シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(6388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルタが詰まるとき、空気の流れは?

2005/01/11 22:22(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 chunkoさん
クチコミ投稿数:282件

過去ログを見ていくと、この機種のウィークポイントとして、空気清浄機やエアコンに吸着した微細塵を吸い込むと、目詰まりして吸引力が極端に低下する例が何件か見受けられます。
一方、エアコン掃除も問題なしという書き込みもあるようです。

そこでエアコン等の清掃をしたという方にご質問なのですが、その時本体のパワーは「強」「弱」どちらだったのでしょうか?

というのも、ダイソンやシャープのサイクロン構造からしてゴミと空気を遠心分離するには、それなりの流速が必要だと思ったからです。店頭で「弱」運転は確認しましたが、果たして「弱」の遅い流速で遠心分離が可能なのか疑問がわいてきました。
(当然、遠心分離じゃないフィルタ分離の国産他者サイクロンは流速は無関係なんですが)

もうひとつ。たとえ「強」で運転してても吸込み口を塞がれるなどダストカップ内は負圧になれど空気が流れない(或いは流速が極端に遅くなる)状況になった時、旋回流は発生せずゴミはフィルターに直行すると考えられるのですが、お使いの皆さんはどうお考えでしょうか?

私が設計するなら、旋回流が消えることないように必要以上に負圧になった場合に流速を確保するためにエスケープバルブを設けたいですが、カタログを見る限りでは、そのような構造にはなってないですよね。

書込番号:3765646

ナイスクチコミ!0


返信する
一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2005/01/11 23:09(1年以上前)

chunko さんこんばんわ(o*。_。)o
 さて、ちょっと測定(友人宅のBP−1で)してみたのですが、
 キーエンスの圧力センサで弱の時ノズル部とカップ入り口から
 解放断面の所の差圧は、約0.001mpa位有るので、空気流としては
 音速を超えていると思います・・強でも変わらないので・・あんまり
 モード仁は関係ないかもしれません....

書込番号:3765964

ナイスクチコミ!0


スレ主 chunkoさん
クチコミ投稿数:282件

2005/01/11 23:57(1年以上前)

一誠σ(^◇^;)ぷららっち さん、こんばんは。
レスありがとうございます。一誠さんの過去ログ書き込みで随分勉強させていただきました。

圧力センサーとは面白いものをお持ちですね。早速の実験ありがとうございます。
弱でも相当な流速が得られるということなんですね。店頭で試した時は、強と比べてえらく静かになるから頼りないな〜っと思ったもので・・・

あとはヘッドを付けてると再現性は低いと思いますが、ホースを分離して使用した際に床にペタッと付けてしまって気流が減少した時とか、それこそ布団圧縮袋を凹ませる際のダストカップ内のゴミの再付着なんかはどうなんでしょう?

書込番号:3766288

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2005/01/12 00:19(1年以上前)

chunko さん ちょっと失敗したかも(ーー;)
流速、流量・・勘違いっがありそうです・・仰るとおり
流量を絞っちゃうと・・時間作って出来れば実験しています
差圧しか考えていませんでした・・(o*。_。)o

 そうそう、キーエンスのセンサって秋葉原で安く手にはいるんですよ
 これと、A/D、D/A変換器つかって、パソに取り込んで
 グラフ作ると・・超便利っす・・湿度、温度、加速度、ヨー等
 何で・・こんなに安く作れるんだろう・・あとシーケンサも
 これらの入力サポートしているんで、
 他のメーカ(オムロン、富士電機、三菱、安川)製使うより良いですよ
 御こずかいで、玩具的に使えます(*^。^*)

書込番号:3766441

ナイスクチコミ!0


スレ主 chunkoさん
クチコミ投稿数:282件

2005/01/12 01:17(1年以上前)

一誠σ(^◇^;)ぷららっち さん

いや、なんか面倒なお話になってしまい申し訳ありません。
私はあまり分かっていません。ほとんど推測なんで。

ダイソンの例のエアタービンを最初見たときは、なんで無駄に吸気してるんだろうと思ったんですが、旋回気流を確保するためにわざと横から吸わせてる、と推測したもので・・・
シャープのは本体はサイクロンだけどヘッドやホースまわりは普通だったんで、ダイソンとは根本的に考え方が違うのか?と思ったのです。

キーエンスって最近メジャーになったようで良く耳にしますね。いち時期ラジコンヘリなんかも作ってましたっけ(まだあるのかな)

書込番号:3766767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

床への攻撃性

2004/12/30 00:28(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 素人掃除人さん

この掃除機を検討している者です。

店頭で現物を見たところ、車輪が日立や三菱の様なソフトタイプではなく、硬い樹脂だったのですが、フローリングへの攻撃性は如何でしょうか?
また、ヘッド部のフェルトがすぐ剥がれるという書き込みもあり、床にはあまり優しくない掃除機なのかなというイメージがあります。
実際に使用されている方、そこらへんどうでしょうか?

書込番号:3704983

ナイスクチコミ!0


返信する
こめやんさん

2005/01/04 14:50(1年以上前)

フローリングの場合、回転ブラシを弱か止めて使用する様に書いてあります。
車輪の部分についても、私の場合アレルギー予防のため、無垢の杉板をフローリングとしていますが、傷付くようなことはありません。
むしろ掃除の方法、斜めに走らすとか、強く押さえつけるとか、左右にこするほうが傷つく気がします。
お気づきのように、全体は満足できる性能ですが、部分的にはすごくちゃちな作りです。(力を加えると壊れそうな部品ばかり)
しかし、今まで500w級の掃除機を使ったことがなかったので、掃除機自体の性能は満足しています。
排気も、紙パックのように、ゴミの中にいるような臭いも出ません。
一万円台の買い物としたら、良いものだったと感じています。

書込番号:3727708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入力電圧は

2004/11/10 10:45(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 海外生活さん

EC-BP2を購入して海外(アメリカ)で使用したいのですが、許容入力電圧はいくつなのでしょうか?きっと100V 50/60Hzだと思いますが、ご存知の方いましたら教えて下さい。

書込番号:3482945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件

2004/11/12 23:47(1年以上前)

100V 50/60Hzと取説に書いてあります。
この手の国内メーカ家電でワールドワイド対応はまずあり得ないと思います。
掃除機は変圧器を通した方がいいと思います。
私も以前アメリカで使って、モータが異常音を出すようになりました(無理やり使い通しましたが)。
機種によっては火災が起きる可能性もあると思います。

書込番号:3492994

ナイスクチコミ!0


うさぎのかあさんさん

2005/01/02 01:36(1年以上前)

5年間アメリカにいました。電圧は110Vでしたので、トランスを使っていました。ただ、掃除のたびにトランスを通すのってとても面倒くさかったです。トランスはとっても重いので・・・でも100V仕様をそのまま使っちゃ駄目ですよ。必ず壊れます。ワールドワイド仕様のを使うのが、いちばんいいんじゃないですかね。あんまり神経質にならないほうがいいですよ。アメリカの掃除機なんて音ばかり大きくて全然吸い込まないんです。後で、日本から掃除機買って持って行ったくらい。トランス通して徹底的に満足いくまで掃除するか(ただしホントにめんどくさいですよ。毎日のことですからあんまりおすすめしません。)多少諦めてワールドワイドタイプにするか。どちらかです。

書込番号:3717099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

ヘッドの可動部空気漏れ???

2004/10/30 12:23(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 ぷりもっちさん

使い勝手はいいこの掃除機、、最近気づいたのですが
ヘッドの付け根??左右に曲るとこの部分ですがヘッドの
角度を変えて隅を物と物の間を掃除したりするときですけど
その可動部のとこから空気が抜けてるというかそこからも
若干外気を吸ってるんですよね〜(わかります?私の説明。。)
掃除しててもヘッドの角度を変えると明らかに音が変わる!
スースーいってるんですよーーーーかすかな隙間から空気が抜けてる
ような。。。皆さんのもこんな症状でますか????
わかりにくくてすみません。。(*_ _)人ゴメンナサイ

書込番号:3439137

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/30 17:49(1年以上前)

はじめまして。
同じような書き込みが下の方にありましたよ。
気になるようであれば、メーカーに相談されることをお勧めします。

書込番号:3440140

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりもっちさん

2004/10/30 19:40(1年以上前)

ehimeさんありがとうございます(^-^)ゞ
私はe〜ぐるさんで買ったのですが、もし修理とか出さなくては
いけなくなったときわざわざe〜ぐるさんに送らないかんのでしょうか?
保証書は入ってたのですがこれで近くの電気屋さん持っていっても
いいのかな???
基本的なことがわかってなくて。。。。すみません

書込番号:3440490

ナイスクチコミ!0


たーつーまーきーさん

2004/10/30 22:20(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3374249&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=2&CategoryCD=2130&ItemCD=213070&MakerCD=75&Product=EC-BP2
ですね。
私もネットで購入しましたが、メーカーに直接電話して来てもらいました。
ただ電話での故障状況説明は正しく伝わらない事も多い感じなので
ヘッドそのものを持ってきてもらうように言った方が良いかも知れません。
ただそのログでも言ってますがメーカーの人が来た時
常にその故障が目の前で再現できないと交換はしてくれないかもしれません。

書込番号:3441215

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりもっちさん

2004/10/31 00:02(1年以上前)

たーつーまーきーさんありがとございます!
私のは穴らしきものは見えないのですがなんかおかしい。。。。
皆がそうなのならそんなものなのかなーとか思ってましたが
やはり変ですよねーー
メーカーに電話かメールかしてみますね!
助かりました\(^^\)(/^^)/

書込番号:3441716

ナイスクチコミ!0


なぜでしょう〜さん

2004/10/31 17:56(1年以上前)

うちのも同じ現象があり販売店に持ち込み新品交換をしてもらいましたが
結局同じで、ヘッドを曲げるとわずかな隙間から空気を吸い込んでいます。
もうあきらめて使っていますが、リコールなど新たな情報ありましたら教えてください。

書込番号:3444469

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりもっちさん

2004/11/01 11:37(1年以上前)

なぜでしょう〜さん同じですねーー交換しても
結果は同じなんですね。。
毎日のことなので非常に気になりますよね?
今日明日にでもメーカーに問い合わせるつもりです。

書込番号:3447323

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2004/11/09 14:16(1年以上前)

私の場合、可動部の部分が完全に開いて、指日本ぐらい入るようになってしまいました。ヘッドを取り外して中をのぞいてみたら完全に可動部分が通気口を塞いでしまってます。
このまま使ってみて、再現性がひどい場合は交換してもらおうと思います。

書込番号:3479643

ナイスクチコミ!0


fumuーfumuさん

2004/11/11 11:27(1年以上前)

ぷりもっちさん、その後どうなりましたか?私も同様で困っています。結果など教えてください。

書込番号:3486708

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりもっちさん

2004/11/11 11:45(1年以上前)

すごく遅くなったのですがたった今メーカーに問い合わせのメールをしたとこです。
返事が届き次第報告させていただきます!!!!

書込番号:3486749

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2004/11/11 14:43(1年以上前)

今日シャープの人がきてくれました。私のような不具合は他に例がないらしく、単発的な不良品に当たったのだろうと言われました。その場で新品に交換してもらえました。

ちなみに新品でも曲げたときに少しは可動部分から空気を吸っています。仕様と言うことなのでしょう。ヘッドの部分をとって限界まで曲げて中をのぞいてみたら、開口面積は約半分ぐらいになってます。この設計はちょっとどうなんだろう・・・。

書込番号:3487246

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2004/11/11 14:50(1年以上前)

失礼、 [3441215]たーつーまーきー さんと全く同様の症状です。他に例があるじゃないですか。ま、保証期間内ならいくら壊れてもかまいませんけどね。

書込番号:3487262

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりもっちさん

2004/11/11 20:30(1年以上前)

早速メーカーの方からご迷惑をおかけしましたとメールがあり
夕方私の地域のシャープさんから電話がありました。
とても素早い対応でした。
ヘッド部分は交換してくれるような感じでした。
私のも穴が開くようになってきたので。。。。。
でもその症状に対しての説明はメーカーさんからはなく
すぐに部品をとりよせるとのことでした。
今度いってきます。

でもまた変えても同じことになるんだろうな〜

書込番号:3488198

ナイスクチコミ!0


たーつーまーきーさん

2004/11/17 00:00(1年以上前)

>失礼、 [3441215]たーつーまーきー さんと全く同様の症状です。他に例があるじゃないですか。
私のレス
>私もネットで購入しましたが、メーカーに直接電話して来てもらいました。
は書き方が紛らわしかったですが、別件(過去ログのフェルトの件)で来てもらいました。
関係なかったかもしれませんが、一応ご報告。

書込番号:3509844

ナイスクチコミ!0


DSCJさん

2004/11/21 02:57(1年以上前)

交換してもらっても、やっぱりパッカリ開いちゃいました。ホントにみんなフツーに使えてるのか疑いたくなります。うちは猫飼ってるからそれが原因なのかな〜。

書込番号:3526449

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりもっちさん

2004/11/29 13:29(1年以上前)

先日交換にいってきました。
今のところは大丈夫ですが多分そういう仕組みになってるのでしょうねーーーー。
すぐ開くような気がします。
交換しても同じことのような気がしています。。。。

書込番号:3562762

ナイスクチコミ!0


陸奥蔵さん

2004/11/30 17:30(1年以上前)

ぷりもっちさんの個体の症状も↓ですよね?

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=471050&un=20591&m=0


当方も地元のサービスから電話が来ましたが不在だった為、連絡は取れていません。
「後日また連絡する」って留守電に入ってるんだけどなぁ・・・

書込番号:3567631

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷりもっちさん

2004/11/30 17:49(1年以上前)

陸奥蔵さんの写真の通りです!!!
こういう仕組みなんでしょうからいくら
交換しても無理でしょうねーーーーーー

書込番号:3567685

ナイスクチコミ!0


陸奥蔵さん

2004/11/30 20:47(1年以上前)

先程、サービスの人が来まして不具合の状況を確認していきました。
サービスの人が言うには・・・
会社で使っている掃除機のヘッドでも再現できたらしく
同じ物かどうかの確認をしてもらいました。

部品(ヘッド)交換は直ぐ出来るが再発したら意味が無いので
事業部へ連絡し、部品の個体差(精度)の問題なのか根本的な物か
検討してもらうの事でした。

問い合わせのmailに此方の掲示板の事も書いたのが効いたかな?
直ぐに交換はしてもらえませんが、前向きな良い対応だと思います。
今後に期待したいと思います。

同じ不具合の人皆で↓にmailをしキッチリ直してもらいましょう!
https://www.sharp.co.jp/support/products/smailto.html

書込番号:3568308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2004/12/10 11:30(1年以上前)

みなさんの有益な情報を基にBP2を購入しようと思い、
唯一気掛かりな本件について、本日、シャープエコーラインに
問い合わせしました。
結果、本不具合は確認済みであること。
個別のロットで発生した問題で、現在の商品ではこの不具合は
発生しない旨、電話で返事を頂きました。
一応一安心ですが・・・、買って再現したら直ぐ交換して貰います。

書込番号:3611128

ナイスクチコミ!0


陸奥蔵さん

2004/12/10 16:45(1年以上前)

昨日、地元のサービスより電話がありまして
ダイバーウルフさんも書いてる通りの返答がありました。

現在部品の在庫が無いので直ぐに交換は出来ないが、部品が入り次第、交換に来てくれるとの返答を頂きました。

交換で以前使っていた掃除機のように10年無故障で使えると良いですが、、、無理でしょうなぁ〜?

ヘッド部位外は良いのに、勿体無いと思いませんか?

書込番号:3612025

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です・・・・!

2004/12/20 22:49(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP2

スレ主 たけや1さん

家内は機械音痴なもので、ドジふんで上部の半円の黒いフィルターを付けないまま掃除機を20分位、使用してしまったのですが本体に影響等、出るのでしょうか??まだ5回位しか使ってない新品なのですが・・・ショックです。

書込番号:3662682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

布団には?

2004/10/11 14:52(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-AP2

スレ主 キラリ☆キラリさん

この掃除機をお使いの方教えて下さい!!

我が家では、布団を干した後「サンヨー・アトピット(ふとんローラー)」で布団を掃除します。

この掃除機にもアトピットは使えるのでしょうか?それとも専用の商品を購入しない無理なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3373665

ナイスクチコミ!0


返信する
typoさん

2004/10/11 16:10(1年以上前)

あとぴっとを使ったことがありますが、表面の埃すら取れないので捨てました。今は下のURLのものを使っています。
http://www.interq.or.jp/sun/kansei/MJ_atpit_hikaku.htm

書込番号:3373914

ナイスクチコミ!0


こむやんさん

2004/12/18 22:33(1年以上前)

以前からアトピットに興味がありましたので、typoさんの書き込みとても助かりました。
オークションで「3,4回使った」というものを出品してあるので「高いお金出してなんでかな?」と疑問に思っておりましたが、そういうことだったんですね。これですっきりしました。

書込番号:3652001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング