
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの掃除機は EC-FW1ですか?
メーカーHPをクリックすると EC-FW1のページに行くので
そうなのかなと思いますが 確認の為に書き込みさせていただきました。
あと、ワイパー(拭く)と掃除機(吸う)がひとつになった、1台2役のスグレモノです。ワイパーでホコリや髪の毛など細かなものを拭き取って、溜ったホコリなど大きなゴミは掃除機で吸い込みます。
とありますが 皆さんは ワイパー機能は 使用されているのでしょうか? 掃除機の吸う機能だけ使用されている方はいらっしゃるのでしょうか?
こちらは主に美容室の店用に使用する予定なので髪の毛が多い
フローリングになります。
やはり 両方された方が より効果的なのでしょうか?
どなたか 詳しい使用感などを教えていただけますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
0点



こちらの口コミ情報を見て、量販店で実物をチェックして早速ネットで取り寄せ購入しました。早速使ってみてゴミの吸い取りなど、今まで使っていた掃除機とは比べ物にならないくらいすばらしくその点は大変満足しているのですが、スイッチを切ってみると完全にモーターが止まるか止まらないかの辺りで、「ヒュゴー」と変な違和音がするのです。店頭でチェックしたときは気が付かなかったのですが、EC-BP3のスイッチを切ると何かしらそのような不良品ではないのかなと思うような音はしますか?
せっかく凄い凄い!と超ご機嫌だったのに、それもこの音のせいでで半減です。しょぼん。
この音がするのは普通ですか?異常ですか?
1点

我が家のBP3はそんな変な音はしませんよ。
スイッチを切ると、「ヒューン……」という感じでモーターが止まります。
稼動させるモードを変えて( やさしさ → 中 → 強 )トライしましたが、
やはり、変な音はしませんねぇ。
書込番号:4635201
0点

そうですよね。ありがとうございます。
やはり、どうしてもその音が気になったので購入した販売店に不良と連絡し交換してもらいました。交換してもらったBPは、そんな音はしませんでした。
やはり不良品だったんですね。
今は一安心です。
書込番号:4636113
0点

今日、我が家のBP3もなりました。「ヒュゴー」という違和音。
大掃除&家具配置変えで、大量のほこりを吸った後でした。
フタを開けて見ると、カップがほこりでいっぱいになり、
フィルター(正確には挟んでいるティッシュ)も細かいほこりで目が詰まってました。
そこで、丁寧に手入れし、ティッシュを取り替えてあげると、違和音はしなくなりました。
おそらく、フィルターの目が詰まると違和音がするのでは?
みなさん、いかがでしょうか??
書込番号:4644855
0点





K'sデンキ多摩ニュータウン店のオープンに先立ち
先日、チラシが舞い込んできたんですが、
そのチラシに載っている掃除機の価格をこのサイトで
比較しようとしたところ、
型番を打ち込んでも該当する掃除機が出てこないということが
4機種ほどありました。
それで自分は「価格.comでは扱っていないんだ」
と思っていたんですが、
何気なく『製品名一覧』から『製品画像一覧』
に切り替えて見てみたところ、
チラシに載っているその4機種と見た目が同じものが
きちんと載っているのです。でも型番は違うのです。
とりあえずその4機種を以下に載せておきます。
[K'sのチラシに出てた型番]−[従来の型番]
サンヨー SC-55KS (\6980) − SC-KF4 (\6384)
シャープ EC-KS3T (\17800) − EC-BP3
日立 CV-KS5 (\13800) − CV-VH5 (\10215)
東芝 VC-KT6E (\14800) − VC-T6E (\11550)
※カッコ内の価格はチラシの価格と2005年12月1日に見た価格.com
の価格です。
EC-BP3は今ご覧になっている機種です。
それで自分が疑問に思ったことというのは、
型番が異なっているのは
K's側が価格の比較をされたくないから
型番を変えているということなのでしょうか。
でもそれにしてはチラシのほうの型番には
「KS」だの「k」だのと、
気が付くと「K's向け」と察しがつく文字が入っています。
ということは、やはり
製品の仕様やカラーあるいは付属品といったものが
チラシの機種と従来品とでは
異なっているということなのでしょうか。
さらにいうとこのようなことは他のジャンルの製品においても
あることなのでしょうか。また他の家電量販店でも
やっていることなのですか?
自分はこのことに気づかなければ
危うくK'sで買っていたところだったので
どなたか流通にお詳しい方、ご回答をお願いいたします。
0点

>「KS」だの「k」だのと「K's向け」と察しがつく文字が入っています
数がまとまれば メーカーもKsオリジナルモデルを作ってくれます
基本的な部分は同じですが 色が違ったり付属しているものが違ったり小さな変更があって 一概に価格を比較しにくいようにはなってますね。
家電量販店では良くあることです
家電品だけでなくPCなんかでも良くありますよ
書込番号:4623351
0点

なるほど
そういうことだったのですね。
早速のご回答ありがとうございます。
書込番号:4623872
0点

[K'sのチラシに出てた型番]−[従来の型番]
サンヨー SC-55KS (\6980) − SC-KF4 (\6384)
シャープ EC-KS3T (\17800) − EC-BP3
日立 CV-KS5 (\13800) − CV-VH5 (\10215)
東芝 VC-KT6E (\14800) − VC-T6E (\11550)
の中のシャープの製品はEC-BP3ではなくEC-BT3だと思いますよ。両方とも見た目は同じですがBP3はヘッドがパワーブラシですよ。つい最近買いましたがかなりのパワーで気に入っています。
書込番号:4625205
0点

やはり
付属品が異なっているっていう場合も
あるんですか。
一概に同じとは言えないっていうことも
あるんですね!
これからは細かく見ていきたいなと思います。
ひろ!さん、ご回答ありがとうございます。
書込番号:4628140
0点





1DKに一人暮らしなんですが、よる帰ってから掃除機をかけたいんです。この時期なので換気をしなくても大丈夫で、しずかなものがいいのです。(ダイソンに比べると静かな気がしました)
ごみをこぼしたくないので、溜まったごみを捨てるのは、
日曜にベランダでとかでも大丈夫でしょうか?
こちらはサイクロンなので、排気がきれいと聞きました。
排気がごみを通らない??他の嘘サイクロンは通るということですよね?Hpフィルターとどっちが効果があるのか・・・。
また、ダストカップを水洗いできるということですが、
これはやりたければできるよということですか?
それともメンテとして必要なんでしょうか。
必要ならどれぐらいの頻度ですか。
他にメンテしなくてはならない部分があれば、頻度とともにお教えいただきたいです。
迷っているほかのは三菱のEC-BP3です。
手入れが簡単そうで、Hpフィルターがついているので。
どうでしょう?場所違いですが、何か問題があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





