シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターの掃除について教えて下さい!

2009/06/20 22:03(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

スレ主 よちささん
クチコミ投稿数:37件

こんばんは。
掃除機の買い替えを検討してから何にしようか
いろいろ迷いダイソンにも傾きましたがシャープに
絞りました。
キレイオンシリーズはページ数を取ってカタログに載っていますが
パワーサイクロンの説明はほぼ無いようなもので・・・・
そこで掃除についてお聞きしたいのですが
HEPAフィルターと筒状のフィルターとダストカップ、
水洗い出来るのはどこまでですか?
量販店で聞いたのですが店によって水洗い出来ると
説明される部分が違ったので実際に
使われている方に聞くのが一番だと思い書き込みました。
よろしくお願いします。
他に買って良かった点なども教えて下さい。

書込番号:9731051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 POWER CYCLONE EC-BP7のオーナーPOWER CYCLONE EC-BP7の満足度3

2009/06/21 03:41(1年以上前)

自分は週1でHEPAフィルターと筒状のフィルターとダストカップ全て水洗いして使用していますよ。ちゃんと乾燥させれば問題ないと思いますし^^

書込番号:9732551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 よちささん
クチコミ投稿数:37件

2009/06/21 08:18(1年以上前)

全て洗えるんですね!
分かって良かったです。
今使っている5年くらい前の三菱の機種も
HEPAフィルター水洗いOKなのでお店で「洗えません」と
言われて何だか腑に落ちなかったんです。

ありがとうございました。

書込番号:9732960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 二機種で悩んでます

2009/06/15 22:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

クチコミ投稿数:3件

シャープVX200と東芝VC2000の両機種で考え中。
シャープのほうがコンパクトで価格も安くていいのですが
本体とホース部分が回転しないですが、東芝はホースの
両端が回転するので狭い廊下のコーナーとかにか使い勝手が
いいのか?
VX200お使いの方いかがでしょうか?

書込番号:9704823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度5

2009/06/15 23:36(1年以上前)

SHARPを使ってますが何の不十分もありませんよ。これを使ったら他のメーカーに行けません。掃除機はSHARPが最強でしょう

書込番号:9705484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度3

2009/06/17 23:31(1年以上前)

VX200使ってますが、ホースの回転は良くないです。
構造は、本体側は回転せず、手元だけ回転します。
よくねじれた状態になり、手でちょっと助けてやらないとうまくねじれが解消できません。

書込番号:9716422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/18 20:19(1年以上前)

けんたさん? 

ありがとうございます。
やはり、色々クチコミを見てもデモ機で実際試しても
シャープがよいですね。

書込番号:9720185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/06/20 11:01(1年以上前)

私もその二機種で悩んでいるのですが、
本体等の手入れはどちらが
優れているのでしょうか?

書込番号:9728359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/20 11:38(1年以上前)

トールキシリさん

ありがとうございます。
ねじれはあるんですね、どの機種でも多少はねじれるでしょうけどね。
コンパクトタイプAX100試してみましたが、小回りはきくようですが
音が大きくいやでした。

何処かで、妥協しなくてはいけないのでしょうが
悩んでしまいます。

書込番号:9728488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

同じサイクロン式ダイソン比較

2009/06/01 12:20(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

クチコミ投稿数:254件

掃除機に関してド素人です…
紙パック式から卒業予定なんですが、こちらの機種がお安くよさそうなんですが、日常使用〜ペット無しで二階建て木造なんですが、やはりダイソンのほうが集塵力や機能面で格段に上をいくんですかね〜?掃除機にお詳しい方分かりやすくおしえていただけませんか?よろしくお願いします〜!
今は東芝製紙パック式のシンプル格安品を使用しています一年前に吸引力が落ちたと嫁が分解しと少しはましになりましたが10年使用し買い換えを考え中です〜!

書込番号:9635176

ナイスクチコミ!0


返信する
Gymnastさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/01 15:24(1年以上前)

昨秋よりこの機種を購入し、使っているものです。
自分も掃除機を選ぶときにダイソンと迷ったのですが、
以下の理由でこの機種を選びました。

●価格コムの一般的な評価として、サイクロン式でダイソン以外の国産を選ぶのであれば
 シャープがいいというのが定説になっている。
●シャープの上位機種との機能的な差は、フィルターの自動クリーニング機能や
 排気の除菌イオンなどで付加的な機能で、掃除の本体機能にはあまり差がない。
●モーターヘッドでカーペットなどの掃除もOK。
●何よりダイソンやシャープの上位機種と比較して断然安い。

他のサイクロン式と比較したことがないのでわかりませんが、
半年ほど使用していて通常の使用に際して吸引力に不満を感じることはありません。
個人的に、予算が十分にあればダイソン(今の機種であればDC26)が欲しいと思いますが、
倍以上ある価格差とコストパフォーマンスに惹かれてこの機種を選んだという感じです。

フィルターの掃除の手間をかけたくない、排気がきれいじゃないと嫌、ダイソンのデザインが魅力、
などの点をどれだけ重視するか、あるいは価格差をどう感じるかということが選ぶポイントではないかと思います。
おそらく10年前の紙パック式からの買い替えであれば、どちらを購入しても
吸引力に不満を覚えることはないでのではないと思いますよ。

書込番号:9635802

Goodアンサーナイスクチコミ!4


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/06/01 17:24(1年以上前)

現状の紙パック式のシンプル格安品であまり支障が無いのなら次もそれで構わないのでは?
サイクロン式は掃除機の掃除が必要ですよ? 少なくともゴミ捨ては毎回要るし、
ダイソンだとゴミ捨て時にホコリが舞う点が難点と言われてます。
紙パック式のゴミ捨ての簡単さには敵いません。

書込番号:9636173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/02 22:11(1年以上前)

うだだ〜さん  こんばんわ

  お選びになる製品を絞ったポイントは何処でしょう??
  お手軽さからは、普及価格帯パック式で、パワーブラシ
  付き・・・此の辺りの方が、まめにパックを棄てれば
  匂いも気になりませんしお手軽ですよ・・
  落ちないはずの吸引力ですが・・(-。-;)
  大尊は当然(ヾ(`◇')ダメッ!)としてある程度塵吸った後の状態では
  シャープ以外の国産ナンチャッテサイクロンでは普通の
  紙パック式の足元にも及びません・・・
  共通パックを100均で3枚セット購入して週一で交換すれば
  消耗品費も嵩まないと思います・・・
 僕の家系で使用中の掃除機は・・下記です
 *祖父 大尊DC05MH サイクロン
  祖母 シャープ AP2 サイクロン
 *僕の家 シャープ BC1 サイクロン
  僕 ナショナルMC−B10 パワヘッドハンディ
    フィルタ式、ティッシュ使用
  弟 ツインバード 777充電スティック式 
    パワヘッドサイクロン
 *姉 シャープ BP−7 サイクロン
 彼女の家
  三菱AF−9P、サイクロン機構はナンチャッテですが
    紙パック使える上、小柄なお母さん向きに僕が
    選んでお勧めしました・・二年使っていただき好評中
  
  コソコソ ,,,,,(・_・ )ノ | 柱 |
 もし、排気の品質にある程度拘るので
  ヘパフィルタ欲しいし、そう言う意味で
   格安パックはどうも・・・っと言う貴男でしたら
 
  実は・・もし型落ちでも手に入れば三菱の
    AGを紙パックで使うのが超お勧めです
    今のAHは標準パック使える物のかっちょわりぃ 

  さぁ 如何でしょう・・けっこお おくぶかいっすよぉ掃除機(*^o^*)       

書込番号:9642381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件

2009/06/03 16:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!
私の場合紙パック式がいいような感じがします。
もしサイクロン式を買う場合はシャープにしようかと思います♪

書込番号:9645609

ナイスクチコミ!0


ロトムさん
クチコミ投稿数:1件 POWER CYCLONE EC-BP7のオーナーPOWER CYCLONE EC-BP7の満足度5

2009/06/07 04:39(1年以上前)

紙パック式からこの掃除機にの買い替えしましたが非常に満足しています。
使ってみて分かったのですが、この掃除機は吸い込んだゴミが外から見えるようになっているので、間違って吸い込んでしまったゴミでないものもすぐに確認できるのがすごく便利です。子供のおもちゃの小さな部品など吸い込んでしまったり、良く分からないけど何か大切なものを吸い込んでしまったような気がするときって結構あると思います。
紙パックのときはゴミがいっぱいに溜まって捨てるとき以外なるべく紙パックは外したくないし、あの小さな穴から割り箸などでなか掻き回して探す作業はできればやりたくないという気持ちが強く、ゴミでないものを吸い込んでしまっても、まあいいかと結構諦めてました。
サイクロン&外から見えるタイプの掃除機は紙パック式より、かなり救出率は上がります。
それと
吸引力も充分です。ケチな性格の人にはサイクロンが正解です。
・吸引力がおちてゴミ捨てサインがでてもまだまだいけるだろと考えてしまう
・「強」だと電気代がもったいないような気がして、ゴミが吸えるギリギリよりちょっと強い吸引力の「中」〜「弱」で掃除を使用している
・少しでも安い買い物をしたくて価格コムをいつも見てしまう
こんなケチな性格の自分は、吸引力が落ちないのいように紙パックを頻繁に換えれるなんて絶対しませんから。

書込番号:9662971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

熱くなって壊れることはないですか?

2009/05/03 01:56(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

クチコミ投稿数:1件

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、今もっている掃除機がシャープではないサイクロン式のもので数年使用しておりますが、夏の暑い時期に長時間使用していると、スイッチをいれても作動しなくなります。本体を触ってみると熱くなっていてしばらくほっておくと少し冷めるからか、スイッチをいれるとまた作動します。昨年は夏の引越しの時に何度も何度も作動しなくなり、大変不便な思いをしましたので、今回購入するものは来年の引越しに備えてそんなことのないものを、と考えています。
この機種が一番の候補なのですが、そんなことはないでしょうか?
まったくの素人でなぜ作動しなくなるのかも分かりません。。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:9483299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/03 02:36(1年以上前)

この機種についてはわかりませんが…

どの程度の使用時間だったのかわかりませんが、夏場の暑さにプラスして長時間の使用で加熱して保護回路が作動して止まったのだと思います。
(家庭用なのでそれなりの使用時間しか使えないと思います。)

長時間使うのなら、業務用をお勧め致します。


http://www.sharp.co.jp/support/cleaner/faq.html#Q2-4

業務用掃除機、例えばこんな感じ
http://www.rakuten.co.jp/iken/464646/

書込番号:9483404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/03 13:08(1年以上前)

こんにちは〜
サイクロン方式は、モーター負荷が大きいため、長時間使用するとモーター加熱のため自動停止してしまいます。
ランプ点滅かなにかで、知らせていると思いますが・・・
夏場の暑い時期は、自動停止しやすいと思います。(使用時間にもよります)
これらのシステムは、どのメーカーでも取り説に記載してると思います。

比較的モーター負荷の小さい紙パック式なら、もう少し長時間は使えると思いますが、
紙パック式もフィルターなどを通し、クリーン排気のシステムがあるため、モーター付加がない訳ではありません。
自動停止のシステムは、紙パック式もありますが、負荷はこちらの方が小さいと思います。

書込番号:9484852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/05/22 21:30(1年以上前)

みみたんたんさん 今晩は。

フィルターが目詰まりしていませんか?

真空掃除機は、ゴミと一緒に吸い込んだ空気をモーターに回して冷却するようにできています。このため、紙パックやフィルターがひどく目詰まりすると空気の流れが悪くなり、モーターがとても熱くなります。このままだとモーターが焼けてしまうので、保護回路が働いてモーターが停止します。

つまり、どんな機種を買っても(シャープだろうがダイソンだろうが)、フィルターがひどく目詰まりすればモーターが停止します。

このような状態を解消するには、紙パック式なら紙パックを交換するだけでOKですが、サイクロン式はフィルターを洗浄して完全に乾くまでほぼ丸一日掛かります。サイクロン式は色々と定期的なメンテナンスが必用になる掃除機です。

書込番号:9587187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EC-AX100 との違い。

2009/05/14 19:04(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-DX10

スレ主 saya_en_doさん
クチコミ投稿数:1件

急ぎで掃除機を購入考えていますが、

 どういう点がちがいますか?

そしてどちらがアップグレードなのでしょうか?

素人からするとどちらも同じような性能と価格帯で迷います。

よろしくお願いします。

書込番号:9542707

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/15 23:21(1年以上前)

詳しくは知りませんが、
DX10は、VX2 + オプション みたいなもの。(WEB検索すると情報はヒットする)
EC-AX100 は最新版。ゴミ捨ては楽になったみたいだね。あと、DX10より少し軽め。

書込番号:9548995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 床と畳は傷みませんでしょうか。

2009/05/10 23:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-AX100

スレ主 warumonjiさん
クチコミ投稿数:1件

この機種を使用した場合、床と畳は傷みませんでしょうか。
現在使用中の10年物の掃除機は傷がつく為、
畳はほうき、床は本体を持ち上げて掃除しています。

また、よく吸い込み、畳や床に傷がつかない掃除機で
おすすめをご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。





書込番号:9525019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング