シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BT3とBP3の違いって?

2005/02/01 12:47(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 ぼんままさん

今、BT3が安売りしているので購入しようかと思っています。
が、メーカーのHPを見ていたところヘッドがタービンとパワーヘッドの
2種があるようで、どちらが良いのか迷っています。
BT3には評価がないので参考になりません。業者さんなどに性能の違いを聞いたことがあるなどありましたら教えて下さい。

書込番号:3866866

ナイスクチコミ!0


返信する
R-SKさん

2005/02/28 23:06(1年以上前)

パワーとタービングの違いはブラシが電動で回るか回らないかです

パワーは電動でブラシが回転し、カーペットなどに巻き込んだほこり糸くずなどを掻き出してくれます。タービングは落ちているごみを巻き取ってくれます。

したがって
パワーはじゅうたん、カーペット向け
タービングはたたみ、フローリング向け
※パワーがたたみ、フローリングに向かないわけではありません
ブラシを切ることにより対応可能です

ヘッドの付け根に電極(二本の鉄の棒)があればパワー、なければタービングです

書込番号:4002347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガラスの破片について

2005/02/27 23:10(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 はなはな72さん

今回はじめて、サイクロンを買おうと思っています。
サイクロンは「ガラスを吸ったら大変」と聞いた事があるのですが、
割れたガラスの破片なども吸ってもOKなのでしょうか?フィルターなど傷ついたりしないでしょうか?
また、ダストパックにも入ってからも強力な回旋でガラスが粉砕され細かくなりそうですが、ちゃんと分離されるのでしょうか?もし、細かくなってフィルターを通過したとしても、上の黒いスポンジのところで取れるんでしょうか?
子供が小さいので、ガラスの破片もできれば掃除機で吸いたいのでその点が気になります。
ガラスを吸い取った方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:3997554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

EC−BP2について

2005/01/29 16:31(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ケロケロ軍曹さん

最近になって掃除機の調子が悪くなり、EC−BP2の購入を考えてるんですが、書き込みに内容に左右に振るとフタが開くと書いてあったんですが、買うのをやめた方がいいですか?

書込番号:3852166

ナイスクチコミ!0


返信する
ムフフ大佐さん

2005/01/29 20:54(1年以上前)

もう、かれこれ、1ヶ月ぐらい使っているけど、ゴミを吸いすぎて、
頻繁にゴミを捨てなければいけない点を除いて、不具合は
ないですよ。
確かに、ヘッド部をまっすぐじゃないと、すこし空気が漏れている音が
わずかにしますが、スライドする関係上、致し方ないと思います。
(本当にわずかです。)

書込番号:3853318

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロケロ軍曹さん

2005/01/29 21:29(1年以上前)

ムフフ大佐さん返事ありがとうございます。
ヘッド可動部分のシャッターのような物が簡単にあいてしまいますとくちコミでかいてあったんですが、そのてんについては問題がありますか?

書込番号:3853477

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2005/01/30 00:36(1年以上前)

ちなみに私は、クレームにて4回交換してもらい、すべてパッカリいきました。
その症状が出ることを承知できるのであれば購入してみてもよいでしょう。

書込番号:3854590

ナイスクチコミ!0


ムフフ大佐さん

2005/01/30 01:06(1年以上前)

DSCJさんは、多分ここ↓の部分を何度もガンガンやったので、

http://www.ne.jp/asahi/deep/sky/bp2head.jpg

ストッパーの角が潰れて、止まらなくなって、シャッターが
しまらなくなったのだと思います。まあ、溝が浅いので、
力を入れて、ガンガンやれば、溝から外れるようになるかも
しれませんが、よっぽど力を入れて、ヘッド部をぶっ壊すぐらい
の力を入れない限り大丈夫だと思いますが、、、どうでしょう?

書込番号:3854783

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2005/01/30 12:52(1年以上前)

いえ、交換直後に力を入れずやりました。
というかシャープの人も持ってくる前にチェックしてほしいものです。
ちなみに大佐はこの掃除機をお持ちであるならばお試しになったのでしょうか?私は、この症状はどの個体でも100%再現すると確信しているのですが。

書込番号:3856575

ナイスクチコミ!0


8階さん

2005/01/30 13:55(1年以上前)

この症状はBP2特有のものではありません。
BP2の他AP1も所有していますが、同様の構造です。
SHARPの掃除機は基本的に同様なのでしょうか。
確かに煩わしいのですが、これはこれとして他の部分と総合的に判断してSHARPを使い続けています。
その他SHARPに多い症状としてスイッチ類の接触不良があります。

書込番号:3856823

ナイスクチコミ!0


ムフフ大佐さん

2005/01/30 14:00(1年以上前)

↑DSCJさんの件ですが、なりました。(笑
原因は、わかりました。ヘッド部を持ち上げた状態で
90度、横に捻じ曲げると、ストレート方向の空気が流れなくなり、
横方向のシャッターの方向から空気を取り入れるしかなくなります。
(構造的にそうなってます。)

シャッターの引っ掛けストッパーが、弱いために、外れてしまいます。
引っ掛けをもう少し長く設計し直せば、OKだとおもいます。
今まで、通常使用において、外れたことがないので、ヘッドが少しでも
折れ曲った状態では、ストレート方向の空気が流れるのかもしれません。

EC-BP1のヘッド部分と交換したらどうかなぁ?
(ヤマダ電機仕様といっしょ)

書込番号:3856848

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/30 14:04(1年以上前)

DSCJ さん こんにちは。

BP2を使い始めて2週間経ちました。今の所は問題無しです。
ご指摘のところを見てみましたが、無負荷状態(動いていない状態)では問題なくシャッター部分が動作してます。掃除中でも今の所はシャッターが開いたままって状態にはなってませんが、良く見ると動作中(ホース内が負圧になる状態)であれば不具合が出る可能性が高い構造だと分かります。

ムフフ大佐 さん
写真見ましたが、シャッター上部を指で押さえつけると爪の引っ掛かりが外れてカパッと開きます。
つまり、シャッターを押す=シャッターが内側に引き込まれる と爪の引っ掛かりが弱くなる、というのが原因だと思います。
なので動いてない状態ではOKでも、吸引中だとシャッター内側が負圧になるため、大気圧で内側に押されて、結果爪が外れるということだと推測します。

解決策はバラして見ないと出来るかどうか分かりませんが、潤滑油でシャッターの動きを良くするのと、シャッターの戻りテンションを強くして爪の引っかかりを強くするくらいでしょうか。

指で押さえて開くのも、左のシャッターは容易に開きましたが右は開きませんね。不具合が出てる皆さん、どちらが開きますか?

書込番号:3856871

ナイスクチコミ!0


kenbow3284さん

2005/01/30 15:08(1年以上前)

私の場合は箱を開けて組み立て時に軽くひねっただけであきました。
掃除機側から見て左側のみです。右は正常でした。

クレーム後、部品(ヘッド)交換となったわけですが、そのときに
「不具合が発生しないことを確認してから持ってきてください」
と言ったのが良かったのか交換部品は正常に使用できてます。

前回の部品と比べると引っ掛かりが明らかに違います。
改良された部品があるのでしょうか。(固体差かな?)

書込番号:3857102

ナイスクチコミ!0


ようぼうさん

2005/01/30 16:06(1年以上前)

私もヘッドの件が気になってはいましたが購入。10日程毎日使っています。通常使用中は「シャッターは開くと嫌だな〜」と思ってあまり左右に振り切らないように意識していたので不具合はありませんでしたが、「確認しては?」とのこと。思い切ってヘッドを限界まで折ってみたら・・・やはり開きました・・・きっと100%開くんですね・・。
chunkoさんのおっしゃるとおり開くのは左側だけのようです。
とりあえず、手で閉められたし、「何度交換しても同じ」のようなので、このまま様子見ながら使ってみます。

いっそのことメーカーから「意味があって開くように設計してます」と言って欲しいぐらいです。最初から交換など面倒かけるようなものを渡さないで欲しいですよね!

書込番号:3857309

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/30 17:58(1年以上前)

kenbow3284 さん
>改良された部品があるのでしょうか。(固体差かな?)

ウチのは大丈夫でしたが、在庫新品のこの部品だけ対策品に替えるなんて手間は掛けないでしょうね。
やはり当たり外れが出易い部分なんじゃないでしょうか。

まぁ外れだったとしても、普通に真っ直ぐ使ってる分には不具合は出ないし、どっちかというと特殊な使い方の時に再現性がある症状だから、メーカーもクレームがあれば交換するってスタンスなんじゃないでしょうかね。

私はこのシャッターの件で別の不具合を感じているんですが・・・・

書込番号:3857800

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2005/02/01 01:23(1年以上前)

そうなんです。中でシャッターが止まって気道をふさぐんです。
同様の症状が今まで何度も見られました。たちわるいです。
原因は、パッカリ開くのとほぼ共通の問題のようです。

書込番号:3865551

ナイスクチコミ!0


うれすいぃさん

2005/02/01 17:47(1年以上前)

私も試したところ、やはり右は平気なのですが左のほうはグッとやるとパカっと開きました。ツメのひっかかりが右より弱いのかな・・・というかんじでした。
でも、何度取り替えても同じという方がいっぱいいらっしゃるようなので、どうしようかな(メーカーに交換してもらうかどうか)と思います。もう少し様子をみてみようか・・・。
それ以外はやはり吸い込みは強力ですし好調です。

書込番号:3867807

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/01 19:23(1年以上前)

DSCJ さん 、こんばんは。

気道をシャッターが塞ぐ件は、以前にDSCJさんがご指摘されてたんですね。

今のところ普通に使う分には何とか我慢の範疇なんで様子見ですが、ひどくなるようだったら交換をお願いしようかな。

書込番号:3868116

ナイスクチコミ!0


miadさん

2005/02/06 07:37(1年以上前)

初めて書きこみします。以前よりここの掲示板を見ており、サイクロンでは一番良いと判断しECBP2を半年ほど前に購入しました。この症状は以前にも書きこみがあり、その時自分の掃除機にも起こることを確認しました。その後4回ほどヘッド部を交換しましたが、最後に来た部品は、不具合対策品との説明でした。また使った感じが明らかにスムースに曲がりました。その後不具合は出ておりません。参考になればと思います。

書込番号:3889720

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2005/02/06 14:44(1年以上前)

そうです。以前のすれで指摘していました。
最新のモノで「今回は対策済みですから」といって持ってきたモノが使うまでもなくパッカリ。もう疲れました。

書込番号:3891214

ナイスクチコミ!0


いるかママさん

2005/02/10 17:01(1年以上前)

皆さん こんにちは。

BP2を購入にあたって こちらの口コミは大変参考になりました。
魅力があったのでこれに決めたのですが
届いてみてやはり、左側のみシャッターが開いてしまいます。
こう簡単に開いてしまい、同時に気道が塞がれてしまうようではちょっと…
クレーム交換で正常品を得た方がいらっしゃるようなので
取説に載っていた0570で始まる番号のシャープ修理相談センターへ
かけてみたら、感じの悪いオペレーターの方が出て、面倒くさそうに
購入したばかりであればまず販売店でお問い合わせくださいと
言われました。

電話先はまず販売店にしたほうがいいのでしょうか?
ちなみにこの製品はネットで購入し 今日届いたばかりです。
みなさんはクレームはどこの窓口へしたのでしょうか
どうか教えて下さい

書込番号:3910687

ナイスクチコミ!0


北の旅人2さん

2005/02/23 22:25(1年以上前)

シャープのサービス店へ持ち込み修理依頼し、1週間ほど預けた結果、ヘッド交換となり、その後不具合は出ていません(修理品はサービス店に引き取りに行きました)

書込番号:3977880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そんな〜

2005/02/20 00:59(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 ままりさん

今日EC-BP3を買いました。、BP2のようにヘッド不良がないかドキドキしていたのですが、それはなくホッとしたのもつかの間、本体のダストボックスが入っているところのフタが開きます。収納しようと立てた時パカッと開きます。なにこれ?と思い見てみると、引っ掛かりの部分が浅いようなのですが他に購入した方でそのような事はありませんでしたか?近いうちに交換に行こうと思っていますが、シャープの口コミを見ていると、その時にBP2に交換してもらったほうがいいのかな?とも悩んでいます。ダストボックスの掃除は、やはりBP2の方が簡単なのでしょうか?ヘッドの不良はもう解消されているのでしょうか?店員さんに言われるがままに買ってしまう事が多いのでよく失敗します。誰かわかりやすくどうしたらいいか教えてください。

書込番号:3959157

ナイスクチコミ!0


返信する
chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/20 13:59(1年以上前)

ままりさん こんにちは。

私はBP3発売後にBP2を購入しました。
個人的に、内部構造がBP2の方が好みなのと安かった時期だったのでBP2にしましたが、絶対性能ではBP3の方が上だと思います。

初期不良の件はお気の毒ですが、シャープは対応も早いので早期に解決することと思います。

BP3とBP2の使い勝手の違いなどは、両方使ったことのある方の書き込みを待つのが一番ですが、とりあえずダストボックスの掃除はそんなに変らないんじゃないでしょうか。BP2は蓋開けてパッと捨てるだけで日頃の掃除の必要はないですよ。
月一回、ダストカップのあとにあるスポンジフィルタを水洗いですが、BP3はプリーツ状フィルタになっていますね。
このフィルタがスポンジと比べると構造が複雑なんで面倒そうですが、月に1回のことですからね。如何ですか?
あと、フィルタ性能はスポンジよりは断然上っぽいです。

ヘッドの不良はモデルチェンジ後に買った私も当たりましたので、解消されてるかどうかは謎です。電話をすれば迅速に交換対応してくれますので一応安心できます。

書込番号:3961161

ナイスクチコミ!0


スレ主 ままりさん

2005/02/20 22:51(1年以上前)

chunkoさん、こんばんわ。                     ありがとうございます。少し安心しました。フタの不良もすぐに対応してくれて後日、交換にきてくれることになりました。それまで今のを使っていいと言ってたので、早速掃除してみましたが、笑いが出るほどゴミが溜まりました。ダストボックスのお手入れは、もう少し使ってみないとわかりませんが、研究しないいまま買ったので高く買ってしまってる分、掃除機くんには働いてもらおうと思っています。

書込番号:3963990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッド可動部分のシャッター

2005/02/12 10:11(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ノアノア君1号さん

ヘッドの左側のシャッターだけが開くと以前、この掲示板に書き込みがあったので、購入してからすぐに電源を入れてヘッドを左右に動かしてみると左だけがぱっかり開きました!

早速シャープに電話して今日見に来てもらったのですが、新しいヘッドと交換してくれるとの事だったのですが、もし、交換しても同じような症状が出るかもしれないと言われました。
まだ分からないが理由として考えられるのは、ヘッドに空気の圧力がかかりすぎた時に空気の逃がしとして左側だけが開きやすいようになっているのかもしれない。との事でした。

もし、新しく交換したヘッドもこの状態になった場合、シャープの人に言われたような理由と納得して使い続けるべきなんでしょうか?

ヘッドを交換されてシャッターが開かなくなった方おられますか?

新しく交換するヘッドが開かない事を祈りたいです・・・


書込番号:3919093

ナイスクチコミ!0


返信する
chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/13 04:38(1年以上前)

ノアノア君1号 さん

約1ヶ月使いましたが、ついに使用中にパカッと開くようになっちゃいました。

この不具合の書き込みを見てから、電気屋に行く度にシャープの機種を見つけてはヘッドを確認しています。
今のところ3台中2台はしっかりしていましたが、昨日見たBP3はウチのと同様シャッターを指で軽く押さえるとパカッと開いちゃいました。

BP3でも起こるということは、いまだ当たり外れがありそうですね。
何度か交換して当たりをゲットするしかないのかな。

書込番号:3924169

ナイスクチコミ!0


きららのパパさん

2005/02/15 01:04(1年以上前)

1週間ほど前に購入しましたが、やはり左側シャッターが開きました。
早速、お客様相談センターに電話したところ「今までにそのような事例は報告されてません」との回答でした。
性能的には大満足なんですが、どうしてヘッドだけ問題が有るんでしょう???
トホホ… ┓(´_`)┏

書込番号:3934415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/02/15 20:44(1年以上前)

私は初期のシャープ・サイクロンを愛用しておりましたが
少々物足りなくなってBP2を購入しました
初代サイクロンにおいてこの症状に気が付いたのは
数年経過していたので「仕方ないか〜」と思っていましたが
先週末購入したBP2も…(ノ_<。)

しかし、はじめてパカッとなった時は
壊れてしまった?????と驚いたものです
今では慣れてしまって…(*^^*ゞ

吸い込み等、全体的には大満足なので
この(パカッと)には残念ですね〜


書込番号:3937520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/02/18 11:46(1年以上前)

電話で問い合わせたところ…
すぐに新しいヘッドが届きました(^_^)v
(パカッと)なるヘッドは返送しました。

他の方が書き込んでいらっしゃいましたが
『BP2本体+BP1ヘッド』でお安く限定販売があったらしいですねぇ
それって( ・_・)もしかして?…私のように交換する方が多くて
BP2の本体からヘッドをはずして交換し…
その結果ヘッドなしのBP2の在庫ができて
BP1のヘッドをつけて販売したとか?????
う〜ん??勝手な想像ですm(__)m失礼しました

書込番号:3949966

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/19 08:49(1年以上前)

BP2のシャッターの件、シャープさんに電話したら、わざわざ来て交換してくれました。
シャープ曰く「初期型は不具合が報告されている。対策品と交換する」とのこと。

実際、交換品は非常にしっかりしてて、指で押しても全く開きません。
またシャッターが戻らず気道を塞ぐ件も大丈夫のようです。

ただBP3の店頭展示品で不具合を確認できたので、対策品ってのは今年に入ってから入荷されたのかな?
今後ゴミが付着してシャッターの動きが悪くなり症状が出ないかどうかチェックしていきたいと思います。

書込番号:3954369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷っています!

2005/02/18 11:29(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 嫁はスマッパーさん

たつまきサイクロン CV-SH9とこのBP-2とどちらがいいのでしょうか?
BP-2の方に気持ちは傾いているのですが、日頃のメンテや使い勝手はどうですか?

書込番号:3949903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング