
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機購入予定で、ココで色々と勉強してから購入しようと思ってます。
サイクロンとそうでないもの(ゴミパックを必要とするもの)はどちらの方が吸い取り・排気のきれいさがいいのでしょうか?やはりサイクロンでしょうか?
それからやはりメーカーはシャープがよいのでしょうか?お勧めの商品があったら教えて下さい。金額は2万までで、機能的にはやはり吸い込みがよいもの、どんなに使っても排気(汚れ)が気にならないもの、重くないもの(片手でもスイスイできるもの)、手入れのラクなものがいいです。もちろん金額は安ければ安いほうがいいです(≧▽≦)
どうかお答えの方をいただけたらと思います。。。お願いします。
0点

こんにちは。
最近買いかえたのですが、前に使ってた機種が、確か二万円台くらいの紙パック式でした。
サイクロン式については、手入れが結構面倒と聞いた途端に今回の買いかえの候補からもはずしてしまったので、良く分かりません。ごめんなさい。
ただ、紙パック式の我が家の先代を使ってて思った事は、
買った当初思い入れのある頃、メーカー純正の上等な方のパックを使い、年に一度くらい中のフィルターを取り替えていた頃は、掃除機の中もきれいだったし、吸引力も強かったな、という事です。
汎用タイプのパック使ってて、掃除機のフタをあけたら、なかでパックが破けて、ゴミだらけになってたのを発見した時の恐怖!
知らずにそのまま使ってたワケで・・・
書込番号:4608833
0点

七色あげはさん こんばんわ(o*。_。)o
1)まず、紙パック式は純正の高機能パック使い
ケチせずまめに交換、これなら排気も綺麗だし
メンテナンスも楽ちんです
2)次にサイクロン式は選べる機種が、その予算だと
BP3しか有りません、他の日本製は
サイクロンではありませんし、大尊は使い勝手
お値段・・どう考えても却下・・
もし、旧タイプ良ければ、BC1って言う
初号機がまだ売っているようです
我が家は此を使っていますが、姉の所の
BPや祖父の所の大尊DC-05MHに引けを取りません
ダストカップも大きく、初号機だけに造りはしっかり
発売当初、希望小売価格\65000っす
此処のカキコで見ながら、色々ご検討下さい(*^。^*)
書込番号:4609149
0点

お二人ともどうも有難うございました。
出せる金額が安いのでやはりサイクロンは選べる以前の問題ですかね(笑)?
確かに紙パックはケチって安いものを使っていたら、掃除機の中がゴミ(埃)だらけになってました。フィルターのような布も埃だらけでしょっちゅう洗っても汚いので、なんとなく掃除機を買い換えた方がいいのではないか?と思ったんです。その後、純正紙パックを使ったらゴミが漏れてることはなくなりましたが・・。なんとなく掃除機をかけていても、排気が汚くて掃除してるイミがないのではないのかと、潔癖なので思ってしまったんです。2000年製で吸引力は結構いいほうなんですが、今はサイクロンなのかな?と。
もう一度検討してみます!!
書込番号:4617188
0点

