シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

迷っています。。。

2007/02/04 23:39(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1

スレ主 seraphinさん
クチコミ投稿数:3件

先日、祖母から掃除機を買ってきてくれと頼まれたのですが、

自分は掃除機を余り使わないのでよく分からなく、価格・COMのクチ
コミを見ながら自分なりに選んでは見たのですが、自信がないので皆さんのご意見を聞かせていただけないかと思い質問させていただきました。

 ちなみにウチの祖母は、91歳なので軽くて取りまわしの良い物が良いと言っています。それとなるべく操作が簡単で、溜まったごみの処理も簡単なものが良く排気もくさくないものが良いと思うのですが。 
 使うところは、畳とフローリングです。

 サイクロン方式なら、POWER CYCLONE EC-VX1
 紙パック式なら、  CV-PK500

の2台が良いんじゃないかなと思っているのですが、どうでしょうか? また他に何かお勧めの物がありましたら、教えてください。

書込番号:5963247

ナイスクチコミ!0


返信する
LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度2

2007/02/05 00:56(1年以上前)

ご年配の方にサイクロンはいただけないですね。
フィルターのこまめな掃除できますか??
PK500がいいんじゃないですか?
この機種とPK500だと排気時の除塵率が違いすぎる。
紙パックかえるだけだし、紙パックの袋捨てないようにしておけば欲しくなった時すぐわかるでしょう。
PK500の方が持ち運びの際、楽な位置にグリップがついてるし。
ヘッドの取り回しも軽い。

書込番号:5963617

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度2

2007/02/05 01:11(1年以上前)

すいません。フィルターオートクリーニングでしたね。
ただ、10年間は無理だと思います。実験用のごみと実際のごみはちがいますから。
補足です。これは0.3μmの塵99パーセントです。
PK500は0.3μmの塵99.999パーセントです。
だいたい一般家庭の空気中には1立方cm(すいません単位がうる覚えです。)あたり200000個の塵が舞っています。
ですから、VX1では2000個、PK500では2個ですよね。99%と99.999%ではこれだけ違うんですよ。

書込番号:5963667

ナイスクチコミ!0


スレ主 seraphinさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/05 02:02(1年以上前)

LANVIN Wさん
さっそくの返信ありがとうございます。

サイクロン式は、掃除が大変なんですか?

今まで使っていた物もサイクロン式の物で、PV-SG1なのですが、フィルター掃除の事は聞いた事が無かったので、ちゃんとやってたのか、ごみだけ捨ててフィルターの掃除はしてないかのどっちかだと思うのですが、たぶんフィルターの掃除はした事がないと思います。
 でも、フィルターの掃除もやらなきゃだめだよと教えとけば、祖母でも出来ると思います。

 ごみ捨てを頼まれた事は無かったので、ごみの捨て方は分かっていた見たいです。

その前に使っていた、紙パック式の物は紙パックの交換の仕方が分からないといっていつも自分が交換してましたので。

 今回は、PV-SG1が重くて使い辛いとの事で、もっと軽く掃除機が掛けられる良いやつが欲しいと言ってました。
 スティックタイプの物は、機械が全部ヘッドの所に在って動かすのが重い見たいですので今度は、普通の形の方が良い見たいです。

書込番号:5963804

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度2

2007/02/05 02:10(1年以上前)

フィルターは出来れば水洗いまでやった方がいいですね。それにごみ捨ての際に埃が舞って逆戻りなんてこともありますが、その点では紙パックは少ないです。
紙パックのはめ込みはPK500にははめ込みガイドがありますから簡単でしょう。サイクロンのカップをはめることが出来るんであれば問題ないですよ。
スティックは使いにくいですからね。

書込番号:5963823

ナイスクチコミ!0


スレ主 seraphinさん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/05 02:17(1年以上前)

ありがとうございました。
近い内に、実際にPK500を見てきます。
夜分遅い時間にご返信いただき、改めて感謝いたします。

書込番号:5963840

ナイスクチコミ!0


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度2

2007/02/05 02:41(1年以上前)

いえ。私もばあちゃん子なんで、お役に立てればと思います。

書込番号:5963872

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/05 09:28(1年以上前)

こんにちは。
サイクロン方式なら、POWER CYCLONE EC-VX1
紙パック式なら、  CV-PK500
確かに、性能はいいんですが、その分本体が重いですよ。
床や畳が中心ということなので、アレルギーがなければそこまでいいものはなくても大丈夫かもしれませんよ。
紙パックでしたら、
三菱のTC−CF7P
サンヨーのSC−MR8Hも検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:5964217

ナイスクチコミ!0


satoeeeさん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/02 13:17(1年以上前)

seraphin様横レスでごめんなさい。

ehime315様へ質問があります。

横からすみません。
当方、畳で使用する(ペットがいます)掃除機を探しておりまして
サイクロンは手入れがコマメにいるようなので
紙パックにしようかと考えて色々探しています。

上のレスで

三菱のTC−CF7P
サンヨーのSC−MR8H

をお勧めされていますが
理由を教えていただきたいと思いました。
(口コミレビューがなかったので、実際にご使用になられたのでしょうか?)

書込番号:6065561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/08 01:28(1年以上前)

おばあさまの掃除機との事。であれば、出来る限りご本人を購入の場に来ていただく事をお勧めしています。(私、売り子ですので)販売の側の裏事情からすると、商品のメリットデメリットをきちんといってくれる販売員は2割程です。いえ、それよりも少ないかもしれません。

おばあさまにとって良いと思われるポイント、、、音が小さい(シャープの一番の推薦ポイントです)、先端にもブラシ回転の為のモーターが入ッている為、じゅうたんなどの上で前に引っ張っていってくれるような軽さが感じられる。(パワーブラシ)

逆にデメリット、、、先にモーターが入っているため、ヘッドの部分が重い(加えて本体もサイクロンのなかでは重い4、7キロ)モーター部分に何かが絡んだ場合にパワーブラシタイプは取り外しがしにくく、先にモーターが有る分、洗っていただく事が難しい。

上の点などから考えると紙パックタイプは3キロ前後で軽いものも多い為、販売の経験から実際に手に取られると年配の方は軽さでは紙パックを支持され、また、家族が少ない年配の方はゴミの出る量も少ないとの理由でとにかく軽い、タービンブラシ(下からの吸気でブラシが回転するタイプ)を選ぶ方が多いです。

もっと軽くて安いのをという方は床ブラシといわれる絨毯などをかき込むものもないタイプを購入される方も結構おられます。

手入れの楽なサイクロンとなるとダイソンが捨てていただくだけで基本は楽です。(一部中も洗う必要ありと誤解有りますが、基本は1年に一回の遠心分離しきれなかったタバコ、お線香の煙の一部、0、3ミクロン以下レベルからモーターを守る為のフィルターを洗っていただくのみ)重さは4キロとシャープ、東芝の最新のものより1キロ弱軽くなる事や他にもタービンブラシでありながら側面からの吸気でブラシを回転させるなど工夫も有り、なにより床に接する面がコマである為、パワーブラシと同等かそれ以上に軽く走らせる事が出来ます。

ダイソンに関してのご質問が有ればまた答えますが、現時点では候補にはいっていないようですのでコレ以上は差しひかえさせていただきます。

とにかく、使われる方が足を運んでいただく事が一番満足のいく買い物になる事は間違い有りません。

最後になりますが量販店はそれぞれ売りたい機種が有ると思っていただいて間違い有りませんので、買われる際は使われる方の今までの故障箇所や使われる癖やどうしても譲れないポイントなどを重視して店員の言葉を鵜呑みにしないで下さい。使う人が使いやすいものが一番お買得商品だと思います。

書込番号:6208339

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

使い心地を教えてください。

2006/12/28 23:49(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX1

クチコミ投稿数:5件

先日突然掃除機が故障し、大掃除を控えたこの時期に買い替えを迫られ、沢山ある掃除機の中で何を買えばベストか迷っています。

一応、候補としてこの「EC-VX1」またはダイソンの「DC12 plus complete」を検討しようと思っています。

ダイソンの方はクチコミがたくさんあり参考になりましたが、この機種についての情報が何もありませんでした。

どなたか、使い心地を教えてください。
知りたいのは、@フローリング時、Aカーペット時、B布団の3点で、その他何でもかまいません。
メリット・デメリットありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5815345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度5

2006/12/30 20:21(1年以上前)

三菱のTC-AF12Pを買おうと思って、
家電量販店に行って来ましたが、
そこでおいてあったEC-VX1の説明を聞いて、
購入を思い留まりました。

あまり掃除機に詳しくはないので、
吸込み具合とかはよくわかりませんが、
とにかく音が静かということと、
フィルターの掃除がボタン1つで済む、
というのがとても印象的でした。

あまり役立つ情報ではないかもしれませんが、
ご参考までに・・・

値段は私が調べた限り、最安で59,792円。
ちなみに今日行った量販店では79,800円だったので、
ポイントが11%付いても、
ちょっと・・・という感じでした。

書込番号:5822173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 POWER CYCLONE EC-VX1のオーナーPOWER CYCLONE EC-VX1の満足度5

2007/01/04 22:34(1年以上前)

年末ダイソン「DC12 plus complete」購入しに行きましたが 「EC-VX1」と迷い 商品調査し「EC-VX1」を購入しました。
結果商品差 下記にて決定
      DC12     EC-VX1
吸引力   250w X 550w ○
サイクロン方式 遠心分離 = 遠心分離
静粛性     X        ○

ダイソンの問題点が吸引力は所詮250wにて工夫はしてあるが 
結果日本製品の極端な状況としては半分の吸引力しかなく
日本製の半分の吸引力を持続しているだけの状況である為 
じゅうたん等の現状の自分の家の状況を考えると不向きであっ
た状況でした。(フロ-リングには良いのではないかと思われます)
実際の使用した感想としては 10年前の掃除機をかけた後
に実験的に使用してみたら <びっくり>見る見る内に掃除機
のカップにごみが溜まってくる状況で遠心分離し ホコリ
がとれているのがわかり自分の家はホコリ屋敷か??と
考えさせられました。

問題点
*ダストカップの量が少ないのでは・・
 (カップ内 量はダイソンが○ですね 但しごみを定期に
 捨てることさえ 気にしなければ問題なしです)
*遠心分離にて細かく取れたほこりが分離機に若干付着
(手入れになれると 気にはならなくなりました)
*掃除機のコンパクトな収納はダイソンが゛○です

結果としては 吸引力.静粛性.にとても優れており ただの
サイクロン方式よりも 遠心分離をかけた方「EC-VX1」は現状では
NO1ですね。
良く調査研究し買って良かったと感じてます。


書込番号:5840964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/09 21:50(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
返信回答ありがとうございます。

数件、電器店へ行き店員さんの話を聞きましたが、一長一短のようで、悩みどころ。
クチコミを参考に後は、決断のみ!

書込番号:5862976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/20 11:00(1年以上前)

私はDC12コンプリートを購入しにケーズに来店したのですが

あまりの『キィィぃーーーん!』音に購入をやめてシャープにしました。

音は断然静かでした^^

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=shinraiya+EC-VX1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
ここは、
税込54.500円 送料無料です。



書込番号:5901995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/22 18:12(1年以上前)

とんびとんびさん紹介の54500円は

5年保障込みですね!!!!

書込番号:5910934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/02/09 18:04(1年以上前)

現在  50.800円

5年保証込みですね☆

書込番号:5980382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/08 02:14(1年以上前)

大型の電気量販店で働いています。年配の方(おばあさま)へのところで簡単なメリットデメリットは書いています。良かったら見て下さい。

ダイソンとシャープを悩まれているとの事ですので、この2商品にしぼってお話をさせていただきます。

まず、大きく違うのは重さです。シャープは4、7キロ。こちらはフィルターを自動で掃除する機能があることや音を抑える工夫が随所に有る為の本体の重さと加えて先端にもブラシを回転させるためのモーターを積んでいる為です。ダイソンはその点では重さは4キロとなります。

音、、、これはシャープ全体にいえる事ですが静かです。それを売りにしているメーカーと言っても良いと思います。ダイソンは確かに高めの音がするためそれで考えて悩まれる方もおられます。ちなみにその音の原因はダイソンのメリットともいわれる吸引力が落ちないといわれるだけの遠心力をおこす(15万Gが外側でまわり、さらに6つある筒のなかで20万Gでゴミを回転させてタバコ、線香の煙のレベルの一部がようやく出て来れるかどうかまで分離します)ジェットエンジンの7倍で回転するデジタルモーターのが原因です。ただ、買われた方のお声を聞いているとマンションなどの方は弱で充分吸う為に弱で掃除をされています。

排気、、、こちらは軍配はダイソンかと。販売店の方針でも有るのですが、掃除機のお尻を唯一お客さまに向けて販売しております。また、450倍、通常の空気中よりカビやダニのレベルを入れると綺麗にする事や排気の出方が上向きで後ろのチリなども舞いあげない為、窓を閉めて花粉の季節などやアレルギーをお持ちの方が空気清浄器のランプが付かなくなったなどの声をいただいています。(排気を気にされる方がちなみに候補に挙げるメーカーはダイソン、紙パックのミーレ社、エレクトラックス社、日立です)

価格、、、こちらはシャープは時間をおかれますと下がる可能性が高いです。ダイソンに関しましては上下の波はボーナスなどのシーズンに合わせたりで有れど大きくは下げません。

先端の違い、、、シャープはパワーブラシというモーターでブラシを回転させるタイプです。メリットとしては先端にあるモーターがブラシを回してくれる事で毛足の長い重たんなどの有る場合にとくに軽く進む手応えを感じていただけます。ダイソンはタービンブラシになりますので、電源のオンオフでは軽さは変わりません。(ただし、裏面がコマの為、もともとが軽く走りますのでこれは店頭で体感されてご判断頂くのが一番かと思います)

吸引力、、、こちらは他の方による書き込みが有りましたが、多少誤解も有るようですので付け加えます。シャープの方が倍程の吸引力となっていますが、ダイソンとシャープでは数値を計る場所に違いが有ります。シャープは手もとのスイッチ辺りで、ダイソンは先端部分になります。よって、こちらも店頭で実際に同じ条件で手もとで体感されるのが一番かと思われます。、、、結果をいいますと購入初期はシャープの方が強いと思われますが、使い込んでまいりますと店頭で1ケ月近く使ったシャープと前年の9月より使用のダイソンではお客さまはダイソンの方を吸引力が有ると判断されます。

メーカーによる保証期間、、、シャープ(他社もですが)1年。ダイソン2年。

修理費用、、、シャープ(他社もですが)部分により異なり、部品が増えるとそのぶんになるためメーカーへの問い合わせ必要。ダイソン、、、部品の場合は送料込みで(ヤマト運輸)9000円。→御依頼以外の不良箇所も全てチェックし修理も含む。モーター部分だと18000円(ただし、上記のように不良箇所が他に有った場合を想定し、全点検、全修理費用含む)

店舗による保証、、、店舗にもよりますがヤマダなどは部品の修理は5年保証に入らないなど、注意点が有るためどの機種を買われる場合もどこまでが保証にはいるかが確認が必要です。大型店舗、それぞれに基準が有り要確認です。

補足で付け加えますと、、、同じようなセールスポイントをあげておられる東芝、三菱に比べますとシャープは自動チリ落としフィルターとダストケースの関係が垂直である為、そういう意味ではこの3社のなかでは吸引力は落ちにくいと思われます。

以上、簡単に思い付くポイントを書きましたが、一番の判断材料は実際に触られる事だと思いますので店頭でしっかりゴミを捨てるところ迄シュミレーションされる、特別なタイプのゴミが有る場合は(動物の毛など)そういった物を持ち込まれるのも一つの判断になると思います。

書込番号:6208458

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

排気の匂いが気になってきました・・・

2006/11/04 17:44(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。

EC-BP3を使用して1年半位経ちました。(嫁が使用)

使用頻度はほぼ毎日で、お手入れ(ダストカップの掃除、フィルターの掃除)は2週間に1回実施しておりましたが、最近排気の匂いが気になってきました・・・。

他に不具合は特に無いのですが、やはり1年半使用していますからフィルター(別売品)を交換すべきでしょうか・・・

同じ製品のユーザーで、同様に「排気が臭くなった」という方はおられますでしょうか?

書込番号:5602785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/11/24 19:12(1年以上前)

結局フィルターを交換したのですが、排気の匂いは気にならないレベルになりました。
(当たり前と言えば当たり前ですね^^;)
購入したお店にお願いする手も考えましたが、フィルターの在庫は普通無いでしょうからネットで取り扱い店を探してみました。型番で探した結果、楽天に出品するお店とSHARPストアがヒットしました。楽天ストアは値引きはあるものの送料は別、SHARPストアは値引きが無いものの送料無料でした。
1個だけ欲しかったので送料込みで検討した結果、SHARPストアの方が少し安かったのでそちらで購入しました。
フィルター交換を考えていらっしゃる方は参考にして頂けると嬉しいです。

書込番号:5673512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悪臭の原因は?

2006/09/07 21:59(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BP5

クチコミ投稿数:1件

前の掃除機からEC-BP5に買い換えて一ヵ月半吸い込みも良く快適に使用していましたがある日突然排気から異臭が出始め鼻も曲がりそうな臭い。いつも掃除しているようにゴミにソケットを外し洗ったが直らず結局奥のジャバラの紙フィルターからと分かり外して水洗いし臭いが消えたかに思えたが乾かしてから嗅ぐとまた同じ臭い。
どうしたらいいのかメーカーに突っ返すか? 思案のしどころ。
あーあ・・・・。(使い方が悪いのかね−)

書込番号:5416513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ティッシュって・・・。

2006/07/08 17:04(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BP5

クチコミ投稿数:1件

この掃除機を購入したのですが、
ティッシュを挟む場所を知っている方がいたら
教えていただけませんか?

書込番号:5236711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/12/14 14:48(1年以上前)

とても遅いレスですが、
私はフィルターカバーとHEPAフィルターの間に
挟んで利用しています。このようにしてもう数ヶ月に
なりますが、HEPAフィルターは全くと言っていいほど
汚れておりません。(ティッシュは十数回換えました・・)
メーカーサポートもこの方法がベストだと言うことでした。
吸引仕事率は若干落ちます。(10Wくらい)
でも、内筒フィルターには絶対つけないようにとの事でした。
(まぁ付けられないでしょうけどネ)

書込番号:5757016

ナイスクチコミ!0


一吉さん
クチコミ投稿数:18件 POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BP5のオーナーPOWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BP5の満足度5

2007/04/21 11:17(1年以上前)

私も本日買ったので早速ティッシュをつけてみました。ティッシュは2枚重ねのものを1枚にはがして使っていますでしょうか?それとも2枚のまま使っていますか?

書込番号:6254171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

分解しちゃったら・・・

2006/06/17 13:41(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-ST3

スレ主 sakitamaさん
クチコミ投稿数:11件

ホースを詰まらせちゃったので、ネジを外して分解しちゃいました。
延長管のスイッチ部分のネジも外してしまったら、元に戻せなくなっちゃいました。小さな金属棒とスイッチパーツ2つ。これをどう組み合わせたら、元に戻るのか・・・。どなたか教えてください(涙)。

書込番号:5177042

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/17 13:52(1年以上前)

sakitamaさん こんにちは。  どなたか正解されるまで、、、
デジカメあれば 接写してどこかにUPされませんか?  
考えますので。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/21307010333.jpg

下記でも良いですよ。 
http://f25.aaa.livedoor.jp/~athlonxp/gazoubbs/brd.php
最大投稿データ量は 700 KB までです。
画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。

書込番号:5177066

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakitamaさん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/17 23:03(1年以上前)

BRDさんありがとう!
でも・・・、パソコンが古くてデジカメUPできませ〜ん。
パソコンも買いたいと思ってるんだけど、来年windows XP
が変わって、新しいのが出るっていうので我慢です!

書込番号:5178449

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/18 09:20(1年以上前)

了解。 近所の人に頼む手もあります。
知恵の輪  解いて下さい。
降参したら お店へ。

( 処分予定のPCあります。 ホームページにメールアドレス公開してます。 )

書込番号:5179525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング