
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-ST6
先週金曜日、テレビで「イライラ解消ノズル」の紹介をみました。凄くいいと思います。
ご参考ください。
テレビ東京 ワールドビジネスサテライト『トレンドたまご』サイト:
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/archives_toretama.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/03/post-460.html
書込番号:9326367
0点






掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1
この掃除機の排気って異常に熱くないですか?
本体も結構熱くなります。
取説には、フィルターが詰まると排気が熱くなりやすいって
書いてありましたが、購入してまだあまり使い込んでおらず、
特にフィルターが目詰まりしている様子もありませんが、火傷
しそうなくらい熱いです。
お使い方はいかがでしょう?
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BX6
使われている方に質問があります。
ヘッドを縦にして狭いところに入れて使える「奥の手」機能がありますが、そのとき、隙間ノズルを付けていると、それが邪魔になりませんか?
邪魔なら外せばいいのですが、接続部分が出っ張っていたりするんじゃないかと心配です。
それと、ダストカップが静電気を帯びて、ゴミまみれになってしまい、ゴミ捨てや掃除が大変ということはないでしょうか。
すみません、ずっと以前に買ったシャープの掃除機がそうだったので、とても心配です。
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1
はじめまして、POWER CYCLONE EC-VX1を購入して3ヵ月程利用してます。
始めは吸引力もすごいし、音も静かだし大満足でした。
しかし、1ヵ月程前から掃除中に勝手に停止してしまいます。
勝手に停止後は、フィルター自動掃除の「カタカタ」となります。
そしてスイッチを入れようと思っても、入りません。1〜2分程してからスイッチを入れるとようやく動いてくれます。しかし!また、しばらくしたら同じ状態となります…
掃除できませんよね。オーバーヒートかなんかでしょうか??
我が家は小型犬を飼っており、ペットの毛が多いのが特徴ですが関係ありますかね?
カップもしばらくはクルクル回っているのですが、少しごみが溜まると回っていません。
フィルター等も一生懸命掃除しているのですが、状況が改善されません。
このような強制停止する人っていますでしょうか?
困ったので書込みしてしまいました。一度、お客様窓口に相談してみます。
0点

私も使い始めて1ヶ月間が経ちましたが、強制終了症状に悩んでいます。
電源を入れると、数分で赤ランプが点滅し、止まってしまいます。
再度電源を入れても赤ランプが点滅するだけで動きません。
始めは、ごみが溜まったんだと思い、説明書を読みながら
フィルター掃除をしました。実際ごみはあまり溜まっていなかったのですが・・・
その後、一旦は動いたのですが、また数分で赤ランプが点滅し、止まってしまいます。
ごみはほとんど溜まっていません。
現在は何度フィルター掃除をしても掃除開始後数分で強制終了となります。
強制終了ばかりなので、自動クリーニングの機能も働きません。
こんなすぐにフィルター掃除が必要だと部屋の掃除をしているのか、
掃除機のフィルターの掃除をしているのか・・・何に時間を使っているのでしょう。
実はこの症状が出た際、購入店で一度初期不良交換をしてもらったのですが、
2台目もやっぱり同じ時期から同じ症状が発生するため、何が悪いのか悩んでいます。
ケンホ01さんの場合は、その後の結果どうなったのでしょうか?
(もうこの掲示板は見ていらっしゃらないかもしれませんが・・・)
書込番号:6800707
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1

明らかに大きさ重量とも、ダイソンよりVX1が上よ。
ダイソンが重いっていうのは、DC08の話。
DC12が重いなんて考えられないわ。
だって本体は4キロよ。
か弱い私でも、片手でひょいよ。
書込番号:6558138
2点

家電量販店の実演コーナーで、試してみて、自分の納得のいく方にした方がいいと思いますよ。
書込番号:6559973
0点

有り難うございます。
店頭でVX1を持った時非常に重たさを感じたので、カタログの数値的にはダイソンと比べてどうなのかなーと思い質問させて頂きました。
やはりVXの方が重いんですね。分かりました。ダイソンを第一候補に検討していきたいと思います。
書込番号:6564006
0点

スレ主さん、まだ見てるかな?
>だって本体は4キロよ。か弱い私でも、片手でひょいよ。
ワッはッは。紅の紋章さん、力持ちですな〜。
あたしゃ、背筋力250kg以上で、
36インチのブラウン管TVを一人で持ち上げる
結構なパワーマンだったんですけど、、、
(自画自賛(^_^)/、でも、もう年かも。。。とほほのほ。)
掃除機ってのは、結構重いと思うんよ。
初めは良くても、掃除して時間が経つと、
ジワジワと負担がくるんですよね〜。。。
持ったままの掃除も、場所によってはしますしね〜。
>家電量販店の実演コーナーで、試してみて、自分の納得のいく方にした方がいいと思いますよ。
さすけ2001さんの意見に賛同。
あくまで、他者の評価はご参考程度に。
販売員さんのアドバイスも同様です。
選択するのは、消費者に与えられた「自由だ〜っ」ってね!
掃除機の中でも、結構な高額商品だし、良い買い物を。。。
自動フィルター掃除は、楽で良いですね (~_~)
それにしても、ダイソンの排気の量には驚いタ〜。
家で使ったことないから分かんないけど、
結構皆さんに評価されてるから、物は良いんでしょうな。
書込番号:6568839
0点

VX1も本体重量4キロ弱なので、"どっちも重い"と思いますよ(笑)。
少なくとも片手でひょいというレベルではないです。
書込番号:6583466
2点

重さを重要視するのであれば、
ダイソンも含め、高級機は買うべきではありませんね。
中級機以下をお勧めします。
はっきり言って、高級機はみんな重いです。
書込番号:6585430
1点

>VX1も本体重量4キロ弱なので、"どっちも重い"と思いますよ(笑)。
少なくとも片手でひょいというレベルではないです。
???
あなた、両方使ったことあるのかしら。
ダイソンとシャープもち比べたら、すくにわかるわよ。
知ったかぶりはよしてちょうだい。
片手でひょいというレベルではないですって、どんだけちから弱いの。
男のくせに情けないわね。
赤ちゃんでも、4キロちかくはあるわよ。
毎日、私たち主婦はそんなんじゃ到底家事はできないわ。
女性をなめるんじゃないわよ。
書込番号:6600257
0点

あなた、どこ見てもダイソン最高〜〜〜て書いてますな。
いけませんよ
こんなとこで商売しちゃ!
喧嘩ふっかけるのもよくないね〜
信用性なくなるよ(自爆w
書込番号:6607202
6点

>紅の紋章さん
ダイソンdc12plusを知人が所有しておりますので、持った感覚は
把握してますよ(苦笑)。
私は、ひょいというのは、楽々・簡単という意味にとらえましたが、
紅の紋章さんは、片手で持てる=ひょいという感覚なのですか?(笑)
ダイソンとVXは重さ的には大差ありませんので(実際に量りでも持って
お店へ行ってください)、ダイソンが軽く感じたというのなら、あなたの
思い込みパワーだと思いますよ。
書込番号:6683086
2点

か弱い私でも、片手でひょいよ
こいつのコメントからして全然か弱く思えな〜い
多分3段腹で鼻くそほじりながら掃除機使ってそうとしか想像できない
書込番号:6757459
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





