シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着替えシート まだありますか?

2016/09/27 12:43(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V95A

本機を購入予定ですが、当初プレゼントだったテントウ虫m(_ _)m柄等の着替えシートは、まだどこかで手に入るでしょうか?

当初の先着プレゼントは、さすがにもう終わってしまったでしょうか。。

どーしても欲しいのですが、入手方法がありましたら、どうか教えて下さい。

書込番号:20242446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/09/27 13:20(1年以上前)

>教えていただいてばかりさん

こんにちは。
御自身で作るってのはどうでしょうか?
A4のラベルシールに好きな柄を印刷して、それを貼り付けるという方法が出来るかも知れませんね。

書込番号:20242528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/27 20:29(1年以上前)

>教えていただいてばかりさん

こんにちは。
着せ替えシートは3月の中頃には規定数に達し終了してる感じですね。
https://twitter.com/sharp_products/status/705592372499861504

着せ替えシートは、製品登録、製造番号登録を行った方にプレゼントされていましたので、
基本的に購入者以外は入手できず。

そういうモノですので入手は難しいと思います。
持ってる方も888名。
誰か譲ってくれるような人でも現れない限り、オークションにでも出品されない限り難しいのでは。

あとは販売店の展示用でそのシールがあるかどうか。かなり前ですし。

書込番号:20243608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2016/09/27 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり終了していましたか。
もっとたくさん配ってもいいような気もしますが。。
オークションも見たのですが、見つかりませんでした(-_-)

書込番号:20243650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2016/09/27 20:47(1年以上前)

なるほど!
自分で作るなんて考えもしませんでした。
そんなデッカいラベルシールあるんですね。
探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20243677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストカップの水洗い

2013/11/20 14:39(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-WX310

クチコミ投稿数:38件

買って5ヶ月です。

家族4人、掃除機を使うのは週に3回ほど。
主に、6畳和室、18畳リビング(フローリング)、廊下、台所、洗面所、
布団などの掃除に使ってます。

夏場は良かったのですが、寒くなってきて
3畳の毛足が長めのカーペットと3畳のホットカーペットを
敷いたところ、掃除のたびに毎回『ごみ捨て』ランプが点きます。
もちろん、毎回ダストカップのごみは捨てています。

シャープに問い合わせたところ、
ダストカップを水洗いしてくださいとのこと。
先日、洗いましたが、2週間でまた『ごみ捨て』ランプがつきっぱなし。
今日また洗いました。

掃除をするたびに、毎回、びっくりするぐらいごみは取れますが、
こんなに頻繁に水洗いしないといけないのでしょうか?

HEPAフィルターこんなに洗って、大丈夫なのか心配です。

書込番号:16859050

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/20 15:14(1年以上前)

もーにゅもにゅさん こんにちは。

想像できる事として、カーペットを敷き出したらゴミが増えたのであれば、
カーペットのゴミが取れているか、カーペットが擦れてちぎれているのだと思います。
それによってランプが点いたのであれば、やはり掃除しなければならないと思います。

そして、掃除の時に気をつけなければならない事は、良く乾かす事です。
特にフィルターは良く乾かさないと、目詰まりや悪臭の原因にもなります。
私もHEPAフィルターってそもそも洗って大丈夫?とは思います。

書込番号:16859135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/11/27 11:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

先日ダストカップを洗って丸1日乾かしたあと掃除しましたが、
1回掃除しただけで、また『ごみ捨て』ランプが付きました。
無視して掃除していると、いつの間にか消えていました。

ごみ捨てランプのセンサーが微妙なんでしょうかねぇ?

