シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています!

2005/02/18 11:29(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 嫁はスマッパーさん

たつまきサイクロン CV-SH9とこのBP-2とどちらがいいのでしょうか?
BP-2の方に気持ちは傾いているのですが、日頃のメンテや使い勝手はどうですか?

書込番号:3949903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

性能差って?

2005/02/17 15:08(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 こうたろんさん

いよいよBP3がでてBP2の良さが確定し始めましたね。
BP2ユーザーの皆様おめでとうございます。
さて、私はBP1を使用しておりますが性能の差はBP2>BP1>BP3ってことでよろしいでしょうか?
詳しい皆さんのレポートお待ちしております。

もうひとつ質問なんですがヘッドの回転する部分(ループブラシ?)だけBP2やBP3のものに交換できるものでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:3945883

ナイスクチコミ!0


返信する
一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2005/02/17 22:57(1年以上前)

こうたろん さん こんばんわ
価格コムでのお値段が全てを物語っているかとσ(^◇^;)
 BP-1や2は此処まで下がるのに、半年位かかりましたから・・

 性能評価も・・・此方のサイトご覧有れ・・

 www.gforce.dyson.co.jp/gforce.html


 さて、ブラシの件ですが以前の“〆(^∇゜*)カキコ♪で使えるって
  有ったように記憶しております、念のためシャープさんに
  確認した法が安全ですが(*^。^*)

書込番号:3947874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッド可動部分のシャッター

2005/02/12 10:11(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ノアノア君1号さん

ヘッドの左側のシャッターだけが開くと以前、この掲示板に書き込みがあったので、購入してからすぐに電源を入れてヘッドを左右に動かしてみると左だけがぱっかり開きました!

早速シャープに電話して今日見に来てもらったのですが、新しいヘッドと交換してくれるとの事だったのですが、もし、交換しても同じような症状が出るかもしれないと言われました。
まだ分からないが理由として考えられるのは、ヘッドに空気の圧力がかかりすぎた時に空気の逃がしとして左側だけが開きやすいようになっているのかもしれない。との事でした。

もし、新しく交換したヘッドもこの状態になった場合、シャープの人に言われたような理由と納得して使い続けるべきなんでしょうか?

ヘッドを交換されてシャッターが開かなくなった方おられますか?

新しく交換するヘッドが開かない事を祈りたいです・・・


書込番号:3919093

ナイスクチコミ!0


返信する
chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/13 04:38(1年以上前)

ノアノア君1号 さん

約1ヶ月使いましたが、ついに使用中にパカッと開くようになっちゃいました。

この不具合の書き込みを見てから、電気屋に行く度にシャープの機種を見つけてはヘッドを確認しています。
今のところ3台中2台はしっかりしていましたが、昨日見たBP3はウチのと同様シャッターを指で軽く押さえるとパカッと開いちゃいました。

BP3でも起こるということは、いまだ当たり外れがありそうですね。
何度か交換して当たりをゲットするしかないのかな。

書込番号:3924169

ナイスクチコミ!0


きららのパパさん

2005/02/15 01:04(1年以上前)

1週間ほど前に購入しましたが、やはり左側シャッターが開きました。
早速、お客様相談センターに電話したところ「今までにそのような事例は報告されてません」との回答でした。
性能的には大満足なんですが、どうしてヘッドだけ問題が有るんでしょう???
トホホ… ┓(´_`)┏

書込番号:3934415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/02/15 20:44(1年以上前)

私は初期のシャープ・サイクロンを愛用しておりましたが
少々物足りなくなってBP2を購入しました
初代サイクロンにおいてこの症状に気が付いたのは
数年経過していたので「仕方ないか〜」と思っていましたが
先週末購入したBP2も…(ノ_<。)

しかし、はじめてパカッとなった時は
壊れてしまった?????と驚いたものです
今では慣れてしまって…(*^^*ゞ

吸い込み等、全体的には大満足なので
この(パカッと)には残念ですね〜


書込番号:3937520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/02/18 11:46(1年以上前)

電話で問い合わせたところ…
すぐに新しいヘッドが届きました(^_^)v
(パカッと)なるヘッドは返送しました。

他の方が書き込んでいらっしゃいましたが
『BP2本体+BP1ヘッド』でお安く限定販売があったらしいですねぇ
それって( ・_・)もしかして?…私のように交換する方が多くて
BP2の本体からヘッドをはずして交換し…
その結果ヘッドなしのBP2の在庫ができて
BP1のヘッドをつけて販売したとか?????
う〜ん??勝手な想像ですm(__)m失礼しました

書込番号:3949966

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/19 08:49(1年以上前)

BP2のシャッターの件、シャープさんに電話したら、わざわざ来て交換してくれました。
シャープ曰く「初期型は不具合が報告されている。対策品と交換する」とのこと。

実際、交換品は非常にしっかりしてて、指で押しても全く開きません。
またシャッターが戻らず気道を塞ぐ件も大丈夫のようです。

ただBP3の店頭展示品で不具合を確認できたので、対策品ってのは今年に入ってから入荷されたのかな?
今後ゴミが付着してシャッターの動きが悪くなり症状が出ないかどうかチェックしていきたいと思います。

書込番号:3954369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちなんでしょうか…?

2005/02/10 14:04(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 バモしゅーさん

いつも拝見させてもらい、参考にしていますm(__)m
その上で皆様のご意見を伺いたいです。
ズバリ、BP2とBP3はどちらが良いと思われますか?
使い勝手、着目点等色々なご意見もあると思われます。
それも併せて、お聞かせ願います。

書込番号:3910206

ナイスクチコミ!0


返信する
ころさん

2005/02/11 06:03(1年以上前)

BP3に関する口コミを全部読んでみて下さい。30分程で読めますよ。

その後、店頭に行きBP2とBP3を両方触って、電源を入れて動かしてみて下さい。
特に、ゴミカップの形状とフィルターは重要です。
ココが、掃除機の掃除が大変か楽チンかの分かれ目ですね。
 (部屋の掃除の事ではありませんよ。紙パック式では無いので、例えダイソンといえども掃除をした後に『掃除後の掃除機自体の手入れ』があります。勿論シャープ機にも手入れは必要です。)

 『購入した後は、あなた自身が毎日掃除の後、自分で後始末をしなければならないのですから』、そのつもりで良く調べて触って見ることです。

その上でご自身で決断されれば、間違いないと思います。
 結局は好みに落ち着くでしょう。
 自分が毎日、快適に使えそうだと思える事が大切ですよ。

書込番号:3913528

ナイスクチコミ!0


スレ主 バモしゅーさん

2005/02/12 09:13(1年以上前)

ころさん、御返事ありがとうございます。
正直に言いますと、ここの掲示板は毎日見てるんです…。
んで、BP3が発売されと聞いてて、購入するの待ってた訳です。
ですが、実際発売されてここの掲示板では、殆どと言っていいほどあんまり…な内容でした。
待ってた分、何かガッカリなんです…。
だから区切りをつける為に質問しました。
やっぱり現物確認ですね!
電気屋さんへ突撃してきます(>_<)

書込番号:3918915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ぼんままさん

書き込みをみて、EC−YCPQとEC−YCP1が
あるのを知り、電話でヤマダ電機(京都の3店)に問い合わせたところ
いずれもその型番自体ないということでした。
関西でEC−YCPQは存在するのでしょうか???
情報をお持ちの方、教えて下さい。

書込番号:3893444

ナイスクチコミ!0


返信する
2児ママさん

2005/02/06 22:03(1年以上前)

私がヤマダで見たPOPの型番は“EC−YCPQ”だと思ってたのですが、
今、「この機種です」と頂いて来たカタログを見たら“EC−YCP1”のカタログでした。
・・・なので多分、POPの型番記載が間違ってたか、私の記憶違いかも知れないです。。
混乱させてしまって申し訳ありません。m(__)m

書込番号:3893539

ナイスクチコミ!0


sbpf73aeさん

2005/02/06 22:14(1年以上前)

EC−YCPQは恐らく、店の「Q」と「1」のタイプミスではないかと。
2児ママさん違ってたらごめんなさい。
私が買ったEC−YCP1は旧型なので、もう特売用にしかならない在庫処分品だからだと思います。

書込番号:3893623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BT3とBP3の違いって?

2005/02/01 12:47(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 ぼんままさん

今、BT3が安売りしているので購入しようかと思っています。
が、メーカーのHPを見ていたところヘッドがタービンとパワーヘッドの
2種があるようで、どちらが良いのか迷っています。
BT3には評価がないので参考になりません。業者さんなどに性能の違いを聞いたことがあるなどありましたら教えて下さい。

書込番号:3866866

ナイスクチコミ!0


返信する
R-SKさん

2005/02/28 23:06(1年以上前)

パワーとタービングの違いはブラシが電動で回るか回らないかです

パワーは電動でブラシが回転し、カーペットなどに巻き込んだほこり糸くずなどを掻き出してくれます。タービングは落ちているごみを巻き取ってくれます。

したがって
パワーはじゅうたん、カーペット向け
タービングはたたみ、フローリング向け
※パワーがたたみ、フローリングに向かないわけではありません
ブラシを切ることにより対応可能です

ヘッドの付け根に電極(二本の鉄の棒)があればパワー、なければタービングです

書込番号:4002347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング