
このページのスレッド一覧(全839スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月24日 11:40 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月23日 23:21 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月21日 21:59 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月17日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月17日 21:45 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月13日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




突然ですが、教えてください。
量販店モデルって、普通のとどこか違うんですか?
機能とかはおんなじだと思うんですけど、あからさまに値段が違うし・・・。
どなたかご存知の方、宜しくお願いします。
0点


2004/04/19 22:42(1年以上前)
新米ママ2004 さん こんばんわ
そのお店のスタンスによって、製品に違いが出てくるので
一概に言えませんが、基本性能そのままに、オマケ的機能を付加
した物や、カラーリング可愛くした物等など見極めて
買ってくださいね・・どれもいい製品に仕上がっていると思います
お値ごろは・・価格COMで標準品を最安で購入ではないでしょうか
(⌒^⌒)b うん
書込番号:2716941
0点



2004/04/24 11:40(1年以上前)
一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん、ありがとうございました!
ちょっとがんばって探してみようと思います。
でも、もしかしたらイ○ン辺りで店頭の展示処分品でも狙ってみようかと思ってます。
書込番号:2731121
0点







2004/04/19 22:32(1年以上前)
くろたぬき さん こんばんわ
BP−1の値段は物が無くなってきつつあるのでアップ
BP−2安値は物が豊潤にデスカウントショップにも
供給されているからでは無いでしょうか、メーカが価格操作
していないのは本当のオープン価格良い事だと思います(*^o^*)
此方の価格コムのお店では北海道の販売店が安値で
出したため一気に追従現状のお得な価格になっています・・
シャープ機はBC−1から改善につぐ改善を経ていますから
この性能で今のお値段はお買い得です・・僕の家でも使いやすさから
現用機BC−1をBP−2に変えようかといっています
祖父の家は大噂DC05モータヘッド〜BP−1に買い換えました
僕の家のBC−1は大きいですなんと言っても・・
大噂DC05の80%位容積ありますから(-。−;)・・
此れでも父が祖父に対抗して買ったんですけどねぇ
良かった事・・
僕たち子供が・・面白いのと達成感があるので一手に掃除を
やるようになった事・・でっす・・
書込番号:2716873
0点



2004/04/23 22:36(1年以上前)
お礼の返事が送れてすみません、最近チビスケが病気してましてパソコンかまえない状態で返事がなく不愉快であったと思います。すみませんでした。
昨日名古屋のビックカメラで39800円でした、やっぱりネットで買おうかなと思ってますが、シャープはカタログケチってますね他のメーカーは豪華ですけど、それでも人気が高いのですね。
書込番号:2729586
0点


2004/04/23 23:21(1年以上前)
くろたぬき さんこんんばんは
それは大変でしたね、新学期と重なってるので忙しかったでしょ??
此方にも復活されたので、お子様のおかげんも良くなった事と思います
でも、気候がこの通りなので、お大事にしてくださいね・・
そうそう、暫くの間にさらに価格下がっていますので(*^o^*)・・
書込番号:2729773
0点





家には猫が2匹いるので猫の毛が良く取れる掃除機が欲しいのですが、サイクロン式と紙パック式とどちらが良いのでしょうか?知り合いにサイクロン式は猫の毛を取るにはダメだよと言われたのですがそうなのですか?分かる方がいたら教えてください。
0点


2004/04/18 20:30(1年以上前)
ひめにゃん さん、くろたぬき さん、こんばんは。
BP1の掲示板の過去スレに、お二方のご質問の答えになりそうな
書き込みが結構あると思いましたので、書き込ませていただきました。
BP1も基本性能はBP2と変わらないので、BP1でOKならば、
BP2でもOKだと思いますよ。
書込番号:2713133
0点



2004/04/19 17:22(1年以上前)
ギルベイツ2さん お返事有難うございます。早速BP1の掲示板の過去スレを読んでみたのですが、いまいちよく分かりませんでした・・・すみません。
BP1もBP2も猫の毛を取るのには向いてないということでしょうか?
書込番号:2715688
0点


2004/04/19 21:24(1年以上前)
ひめにゃんさん、ギルベイツ2さん こんばんは。
私はEC−BP2愛用者で、ちょうど猫を二匹飼っています(ちなみにワンコもいます)。
猫の毛が取れるかどうかですが、どういったところの毛でしょうか?
床や畳に落ちている毛なら充分すぎるくらいですよ、ダストカップに毛玉がみるみる
溜まるので痛快です。笑
フリースなどの布製の猫ベッドにくっついて絡んだものは、紙パックでもサイクロンでも
ちょっと難しいですね。うちではそういうのはコロコロと併用です。
使い勝手がとても軽くて楽しいので、仕事から帰ってからも掃除機をかけるようになりました。
書込番号:2716507
0点



2004/04/21 21:59(1年以上前)
なおのすけさん お返事有難うございます。実際に猫を飼っていらっしゃる方のご意見を聞きたかったので、とても助かりました。子供が生まれたのでちょっと猫の毛に神経質になっていて、買い替えをしようという事になりました。床や畳に落ちている毛なら充分すぎるくらいですよ・・・とのことなので、我が家はほとんどがフローリングなので大丈夫そうですね。ゴールデンウィークにでも電気屋さんに見に行って購入しようと思います。有難うございました。
書込番号:2723160
0点





みなさん こんにちは。
BP2にしたら、今まで使っていたお布団用ブラシが合わなくなってしまいました。数社からお布団用ブラシは発売されていますが、どれも一応全社対応用のアタッチメントがついているみたいですが、BP2はかなり筒の口径が大きいようなので(しかも後発だし)つけられるのかどうか心配です。
BP2にぴったり合うお布団用のブラシを使っていらっしゃる方、ぜひどこのメーカーのなんというものかお知らせ下さい〜!
0点


2004/04/11 17:43(1年以上前)
BP-2の説明書の17ページに布団ブラシが別売品として載っていますが・・・
書込番号:2689878
0点


2004/04/11 21:11(1年以上前)
なおのすけ さん こんばんわ
良くホームセンタとかで、口径変換用の継ぎ手を売っていますので
一回見に行ってみると良いですよ(*^o^*)
書込番号:2690562
0点



2004/04/17 21:56(1年以上前)
子ネコさん、一誠σ(^◇^;)ぷららっち さん、
お返事ありがとうございました。
取説をどこにしまったか忘れていて、ようやく今日発見(^^;)
子ネコさんの仰る通りちゃんと掲載されていました。
一応手持ちのものがつくかどうか、アダプターを探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2709886
0点







この掃除機を1年前、もしくはそれ以前に購入した方にお聞きしたいのですが
一年間使用してみて、不具合や使い勝手の悪い部分などはありますか?
購入しようかどうか迷ってるので、参考にさせてください。
0点


2004/02/07 16:06(1年以上前)
購入してまだ半年ですが不具合はあまりないですね。ただ、紙パック式と違い定期的にフィルターやダストカップを掃除するのが面倒ですね。
書込番号:2438435
0点


2004/02/08 21:45(1年以上前)
したたかさんがいっておられる通り、ダストカップ掃除は毎回位しなければなりません。我が家では、15畳のLDK(フローリングとユニットカーペットが半々)と廊下で15〜20分使用するといい感じにたまり、気分的にカップを掃除したくなります。あと、ACコードの巻取りが、すごく弱いですね。シュルシュルっと、一発でいかず、毎回ストレスがたまります。それ以外は、本当によくできた掃除機だと思います。
書込番号:2444232
0点



2004/02/10 17:23(1年以上前)
ありがとうございました。
やはり、時間が経っても良い商品なのですね。
けれどダストカップを洗うのは苦になるかも・・・。
購入はもう少し検討したいと思います。
書込番号:2451194
0点


2004/02/11 22:17(1年以上前)
先日購入しました。
まだ1回しか使ってませんが、たしかにダストカップにはゴミがかなり溜まりますが、これってゴミ捨てるだけならそんなに手間じゃないと思うんだけど。毎回水洗いする必要は別に必要ない気がします。
以前はかなり旧式の掃除機を使っていたので性能には十分満足しています。
気になる点は持つ部分が少し重い気がします長時間掃除する方は本体にダストカップが付いてるタイプの方が良いかも知れません。
書込番号:2457013
0点

もう1年以上使ってますが、いいですよ。
カップなんて今まで1度しか洗ってないですけど?
ゴミたまったら、ゴミ、ホコリだけ捨ててるだけです。
確か説明書にも、たまに洗ってくださいくらいしか
書いてなかったと思いますけど。
コードの巻き取りが最初弱かったですが、なぜか
最近1ボタンでちゃんと戻るようになってる…不思議だ…
書込番号:2673286
0点


2004/04/13 12:59(1年以上前)
コードリールは修理できます。恐らく安全性を考えて
弱めにしているのだと思います。また、コード断面が
丸でないので、ねじれると巻き取り部分に突っかかって
しまうのもあります。
先日モーターが壊れて修理したときに「巻き取りが悪い」
と注文を付けたら、保証期間後だというのに「巻き取りユ
ニット」を無償で交換してくれました。その後は調子いい
ですよ。
書込番号:2695614
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