ダストカップをまめに掃除するようにして、
それでもごみ捨てランプが付きっぱなしになるようだったら、
シャープにもう一度問い合わせてみます。

書込番号:16886460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/10/27 10:04(1年以上前)

私も全く同じ症状で困っています。家はほとんどが畳の古い家なのですが、ゴミを捨ててもすぐにゴミすてランプがピピッとなって困っています。
先日フィルターなども洗ったばかりでキレイな状態なのに、何度ごみ捨てしてもしばらくするとゴミもそんなに溜まっていないのになるので諦めてシカトしてます。
その後もーにゅもにゅさんがどうされたのか気になりコメントさせていただきました。

書込番号:18098009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2014/10/27 17:01(1年以上前)

その後も変わらずです。
月1回、ダストカップを水洗いしています。

そのうち、フィルターを買い換えようと思ってますが、
結構高いので躊躇しています。

書込番号:18098994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/08/30 13:12(1年以上前)

あれから2年以上経ち、ダストカップ、HEPAフィルターを洗っても、
掃除するたびにピーピー鳴るようになったので、
ついにフィルターを買い換えました。

以前より安くなってました。4000円代。

結果、全くピーピー鳴ることなく、快適に掃除できてます。
次に、ピーピー鳴るようになったら、
本体を買い換えます。

書込番号:20156162

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

SX310との違いは?

2016/08/20 19:56(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED EC-SX320

クチコミ投稿数:23件

SX320は、NEWですが、SX310との差が分かりません。
値段の差は大したことなさそうなので、新しい320を買っておけばいいと思ってますが
何方か、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:20130013

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/20 20:24(1年以上前)

SX320はSX310の後継というよりも、SX210の後継みたいな感じですね。
http://cordless-soujiki.info/sharp/ec-sx320/#_FREED2_EC-SX310
こちらに違いが書いてありましたよ。

書込番号:20130089

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2016/08/20 21:14(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
SX320を出した理由があるのでしょうけど。よくわかりませんね。
310の方が良い様な感じです。

書込番号:20130222

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/20 21:38(1年以上前)

後継機みたいな型番でスペックダウンて嫌ですね

書込番号:20130286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手に電源OFFのような状態に陥ります

2016/08/02 15:53(1年以上前)


掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90

購入から2年半ほどですが、大変困っています。
状況は以下の通りです。

ソファー下に充電台を設置しています。
お掃除終了後に充電台へ帰ります(ただいま!と喋ります)。
1〜2時間後、「回復!」、その後メロディと共にスリープ(緑点滅10秒毎)に入ります
その後しばらく経つと本体表示灯は全て消灯、リモコンも本体スイッチも一切無反応
で、まるで裏面電源スイッチがOFFになっているかのような状態です

単純に本体(端子)を充電台端子に押し当てるだけではダメ、
高さや角度を変えたりしながらグリグリしていると、やがて起動音と共に復旧します。

購入時状態への初期化をしてみたが状況変わらず、
ダメ元でファームウェアのアップデートもしたが状況変わらずです。

同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?
対策案などあればご教授ください。

書込番号:20085307

ナイスクチコミ!4


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/08/02 20:39(1年以上前)

こんばんは

>1〜2時間後、「回復!」、その後メロディと共にスリープ(緑点滅10秒毎)に入ります
その後しばらく経つと本体表示灯は全て消灯、リモコンも本体スイッチも一切無反応
で、まるで裏面電源スイッチがOFFになっているかのような状態です。


自分のは購入後3年弱です(バッテリーの推奨交換時期)、

今年同様な症状に一度だけなった記憶がありますが、原因はわかりませんでした。
以前によくあったのは、この時期(室温が高い夏場)に自分でホームベースに帰って充電が完了したあと、
そのままいつも通りベースに接続しておくと、本体(充電部)が異常に熱くなるのか ココロボが警告をしゃべりだします。「本体が異常に熱くなっています」と言う。 
なので、夏場は充電が完了した後は、ホームベースからはずして電源も切っています。

電源が落ちてしまうということでもしかしたら、異常な熱のため保護回路が働いているのかもしれません。
いかがしょうか。

書込番号:20085957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/08/03 22:36(1年以上前)

 私も同じ状況になり修理に出しました。
充電の位置のズレが明らかで前タイヤが磨り減っていたので、これが原因ではと修理時に説明しました。
1週間後修理が完了し、前輪タイヤが交換されて戻ってきました。
保証期間外にもかかわらず修理費用は無料でした。
なぜと確認しましたが、理由を聞いてもよく分かりませんでした。

帰ってきてからが元気に働いてくれていますが、タイヤの質がプラスティックに変更になりかなりうるさくなりました。
この質ではすり減りはまずないでしょう。
まあ、無料だったのでクレームは入れていませんが・・・・
ご参考になれば。

書込番号:20088837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/08/05 08:47(1年以上前)

LVEledeviさん
ありがとうございます。
触れた感触では熱くはありません(内部はわかりませんが)。
フル充電状態で、念入り運転すると2.5時間ほど動き続けますので
ひとまずバッテリー容量は問題ないのでは、と思います。

KaKaKu.コムさん
ありがとうございます。
私も本体と充電台の物理的不一致は疑っています。
しかしその物理的な不一致のみであれば、
徐々に放電、、、バッテリーがカラになり電源offになりそうですが実際
はそうではなく、満充電→スリープ→即offになったりもするのです。
ですので、ソフトウェア的な問題+物理的な問題、なのでしょうかね。

(たくさん売れていないため?)こういったクチコミ自体少ないと感じていますが、
某掲示板での情報で、"電気的な特性ずれで回路交換"とういのがあったようです。

書込番号:20092049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 使い方が悪いのでしょうか?

2016/07/11 20:11(1年以上前)


掃除機 > シャープ > Cornet EC-HX100

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させていただきます。
ハウスダスト、ダニアレルギーの息子の為、以前実家にあったダイソンを拝借し、ダニ検査機関に検査を実施した所、かなり多くのダニが検出された為、布団クリーナーを購入しようと思い、こちらの口コミが良かったので、昨日購入しました。

メインは敷布団の掃除です。
が、全くといっていい程取れていません。
布団カバー無しで、布団の上に敷きパッドのみで就寝しているのですが、
敷布団パッドは結構取れているのですが、こちらは敷布団には向かないのでしょうか?
ソファや、まくらなんかの方が取れているみたいで、拍子抜けです。

皆さんも、こんな感じなのでしょうか?
皆さんの主な用途を教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:20029880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/07/11 22:29(1年以上前)

>ゆいひかるさん

こんにちは。
これは使っていないので見た目でしか述べられませんが、
ダイソンの布団ツールの方が強力な吸引力で布団掃除するのに適した形をしているように思います。
それを最初に見られたので効果が薄いように感じられるのではないでしょうか?

書込番号:20030398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/12 02:56(1年以上前)

>ゆいひかるさん

こちらの人はよく取れているそうですよ

機種は、 Cornet EC-HX150ですが

『よかったです』
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017890/SortID=20020547/#tab


それで、敷布団だとよく取れない原因はちょっと分からないです

書込番号:20030956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/07/13 22:39(1年以上前)

ありがとうございます。やはり、ダイソンの方が取れるのでしょうか。使用したのは、布団用ではなく、普通の掃除用のモーターヘッドを敷布団には、かけました。

あちらは、生地が傷むんじゃないかって位にで、若干生地をこすりとって、ホコリを取っている感は否めませんでしたが。。ただ、こちらのシャープは、敷きパッドや、枕、ソファーなんかは、非常に使いやすく満足しており、少し様子を見てみようかと思っています

書込番号:20035771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/07/14 08:31(1年以上前)

布団用はブラシが付いていないので、単純に吸引力だけですっていますね。

書込番号:20036546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 Cornet EC-HX100の満足度5

2016/07/18 20:16(1年以上前)

私は敷布団ではありませんが、最初はダイソンのV6マットレスでによるマットレスでの吸引で、
驚異的に謎の白い粉やゴミや埃、ダニ等が取れたことで、布団掃除の大事さを痛感し、
それ以降快適に就寝できる事も実感することに・・。
布団掃除の面白さを知ることで、こちらのモデルも購入した次第です。
初めてダイソンを使用した時は、それまで全く、もしくは余り吸引力の無い物でしていたとか、
布団掃除を効果的にしていなかったのではないですか?
長年の溜まった布団をいきなりモーターへッドのダイソンで吸引すれば、溜まっていた分相当取れると思います。
その後、継続的にダイソンで掃除していけば、既にそれなりに取れてるので最初のようには取れないと思います。
確かに吸引力ではモーターヘツド使用でのダイソンに勝る布団掃除器はありません。
しかし吸引力が強すぎる事で、布団を吸い込みやすく、保護回路が働いて一瞬止まることもよくあり、使いにくい面もあり。
その点、こちらのモデルはそういうことはありません。
ダイソンに無い利点は、温風を吹き付けながら吸引するので湿気が飛びふんわりしますし、
温風によりダニが逃げようとしてしがみついてる布団生地を離す効果を利用してなど吸引する。
そしてプラズマクラスターも出るので枕などの頑固な臭いなども軽くなります。
ダイソンでのモーターヘツドでの吸引力はかなり良いですが、生地を傷めやすいと思います。
日頃の布団掃除はこのモデルが一番良いと思います。両方を所持しているものの意見です。

書込番号:20048528

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

収納方法

2016/07/02 16:49(1年以上前)


掃除機 > シャープ > FREED 2 EC-SX210

クチコミ投稿数:37件

本日届きました。
取説を読んだら収納はスタンド用フックに掛けて立てかけろと書いてあります。
せっかく自立するのに本体だけで立てて収納するなと書かれています。
フックは壁に穴開けてのねじ留めが必要です。
この掃除機を永遠にこの場所で使うならまだしも壁に穴を空けるとかあり得ないと思います。
横に寝かせておくにも場所を取りますし非常に邪魔です。
本体とパイプを切り離せばよさそうですが、使う度に組み立てと分解をしていたら手軽さが全くなくなりますし。
皆さんはどのように収納しているのでしょうか。
自立はさせないまでも、適当に壁にもたれかけて置いておいたりしますか?

書込番号:20005087

ナイスクチコミ!9


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/07/02 17:34(1年以上前)

アヤナミストさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
宙吊りダメ、 PDFマニュアルの 17ページ の様にしないと痛む恐れあり、、、メーカーの言い訳 予防線なのかも。
困ったね。
http://www.sharp.co.jp/support/cleaner/doc/ecsx210_mn.pdf?productId=EC-SX210&_ga=1.149820405.273059280.1463874599

書込番号:20005229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2016/07/02 23:55(1年以上前)

もう一つ質問ですが、バッテリーはコンセントに繋いだ充電器にセットしたままでも大丈夫なのでしょうか。
それともコンセントを抜くか充電器から外した方がよいのでしょうか。
取説には特に書いてないような。

書込番号:20006357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/03 03:29(1年以上前)

>アヤナミストさん

別売オプション
EC-SX310/SX210/SX200用 スタンド台 EC-D2
http://www.sharp.co.jp/souji/products/ecsx210_spec.html

取扱説明書 P26
http://www.sharp.co.jp/support/cleaner/doc/ecsx210_mn.pdf?productId=EC-SX210


他社の掃除機ですが

『専用収納台は如何でしょうか?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000698756/SortID=18095693/#tab

書込番号:20006612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/03 03:36(1年以上前)

バッテリーの件は、メーカーに問い合わせてみてください

シャープ お客様相談室
ttp://www.sharp.co.jp/support/inq_echo_wg.html

書込番号:20006617

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/07/03 07:39(1年以上前)

>アヤナミストさん

こんにちは。
バッテリーの件ですが、そもそもボーイング787の不具合でも御存知の通り、
リチウムイオン電池は爆発などがあるので管理が難しいものです。
よって、普通なら充電器に充電容量などを把握した安全装置が搭載されているので、
普通は挿しっぱなしだからと言って危険になったり寿命を縮めたりするような事はないと思います。
(リチウムイオン電池の特性的に見ても)

そう思って取説を見てみると、7ページに、
>充電器の電源プラグは抜くことをおすすめします。
電源プラグを差し込んだ状態では、約0.5Wの電力を消費しています。
使わないときに電源プラグを抜いておくと、無駄な消費を抑えることができます。
と言う普段の消費電力に対しての文言しか書いてありません。

むしろ、必ず満充電にして保存してくれと書いてあるので、良い事はあっても悪い影響は無いのではないでしょうか?

書込番号:20006814

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング