年4月27日 15:07 |
![]() |
1 | 1 | 2008年6月29日 15:17 |
![]() |
10 | 5 | 2008年6月5日 16:31 |
![]() |
10 | 2 | 2008年5月7日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-AX1
EC-AX1もしくはEC-BP7を購入するか悩んでいます。
両方の口コミ等をみているのですが、どちらがいいか決めかねています。
自宅はフローリングが多い訳ではなく、畳のほうが多いように思います。
又、マンションなので音も気になります。
今使っている掃除機が壊れてしまい全く使えないので、すぐに購入したいところなんですが迷っている最中です。
何かアドバイスいただけるとありがたいのですが・・
0点

我が家もつい先日掃除機が壊れてしまい、買い換えたばかりです。
うちの場合は価格がそんなに変わらなくなってきたAX-1とBX-2でかなり迷ったのですが、
重量が決め手でAX-1にしました。
AX-1は重さ4.1Kg。比較的軽いので掃除機の出入れや部屋の移動にも苦になりません。
「軽いのがいい」と主張していた妻も満足しています。吸引も文句なし。
音は「そんなにうるさくない」程度、やさしさモードならかなり静かです。
まだ購入して間がないので、細部はわかりませんが、とても気に入っています。
気になるのはスイッチを切ったときの音です。BX-2のクチコミにも書かれていましたが、
故障かと思うほど、聞きなれない感じの音がします。
これがなければ深夜でも子どもの寝ているそばで掃除ができるのですが。
設定で解除も可能なようですが、今のところしていません。
書込番号:7839925
1点

>故障かと思うほど、聞きなれない感じの音がします。
フィルタを叩く音ですね。
シャープの技術者は静音という認識が無いらしく、ユーザの使用感というものには相変わらず鈍感なようで。
そんなことだからBP3以降迷走しているんでしょう。
というか、叩いて落とすにしてももうちっと考えい!と言いたい。
フィルタを丸にする必要があるのか?と併せて。(コスト高)
書込番号:7844705
0点

rigrigさん こんにちは
遅くなりましたが・・
EC-AX1
ヘッド・・パワフル太径ブラシです。BP7のブラシと比べ、集塵力は高そうです。
全自動クリーンメカ・・自動で塵を叩いて落としますが、音は確かに大きいです。
その他の機能・・E±クラスター、除菌イオンについては、効果を体感できるかな・・?
あと、AX1は片手でレバーを押しながらもう一方の手でカップを持ち上げますが、
BP7は上部のダイヤルを回すだけですので、片手で外せます。
頻繁に塵捨てを行うと考えますと、このような小さな違い、意外と重要かもしれませんね?
書込番号:7873523
1点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

mimi90さん こんばんわ
BP−2との比較なのですが、問題のあったシャッタが
開いてしまう問題は、解決しています、床にぺったり
出来るのは変わらず、他社の完全自走と比べると
ちょっと重い感じが有りますが、BP-2のヘッド
より、しっかりしているので安定感があります、
メッシュ抜けた後に以前有ったスポンジフィルタ
此処が、円形プリーツ状ヘパフィルタになっています
上位機種との違いは此に自動で振動を与えて塵を落とすか
此の機種では、ダイアルを回して、落とします、
此処も造りは頑丈になったように見えます、
兎も角、本当はBP−2のすぐ後にこれが出てしかるべきで
何を思っての副流路機(BX)だったのでしょう・・
一気に人気無くなっちゃいましたからねぇ(ーー;)
シャープも遠回りしちゃったって感想です(__;)・・
個人的には、AXやVXよりも、良いと感じています
量販店がお近くに有れば一回触ってみてはいかがでしょう
書込番号:7772473
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-ST7

まだ、ほんの使いはじめです。
床面近くまで倒すことができるのですが、本体が邪魔をして、ベッドの下やソファーの下などは厳しいかと思います。高さのないところにはヘッドの先のみですね。
ただ、「便利すきまノズル」として、ホースを抜くとそのままブラシ付きになるので、狭いところはこれで妥協するしかないようです。以下、商品説明ページです。
http://www.sharp.co.jp/products/living/cleaner/prod02/ecst7s/f_ecst7s.html#t25823
書込番号:8005712
1点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2
先日、EC-VX2を購入しました。
15年程使っていた掃除機に別れを告げ、次買うならサイクロンと思って購入しました。
使用していて気付いたのですが、スイッチをOFFにした際、本体から毎回必ず「カタカタカタ」というかなり大きい音がします。
これはサイクロンに特有の使用なのでしょうか?
当方、初めてのサイクロンで知識不足です。
ご存知の方、是非教えてください。
3点

エラブンさん こんばんわ・・・(-。-;)
それが売りなんですけど・・自動フィルタ掃除・・・・
無くて良ければ・・BP7のほうが買いだったかも
書込番号:7722603
1点

確かに結構大きい音ですよね。
これは、フィルターについたゴミを自動的にお掃除している時の音です。
サイクロン特有というよりも、フィルタ自動掃除機能がついている掃除機では同じような音が鳴ると思います。
一応これがあるおかげでフィルターをお手入れしなくても長期間使える、
ということなんで仕方ないですね。数秒ですし。
どうしても気になる、という場合は、マニュアルの11ページの手順でこの音が鳴らないようにもできるようです。
でも、あまりおすすめできません。
これを止めてしまうとフィルタをこまめに自分でお掃除しないと(たぶん)すぐ詰まってしまい、大変だと思うので。
書込番号:7722793
2点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん、ヒヤシンス咲いたさん お返事ありがとうございます。
そうなんですか、自動フィルター掃除の音なんですか。
初期不良化と思い悩んでいましたが、ただの勉強不足でした。
ありがとうございました。
書込番号:7722963
0点

エラブンさん こんにちは
それから、その音がしてすぐダストケースを取り出さないで下さい。この機種のようなHEPAフィルタを叩く方式では目に見えないレベルの微細塵も舞っていますので、喘息や埃アレルギーの方は症状が出ることがあります。ゴミ捨ては止めてから数分待って行いましょう。
書込番号:7741911
3点

現在 VX-1が家にあります
以前同じシャープのサイクロンBP-2が気に入っていたので、壊れたのを機に買い換えたのですが
最初使った時にカカカカカカッ! という神経を逆撫でする音質、音量に私もビックリしました
フィルタークリーニングの為とはいえ
こんな音がするのでは失格!(よく発売許可が出たな)
すぐにごみ捨てしないほうがよい(出来ないわけではないがー)なんて不便!!
本体も、ホースも大きく重たくなって ”性能、機能は上がって 逆に使いづらくなった”の典型例みたい
書込番号:7900297
1点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-ST7
本機種とナショナルMC-U39Jを検討しています。
値段からするとナショナルよりこちらが圧倒的にいいのですが、
クチコミがひとつもないのは微妙に悪いってことなんでしょうか。
フローリングとラグに使用する予定です。
購入したら2F用とちょっとした時用にと考えています。
何かアドバイスがあればお願いしたく投稿します。
よろしくお願いします。
3点

先月、購入しました。私は大満足しています。
特に1Lの一人暮らしの方にはお勧めです。
スタンド式で、このスペックで、この値段はお値打ちでしょう。
エアチャージ式高トルクタービンヘッドが吸引力を生かしていると思います。
じゅうたんの部屋には最適です。
ただ欠点としては・・・
音がうるさい
この1点のみですね。
あと他のスタンド式に比べ重量があるようですが、私は気になりませんでした。
書込番号:7768420
3点

dpjnaganoさん、レスありがとうございます。
こちらも買って来ました。
まさにアドバイスの通りだと思います。
意外に音が大きいなぁという以外は、結構、感心する点が多いように思います。
デザインがコンパクトな感じがいいですし、本文の吸引力もなかなかの感じです。
買って正解でした。
よいアドバイス、ありがとうございました。
ps.店頭で試したダイソンより軽くて扱いやすいと思いました。
書込番号:7773357
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