七色あげはさん、こんにちは。どうもです。
ウチには、アトピー喘息散らかし屋、と数匹合わせて三拍子そろったのがおりますので、今回の買い替えはすごーく考えて、ここのサイトにたどり着いて外国製の紙パック式のものに決めましたが、たまたま田舎の母に電話して掃除機自慢しようと思ったら、母も丁度掃除機を買ったばかりだったらしく、逆に自慢されてしまいました。
「シャープの掃除機で三万円位だったのにね、すご〜くゴミが良く取れるのよ。扱いやすいし、これいいわよ〜。電気屋さんで、この掃除機が、今売れて売れてしょうがないんですって〜♪」
ここのサイトで色々勉強させて頂いていたので、もしや、と思って機種番号を聞いてみると、まさにこのEC−BP3。ああ、ちょっと言ってくれれば、2万円以下で買える事を教えてあげたのに・・・
「サイクロン式って、結構お手入れが大変らしいわよ」
と言うと、なにそれ?っていう感じで、フィルター掃除なんか永遠にしなさそうな勢いでした。
扱いやすくて安い・・・母は孫(つまりウチの子豚ちゃんたち)が遊びに行く時の為に業務用の掃除機を買ってしまった前歴のあるヒトなので、この言葉をどう解釈したらいいのか分かりませんが、買ったばかりとは言え、殆どお手入れなしに満足して使っている私の母みたいな人もおりますゆえ、結構おトク感のある機種なのではないでしょうか。母は他にも、空気は綺麗になるし、紙パックがいらないから費用がかからないわ〜、と言って、喜んでおりますし。
もっと高レベルの排気の綺麗さ、本当の意味での吸引力を考えるのなら、本体そのものの密閉度の高い、アレルギーの会みたいな所が勧めている外国製の掃除機がお勧めですが、普通の掃除機レベルでいいのなら、これは悪くなさそうな気が。ただ、あくまでも私の経験では、国産2万円台の我が家の前代機種は、プラスチックの部分がもろくて、まだまだモーターは元気なのに使えなくなってしまい、勿体無くて可愛そうな事になりました。(より詳しい事は、もしよろしければ、Mieleというのが私の買った掃除機のメーカーなので、そちらの方の私のカキコもご覧下さい)
それから、集塵室のフィルターは、洗えます、となっているもの以外は、洗ってもダメかも。却って集塵力がなくなってしまう恐れあり、なのでは?紙パックと違って、量販店などでもいつも置いてあるところは少ないと思うので、注文になるかも知れませんが、買い換えた方がいいと思います。
書込番号:4619338
0点



サイクロンの掃除機がほしくて、この掲示板を見ながら、
この機種に惹かれて、今日、電気屋さんに行きました。
店員さんに色々聞いている見ると
確かに、シャープのサイクロンは優秀だが、最近、
他社もかなり性能がいいものを出しているので、
必ずしもシャープの優位性が高いということはない。
BP3のヘッドの威力は、確かにすごい。
また、ゴミの処理も、ほかの機種に比べるとラク。
しかし、ヘッドの動きが滑らかでない、
掃除しなくてはいけないフィルターが複数あって煩雑、
との指摘を受けました。
で、薦められたのは、TOSHIBAのVC-T85E2という機種でした。
この掃除機は、ダストカップが丸洗いでき、
フィルターのクリーニングがレバーで簡単にできる、
という優れものなのだそうです。
ところが、この掲示板にないんですよね。
どなたか、ご存知の方があれば、情報をよろしくお願いします。
0点

サイクロンと言えるのはシャープ、ダイソンのみですよ
他社は従来のクリーナーそのままです
最近は分離方式なる物でナショナルが新製品出してきましたね。
メンテナンスの楽な物ならやはり紙パックで我慢するしか
手間を取るか紙パックにするかですね
私はBP4の発売楽しみにしてます。
書込番号:4602357
0点

emmeさん 返信ありがとうございました。
やっぱり、シャープですか・・・。
BP4は、私も楽しみなんですが、
カップの丸洗い、というのがとても魅力的だったので、
心が揺れました。
「サイクロンと言えるのはシャープ、ダイソンのみですよ」
と言い切られると、やっぱり踏み切れませんが・・。
ついでに、ずうずうしくお伺いすれば、
具体的に、シャープ以外の国産掃除機の
どういった点が、サイクロンではないのか、お教えくださると
嬉しいです。
書込番号:4603433
0点

ほしいものがいっぱいさん、こんばんわ(o*。_。)o
他社がサイクロンを謳っている物を実際に見て下さい
本来、遠心分離するはずの、ダストカップの中を
得体の知れない網で仕切っています
此では、サイクロンじゃなくって紙パック以前の
掃除機に先祖帰り・・(^。^;)・・
シャープ機も何故、BP3より、みんながBP2を
欲しがってるか、又BP4を期待するかと言えば
やっぱり、副流路作ってしまったので
サイクロンカップをスルーして裏のヘパフィルタへ直行(^。^;)
此をみて・・みんな減点しちゃったんですよねぇ
とは言っても、まだ、カップ内できちっと遠心分離
また、ヘパフィルタもお手入れできて、テッシュも自己責任で
使えます・・
ほぉーらどうですか、後は此処のカキコ参考に
色色悩んで下さい(*^。^*)
大きくって、旧タイプで良ければ・・BC1って言う
初号機がまだ購入出来ます・・
書込番号:4609191
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
返信ありがとうございました。
ううーん。悩む・・・。
ここにきて、EC-BT2にも心が動かされてきました。
お値段も安いですし、評判もいいですよね。
ジャスコで年末に売り出されるという噂を信じたい!
書込番号:4615245
0点



フローリングなので回転ブラシを「入」にして使っているのですが、
このところすぐに止まってしまいます。
ゴミ捨てやクリーニングは定期的にやっているのですが…。
同じような方いますか? 解決した方いますか?
0点

自己レスすいません。解決しました。
というか、私の勘違いでした。
時々モーター音が変わるのでその時止まるのだと思いこんでいたのですが、
音には関係なく回転しつづけていました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:4610361
0点



初めての書き込みです。よろしくお願いいたします。
質問なのですが、吸引力の数値が弱めとの事ですが
布団圧縮パックで布団を圧縮する力はあるでしょうか?
どなたか、試され方いましたら書き込みお願いいたします。
0点

自己レスです。
すみませんでした。過去ログを全部読んでいないで質問してしまいました。
ご迷惑をおかけしました。
書込番号:4578105
0点





ナショナルの紙パックの吸込み仕事率500Wの掃除機を7年間使い続け、最近すっかり吸込みが弱くなってきた為、シャープのEC-BP3(仕事率600W)とEC-AP2(同200W)のどちらかがほしいなぁと迷っていますので両者の掲示板に質問いたします。妹がEC-AP2を購入、”手元でごみが見れるのが楽しくて、手入れも簡単!ひっくり返っても使える!軽くていいよ!”と大変気に入っているのですが、うちのマンションはフローリングではなく、リビング12畳をはじめとしてじゅうたん部分が大きく、ひよっとしてEC-AP2では少し力不足なのかなぁと思っています。お使いの方でご意見きかせていただければありがたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
0点

大阪もみじさん こんばんわ(o*。_。)o
BC−3に変わって若干、手入れがしにくくなりました
BC−2迄は、ほぼカップ開いてポイでしたが
副流路が出来たこと、ヘパフィルタを前に持ってきたこと
ダストカップが小さくなったこと、他社製よりは手間入らず
の、セミシングルサイクロンですがAP−2程のお手軽さは
無いと思います・・しかして、もし購入して使ってみると
きっとビックリすると思いますが、今までの掃除機で
取れていなかった、塵が・・一気に取れます、モータヘッド
と、大きい吸引力の相乗効果です・・その上今まで
紙パックで見えなかった塵が、見えますから・・・
w( ̄△ ̄;)wおおっ!って言う感じでしょう
ダストカップも帯電防止で埃は落ちやすいです
メンテが手間とは言っても・・他社の偽サイクロンとは
全く、手間が違います、
他のメーカのサイクロンを謳っているものは実際は
サイクロンではありません、紙パック以前の、掃除機に
退化しています、これじゃよっぽど、
紙パック式の方がましでっす・・・
色々考えると、現状では残念ですがサイクロンは
此の機種しか有りません、期待はBP4で元の
シングル(でも良いので)サイクロンに戻って
欲しい・・・
大尊は、今日書き込みしましたが・・あんまりお勧めできません
色々、見てお考え下さい(*^。^*)・・・
書込番号:4545646
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





